>>922続き)

サムネもなんか…わかんない、ホールの写真でもさ、
オーケストラの様子でもさ、一発挟んでおけばさ、
「あ、コレが観れるのね」とかなるじゃないすか。

そういうのってバレエずっとやってる人からすると
「当たり前っしょ!」みたいな感じかもしれないけど
普通知らないからね!
オーケストラがどうやって練習されてるんだとか、
そんときのマナーとか全部知らないからね!

常に「何も知らなかった時の自分」を
ちゃんと置いておかないと。
エンターテイメントを作るんであればね。
僕だったら「小学校2年の自分」。
あいつに届けるためにはどうすればいいんだって事を
本気で考える!

昨日(公開リハが)あって、その動画撮られていたので
すぐ「その動画ください」つってもらって、
オンラインサロンに投げて「こんな感じっすよ!」。
で、配信チケットの売り上げが伸びた!

夢語って叩かれるのはちょっとわかんないすよね!
夢語るのは自由じゃないすか!
つまり「バレエで世界一になりたい」って言うのは
自由だから!
なんなら「世界一の演目作りたい」って言うのも自由だし。
そりゃもう誰にもなんにも言えないっすよ!