>>921続き)

僕は記事とか見れてないし、その反対意見も
見れてないから一概になんとも言えないんだけど。
一理あるかもしんないし!
アンチって事でまとめられてる人達の言い分が。

ただぁ、意見言うにしても……
それがたとえ正論だったとしても、
反対意見としてぶつかってるんであれば
一言フォローを入れた方がいいかもしんないですね。

あと…関さんは、その、妊婦さんなんで。……ねっ?
「お前その責任取れんのか」って話じゃないすか。
精神的にバーッてやった時に…
「お前」っていうのはアレですよ、
関さんに対してなんか言う人の事ですよ?
妊婦さんの事、ちゃんとわかってる?っていう。
その上でやっぱ言葉選ばないとダメっすよね。
言葉とか、あの…立ち振る舞い。

…ま、でもよく怒られてますよ関さ…っ!(吹き出す)
ウックククッ! 西野に怒られてるし!(笑)
内輪に走っちゃうクセがあるのはもう間違いない!
でもまぁ、それはなんか……慣れでしょうね!

たとえばプペルバレエのオーケストラ公開リハーサル
って言われても…いや、まずどんな所で、どんな形で
楽器が演奏されていて、お客さんはど…どこで観るの!?
とか…いろいろ説明が出来てない!