X



キングコング西野公論 489

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (8級) (ワッチョイ 57f0-fitb [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/02(火) 04:02:04.85ID:ASzBT9lL0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 488
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1681626609/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0284Voicy前説 2023年05月02日~06日(2/3) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/07(日) 07:05:12.02ID:hgCckfS+0
>>283続き)
https://voicy.jp/channel/941/522131
2023年05月04日

・今、僕ん中でだいぶ胸熱な案件があって、それはバンドザウルスのInstagram。
・毎日「肉」が、AIでアーティスト写真を生成してくれている。
・その中でイイじゃんというものがあったので、フジテレビに依頼してマスクを作った。順番としてAIが先なんですよ。
・そのマスクを被った西野の写真がInstagramにチョイチョイ挟まれている。
 現実とファンタジーの境界線が極めて曖昧になっていてニヤニヤしている(笑)。
・次にやりたいのが企業案件で、マスクを被ってトラクターとかに乗って「いつも使ってます」とか言う。
 絶対ウソじゃんみたいな(笑)。
・僕は昨日、ついに我慢出来なくなって、バンドザウルスのNFTを買ってしまいました。
 というわけで、西野自身がすっごく楽しんでバンドザウルスをやっています。

https://voicy.jp/channel/941/522424
2023年05月05日

・昨日、TKOさんの「転落」という本を読ませていただいた。あの二人の半生が映画そのもので非常に面白い。
・皆さんご存知だと思うが、TKOさんはコンビで不祥事を起こしてしまった。
 木本さんが約7億円の投資トラブル、木下さんは後輩にペットボトルを投げた。
・皆さんがうっすら思ってることを言っていいですか?
 前もって言っておくが、なにか肯定してるわけではない。
・木本さんの7億円事件に対して、木下さんのペットボトル事件。……弱くないすか?
 良くないことだけども、木下さんの方、ちょっと弱くないですかね。
・僕はルミネで、インパルスの堤下くんにゴミ箱に捨てられたことがありましてね。
 「お前、生意気だ」って担ぎ上げられて、大道具を捨てるようなゴミ箱に、ホントに投げ捨てられたことがある。
・ペットボトル事件で人生があんだけ変わってしまうのであれば、
 今度堤下くんが復帰してきた時、秒で暴露してやろうと思います。
 僕はもう、顔面グーでやられてますし(笑)。ちゃんと暴力振るいますから、あの人。
 お互い若い20代に、アイツ僕の2個上なんですけど、「アイツ」って言っちゃってますけど。
・くれぐれも、木下さんを肯定してるわけではなくて、サイテーな人間なんですけども、
 (ペットボトルは)弱いなと思いました。
0285Voicy前説 2023年05月02日~06日(3/3) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/07(日) 07:06:05.67ID:hgCckfS+0
>>284続き)

https://voicy.jp/channel/941/523132
2023年05月06日

・哲学めいた話になるが、1日に摂取できるものにはどうしたって限界がある。
 ということは、モノを増やすことで幸せになるのは限界がある。
・なので、モノを増やすのではなく、今あるモノで幸せの総量を増やせないか考えてみた。

・で、テストしてみようと思って、僕が嬉しいモノって何なのか考えてみた時に、
 あんまり僕は物欲がないけども、そういえばコカコーラゼロを飲む。
 現場に行くとスタッフが気を利かせてコカコーラゼロが置いてある。
・ちょっとこれ違うんじゃないかと思い始めてきて、
 飲めば飲むほどコカコーラゼロの価値を下げているのは僕じゃないかと。
 こんなに当たり前に飲めてしまうと、美味しさを忘れてしまうんじゃないかと。
・実は、3日ぐらい前から、コカコーラゼロを飲むのを止めた。
 夜に1杯だけ、コカコーラゼロを飲むっていう生活にしてみた。
・デスクワークの寸前に1杯だけ飲むコカコーラゼロが、美味い!
 ホンットに美味しい。あれっ、こんなに美味しいの?
・しかも1杯だけって決めてるから、大切に飲む! そうした時のコーラが旨いんだ…!

・こんな話聞かされてどうですか皆さん、朝から。知ったこっちゃないですよね。
・でも決めました。絶対こっちのほうが幸せじゃん。 
 わたくしこれまでよりもっと大きな幸せを手に入れましたんで、
 これからは水で生きていきたい(笑)。

(*終わり)
0286名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:32:48.28ID:XuKVXhMXr
>>283
そうだ、前説があったんだ……文字起こし乙です。
毎回短いながらもツッコミどころがあるんだよなぁ。

5月2日の前説、西野さんとしては「手の平クルックルな俺w」
ってところが面白いと思ってるんだろうけど、
この話で露呈する己のヤバいほどの無知っぷりに
全く気づいてないから、手の平返しという
どーでもいいところをオチにしてしまう愚鈍さ。

既に制作スタートしてるという自分のコマ撮りアニメの
“参考”になるかな?と言って他の人のコマ撮りアニメを
観に行く点からしてツッコミどころなんだけど…
いや、お前らもう作ってるはずだろ?
この段階で他の人の作品を観て参考にしようって、
ド素人かよ…ていうか素人でもしないかも?

しかも『こまねこ』を今の今まで知らなかったという、
コマ撮りアニメで世界的な賞を本気で狙ってる奴から
衝撃の発言。無知だから恥ずかしげもなく言ってる。
あまつさえ「国内外のいろんなエンターテイメント
見てきた西野ですよ?」とまで言って。

これは言うなれば、お笑いで天下獲ると吹きまくってる男が
「なに? 東京ぜろ…さん…?
 知らねーけどこの俺の敵じゃねーだろw
 …ん? お、おもしれー!参りましたーギャフン!
(どう?激しい手の平返しの俺、オモロいでしょ?)」
という事を2023年に言ってるようなもんで、
極端な手の平返しのコミカルな茶番なんて
今まで東京03の存在も知らなかったという衝撃の前では
どーでもいいんだわ。
0287名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/07(日) 13:02:17.81ID:XuKVXhMXr
>>283 5月3日の前説
> 僕がYoutubeを本腰入れてやれない理由は、
> 自分の顔をそんなに出したくないみたいな。
> 西野が100年200年300年寿命があるんだったら
> 西野売ろうかなと思いますけど、どっかで死ぬんで。
> それにコスト割いても仕方ないなっていう。
> ただティラ様は一生生き続けるんで、
> ティラ様のYoutuber化はワンチャンあるかも。

えー……どこからどうツッコめばいいのか、もう……
まず第一に「どうせ人間は(物理的に)死ぬから
自分の顔を出す活動をしてもコストが悪くてムダ」
という点からして意味がわからない…
「どうせいつかは死ぬ」とかいう刹那的な価値観なら
なおさら生きてる頃の自分の姿や活躍を動画で残す事に
意味があると思わないのかね。

あと「300年寿命があるなら本腰入れてYouTubeやるけど」
みたいなこと言ってるけど寿命がどうとかを抜きにして
本腰入れたところでムリだから。
事実、「本腰入れてやってない」とは言っても
西野さんもYouTubeは普通にやってるわけで、
少数の信者しか見てない過疎っ過疎状態でしょうが。
本腰さえ入れたらバズると思ってるのは脳内花畑すぎ。

恐竜マスクなら一生残るからYouTube化のチャンス有り、
と言ってるけど動画なら1日で消える雪だるまであろうが
一生残り続けますが…というツッコミどころもあるけど
そもそもゴム製の被り物マスクって物理的な意味でも
なんなら人間より寿命短くね?
0288名無しさん (ワッチョイW 0e4b-2TCL [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/07(日) 14:43:36.92ID:3ZpxDBgv0
>>287
西野サンを擁護するわけじゃないけど、
要するに「自分(西野)というはいつか死ぬけど恐竜バンドは他の誰かでもマスク被ってれば成立する」って言いたいんやないかな?
「だから超長期的コンテンツになり得る」と

でもまぁねぇ…別に人気ない恐竜バンドなんか引き継ぐ人は居らんし、って話でしかないけどね
下手したら(どころか明らかに)西野サン自身が飽きてる、いつ「立ち消え」若しくは「無かった事」になるかわからんのになぁ
0289名無しさん (ワッチョイ c702-KeI6 [118.155.118.207])
垢版 |
2023/05/07(日) 14:47:03.37ID:oicwc6z90
例によっていつものごとくだろ
まあ恐竜バンドなんてバーチャルな存在だからいつでもやめられるけど
飛行機ホテルにはいつものサイレント終了は通用しないからどうなるか楽しm…心配だなあ
0291名無しさん (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/07(日) 15:40:50.15ID:hgCckfS+0
>>287
そこは書き起こしてても意味がよく分からなかった
指摘されて気になったのでVoicyを聞き直してみたが、やっぱりそのまんまのことを言っていた
まず「自分の顔を出したくない」ってところからウソだし…
0294名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:16:11.20ID:XuKVXhMXr
>>288
あ、なるほど「他の人に継がせる事が可能」という観点で
西野さんは言ってるかもしれないのか。
だとしても288が指摘するように自然消滅するだろうし、
なんと言っても肝心の中身がさぁ…。
そりゃ外側はカポッてかぶれば誰でもなれるけど、
そもそも西野さんが「中の人」を務めるティラ様とやらは
キャラクターもブレっブレだし魅力のかけらもないし
300年以上受け継いでいく意義のある代物じゃない。
ていうか来年の今頃には捨て去られてると予想。
0295名無しさん (スッップ Sd42-1bBj [49.98.165.88])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:29:01.73ID:6DaNv2rcd
バンドザウルスの動画をTwitterで見たら分かるけど、ザウルスだからじゃなくて西野さんが楽しんでるからみんな喜んでる感じだからね
汎用性はないと思うわ
0296名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:29:11.76ID:XuKVXhMXr
西野さんが最近やたらやる気を見せてるのは
インスタライブかYouTube、つまり画像有りの生配信で
恐竜の被り物で悩み相談などコメントとやり取りしたいと。
それって大喜利の能力があった方が当然いいと思う、
特に「喋る恐竜」という特殊な設定なら尚更
機転を利かせてウィットに富んだ返しができないと。
なのにテストでやってみた結果はこう→ >>123

質問A:高校の学食のおばちゃんがティラ様そっくり。親戚?
ティラ:………はい。……親戚です。…ヒヒッ……
    高校の学食のおばちゃんと親戚だと思います……

質問B:ティラ様、ご出身は?
ティラ:兵庫県川西市っていう所です…
    あの、川と山に恵まれた……とこです。

質問C:ティラ様は学生時代モテましたか?
ティラ:あ、むっちゃくちゃモテた!
    幼稚園の時から結構人気者だったよ?

質問D:マンモスとは仲いいですか?
ティラ:何年か前に上野の博物館だったかな?
    マンモス展みたいなの行った気がするんですよ。
    仲いいっていうか…あの、「デケェなぁ」っていう
    感じでしたね。……フヒヒッ、フヒヒヒヒッ…
0297名無しさん (ワッチョイW 0e4b-2TCL [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:35:06.13ID:3ZpxDBgv0
>>294
YouTube観たけどキャラ守る気なかったね
「ティラ様」でやるならちゃんとキャラ練って作りこんで喋ればいいのにまんま「素の西野」出しまくって
「ホントはソバなんすけど肉っす」とか興ざめ

デーモン閣下ってすごかったんやなぁ
0300名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:45:27.62ID:XuKVXhMXr
テスト段階でたった4つのやり取りだけでもうヒドい。
「ティラ様、ご出身は?」って訊かれてるのに
普通にお前の出身地を答えてどうすんだ馬鹿w
恐竜じゃねーのかお前は、なんで川西市出身なんだよ。

でもまぁ、これは後に「普通に自分の出身地を言っちゃった」
という己のポンコツ話として自虐的に語ればそれなりに
面白くはなり得るから、まだいいとして…

「学食のおばちゃんがそっくり。親戚?」と訊かれて
「はい。高校の学食のおばちゃんと親戚だと思います…」
はいくらなんでもポンコツすぎる。こっちが赤面してしまう。
どうせつまらない返ししか思いつかないなら、せめてそこは
勢いよく「あ!それ俺の親戚!」とでも言えばマシなのに
なんでボソボソと「はい…親戚だと思います…」って何?
つまんねー質問が来たからって即ふてくされた?
そんな奴にゃ到底向いてない、あんたがやりたがってる事は。

ましてや代々受け継がせて何百年も…って思ってるとしたら
中学時代の黒歴史ノート(野望たっぷり)を42歳のおじさんに
朗読されてるみたいでこっちがやめてくれー!てなる。

あー、あとマンモスの返しも本当にヒドい。
モテの質問がきたら「やった!僕のモテ自慢できる!」
と嬉しそうなのも相変わらずキモいし。
0307名無しさん (ワッチョイW 3701-6xm1 [60.126.245.122])
垢版 |
2023/05/07(日) 20:57:33.45ID:bkzIU1Ef0
いい加減に信者達も気づけよと
信者から受け取るのは金と称賛だけ
いつもクレクレしているけど、素人の何者でも無い者が作ったものや意見は一切いらないの
0310名無しさん (ワッチョイ ab02-O5MS [106.156.193.227])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:36:43.36ID:g9I0ADQZ0
あ、間違えた

西野さんの立ち上げたバンドザウルス、オークションも盛り上がってて凄いよなあ。
何人入札したとかはどうでもよくて。
私たちのような最底辺の輩は嫉妬することしかできないことを自覚すべきですね…。
0311名無しさん (ワッチョイW 167d-w1AI [1.33.127.106])
垢版 |
2023/05/07(日) 22:56:43.77ID:0VnVmG1D0
>>310

最初の1文以外不要。


>>304

ほとんど西野さんより面白くないけど!r
>>307-308

信者とかいないけどね。
0312名無しさん (ワッチョイ 0e4b-KeI6 [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/07(日) 23:41:09.79ID:3ZpxDBgv0
>>311
これはあかん
「西野さんより面白くない芸人ってなかなかいない」に対し

>ほとんど西野さんより面白くないけど!

は流石に不味いぞあんた
普段「匿名で名が出てる人を貶すのは最底辺」とか抜かしておきながら、
そういう自分も「ほとんど(の芸人は)西野より面白くない!」って「ほとんどの芸人」を貶してるんやからな
「芸人を指してない」は通用せんぞ
「西野さんより面白くない”芸人”」って>>304はハッキリ書いてるんやから

前にもひろゆき貶したりしてたな
もうとっくにあんたも「匿名で名が出てる人を貶す”最底辺”」やな
0313名無しさん (スッップ Sd42-TNWZ [49.98.131.207])
垢版 |
2023/05/08(月) 01:10:01.83ID:Xpg2jDihd
西野さんもうバンドザウルスNFT買わない奴は裏切り者だとかバカだとか煽ればいいじゃん
NFT買わないやつみんなバカです勉強して下さいみたいに遠回しに言ってるけど全然伝わってないよ
0314名無しさん (スプッッ Sd62-yAIM [1.79.84.143])
垢版 |
2023/05/08(月) 01:47:37.47ID:KBep8oiUd
まさに凄いよ西野さんによるお金の授業だったね
「NFTアートなんぞ買ったところで得もしないしひとつも面白くもない」てのをサロメンに身銭切って勉強させることが出来た
0315【生配信 5月5日(夜)】1/7 (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:05:01.91ID:j/nn5lMFr
【生配信(Voicy)】2023年5月5日 20:36~20:56(20分間)
「バンドザウルスのオークションを見届けながら、生配信」

《昨日はこっそり西野さん購入されたんですね》

そぉ…♪ そう、なんかね、コッソリっていうかね、
なんか見ててね、もう可愛くなってきてぇ…ッへへへ…
(スーーッ)…一個ぐらい欲しいなっと思ったんす(笑)
僕が買うのはどうなのかなーと思ったんすけど。
……可愛くなってきちゃってですね。
「あ、これ欲しい」と思っちゃって。可愛くないすか?
手ぇ出しちゃった、買っちゃった♪
誰か欲しいっていう人がいたら…またあげようかなーと
思ってんすけど。なんか……ついついね……

あー、でもアレどうやるんだろうな? なんかねー…
OpenSeaで見たときに反映されてないんすよね、僕のやつ。
アレなんなんだろうな、ちょっとわかんねーな!

《OpenSeaの非表示フォルダに入ってます》

あっ…! そうなんだ…。ちょっと……
あ、そういうのがあるんですね。
なんで非表示フォルダに入ったんだ、そもそも?

《非表示フォルダ的なところに変なNFTも
 入っていかないように気をつけてくださいね》

…あ、そうなんだ。
非表示フォルダーがどこにあるのかちょっとわかんない。
0316【生配信 5月5日(夜)】2/7 (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:08:05.28ID:j/nn5lMFr
>>315続き)

《ティラ様のライブ衣装を作るという夢ができたので
 夢を叶えるための※※※(車の走行音?で聴こえず)》

えぇ…!?(※怪訝そうな声音)
それ…ちょっと、あのー…自分本位になってないですか?
その衣装をスタッフ側が着せたいって一言でも言ったのか。
じゃないと、あのー…アレみたいになっちゃうよ? 千羽鶴。

基本的にはよくわからない人が作った衣装とか
マジで要らないから。アハッハ!
着たくないでしょ? だって(笑)
自分の趣味と全然違うの作られて「はい、どうぞ」って
言われて、しかもステージ衣装とかなってきたら。

だからぁ……ちゃんと相手目線で物事を考えた方が
優しいかもしんない…っていうことを周りの連中が
ホントは言ってあげなきゃいけないんだよ!
でも周りの連中もまぁまぁ馬鹿だからぁ、
「いけーっ☆」とか言っちゃうみたいな。

結局「やりたい」って言ってる人に対して
「いや、それは」って言えないっていう…
…のがあるのかもしんないねっ!

あんまり聞いたこと……なくないすか?(苦笑)
じゃ、好きなバンドマンがいたとして、
そのバンドマンの衣装を作りました。
…いや、めっちゃ迷惑なんですけど。……へへへッ……
0317【生配信 5月5日(夜)】3/7 (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:11:14.69ID:j/nn5lMFr
>>316続き)

《今日は機嫌が悪いんかい?》

いやいやっ! そんなことない!(苦笑)
それちょっとツラいなはぁ~、なんか!(裏返った声)
ダメなものをダメって言ったら「機嫌が悪い」って
言われてしまうのって……あっ! だっからぁっ!!!!
(※突然の大声、パチンと指を鳴らす音)
わかったぁ! わかったっ! それが良くないんだっ!

ダメなものをダメだよって言ってるのに、
そこになんの感情もない、好き嫌いの感情もなければ…
「いや、それダメじゃん」っていうだけのことなんですけど
それを言うと何かNOに対して日本人があるのは、
「怒ってる」とかなっちゃうんです!
「NOを出したってことは怒ってるんだ」って思っちゃう、
議論に慣れてないから!

……それだッ!!!!! そういうことかぁ…!

《いえ、それではないですよ。
 もうちょっと相手の気持ちも考えて
 言葉を選ぶ余裕が西野さんにあれば…》*
(※読みながら「余裕が」のあたりで吹き出す)

アッハッハッ!(スーーッ)…そっかぁ……
……冷たいんだね! だからみんなは!
冷たいっていうか、それが最終的にはどうなるかっていう
ところまで考えが働かないっていうことなんじゃない?
0318【生配信 5月5日(夜)】4/7 (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:14:31.87ID:j/nn5lMFr
>>317続き)

だってクラファンしたら支援する人が出てくるんだよ?
で、それで支援しました、衣装作ってしまいました、
大元に「それ要らない」って言われたときに、
作った人の労力、そして支援した人の気持ち、
これどこに行くの?

どっちかっていうと、もう間違いないのは作った人に対して
「お前、その確認も取らずに作るって言っちゃったんかい?」
っていう攻撃の矢がそっちに行っちゃうでしょ?
で、それ守ってあげなきゃいけないじゃん?
…ていうところまで多分想像が働かない。

《いえ、「バカ」だの「アホ」だの明らかに余計な罵倒を
 いちいち付け足す必要はないと思います》*

ファッハッハッハ!
(※強風の音でところどころ聴こえなくなる)
そんなのよく…(※強風)…馬鹿だなぁ!…(※強風)

…ま、でも相性が悪いんだな、この人とは。
なんかこの人にイヤな思いさせたくないから。

なんかぁ……昔っからスッゲー思ってることがあってー、
そうだ、そうだ。風紀委員みたいなことをするとき
あるじゃない? あのー、お客さんが。
「それ良くないですよ」とか、
「その言葉遣い良くないですよ」とか。
いや、お前の息子だとかお前の娘だったらわかる。
0319【生配信 5月5日(夜)】5/7 (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:17:35.64ID:j/nn5lMFr
>>318続き)

じゃあ…たとえばひろゆきさんに対して
「バカとかアホとかそういう言葉遣い良くないですよ」
と言ったとして、ひろゆきさんが「それやめます」って
言ったとするじゃないすか。
それでひろゆきさんの仕事が減ったとするじゃないすか。
そんときアンタ責任取れんの? 取れないじゃないすか。

何か求められたときにアドバイスするとかはいいけど、
多分ホントに…んー、風紀委員なのか子供に言ってんのか、
そこの境界線が曖昧になっちゃうんすよ。
昔からそういう人、がんがんブロックするんすけど!

そう、だって……ペットじゃないワケじゃないすか!(笑)
風紀を整えるみたいなんは、ちょっとなんか…
気持ちわりぃなぁって思って…アハッ…ますっ(笑)

……だから違うんだ!
他のタレントさんとかが「あ、ごめんなさーい」って
言うこと聞くからなんだよ!
だからぁ……なんか…平べったぁーい人が…
同じような顔した人がダーッて並んじゃうのかもしんない。

《西野さんの必殺技、ブロック》

いや、めっちゃくちゃブロックするよ?
だって……変な話じゃない?
人んち上がって来て自分の意見を言うって。アハハッ!
0320【生配信 5月5日(夜)】6/7 (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:22:58.72ID:j/nn5lMFr
>>319続き)

多分、ストレス溜まってるような人が
ワンワン言っちゃうんすよ、なんか。
その相手すんのってもう全くムダだな!と思った。
匿名が結構…人の悪い部分を引き出してる感じが
若干するねぇ!(笑)

さっきの「衣装作る」とかも結構似てるなーと思うんすよね。
相手の気持ち全く考えない!
本来、ヒアリングした方がいいじゃないすか。
「こういう事していいですか?」って。

いや、だって……僕からすると、まぁまぁおっきな迷惑で。
「ティラ様の」とか「西野さんの衣装を作りたい」
と言ってなんかクラファンやって、
たとえばそれが炎上なんかしようもんなら…
「キンコン西野の」って感じで出るわけでしょ?

「お金集めといて結局無効になりました」みたいな。
そこで僕が週刊誌の人にマイク向けられて…(苦笑)
「いや、知・ら・な・い!っすけどね」みたいなコメントを
しなきゃいけない。…ところまで想像が働かないっていう。

《昔のゆたぼん事件》

ゆたぼんが何かして西野が炎上してたな、そういえば!
なんだっけな、ちょっと忘れたな。巻き込み事故みたいな…
0321【生配信 5月5日(夜)】7/7 (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:26:02.51ID:j/nn5lMFr
>>320続き)

だから衣装を作りたいんだったら自分の衣装を作ればいい。
総じてそういう人は優しくない! 優しさが足りてない!

《もう西野さんに絡む物は作りません》

(食い気味に)いや、それがいいと思う!
多分……ムリだと思う。
べつに突き放してるわけじゃないんすけど…。
(スーーーッ)その…自分たちのクリエイティブに
パッて入ってくるのは……今はムリだと思う。

すっごくデザインとかビジュアル?…フォルムとか
すっげー「どうする、ああする」って言ってるんで。
だからそこに確認取らずに並ぶっていうのは
1個もトクじゃないので。
で、それをお客さんが望んでないんでね、一番。

なので、なんか友達がそういう事やろうとしてる時に
周りも止めてあげた方が優しいかもしんない。
それをやると誰にどういう迷惑がかかるのか、
みたいなとこまで想像を働かせると…
もっともっと優しいのかなぁと思います!

というわけで、えー、終わりたいと思います。
僕ちょっと次の仕事があるので。
すいません、オークション最後まで立ち会えなくて。
じゃあ、まったねぇ~。
0322名無しさん (ワッチョイW 4e9e-AGke [159.28.228.185])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:36:15.24ID:/exyvksE0
書き起こし乙です

普通のバンド衣装はダメだけどバンドザウルスは肉()がみんなで作るのが楽しい!ってコンセプトなんだからアイディアぐらい出させてやればいいじゃん
今日の突っ込みの人はずいぶんストレートに行ったね気持ちいいわ
0324名無しさん (アウアウウー Sa1b-OXhT [106.132.234.11])
垢版 |
2023/05/08(月) 04:02:12.42ID:DhSw7uW6a
起こし乙です

バンドザウルスやえんとつ町の風景を素人がAIで作るのはOKで
衣装作りますってなったら急にキレるって何なんだろな

日本人は議論に慣れてない!と言いつつ
気に食わない意見はガンガンブロックする!論破するな!と公言して憚らないw
議論する気がないのは果たしてどちら?
もう支離滅裂だよ西野さん
0325サロン過去ログ 2022年05月08日(1/2) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 04:54:18.00ID:JHc4blKH0
https://salon.jp/articles/nishino/s/cAwDOqToZNS
(※一年前のサロン記事)

本当に、ただただ思っていることを、短めに
2022.05.08 投稿

こんにちは。
日曜日の今日は、仕事の話をお休みして、今、思っていることをツラツラと綴りたいと思います。
「日曜の記事は感動大喜利」みたいになるのも嫌なので、そっちには向かわず、
本当に、ただただ思っていることを、短めに。

■子供達の為にできること

あらためまして、こんにちは。西野です。

僕は今、「映画祭に招待されたから」を口実に、ドイツを転々としています。
普段、なかなか作らせてもらえない「一人の時間」も、こっちだと少しだけ作ることができて助かっています。
そして、「違う文化」や「違う景色」を仕入れられることに喜びを感じています。

「インドに行って価値観が変わった」と言うと、バカにされる風潮がありますが、
僕自身、インドに行って考えがアップデートされた経験があります。
ドイツの景色もそうで、「歴史」という“個人の力では歯が立たないもの”を見せつけられると、
自分が懸命に追いかけてきたニンジンの小ささを思い知らされます。

日本に住んでいると「圧倒的な歴史」に触れる機会は少ないですが、
こっちに来ると「徳川家康が作った江戸がそのまま残っています」みたいな景色がゴロゴロ転がっています。
当時の王様や殿様のスケールは、今の成功者とはレベチっす。

一方、ラスベガスや、ハリウッドでは、「歴史」というよりも、「ビジネスモデル」に後頭部を殴られます。
そこでは「クリエイティブ」は、“ビジネスモデルの創造”から始まっていて、
その結果、日本の50倍~100倍の規模のエンターテイメントが実現しています。
0326サロン過去ログ 2022年05月08日(2/2) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 04:57:49.38ID:JHc4blKH0
>>325続き)

「歴史を資産にする」や「ビジネスモデルから作る」は、日本人が最も苦手とするお仕事なのかもしれません。
歴史を資産にしようとすると「いつまで、同じネタにしがみついとんねん!」と言い、
ビジネスモデルから構築しようとすると「金の亡者か!」と言うのが日本人です。
外の世界のスタンダードを知らない島国の残念な性格であります。
こんな日本は僕の代で終わらせたいなぁと思っています。

僕は、よく「子供達の為に何ができるか?」を考えます。
フォロワー数の獲得にあくせくする大人の背中を見て育っている日本の子供達に、
世界にはもっと面白いものがたくさんあることを知って欲しいし、世界はもっともっと広いことを知って欲しい。

ただ、

ベクトルを子供達に向けるのは、いささか卑怯だと思っています。
そこには、「子供達の為を思ってやっているのに、行政が非協力的だった」という言い訳が残っているからです。

ならば、子供達の為にできることとは一体何なのか?
答えは「自分が圧倒的な結果を出す」に尽きます。
自分が圧倒的な結果を出して、子供支援の体力を作るのは勿論のこと、
デタラメなスケール感(世界)を彼らに見せることが、僕が彼らの為にできる唯一のアクションかなぁと思います。

その点でいくと、7月3日のミュージカル『えんとつ町のプペル』のYouTube全編公開なんかは、結構イイかもしれません。
「1億6千万円がかけられた動画」を見る機会って、なかなか無さそうじゃん(笑)
こんな世界があるということを彼らに知って欲しい。

ドイツは今、朝の7時。ホテルの窓からシュトゥットガルトの街を見下ろしながら、
「僕自身が、もっと面白い人間にならないと、話になんねーなぁ」と軽く寝ボケています。
どこまでやれるか分かりませんが、頑張ります。

もう少ししたら日本に帰るので、また相手してやってください。それでは、素敵な日曜日を。
西野亮廣(キングコング)
0328名無しさん (ワッチョイ af5f-KeI6 [14.13.21.96])
垢版 |
2023/05/08(月) 05:54:26.19ID:GHV5TGTr0
バンドザウルスの衣装作成を夢見る人に対する態度ひどいね
西野さんが主催するBBQって、材料、場所指定、参加費高額、スタッフもお金払って参加
指定された材料以外持ち込んだら、叱責される、つまらないBBQだね
0329名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 06:36:51.56ID:j/nn5lMFr
@Tamaki***

2023年5月3日 07:20
 昨日ティラ様の生配信見て
 LIVE衣装作りたくなって思い切ってFB投稿
 一人じゃできないなと呼びかけてみたが
 誰得でもないかもと気づいた 
 でも誰もやらないような意味のないことを
 やってみたいという気持ちは大切にしたい
 フワッと降りてきたもの形にしたい

2023年5月4日 07:09
 運良くまた見上げる家にお邪魔することができました
 あの赤い扉の向こうはどこに繋がってるのかな
 空間でも笑顔にするってやっぱり凄いな

※生配信 2023年5月5日 20:36~20:56(>>316-321

2023年5月5日 20:58
 西野さんから直接ダメ出しいただきました♡
 優しいな
 周りで言ってくれる人がいない自分に対しては
 寂しさも感じたけど
 素直に受け取れたから良かった
 ありがとうございました♡

2023年5月5日 21:53
 自分本位にしか物事を考えられないって
 良く言われてたなぁ
0330名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 06:45:14.32ID:j/nn5lMFr
>>329のTamakiのnote
https://note.com/wanote674/n/nd3c6ad8b1ff3

2023年5月6日 00:59
西野さんにダメ出しされた件

2日前か3日前にフワッとバンドザウルスの
ティラ様のライブの衣装作りたいとなって。
そのままFBにどうしよう、そんな気持ちが湧いちゃった、
誰か一緒にやらないって投げかけた。
でも反応は薄かった。

私にとってはフワッと湧いた小さな夢だったけど、
叶えるためにお金をなんとかしたいとなって、
それなら夢と金を教科書代わりに作るまでをやってみると
宣言までしたところで、voicyの生配信が始まる。

生配信中にコメントでティラ様の衣装作りたいので
クラファンでお金を作るをやってみたいと書いたら、
自分本位になってないか考えた方が良いと。
ちゃんと聞いておこうと思って、
そのまま西野さんの答えを聞いてみる。

バンドザウルスの関係者に作ることの許可を得たのか。
着るかどうかもわからないものを作って、
結果着てもらえないとなったら
それに支援した人の気持ちはどうなるのか。
0332名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 06:51:52.10ID:j/nn5lMFr
>>330続き)

知らない人が作った衣装なんてそもそも気持ち悪い。
もしその衣装が原因で何か起きた時に、
西野の名前が出されるのは迷惑でしかない。
優しくない、想像が足りてないと。

こういうのは周りが止めるべきなのに、
すぐにイケイケゴーゴーをしちゃう。
(イケイケの人はいませんでした)
ちゃんと言ってあげないとと。
(言ってくれる人が周りにいないことに
気付かされて愕然とする)

そうだった、何回も聞いてるはずなのに
やっぱりそこの想像力がスッポリ抜けていて。
すぐにFBの投稿内容修正して、
ダメ出しされたことも書いて、コメントでも謝って。

怒られてる感じはホントになかったし、
そうやって言ってもらえることは
優しさでしかないこともわかるから、
もう一旦リセットしようと決めて、
記事は消すことにした。
0333名無しさん (オッペケ Sr3f-AAN2 [126.253.214.212])
垢版 |
2023/05/08(月) 06:55:00.89ID:j/nn5lMFr
>>332続き)

ここで、言い訳させてもらうとするなら
ティラ様=西野さんという認識がなくて、
ただ純粋にティラ様の衣装を作ってみたい
という気持ちだけで進めてました。

西野さんが中の人とわかっていても、
西野さんが着るという意識もなくて、
自分が作った衣装をティラ様が着てたら
面白いな嬉しいな想像して
ちょっとワクワクしちゃって。

あと、バンドザウルスがおふざけから始まってるから、
ふざけたことしても良いのかなと勝手に思ってた。

後でよーく考えてみたら、バンドザウルスも世界観が
あるわけだから、それを壊すようなことをするのは
当然NGなわけで。

今回はやる前にハッキリダメと言ってもらえて
本当に良かった。
こんなことも当たり前ではないことを肝に銘じて、
今やるべきことに目を向けてやり直すことにします。

西野さんに絡むものは頼まれない限り
今後一切作らないと約束します。
西野さん本当にありがとうございました。
(※終)
0334Voicy 2023年05月07日(1/5) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:18:12.22ID:JHc4blKH0
https://voicy.jp/channel/941/523571

「運」と「才能」と「努力」…成功する上で最も必要なのは?(Q&A回)
2023年05月07日(※Voicy書き起こし・要約)

[03:00]《西野さんが今、夢中になってる事はありますか?》

・オンラインコミュニティをもう一個作ろうかと思っている。
 「健康と美容とダイエットのコミュニティ」。
・オジサンが美容とかやっちゃうと笑われたりするが、笑ってる場合じゃねーなと思って。
 オジサンは絶対清潔な方がいいし、パパはカッコいい方がイイ。
・で、健康であるってことが一番大事。
 オジサンになると会食が増える。オバサンになると肉垂れるじゃないですか。
 ここに対して健康に抗っていきたいなっていう。

・コミュニティの目的は、メンバー同士で励まし合う。
 昨日やれたこと・やれなかったことを報告する。
 毎朝、体重差を公表する。
 それに対してみんなが「ガンバった!」と励まし合うだけのコミュニティ(笑)。
・意外と面白くなるんじゃねーかなと思って、月額5百円でやろうと思ってる。
・ダイエットでは情報や知識よりも、励ましてくれる方が大事なんじゃないかと思ってる。
 あと、みんなと一緒にやってるっていうのが大事なんじゃないかと。

・時々、Twitterで体重を公表してる人がいるが、正直、「知らねーよ」と思ってるフォロワーがほとんど。
 体重を発表するのは自分を律するためでしょ?
 それだったらばコミュニティを作って、その中でやった方がイイ。
・近々そのコミュニティを作ろうかなと思ってる。毎日体重計に乗るあの感じで。
0335Voicy 2023年05月07日(2/5) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:19:15.96ID:JHc4blKH0
>>334続き)

[07:25]
《西野さんが、その「チャレンジは爆死確定だからやめとけ」と言っているのに、
 そのアドバイスを無視して爆死している人をよく見かけます。なぜあんな惨劇が繰り返されるのですか》

・思い当たる理由は2つ。

・1つ目は、「やめとけ」ってアドバイスを無視して爆死して、
 「だから言ったじゃん」とツッコまれるのが嫌で、爆死したことを包み隠してしまうから。
 要するに、反面教師として後の人の学びに繋がらないという事。

・例えば、以前僕は、「一般の方がやるオンラインサロンはコスパが悪すぎるからやめとけ」
 「そんなにお金を稼ぎたいんだったら普通にアルバイトしたほうがよっぽどイイ」とよく言ってた。
・ソロバン弾いたら、一般の方がやるサロンのコスパの悪さってとんでもないことになるとアホでも分かる。
 僕自身がサロンをやっているので、運営の難しさをイヤというほど理解しているので。

・サロン始めて、15人入ったとするじゃない。月額1千円で月に1万5千円。手数料引いて1万2千円とか。
 1万2千円稼ぐために毎日のように何か発信し続けなきゃいけない。
・普通の方だとネタがすぐ無くなる。僕、それでレギュラーの仕事やってないんで。
 始めて2週間ぐらいでネタが無くなって「どうしよう~」って1日中悩む。それで月に1万2千円。
・で、サロンメンバーが減って2~3人になって、収入が月に2~3千円になっても、労力は変わらないんで。
 アルバイトなら労力を増やせば給料も増えるが、サロンの場合は労力を増やそうが収入は変わらない。

・だからロクな事ないからやめとけと言ってるんだが、普通の人から見るとオンラインサロンっていうのは、
 不労所得というかオイシイ商売に見えるみたいで、一時期、主婦の方でもガンガン始めちゃってた。
 で、ほぼ全員が失敗したが、「サロン失敗しました~」という報告はみんな見てない。
 サロンを始めちゃった人は、自分の自尊心を守るために、そこは全力で隠す。
・要するに、交通事故多発地帯なのに全員が事故を隠すから、今日も事故が量産されてる。
0336Voicy 2023年05月07日(3/5) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:20:51.27ID:JHc4blKH0
>>335続き)

・2つ目の理由は、人間って昔から集団で生きていて、集団から外されることは即、死を意味していた。
 っていうので人間っていうのはメチャクチャ社会性の生き物で、集団から外されないようにしていた。
・分かりやすく「カシコ(賢い)」と「バカ」って言い方をすると、
 カシコは、自分の能力が目立ってしまうと嫉妬の対象になり集団から排除されるから、自分を過小評価して、
 そしてバカは、バカすぎると集団のお荷物になって排除されるから、自分を過大評価したそう。
・なので、「バカが勇者モードに入る」っていうのは人類史で見ると極めて自然なことなので、
 これはまぁ簡単には無くならないんじゃないかなと思っていまーす。


[13:35]《ズバリ、「夢と金」に続く次回作のタイトルは?》

・「米とパン」です(笑)。
・パンと炭水化物は相反関係にない。焼きそばパンだってあるぞ。ハハハハ!


[14:18]
《急いでテンションを上げなければいけない状況に迫られています。
 今すぐ頭がブッ飛ぶ一曲を教えてください》

・どういう状況になったら急いでテンションを上げなきゃいけないんだよ(笑)。
・えー……テレフォンズさんの「モンキーディスコ」。
 1音目からブッ飛ぶんでオススメでございます。
0337Voicy 2023年05月07日(4/5) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:22:40.72ID:JHc4blKH0
>>336続き)

[15:17]《名前が大きくなることのデメリットはありますか?》

・有名になることのデメリットね。そうだなー…。
・なんか今日もヤだったなー。外歩いてて、変な写真、動画撮ってくる人とかいるし。
 「撮影してませんよ」みたいな顔してさ、携帯を目の前に立ててさ、撮ってるみたいな。
 なんであんな汚いことすんのかなー…。その瞬間、人が嫌いになるから、ヤだなーと思う。 

・…とか、巻き込み事故がどうしたって増える。それ、こっちにあんまり非がないぞっていうことでも。
・例えば、ミュージカルプペルの大阪公演。あれって僕、「脚本提供」ってカタチだった。
・それで「西野さんが応援してくださってる」っていう謎のハンコみたいなのが押されるわけじゃないですか。
 それをやると、「西野さんなら」っていう事で他の技術さんも乗っかってきてくれる。

・それはありがたいと思う一方で、その主催者さんがスタッフに対して不誠実なことをした時……。
 例えば主催者なのに飛んじゃったとする。じゃ、これ誰が責任取んの?って話になってくる。
・で、一番に白羽の矢が立つのは僕。 僕が集めたスタッフじゃないんだけど、
 西野がキッカケになってる事は間違いないじゃないですか。

・理屈で言うと、ここで僕が責任取る必要は無いんだけど、一番責任取る人がいなくなったら、
 僕が責任取るしかないじゃないですか。
・みたいなことは、よくある。よくあるね、そういう巻き込み事故。
・たとえば「アンパンマンパン」で食中毒が起きた時、やなせたかしさんが責任取るみたいな(笑)。
・被害額は当然、2億・3億じゃ効かない。だから勇者モードはやめて下さいって言う。
 サロンメンバーの失敗で西野がナゾのお金を払ったりすることはよくある。
0339Voicy 2023年05月07日(5/5) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:26:26.90ID:JHc4blKH0
>>337続き)

[20:30]《日本とアメリカのクリエイティブの違いはありますか?》

・日本とアメリカでは作り方が全然違う。
・言葉にすると、日本は「実現性ファースト」、アメリカは「面白いファースト」。
 どっちが良い・悪いの話ではなくてね。どっちにしろ実現しなかったらダメなので。

・ただ、「実現できないから却下しましょう」と会議の中で行われるのが日本だけども、アメリカの会議は
 「実現できるかはちょっと後回しにして、まずはこの段階で面白いアイデア全部出しましょう」。
 そこから進めてって、どうしても無理だったらカットしましょうという感じ。
・どちらのやり方も両方良い所があるなと思っている。


[22:28]《運・才能・努力、この3つの内で、成功する上でいちばん必要なのは何ですか?》

・もうひとつ、「軍資金」っていうのを作らせてもらった時に、一番必要になるのは軍資金。間違いない。
・「運」が大事、絶対に。なんと言っても運が大事。
 運があれば「才能」に恵まれるし、「努力」して報われる環境にいるのも運。
・だけど運ってどこまで行っても運なので。100回やって1回当たるみたいな。
 100回やって1回目にたまたま当たる人は稀なので、
 成功しようと思ったらひたすら回数をこなすしかない。
 20回目、30回目、もしかすると80回目にようやく運に巡り会えるかも知れない。
 でも80回アタックしようと思ったら体力が必要なので、それが「軍資金」。

・一番必要なのは運なんだけども、運を引き寄せるには軍資金が必要。
 なので『夢と金』って本を書いた。
・とにかくいろんな事をしてみたいと始まらないんだけど、
 いろんな事をするにはお金が要るんだよっていう。
 だからここの問題って絶対に後回しにしちゃダメ。

(*終わり)
0341名無しさん (ワッチョイW 0e4b-2TCL [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/08(月) 09:03:29.95ID:BHzFNBWM0
衣装で叩かれた人も「一足飛びにクラファンってどうなん?」とは思ったけど、よく考えたら夢金メソッドをそのままやろうとしただけなのよな

恐竜バンドの「世界観」って何よ
川西市出身のソバ好きティラ様のくせに

しかしこうまでされても「西野さん♡」なんやな
まぁここまで盲目になれるならもう知らんとしか言えんが
0342名無しさん (ワッチョイW 22f0-1bBj [61.115.61.243])
垢版 |
2023/05/08(月) 09:20:57.22ID:dZKfbrv/0
バンドザウルス、ファッションやってるわけだし、衣装つくりたいって思う人がいても自然だよね
ただ、マスクデザインにサロンメンバーを入れなかったあたり、ほんとに素人が絡んでくるのが嫌なんだろう
0343名無しさん (ワッチョイW 0e4b-2TCL [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/08(月) 09:40:13.25ID:BHzFNBWM0
「お遊び」だの「おフザケ」だの言ったかと思えば「素人は手も口も出すな!」ってキレる
きっちり毎日小金をせしめながら「この被り物のアゴがバネみたいになってていい感じにバインバインなるんすよ」って世界観作る様子もない

これ、信者もどういう温度感で接すればいいのかわからんよなぁ
0344名無しさん (アウアウウー Sa1b-OXhT [106.132.234.254])
垢版 |
2023/05/08(月) 10:08:27.32ID:VkcP9aSCa
衣装作りたいの人はちょっと気の毒な気もするが
西野さんに心酔するあまり内罰的すぎて怖いわ

とはいえこのあたりの感じからすると
さすがにこの人も頭に来てはいるのか?

>西野さんに絡むものは頼まれない限り
>今後一切作らないと約束します。
0345名無しさん (ワッチョイ cf10-5lCO [180.60.5.131])
垢版 |
2023/05/08(月) 10:11:35.99ID:kUffGCWV0
>>320
日本人は議論に慣れてないから「NOを出したってことは怒ってるんだ」って思っちゃう
→NO
→それが最終的にはどうなるかっていうところまで考えが働かないっていうことなんじゃない?
→NO
→多分、ストレス溜まってるような人がワンワン言っちゃうんすよ、なんか

「NOを出されて『怒ってるんだ?』」を即行で自分で体現するの面白い
議論に慣れてないんだ?
お笑い芸人の素質あるよ
ツッコミがいないのがもったいない
0347名無しさん (ワッチョイW 3f01-IIwN [126.89.18.174])
垢版 |
2023/05/08(月) 10:44:47.65ID:UgEFk0/40
衣装作りの人は、文章から「あれ?」っなってるのを感じるけどね。たぶんしばらくしたら静かに抜けるんじゃないかな?
0348名無しさん (アウアウウー Sa1b-93T+ [106.146.33.129])
垢版 |
2023/05/08(月) 10:47:21.25ID:TIM16BYSa
プペル真理教早く壊滅しねーかな
0349名無しさん (スッップ Sd42-TNWZ [49.98.160.15])
垢版 |
2023/05/08(月) 11:00:55.93ID:MTytHNpVd
西野さんは周りが勝手にクラファンやり始めてムカついてるのもわかるけど
親である西野さんのやり方見て取り巻きが真似してるだけだからな
自分がやってきた無責任クラファンを他人が同じ事やると
ふざけんなよって思うのは鏡見てムカつくようなものだからな
0350名無しさん (ワッチョイW 57da-6xm1 [220.221.180.86])
垢版 |
2023/05/08(月) 11:11:40.05ID:3x+kW+h70
>>344
これでまともに怒ったら、自分も惨めだし他の信者が味噌糞に叩いてくるのも見えるからね

それにしても西野さんたら本当に余裕が無くなってるね
過去レスを見ると、まだ以前は子供達の為だのなんだのと綺麗ごとでもう少し体裁を整えて話をしていたのに
0353名無しさん (ワッチョイW 22f0-1bBj [61.115.61.243])
垢版 |
2023/05/08(月) 11:49:29.36ID:dZKfbrv/0
@川原卓巳
言葉がスッと入ってくる人と、どんなに良いこと言ってても全く入ってこない人がいます。この違い、なんだと思いますか?

@田村有樹子
言ってる事とやってる事が違うと違和感が生まれる気する。日本語を知ってれば、ソレっぽい事を言うのは、誰でも出来るけど、たかが活字、されど活字で、心から想って言ってるのか、良く思われたい、凄いと思われたいから言ってるのかは見る人が見れば、バレちゃうから、言葉って面白い。ま、言葉だけを見て、矛盾には気付かず、何でも全部「素敵」「凄い」と称賛してる人も見かけるけどねwww
0355名無しさん (ワッチョイW 0e4b-2TCL [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/08(月) 11:53:08.23ID:BHzFNBWM0
西野サン夢金のツイートをRTしまくってるけど、ツイート主はどれも大体「情弱ダマしてひと稼ぎ」みたいな連中ばっかり
もうカモ狩り場解禁って感じやなぁ

昔はサロン内で部活があってマルチ紛いのが大量に入りこんで来たから解散さしたりしてたんでしょ?
もうその辺どうでも良くなったんかね
0357名無しさん (スプッッ Sd62-yAIM [1.79.85.133])
垢版 |
2023/05/08(月) 12:20:59.25ID:LCfoyqSad
>>337
>それで「西野さんが応援してくださってる」っていう謎のハンコみたいなのが押されるわけじゃないですか。

西野亮廣の名前が無ければjoeなんぞのちっぽけな個人商売会社となんか誰も契約しないぞ
joeが飛んだらケツモチは西野さん、これビジネスじゃ当たり前の話だよな素人か

その昔は西野さんがjoe側にいて吉本興業というケツ拭きが消えたら大きな案件も来なくなったよね
まだわかってないんかな
0359名無しさん (ワントンキン MMd2-iSrZ [153.140.217.68])
垢版 |
2023/05/08(月) 12:49:09.44ID:vOfuddDqM
>>315書き起こしありがとうございます

西野さんの嫌がる質問や答え難いものが増えましたね
ブロックされようが罵倒されようがお構い無しといったスタンスが当たり前になりつつある印象です

今回の件、質問した人のその後のツイートとかは、このスレで指摘されるように西野さんを立てたもの
しかしリアルタイムのやりとり、文字起こしを見ると、他の参加者のツッコミも西野さん目線ではなく、結果的に西野さんは質問コーナーをまとめきれていない

終了直前の『僕ちょっと次の仕事があるので』なんかは、なかなかインパクトがある
西野さんにとって『遊び』のバンドザウルスだから、落札ETHが安かろうと構わないんとは思いますが…
0360名無しさん (ワッチョイW 0e4b-2TCL [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/08(月) 13:11:23.23ID:BHzFNBWM0
オークション途中で「次の仕事があるんで」って切り上げるのもなぁ
「ムカついた上にめんどくさくなって逃げただけやろ?」っていう
一瞬ムキになって論破しようとしたけど、自分が議論下手クソやからやり返された途端に相手を「議論出来ない日本人」「匿名だから」って一方的にレッテル貼り付けて逃げるの最高にダサいな
0363Voicy前説 2023年05月08日(1/2) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 14:35:01.50ID:JHc4blKH0
https://voicy.jp/channel/941/524186

Voicy前説(*書き起こし)
2023年05月08日

えーと、僕はいま大阪のホテルにいるんですけども。
昨日ですね、サロンメンバーさんと地元で飲み会がありまして、15人限定かな(笑)。
で、北海道から来られてた方がいらっしゃったんですよ。

で、まぁいろいろあったんですよ。
その前に、CHIMNEYTOWNって会社で、やらなきゃいけないお仕事があったんです、その方とね。
ですがいろいろゴチャゴチャっとなってしまって、スケジュールが上手く合わなくて、
ちょっとご迷惑をお掛けしてしまったのもあって、
なんか自分の中で、申し訳ねーなーって気持ちがあったんです。
もちろんその穴埋めはさせていただくんですけども。

それがあったのと、あと、お酒が入っていたっていうのもあって、結果、僕が出した結論は何かって言うと、
その北海道から来られた方、大阪のホテルに泊まられ…空港の近くのホテルを取られていたんですけども、
なんか話がスゲー盛り上がっちゃって、で、その方と僕の家の話になったんですよ。
あの、東京にある家じゃなくて、川西にある家なんですけども。

その話、「家イイっすね」みたいな話になって、
ポロッと「泊まっていきます?」みたいなこと言っちゃって、ヘヘヘヘヘヘッ……!(笑)
なんか、「大阪のホテルに泊まってもつまんないし、どうせだったら僕んち泊まってってイイっすよ」
って言っちゃって。
0364Voicy前説 2023年05月08日(2/2) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 14:36:17.99ID:JHc4blKH0
>>363続き)

で、実はですね、今日、僕はいま大阪のホテル泊まってますけど、その裏で、僕の自宅にですね、
北海道のオジサンが泊まってるっていうッハハハハハハッハッハッハッ……!(笑)
一夜明けて、僕はなぜ北海道のオジサンを家に泊めてしまってるんだと思ったんです。

そんな事あります? ……そんな事ある?
一応僕、あのー、一応タレントさんみたいな感じなんです。一応有名人なんですよ。
で、その有名人のウチに、北海道のオジサンが単独で泊まるって事あります?
過去ありました? そんな事。

いや、僕が居てたら、百歩譲ってね? 僕がそこに居てたらまだ、それでもなかなか無いですけども。
僕もう居ないんですよその家に。僕居なくて、北海道のオジサンがいま単独で西野宅に泊まってます。
寝てます。アハハッハッハッハッ……!(笑)

怖いですねお酒ってねー、ホンットに。
いやでもおもしれーなーと思って。「あの、どうぞどうぞ使って下さい」って言って。
あのー……北海道のオジサンに、家を譲りましたというお話でございました(笑)。
今後もあんのかなー、こういう事。
ちょっと面白いことがあったので、ご報告させていただきました。

(*終わり)
0365西野ブログ 2023年05月08日(1/4) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 14:52:03.26ID:JHc4blKH0
https://chimney.town/8861/
https://voicy.jp/channel/941/524186

新しい扉の前にはいつも長い説明がある
2023年05月08日

■「長い説明」の向こう側に早く行った人は先行者利益を取れる
 
今日も最新刊『夢と金』の深堀りをしていきたいと思います。
今日は214ページの「新しい扉の前にはいつも長い説明がある」をピックアップ。
 
まぁ、これに関しては「深堀り」というよりも、「このタイトルで喋らせて」という話になってくるんですけども、
ちなみに本の中であげている「長い説明」というのは『NFT』のことなんですけども…
それこそ、先日のオンライン勉強会「初めてのNFT」は実に2時間に及びました。
 
事前に色々と準備をしていただいた上で、「NFTを買うまで」の説明に2時間かかったんです。
それを聞くと、ちょっと「うっ」となりません?
 
でも、新しい文化ってそういうもんだし、逆に、それが無いものは、すぐにレッドオーシャンになるんです。
言い方を変えると、「長ったらしい説明」が新規参加者を阻んでいる一方で、
それによって、「長ったらしい説明」の向こう側に早いうちに行った人は先行者利益を取れるし、
長い間、その席に座ることができる。
 
このあたりについて、もう少し深堀りしたいんですけど、自分が嫌なものってあるじゃないですか?
たとえば「説明が長い」とか、あるいは「バッシングされる」とか。
そういうのは当然、自分だけじゃなくて、皆も嫌なんですね。
なので、皆、そこに近づかない。
 
でも、これ、ビジネス目線で考えた時に、「競合が増えにくい」ということであって、
ハッキリ言っちゃうと、こんなボーナスステージってないんです。 
…言ってること、伝わってます?
0366西野ブログ 2023年05月08日(2/4) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 14:52:49.62ID:JHc4blKH0
>>365続き)
 
■例えると…

たとえば、今となっては考えられないですが…
 
今から10年以上前に、僕「もう、ひな壇には出ません」と宣言して、
信じられないぐらいバッシングを浴びたんです。
 
僕が「ひな壇」に出ようが、出まいが、僕の勝手じゃないですか?
だけど、当時のメディアや、芸人や、芸人のファンは、それを許さなくて、
「ひな壇に出ろや!」とバッシングを続けた。なんなら、僕が出てない番組でも、
芸人さん達が「西野はなんでひな壇に出ないんや~」という話をしていたり…。
今考えると、ちょっと病的ですが、でも、そういう時代は確かにあったんです。
 
よく言ってますが、クラウドファンディングやオンラインサロンを始めた時もそう。
今じゃ皆やってますけど、当時は皆、揃いも揃って、「詐欺や~」「宗教や~」とバッシングしたんです。
 
こういうバッシングって、まぁ、あんまり浴びたくないじゃないですか?
僕だって、好き勝手言われて気持ちが良いもんじゃなかったです。
 
だけど、その気持ちとは裏腹に、これのメリットは確実にあって、
「ひな壇に出ない芸人」って、たぶん、7~8年ぐらい日本で僕一人だったんです。
クラウドファンディングもオンラインサロンも、当時、タレントで本腰入れてやっていたのは僕だけで、
それが何年も続いたんです。
 
バッシングやら何やらはあるわけですが、ただ、
「そのジャンルに一人しかいない」というのはボーナスステージもいいところで、
そのジャンルの人に仕事を頼もうと思ったり、そのジャンルの人を応援しようと思った時に、
自動的に僕が選ばれるんです。
0367西野ブログ 2023年05月08日(3/4) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 14:53:18.81ID:JHc4blKH0
>>366続き)
 
そこで、かなりオイシイ思いをさせていただいたのですが、バッシングが続くもんだから、
いつまでたっても競合が増えなくて、ずっと独占企業みたいな感じでした。
 
┃なので、「あ、これオイシイな」と思って、
┃もう僕途中から、「ひな壇に出ろや」っていう
┃バッシング、リツイートしてたもん(笑)。
┃これが続けば続くほど、
┃「ここ僕1人じゃん」ってなったんで、
┃リツイート、シェアしまくってたんで。
┃「そうそうこれ続けてくれ」って思ったもん。

おそらくカジサックも同じ感じだと思います。
当時は、本腰入れて(進退をかけて)YouTubeをやる芸人がいなくて、
カジサックが「YouTubeをやります!」と宣言した時に、そこそこバッシングがあったんです。

芸人は皆、YouTubeのことを下に見ていたし、視聴者もそれにつられて下に見ていた。
YouTubeを始めることを「都落ち」のように捉えていた。
なので、目立った芸人YouTuberはしばらくの間、カジサックしかいなかったんですね。
 
お客さんがテレビやライブの中から芸人を選ぼうと思ったら、たくさんの選択肢があったわけですが、
YouTubeの中から芸人を選ぼうと思った時に、自動的にカジサックになっていた。
これはやっぱり大きかった。
 
逆に今の方がYouTubeは難しい。
「誰でもやっていいよ~」となってしまったので、始めやすい分、レッドオーシャンになってしまっている。
0368西野ブログ 2023年05月08日(4/4) (ワッチョイ 57f0-KeI6 [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/08(月) 14:53:41.73ID:JHc4blKH0
>>367続き)
 
■「玄関口のストレス」を越えるとブルーオーシャンが広がっている

NFTの話に戻すと、「説明が難しい」「よく分からない」ということで、始めにくいんだけど、
そのストレスを越えるとブルーオーシャンが広がっていて、
そして、そのストレスが、その海を守ってくれていたりする。
 
僕らがNFTを触り始めたのって2年前ぐらいですが、
この2年、「NFTのことを分かりやすく説明できる芸人」って本当に出てこなくて、
ここのポジションは取れたんです。べつに狙ってたわけじゃないですが。
 
今日の話は「だから、皆、NFTを始めよう!」と言っているわけではなくて、
皆が「始めるのが面倒くせーな」と思っていたり、「あれをやると叩かれる」と思っていたりするもの…
つまり「玄関口でストレスを感じるもの」の先にはブルーオーシャンが広がっているよ、という話です。
 
逆に、「面倒くさくないもの」「バッシングを浴びないもの」を始めたところで、
よっぽど強い人じゃないかぎり、明るい未来は待ってないです。
 
最新刊『夢と金』には、生きていく上で、夢を始める上で、
必ず必要になってくるとっても大切な「お金」の話を書いています。
是非、読んでみてください。
そして、大切な人、守りたい人、そして子供達に、なるべく早く贈ってあげてください。

(*終わり)
0372名無しさん (スッップ Sd42-i3ax [49.96.30.244])
垢版 |
2023/05/08(月) 19:50:48.52ID:WeWTRd4Ed
応募者全員:オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の会費3か月分(2,940円)を
現金でキャッシュバックします。※ただし3か月間の継続は必須(月額980円)


これやばいなw
0373名無しさん (ワッチョイW 0e4b-2TCL [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:27:44.86ID:BHzFNBWM0
>>371
ちゃんと読んだら

・申し込みの際にプロフィール及びアンケートの提出
・小論文1:西野亮廣エンタメ研究所の魅力(1,000文字程度)
・小論文2:将来の夢(1,000文字程度)
※小論文の作成には、ChatGPTを使用すること

あんまChatGPTの意味なくないか
「小論文:西野亮廣エンタメ研究所の魅力」ってなぁ

>奨学生:選考課題を提出した学生の中から奨学生として選ばれた一名に、奨学金10万円を支給

って書いてあるな
たった一人にたった10万ですか

まぁメインは会費3ヶ月分の方かな
0375名無しさん (スップ Sd62-jACj [1.72.1.39])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:13:58.63ID:2Lf1jascd
でもさ、ひと昔前まで5ch界隈では「西〇〇さん(西日暮里さんとか)」って、誰一人まともに呼んでなかったのに、今ではみんな正しい名前で呼ぶようになってるのは、ちょっとスゲえなとは思う。
0377名無しさん (スップ Sd42-1bBj [49.97.100.107])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:20:11.81ID:JpUjthfPd
通販会社の定期コースキャンペーンと同じ
あれも3回続けたら辞めづらくなる(辞めるのがめんどくさくなる)ってデータをもとにやってるから、誰か教えてあげたんだろうな
それはさておき、レポートなんてChatGPTで書いてるやつは普通にいるので逆にChatGPT縛りにするのが時代錯誤感満載で学生引きそう
「ChatGPTの使用も認める」と書いておくくらいで良かったのでは?
0379名無しさん (ワッチョイW 8f21-VgPV [116.0.233.78])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:36:43.26ID:JvmYQi1q0
>>372
Voicyの強制登録と同じ手法でサロメン人数を底上げする気なのか
毎月順調に減り続けてるから来月以降ののサロン人数の増減が楽しみだね
3ヶ月後にも残ってくれるような意識高い系底辺とサブスク解除し忘れる意識低い系がどれだけいるかな
0380名無しさん (ワッチョイW cfcf-iSrZ [180.53.83.49])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:39:41.11ID:Jj+wGyj00
今日のバンドザウルスは0.04ETH、入札者四名で終了

オークション生配信って聞いた事ないんだけど、0.029ETHあたりでは『0.029…に、く、肉!だあー〜〜!!』とか盛り上がってるのかな
参加者が楽しめて西野さんもETHを貯められるならお互いにウィンウィンですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況