>>553続き)

佐久間:――してって、やってない事やってない事やりながら、えと、その……
   テレビの真ん中の企画じゃないものを続けている、っていうのは確か。
   いやでも、規模じゃない? 西野は若くしてそこに立ったから、妬みのほうがあったんだと思うけどなぁ~……。
西野:41(歳)っスよ、もう。別にそんな、若い人に妬まれるような年齢でもないし、もうオジサンですよ、なんか。
   だからもう、卒業したいんスよ。
佐久間:その、あっ、炎上のループから?
西野:ハイ。
佐久間:炎上のループ……確かに、もう抜けてもいいよね。だって……。
   いや、「作品を好き・好きじゃない」は、別に人によるからいいじゃん。
西野:ハイハイハイハイハイハイ。
佐久間:でも、作品作って、届けるための努力してるだけだもんな。
西野:いつ抜け出せるんですか?
佐久間:アッハッハッハッ!
西野:なんで僕、こんな話を……バカボンドみたいな、ウッフフフ……。
佐久間:この修羅のね? 修羅の殺し合いみたいなとこからどうやったら抜け出せるんだっていう(笑)。
西野:(パン!パン!)……なんでこんなハナシしなきゃいけないんですか(笑)。
佐久間:俺はね、たぶんだけど……戦略の方というか、サラリーマンとしての方が先に来てるから。
西野:アァーーーーーーーー……、なるほど!
佐久間:だから俺は、比べるとアレだけど、鈴木(敏夫)さんのほうが先に来た後、
   クリエイターが見えてるから……だと思う。
西野:(※手を打ってのけぞる)なーるーほーどー!
佐久間:西野は、芸人とか、クリエイターとか、「お金関係ありません」って方から行って、お金だから。
西野:なーるーほーどー、ズルいっすね、出がサラリーマンっていう。
佐久間:出がサラリーマンだから、お金の話をすんのは当然……の所からクリエイターになった。
西野:アァーーーーーーーーーー……。(※両頬を以下略)
佐久間:出の問題だと思う。
西野:なーるーほーどー、イヤー挟んどいたら良かったーアッハハハハハッハーッ!
   2年でいいから挟んどいたら良かった! 元サラリーマンですわ!
佐久間:うん、っていう事だと思う。俺はお金の話するのは普通だから。だって会社員だから。