サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

https://salon.jp/articles/nishino/s/iraXFFBftia
ハイブリッドでいこう!
2021.05.13 投稿

おはようございます。
運動中の「手」と「頭」が暇だから、エアロバイクにパソコンを溶接したくてたまらない
キングコング西野こと「ワーカーホリックの向こう側」です。
#昨日エアロバイクを買ったよ #アトリエに置いてるよ
#この文章はエアロバイクの上で書いているよ #足は動かしているよ

さて。今日は「ハイブリッドでいこう!」というテーマでお話ししたいと思います。
成長を望むサービス提供者さんが必ずブチあたる問題なので、
僕の現状を正直に白状しながら、一緒に考えていきたいと思います。

■弱者の戦い方

「僕のような日本の田舎侍が『ディズニー』や『ハリウッド』といった巨人達にどう立ち向かえばいいのだろう?」
ということを考えた結果、「資本力(お金やスタッフの数)が機能しないエンタメに手をつけよう」と結論し、
僕は絵本作家になりました。

タモリさんに「絵を描け」と言われた時に、「数百人がかりで描く巨大な絵」ではなくて、
一人で完結する「絵本」を選んだのには、そういう理由があったわけです。
絵本制作には100億円かけることはできませんし、500人のスタッフを投下することはできません。
『絵本』は、巨人が巨人の力を使えないんですね。

弱者には弱者の戦い方(ランチェスター戦略)があって、僕はこれを「谷で戦う」と表現しています。
「巨人が入って来れない=谷」という認識です。