X



キングコング西野公論 489

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん (8級) (ワッチョイ 57f0-fitb [220.146.160.56])
垢版 |
2023/05/02(火) 04:02:04.85ID:ASzBT9lL0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 488
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1681626609/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0815名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/15(月) 08:48:25.26ID:f1Q3TFvU0
>>803

>酔っ払って同じ話を延々としていました。まぁ、西野酒廣の通常営業です。

昭和のおっさん…

>>804

>インターン生としてウチに来た時は「アホがTシャツを着て歩いている」というイメージだった山邊も、今じゃ、すっかり経営者です。

さらに一年経った今じゃすっかりメンタル病んで経営から外されたな
話に出てくるリナってのはどうしたかな

しかし昨日のボイシーもややそんな感じだったけど、たまに自己陶酔的な美文調になるなこの人
読んでてちょっと恥ずかしい
0819名無しさん (ワッチョイW 3ff0-1K6S [61.115.61.243])
垢版 |
2023/05/15(月) 11:18:11.81ID:W4GM0nPc0
>>815
りなちゃんは、「やってやる!」「燃えてます!」とFacebookに書いた後、しばらくして卒業したよ
Facebookも閲覧できなくなってる
化粧品の事業をトクさんが引き継いだ

もともと自分で農業の事業立ち上げてたから、普通に活動してる
https://instagram.com/nasu_musume?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
Instagram見て気づいたんだがもともと彼女はアーユルヴェーダの団体(Mother)の代表とコラボでイベントやったりしてる人だった
0820西野ブログ 2023年05月15日(1/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:24:21.04ID:9HQ4yXZR0
https://chimney.town/8918/
https://voicy.jp/channel/941/528653

阿波踊りの1万5000円のVIP席が物議。大丈夫そ?
2023年05月15日

■VIP席「1万5000円」は安すぎるにも程がある
 
今日も最新刊『夢と金』の深堀りをしていこうと思ったですが…
「何してんだよっ!」と思う出来事があったので、そちらの話題を取り上げたいと思います。
『夢と金』にも大きく関係のある話題です。
 
すでにニュースになっているのでキャッチアップされている方もたくさんいると思いますが…
その記事は、「徳島の阿波踊りが、コロナ禍も相まって経営的にあまりよろしい状況じゃない」
というところから始まってるんです。
 
で、今回の記事にはその部分が書かれていませんでしたが、阿波踊りって、コロナとか関係無しに、
コロナ前から万年赤字体質だったんです。
主催者が銀行の借り入れによって埋め合わせてきたとか何とかで、
たしか、2017年頃には累積赤字が4億円超えていたと思います。
コロナ前は70万人ぐらいを動員する一大イベントだったのに、だけど、ずっと赤字で、
去年、経費削減しまくって、ようやく300万円の黒字とかそんな感じです。
 
阿波踊りの運営の歪さに関しては話すとメチャクチャ長くなるので、今回は割愛させていただきますが、
とにかく「お金が上手く回ってない」んです。
 
つまり、阿波踊りをする度に、誰かが泣いてるんです。
それがず~っと続いていた。
 
これは「どげんかせんといかん!(by東国原)」ということで、今年から思い切って、
有料観覧席に限定100席のVIP席を作ることにしたそうです。 
ちなみに、過去の有料観覧席の一番高い席は6000円です。
0821西野ブログ 2023年05月15日(2/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:25:01.05ID:9HQ4yXZR0
>>820続き)
 
そんな中、「今年は限定100席のVIP席を出す!」という大ナタを振るったそうで、
その「限定100席のVIP席」の値段が、1万5000円!
 
イチマンゴセンエンです。
 
1万5000円は決して安くないですよ? 
ですが、「阿波踊り」は世界中から70万人を動員するイベントで、そのVIP席です。 
しかも限定100席。 
これが「1万5000円」というのは、安すぎるにも程がある。
 
まず、このことにビックリしたんですけども、話はここからです。
 
この「1万5000円」に地元民から「高すぎる!」という物言いがついたんです。 
その記事では、
「高額チケットを地元の人が買うわけがない。県外の観光客に見せるだけの興行路線を突き進んでいる」
という批判の声が取り上げてありました。
 
待て待て待て待て。 
「阿波踊り」には県外の観光客がいるじゃん。ずっと前から、県外どころか、国外の観光客がいるじゃん!
 
で、何も「全席1万5000円にする!」と言っているわけじゃないんです。 
「たくさんある席のうちの100席を1万5000円にする」と言っているんです。
0822西野ブログ 2023年05月15日(3/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:25:40.28ID:9HQ4yXZR0
>>821続き)
 
こういう声もありました。65歳の女性の声です。
「今や阿波踊りは東京や大阪など全国各地で開催されている。
高額なチケットを買ってまで徳島に見に来たいと思う観光客がいるのだろうか?」
 
お婆ちゃん、一言言わせてください。
「いる!」
 
で、もし、いなかったら、その席をバラしたらええ。
 
海外から来る人からすると、ちゃんと設計されたVIP席なら、10万円でも買います。 
こないだニューヨークで「Six」というミュージカルを観ましたが一番イイ席は10万円でした。
 
■無知な人間の正義感によって、弱い人が苦しめられる「日本」

どこまでいっても、閲覧数稼ぎの記事だから、ちょっと燃えるようなコメントを選んでいるんだと思います。
多くの方は「ニーズがあるんだったら、1万5000円の席があってもイイんじゃないの?」
という考えだと思います。というか、そう信じたい。 
だけど、少なくとも「1万5000円、高い!」という反対の声はある。
 
これ、まさに『夢と金』で書いたことです。 
VIP席でまとまった売り上げを作れたら、他を安くできるわけじゃない?
それより何より、万年赤字体質で、万年誰かを泣かし続けてきた流れに終止符を打てるわけじゃない?
 
「全員VIP席を買え」なんて誰も言ってないですよ。
買いたい人に買っていただいて、そのお金が、いろんなところにまわって、いろんな人を助けるんだから、
それが一番イイじゃない?
 
だけど、VIP席を買わない人達は「高い!」「反対!」と声を上げて、それによってイベントを苦しめて、
それによって、関係者を苦しめている。
そのくせ「阿波踊りは残せ~」とか言っている。
0823西野ブログ 2023年05月15日(4/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:26:37.06ID:9HQ4yXZR0
>>822続き)
 
今日のこの放送を子供達は聴いてるかな? 

これが「日本」なんです。 

で、キミたちは、こういう大人に育てられるんだよ。
無知な人間の正義感によって、弱い人が苦しめられる…こんな世界、ちっとも優しくないからな。
 
『夢と金』に書きました。
VIP席(VIP商品)を出そうと思ったら、その前に、お客さんのリテラシーを上げなきゃいけないんです。
「お金の流れ」を説明しなきゃいけないです。
 
経営者は全員分かってますが、学校でお金のことを1秒も学ばないまま
大人になってしまった人のほとんどは分からないんだよ。
自分が買わない商品。
VIPに向けられて出された商品に対して「高い!」と言っちゃうの。
 
その結果、「本当はVIP席は5万円にしたいけど、批判されるから、1万5000円にしよう」
という判断になってしまう。
その結果、誰も救われない。

この国は、こんなバカなことをいつまでやるつもりだよ。
 
今度、徳島に行った時に、ニュースにコメントをした65歳のお婆ちゃんを探し出して、
「ちょっと勉強しな。あんたの為じゃない。子供達、孫達の為にだ」と言って『夢と金』を渡してきます。
 
どうか皆さんの大切な人、守りたい人、そして子供達に『夢と金』を贈って、一緒に勉強してください。
日本が好きです。

(*終わり)
0824名無しさん (スッププ Sd5f-c7Us [49.105.96.104])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:40:37.28ID:5t8YCsm7d
>>797

匿名で名が出てる相手を貶しに来てる輩が何言ってんの?
0826名無しさん (スププ Sd5f-1K6S [49.98.76.155])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:57:59.85ID:htktZDLZd
阿波踊りのVIP席、少なくともTwitterでは妥当だよねって話になってるんだけどね↓

どれほど高いのかと内容見たら15000円でびっくり。海外からの観光客をターゲットにするならむしろ安すぎる。日本の一般市民には高いけど、富裕層と海外勢がメインターゲットだろうし、もっと値上げしてお金落として貰えばいいのに。

強気価格って見出しだから10万20万するかと思ったら1万5千円って、今までが安すぎたんじゃないの?

10万以上とるのかと思ったらアーティストとのコンサートとかとたいして変わらないし別に高くないでしょ 物議になる理由が分からん

10万くらいするんやろなって思ったら1万5千円かい…300円のみそきんも高いって炎上してたし、どうなってんの世の中
0827名無しさん (ワッチョイW 3fbd-/MSl [125.197.238.49])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:58:00.65ID:xE+BXkxl0
貼り乙です。徳島に行くことがあったらコメントをしたお婆ちゃんに夢金本を渡す、とか息巻いてるけど、絶対やらなそう
東京オリンピックの開会式といい、自分と無関係なことを取り上げて日本や日本人叩きするの大好きだよね
愚痴や噂話に明け暮れる西野さんの脳内日本人と大差無いのに

もっとも阿波踊りの主催が西野さんに依頼なんてするわけないから、いつまでも無能な世間に理解されない孤高の天才でいられるねw
0828名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:00:01.98ID:f1Q3TFvU0
>>823
貼り乙です

>今日のこの放送を子供達は聴いてるかな? 
>これが「日本」なんです。 
>で、キミたちは、こういう大人に育てられるんだよ。
>無知な人間の正義感によって、弱い人が苦しめられる…こんな世界、ちっとも優しくないからな。

ここ最高に気持ち悪い反吐が出そう
「VIP席高いよ」って文句垂れるぐらい別にええやろ
「無知な人間の正義感」って断罪してからに何様?
大体祭りの運営なんて大抵は誰かがガッポリ儲けてる
「先ずはそこからじゃないか?」って言い分もあるだろうに「無知な人間」呼ばわり
0831名無しさん (ワッチョイW b301-F3Wd [126.89.18.174])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:14:16.31ID:QRN8heLS0
>>814
だいたい同意見というか同じように思ってる
0832名無しさん (スッップ Sd5f-1LXE [49.96.31.14])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:20:07.87ID:ACRalHD9d
地元の伝統行事が興行化していってるって地元民なら不満言ったって良くね?それこそ外野は黙ってろで。
赤字はあれだけど本来、行事自体を黒字化する必要はないわけで
0833名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:26:33.09ID:f1Q3TFvU0
@NFTに熱心な人(サロメン?)
西野亮廣さんの意見は大事だから、徳島の阿波踊り運営VIPの値段釣り上げてみてーーー!

僕らが想像できないことまで、わかってる人だから馬鹿正直にやってみてーー!!

守破離の守!だよーー!

#徳島県 #阿波踊り


うーん
最高にキショイぞ
0834名無しさん (ワッチョイW 3ff0-1K6S [61.115.61.243])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:30:28.01ID:W4GM0nPc0
阿波踊りが身近な地元高齢者が「高い」って感じるのは普通で、それを発言したら叩かれる世の中こそ窮屈
「安い」ことに気づいて値段上げたのは運営なんだから、何がいけないのか分からない
0835名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:40:12.40ID:f1Q3TFvU0
>>832
こういう大規模な祭りって踊り子から参加費取ったりスポンサー募ったりしてもう完全に興行化してるよ
その上で行政からの補助もあったりだとか
黒字化しないのは大概運営側の誰かがガッポリ持って行ってる
また、観光客が呼べるとは言っても意外と地域経済にプラスにならない(その辺の理由は知らないが)ので、祭りに興味ない人にとっては交通規制されたり踊り子が働いてる職場では有給まとめて多数人に取られたり、要するにはた迷惑なバカ騒ぎにしか見えないから批判的な地元住民も多いのよ
0837名無しさん (ワッチョイW 3ff0-1K6S [61.115.61.243])
垢版 |
2023/05/15(月) 14:19:59.87ID:W4GM0nPc0
@宮迫ファン
なんかさ、写真撮影じゃなくても、後日名前呼び付きの動画が送られてくるとか、サイン入りフライヤー貰えるとか、ちょっとお高くても宮迫さんファン向けの特典付き限定チケットとかも用意してくれないかな〜テイラーバートン🥹VIPじゃなくてS席枠でもいいからさ🥹宮迫さんファン向けの!🥹
0840名無しさん (ワッチョイW d390-0idS [182.20.202.18])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:29:15.81ID:po/hEoC20
>>813
更に購入価格をいつも定価ベースで計算してるよね。
作者なら安く買えたりしないの?
まして自費出版なら。
0842名無しさん (ワッチョイ f310-5SIY [180.60.5.131])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:01:32.95ID:J1s1/0ci0
>待て待て待て待て。
>「阿波踊り」には県外の観光客がいるじゃん。ずっと前から、県外どころか、国外の観光客がいるじゃん!

観光客を望んで規模を拡大させてきたのは観光協会とか新聞社とかの運営側であって踊ってる人らは見せたいわけでも儲けたいわけでもないだろうし
踊ってる人らは基本ただ踊りたいだけだからな
金かけて人を呼んで商業化しなくていいからただ祭として踊らせてくれって話でしょ
赤字の原因は規模拡大したからだし「規模小さくして町内会ごとでやる元の阿波踊りに戻す」で参加者はなんら問題ないよ

>そのくせ「阿波踊りは残せ〜」とか言っている。

最悪運営が何もしなくてもあの人ら勝手に踊るから
それを利用して全体で赤字になってるなら運営が観光を見込んで勝手に自爆してる(というかたぶん835の指摘通り運営側の一部の派閥が既得権益で吸い取っての赤字だろう)のであって踊る人らに責任押し付け気味に語るのがおかしいんよ
0843名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:44:18.91ID:f1Q3TFvU0
>>842
西野サンがこの事を話題にしたのも結局はVIP戦略ラグジュアリー戦略という自説の補強と「お金の勉強しない日本人」叩きに援用したいだけなんよね
踊り手の気持ちとか運営の問題とか、或いは開催地域の事はなーんにも考えてない

この程度でよく「ビジネスパーソン」ごっこ出来るなぁ
内容が空疎過ぎて話にならん
0844名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:05:51.99ID:f1Q3TFvU0
阿波おどりニュースについて

@イキリサロメン
いまだにこんなことでニュースになるの日本ぐらいだよね?
例えば、飛行機でエコノミークラスの人たちがあの価格で乗れてる理由をしっかり理解する必要がある。

みんな平等!って時代はとっくに終わった。

↑これにリプ↓

@いろいろ気付いちゃたサロメン
この飛行機の話。私も良く家族に話していましたが、路線によって状況が違うようで(よく考えたら当たり前ですが)、長距離はビジネス、短距離はエコノミーが収益の柱だったりするようです。ただビジネスを法人契約する企業のエグゼクティブが使うという意味でファーストも売上に貢献してると思います。


この件でイキリツイートしてるサロメンって西野サンの言った事鵜呑みにするばっかりで自分で調べもしないんやな
自分で考えるようになってしまうと

@いろいろ気付いちゃたサロメン
よく考えたら、ファーストクラスがない機体やLCCは、じゃあなんで飛べてるのって話なんだよな。


と、まあそうなるわな
0846名無しさん (ワンミングク MMdf-ZkZz [153.234.209.214])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:17:26.69ID:8ip3ZZK1M
エコノミーだファーストだで収益を語るのは近視眼的すぎるんだよね
航空業界は景気に敏感で誰でも知ってる企業でも倒産しやすい

投資家のジョークでこんなのがあるぐらい
A「どうやったらミリオネアになれますか?」
B「ビリオネアになって航空株に投資するだけさ」
0851名無しさん (ワッチョイ 13da-ZkZz [220.99.139.121])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:51:00.87ID:yzkPRFos0
>>844
>いまだにこんなことでニュースになるの日本ぐらいだよね?

日本以外の各国のローカルニュースみたらいくらでもこんなんあるだろ
こいつらは日本が劣ってるんじゃなくて自分のおつむが劣ってるって気づかないのかね
0855【生配信 5月10日】1/4 (オッペケ Srb7-yWuJ [126.193.175.237])
垢版 |
2023/05/15(月) 19:58:30.18ID:NiaLEtaWr
【生配信(stand fm)】2023年5月10日 19:07~19:37
「『夢と金』からの『みんなのダイエット報告部』」
(※19:26から録音したのを文字起こし)

いや、なんか…もう幕張メッセとかで盆踊り。アハハハッ!
まぁ、雨でも大丈夫じゃないすか、それだったら(笑)
幕張メッセん中にやぐら作って……盆踊りする。
それ、やりたくない? 楽しそうだよね。

《店とかも出てほしい》

幕張メッセで屋台とか出せんのかな?

なんか……本っ気でエンタメのぉ…!
一線でやってる奴らが集まって本気で盆踊り仕掛けたら
どんなんなるんだろうっていう…!(笑)
盆踊りの照明って今んところ提灯じゃない?
いや、基本はあの世界観でいいと思うんすけど、
「提灯の量…スゴくないっ!?」みたいな。

《ドレスコードはなんだろう?》

いや、仮装でしょ。エヘッヘッヘッヘ!
何かしらの仮装をしてくるっていうことで。

そこに僕はもう間違いなくバンドザウルスで行きます!
ザウルスが浴衣着て団扇で「あいよっ」とかやってたら…
「♪つっきがぁ~」とかやったら良くないすか?
「♪出った、出ぇ~たぁ~♪」みたいな。
♪つっきがぁ~あぁ、出たぁ~あ、よいよい♪
0856名無しさん (スププ Sd5f-1K6S [49.98.76.155])
垢版 |
2023/05/15(月) 19:58:51.84ID:htktZDLZd
阿波踊りのVIP席に物申してるのは地元の人なのに、サロメンが叩いてるわ
徳島のおばあちゃんかわいそう

>学ぶ気のない人たちの説明できない反発
>そこに数が加わって正義という名の自信がつく
>ただその人たちに納得してもらうには時間がだいぶかかるだろう、でもその子供たちに伝えるには親の層も学んでもらわないと本が届かない📕
>怪しい人の戯言だとなる🤔

>ほんとに頭悪い連中ばっかりよな、、、
>地方ってこういう所が終わってる。
>そもそもVIP席って文句に言うのは貧困層だけだから黙って見とけ。
>10倍の価格にしても売り切れるっちゅうねん
0857【生配信 5月10日】2/4 (オッペケ Srb7-yWuJ [126.193.175.237])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:01:44.84ID:NiaLEtaWr
>>855続き)

東京盆踊り、やりたいね。
子供入場…500円とかにして。

《プペル音頭は?》

アハハ…!「♪パッパンがパン」みたいなやつっすね。
やぐらの上で踊りたいっすよね。
恐竜とかが…やぐらの上にいる、多分。

友だち全員呼んでやろっかな。
箕輪さんとか、見城さんとか、堀江さんとか…全員。
もう『毎週キングコング』もそこで撮るみたいな。
…あぁ、それ良さそうだ……

キングコングで…盆おど…(吹き出す)
盆踊りってやっぱ余興感があるからいいんだよね(笑)
……パパンがパン♪ ……あー、それ面白そうだな。

いや、昨日ね、なんか…ちょうどイジツさんと
その話で盛り上がったんすよ。
「あ、盆踊りやりたいっすね」
「てか盆踊りってアップデートされてなくないすか?」

まず屋外でやるってやった時点で、
大体あそこから変えようがないんだから。
屋内だったらスモーク焚いて照明ビカビカとか
可能になってくる。
あと、当然雨天決行だし。屋内だったら。
0858【生配信 5月10日】3/4 (オッペケ Srb7-yWuJ [126.193.175.237])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:04:55.69ID:NiaLEtaWr
>>857続き)

よし、面白そうだな!
ちょっと…ハロウィンあたりのスケジュール…押さえてやろ。
皆さん空けとってください。
祝日の幕張メッセ押さえたいので。

いや、なんかそういう「やらなくていいこと」やった方が
いいと思うんすよね。
基本的にイベントなんかもうやればやるほどアカなんすよ!
僕らのイベントなんかもう、どう考えたってアカなんす。
アハッハッハッハ! わかるでしょ? 大体(笑)
あんだけ照明ビカビカやってさ。基本アカなんすけど。

…それだな! ああ、バンドザウルスの出番も…
それイイかもしんない。30分そこでやる。
東京盆踊り。会場は幕張メッセで。
バンドザウルスの出番30分あって。
で、DJダイノジがDJやる。で、みんな踊る。
あ、めっちゃくちゃイイかもしんないな!

《あんなゴージャスなものを見せてくださってるのに
 赤字なんですね (T_T)》*

……いや、あんなゴージャスなものを見せなかったら
余裕で黒字なんだよ?(苦笑)
いや、キングコングの武道館ライブにしたって…
だってチケット3万枚売れてるわけですから!
0860【生配信 5月10日】4/4 (オッペケ Srb7-yWuJ [126.193.175.237])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:07:59.11ID:NiaLEtaWr
>>858続き)

派手にしなかったら黒字なんすよ。
…ま、全部そうですけど、イベントは。
でもそれじゃ面白くないじゃないすか。
もう…オープニングから「参りました!」って
みんなに言わすっていう…

《ザウルスもプペルも全員集合》

あっ! それイイっすねぇ!
そっか、盆踊りだったらばぁ……そういうのんが、
もう世界観……ごちゃ混ぜっすもんね!
で、仮装っていうことにしてしまえばぁ…
「これプペルの仮装ですよ」とか
「ザウルスの仮装ですよ」って言えるから…
もう、なんでもありなんすよね!

……よし、それだなっ!
東京盆踊り…ちょっと……すぐ進めよ。
ちょっとまた皆さん…連絡します。

(※独り言のように小声で)………いや、絶対あるな…!
屋台の出店料とか…アレ、幾らぐらい取ってんだろう?
5万円ぐらいなのか…? 10万円ぐらいなのかな……

ちょっといろいろ考えてみます。
ハロウィンよろしくお願いします。
皆様、空けといてください。
ではまたお会いしましょう、じゃ・あ・ねぇー。
0863名無しさん (ワッチョイW 43ad-VirG [210.194.88.158])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:51.26ID:6SufLkkJ0
来年ならともかく今年の幕張メッセ、しかも祝日じゃもう埋まってんじゃね?
しかもハロウィンで仮装で盆踊りとかメチャクチャだし「赤字でこんな事やってる僕らすごいでしょ?」アピールもういいから
0866名無しさん (ワッチョイW 9301-paFp [60.116.236.215])
垢版 |
2023/05/15(月) 22:24:22.52ID:ECAvh4oz0
プペルとか存在する意味あんの?
0869サロン過去ログ 2022年05月16日(1/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/16(火) 05:42:21.92ID:QuzLvn9+0
https://salon.jp/articles/nishino/s/EnxJS8VlOCs
(※一年前のサロン記事)

仕組みを整える
2022.05.16 投稿

おはようございます。
人づてに話を聞いた知人から、
「芸人の山田花子と結婚するの?」というLINEが届いたキングコング西野です。
#伝言ゲームの飛躍よ
 
さて。今日は『仕組みを整える』というテーマで、プロジェクトの微調整の様子を共有したいと思います。
地味ですが、大事な話っす。
 
■丁寧に仕組み化する
 
チームで前に進むことを決めてから、「仕組み化」に取り組んできました。
基本的には失敗だらけなので、「とりあえずやってみて、失敗して、改善する」の繰り返しです。

たとえば、Facebookグループを使った『オンライン勉強会』ですが、
この運営をCHIMNEYTOWN に任せようと思って、いろいろ試してみたのですが…
僕個人でやれば(販売&グループ承認の作業が)5分~6分で済むところを、
「インターン生が四人がかりで数日間かける」みたいなことが何度も起きてしまって、
「オンライン勉強会の運営は仕組み化せずに個人でやった方がコスパがいいな」
というところに落ち着きました。
#そもそもFacebookを使って生配信するだけだし
 
「◯◯に関しては仕組み化しない方がいい」というのも、仕組み化に挑んでみないと分からないことで、
まずは「どう仕組み化するか?」を考えるのは大切です。
0870サロン過去ログ 2022年05月16日(2/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/16(火) 05:43:08.15ID:QuzLvn9+0
>>869続き)
 
そんな中、コロナでしばらくお休みしていた『西野亮廣講演会』が再開しました。
クラウドファンディングのリターンで開催権を出したのです。
 
何年も前から、講演会の主催者さんには「余計なことはしなくていいです。
素人のあなたが余計な足し算をしようとすると、必ずお客さんの不満に繋がるので」
とお伝えしているのですが、いざ自分が講演会の主催者になると
「あれもやってみたい!」「こんな演出もしてみたい!」の気持ちが押さえられないようで
(※お客さんに優しくないね)、お寿司にケチャップをかけるような暴挙に出ることが時々あります。
 
何度も言いますが、西野亮廣にマイク一本持たせたら、そのイベントは成功なんです。
#僕を誰だと思ってるんだ
 
そこからの(素人の思いつきの)味付けは素材の味を下げるだけで、
そんなものは、主催者と内輪ノリに走る仲間以外、誰も求めていません。
 
…ということを散々言っても、「いやいや、それでも…」とウンコみたいな味付けをしようとする主催者さんが
後を絶たないので(#口が悪いだろ)、講演会の主催者さんだけのFacebookグループを作り、
そこで情報や道徳観を共有する(イベント主催のリテラシー向上に努める)ようにしました。
 
※西野の講演会を主催することが決まっている人(権利を持っている人)がいたら、
 コメント欄まで御一報ください。
 
主催者グループの中では、ことあるごとに
「◯◯は最高だよね」「△△は主催者オナニーなので、やっちゃダメだよね」
「チケットの販売は、どうすればいいんだっけ?」という情報が共有されているので、結構イイ感じです。
 
「仕組みで解決する」の一歩目ですね。
0871サロン過去ログ 2022年05月16日(3/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/16(火) 05:44:46.96ID:QuzLvn9+0
>>870続き)
 
次に、「各地域の講演会の宣伝がバラバラにおこなわれている(宣伝が分散している)」が問題だと思ったので、
サロンメンバーさんに「どなたか全国の講演会の情報をまとめたサイトを作ってくれませんか?」
と投げたところ、サロンメンバーの松井さんがすぐに動いてくださいました。
 
今日の記事の最後に添付しているのは、ラフ(まだ手直し前)の講演会のサイトです。
#テストページなのでご利用できません
 
松井さんから「気になるところはありますか?」とチェックの依頼がきたので…
 
①「トップ画像のキラキラ感は無くして、顔写真と『西野亮廣講演会』だけでお願いします」 
②「クラウドファンディングのリターンであることは主催者側の都合でしかないので
 (お客さんからすると知ったこっちゃないので)、その部分の説明はカットしてください」 
③「オレンジ色や、書体は、可愛くて優しくて最高です!」
 
…の三点をお伝えしました。
 
んでもって、サイトの運用面に関して、僕から一つ提案させていただいたのが、コチラ↓
 
「僕がVoicy などで告知をする時は、基本的には、このページを案内しようと思っています。
各地域の主催者さんにしてみれば、このページにご自身が主催する公演をのせた方が絶対にプラスです
(無駄な宣伝費をかけずに済む)。ただ、これは松井さんの労力(公演情報の更新)の上に
成り立っているものなので、このページに公演情報を載せたい主催者さんから、
松井さんへの手数料(掲載料)を2000円いただくようにしてください。宜しくお願いします」
 
松井さんはボランティアで始めてくださったのですが、「ずっと続けていく」となると、
松井さんの負担に“おんぶに抱っこ”ではいけないし、かと言って、
松井さんの口から「このサイトに情報を載せたかったら、お金をください」は絶対に言えないので、
僕からお願いしました。
0872サロン過去ログ 2022年05月16日(4/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/16(火) 05:45:12.33ID:QuzLvn9+0
>>871続き)
 
講演会は、各地のサロンメンバーさんの待ち合わせ場所にもなっていて、
「人検索」の時代は、各地域のサロンメンバーさん同士は絶対に繋がっていた方がイイ。
 
その時、誰か一人の負担の上に成り立つものにしてしまうと、体力が切れた時に全てが終わります。
 
なので、サロンメンバーさん同士で、お金の部分もキチンと回すようにした方がいいと思って、
今回の微調整に至ります。
 
たぶん、どこかでまた「もっと◯◯をした方がいいね」という改善が出てくると思うので、
その時は、また共有しますね。
 
現場からは以上でーす。
0873名無しさん (スププ Sd5f-WnOU [49.98.74.254])
垢版 |
2023/05/16(火) 06:54:00.46ID:Z98cJXnxd
>>871
貼り乙

良い事言っている風にみえてひどいな

手数料をもらうようにしろといっても主催者→松井さんだと松井さんに手間かけさせるんだから西野さんが支払えば良いだけじゃん

そしてその前にサイト立ち上げに対して金払ってあげなよ...
そこはなぜボランティアですませようとするの
0878名無しさん (オッペケ Srb7-yWuJ [126.193.175.96])
垢版 |
2023/05/16(火) 10:38:22.53ID:ZT2WtR4Fr
>>877
それに関しては同期ってくくりの会じゃなくて
大悟軍団の集まりだし、それで言うなら
ダイアンのユースケとかノンスタとか
呼ばれてない同期は他にもいるわけだし、
嘲笑するのはちょっと違うかな。
0879名無しさん (スップ Sd5f-8dkb [1.72.2.213])
垢版 |
2023/05/16(火) 10:55:26.86ID:CE8vc5xsd
>>878
なるほど、勉強不足だった。
どうもありがとう。
0880名無しさん (オッペケ Srb7-yWuJ [126.193.175.96])
垢版 |
2023/05/16(火) 11:55:32.11ID:ZT2WtR4Fr
せっかく(?)だから千鳥とキングコングのエピソード。
ほとんどの吉本芸人はNSC(養成所)を出てるから
誰と同期かがハッキリわかるけど、たまに千鳥のように
NSCに入らずに外部から吉本入りする場合もあって、
そういう人達は何期生とするかが曖昧だったりする。

で、もう何年前か覚えてないほど昔の『27時間テレビ』で
千鳥(当時まだ全国的には無名に近かった)は実は
芸歴詐称してるのではないかと、キングコングらの
1つ上とされてるけど本当は同期なんじゃないかと
告発されるくだりがあった。

千鳥は正直にそれを認め、1つ上の期という事にした理由を
「当時めちゃくちゃ調子に乗りまくってたキングコングと
 同期になるのだけは絶対イヤだったから。
 1つでも先輩にならなきゃと思った」
というような事を答えていた。
0881西野ブログ 2023年05月16日(1/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:03:20.43ID:QuzLvn9+0
https://chimney.town/8931/
https://voicy.jp/channel/941/529467

【15万部突破!】『夢と金』大ヒットの裏で著者が覚えた違和感
2023年05月16日

■両学長さんの動画、メチャクチャ分かりやすくまとめてくださっているので是非!
 
最新刊『夢と金』にまたまた重版がかかり、発売から1ヶ月で発行部数が「15万部」を突破しました。
昨日は、リベラルアーツ大学の両学長さんもYouTubeで取り上げてくださって、
おかげ様で今日のAmazonの書籍総合ランキングも1位をキープしております。
本当にありがとうございます。
 
両学長さんの動画、メチャクチャ分かりやすくまとめてくださっているので是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=cPvVgjYmRC4
第132回 【夢と金】キングコング西野氏の新刊について解説【書籍紹介】【稼ぐ 実践編】

先日の放送でもお話しさせていただきましたが、僕はこれまでにたくさんの「ビジネス書」を出してきましたが、
『夢と金』の売れ方って少し不気味で、今現在、たしかにヒットしているんですけども、
なんかジワジワ拡がっている雰囲気なんです。
 
過去に堀江さんとの共著で『バカとつき合うな』という本を出した時は、
発売と同時に爆発して、すぐに20万部を突破したんですが、そこで止まったんですね。 
あの時は、表紙やタイトルを見て「なんか面白そうだし、とりあえず買っておこう」
という人が多かったように思います。
 
だけど今回は「口コミ」でジワジワと拡がっている感じがして、今、ピークを迎えているのか、
それとも、この後にピークが控えているのかが、よく分からない。
現時点で分かっていることは「メチャクチャ普遍的なテーマでヒットしたので、どうやら息の長い一冊になる」
ということ。
 
『夢と金』が、これからどうなっていくのか。見届けていただけると嬉しいです。
0882西野ブログ 2023年05月16日(2/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:03:58.41ID:QuzLvn9+0
>>881続き)
 
■今日は、僕の少しネガティブな本音を包み隠さずお話しします
 
さて。
今日は「『夢と金』大ヒットの裏で著者が覚えた違和感」というテーマで、お話しさせていただこうと思います。

「違和感」というか、『夢と金』という本の執筆段階、そして販売段階の僕の少しネガティブな本音ですね。
こちらを包み隠さずお話しします。
  
まず執筆中なんですけども、『夢と金』を書いている時の僕の感情のほとんどは「怒り」と「悲しみ」です。
言うまでもなく、お金に対して、とことん勉強しない日本の大人に対する怒りと悲しみです。
 
言葉を選ばずに言うと「清貧」の洗脳にかかったまま、
とことん勉強せずに、誤ったお金の知識を子供達に教えて、
子供達まで貧しくしてしまっている日本の大人に対する怒りと悲しみです。
 
昨日の放送でお話しした「阿波踊りのVIP席の話」じゃないですけども、
「ずっと、何やってんだよっ!」という。
 
まぁ、その怒りと悲しみが執筆時のガソリンになっていたこともまた事実で、
ていうか、そこに対する怒りと悲しみが無かったら、そもそも書いてなかった。
 
だけど、文字にしてみると、その怒りと悲しみが予想以上だった…という印象です。 
0883西野ブログ 2023年05月16日(3/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:04:39.83ID:QuzLvn9+0
>>882続き)
 
■日本人は「清貧教による洗脳」で「自分が正しい」と信じて疑っていないから…
 
今回はそこで終わりではありません。 
次は、完成した本を届ける時にも、それなりの違和感を覚えます。
 
本の告知として、本の内容に触れるわけですが、その時、
「ちゃんとお金の勉強をしようね」と発信すると
「そんなにお金が好きなんですか?」という声が返ってきたりする。
 
「『貧すれば鈍する』という言葉があったりしますが、貧しくなったら物事の判断が鈍ったり、
卑しい考えを持ったり、自尊心が傷ついて攻撃的になったりすることがあるよ」と発信したら、
「金持ちがそんなに偉いのかー!」という声が返ってきたりする。 

「高価格帯の商品を作らないと、手詰まりになるよ」と発信したら、
「高価格帯の商品に手が届かない私達の気持ちは無視ですかー?」という声が返ってきたりする。
 
これによって、僕がどんな気持ちになったかというと「面倒くさっ」です。 
こういった声で今さら傷つくことはありませんが、シンプルに面倒くさい。
 
北の達人コーポレーションの木下さんが、『夢と金』の書評で
「『夢と金』に書かれている内容は、お金持ちの人はみんな知ってるけど言わない。
理由は、この内容を言ってしまうと世間からバッシングに遭うから」
とお話しされていて、本当におっしゃるとおりで。
0884西野ブログ 2023年05月16日(4/4) (ワッチョイ 13f0-ZkZz [220.146.147.148])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:05:16.79ID:QuzLvn9+0
>>883続き)
 
今さら何ですが、『夢と金』を書いて届けることの僕の取り分って、あんまり無いんです。
 
お金の勉強をしない人に、誤ったお金の考え方を持った人達に、
誤解とバッシングを浴びながら「お金の勉強をしようね」と発信し続けるメリットって、あんまり無いんです。 
むしろ、この情報を共有しなかったら、まわりが勝手に沈んでくれるから、自分が有利になる。
 
「そりゃ、『お金の勉強をしようよ』という人は減るよな」と思いました。
だって、「歩き方を教える度に噛みつかれる」みたいな感じで、まったくワリに合わないんだもの。
 
日本人の場合は「お金の知識不足」というよりも、「清貧教による洗脳」という表現の方が近くて、
「自分が正しい」と信じて疑っていないからメチャクチャ面倒くさいんです。 
 
■「『はい、さよなら。勝手にくたばってください』とはしたくない」というのも僕の本音
 
僕はエンターテイメントを作る人間であって、
「お金の守り方や使い方を教えることを生業としている先生」ではないので、
ここまで「お金」のことを書いた本を書くのは今回で最後になると思います。
 
次の世代は、次の世代の誰かが、この面倒な役目を背負ってくれると思うのですが、
その時はどうか、「一度、話を聞いてみる」という姿勢で話を聞いてあげて欲しいなぁと思います。
 
くれぐれも言っておきますが、僕は気持ちが折れているわけじゃありません。
 
清貧教の洗脳にかかっている日本人にお金の話をすることに対して
「面倒くさいなぁ」「ワリに合わないなぁ」と思ってはいますが、
ただ、「『はい、さよなら。勝手にくたばってください』とはしたくない」というのも僕の本音です。

(*終わり)
0885名無しさん (スフッ Sd5f-foc4 [49.104.6.32])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:39:01.77ID:7WsvQrqzd
信者に無償で自分の宣伝サイト作らせて
宣伝したら他の信者から一件2000円貰ってってガキの使いじゃないんだからさぁ

西野さんみたいにまともな報酬払わない経営者がいるから日本はどんどん貧しくなるんだよ
0887名無しさん (スッププ Sd5f-c7Us [49.105.98.70])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:45:05.94ID:iP4NJSQqd
>>885

信者とかあなたの妄想以外では存在してませんけどね。
0889名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:54:25.24ID:CNJUlEF80
貼り乙です
洗脳とマインドコントロールをごっちゃにしてしまうのはよくある事やからまあいいにしても、"マインドコントロールする側"が世間を「マインドコントロールされている」とするのはまんまカルト仕草やな
「視野が拡がった」という錯覚の視野狭窄
そんなんやから徳島の爺さん婆さん叩きまくって「これだから日本はー田舎はー」とか言い出すんやな
夢金出してから明らかに西野サンもサロメンも攻撃的になってる

>「そんなにお金が好きなんですか?」
>「金持ちがそんなに偉いのかー!」
>「高価格帯の商品に手が届かない私達の気持ちは無視ですかー?」

お馴染み毎度毎度のエア誹謗中傷によるエア被害
そんな事言われてないやろ

で、また北の達人木下か
よっぽど意気投合したかそれともよっぽど財布を宛にしてるのか
何にせよ気持ち悪いぐらい最近名前出すなぁ
0890名無しさん (ワンミングク MMdf-ZkZz [153.235.58.193])
垢版 |
2023/05/16(火) 12:56:59.04ID:IuhxgM+MM
身の回りどころか地上波でもバンバンお金の話やってる
がっちりマンデーなんかもはや長寿番組だし有吉とのぶもNHKでお金の番組やってるよね

軸足抜いちゃったから知らないのかな?
0892名無しさん (アークセー Sxb7-OLYy [126.173.234.60])
垢版 |
2023/05/16(火) 13:38:04.40ID:0ucli5ELx
常識破りの突飛な人を演じれば世の中に不満のある一定数の賛同が得られる。少し前だと炎上商法だったり迷惑系Youtuber、ホリエモンも選挙の天才と認める立花孝志さんとかはそれを狙ってやってる。

でも西野さんは素で突飛な人だよね、大真面目。だから目が面白いし離せない。
0894名無しさん (ワッチョイ f310-5SIY [180.60.5.131])
垢版 |
2023/05/16(火) 13:42:28.89ID:ArIJJvIH0
>>883
>「『貧すれば鈍する』という言葉があったりしますが、貧しくなったら物事の判断が鈍ったり、
>卑しい考えを持ったり、自尊心が傷ついて攻撃的になったりすることがあるよ」と発信したら、

まあこの発信が今スレ内直近にあるからわかりやすいけど
「反論」の本当にあったかどうかもわからない都合のいいピックアックもさることながら
自分の「発信」も美化されてるよね

「経済的に貧しくなると、人は攻撃的になる(>>734)」と言い切ってしまうから意見に乗っかりたい人も乗るに乗れなくなるんよ
一つの例外を出されただけで沈む泥船だから
「なる」ではなく「ことがあるよ」と発信が出来てたらもうちょっと賛同する人も出るんよね
一部の人には都合のいい意見でもあるし間違いとも言えないから
0895名無しさん (アウアウウー Sad7-A1Qj [106.129.186.164])
垢版 |
2023/05/16(火) 13:48:04.10ID:H5EuESqGa
>>890
バンバンやってるよね
銀行や商工会なんかのセミナーなんかも普通にあるけど、誰も「お金なんてー」なんて言ってないよね

昔から嫌われるのは異常に損得や金だけに執着する人や、倫理や道徳に反したお金の儲け方をしようとする人でしょう
日本人が金は汚いなんて思ってたら、真面目な人や正直者が最後に大判小判や宝物を貰ってお金持ちになってめでたしめでたしという王道昔話は成り立たないでしょうよ
0897名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/16(火) 14:18:41.09ID:CNJUlEF80
>>895
日本人の倫理観として嫌われるのは強欲とか吝嗇よな
まぁ日本に限らずキリスト教なんかでも「富める者が神の国に入れるなら駱駝も針の穴を通るであろう」とか七つの大罪とかあるし

例えば日常会話に於いて「すぐに『儲ける儲けない』の話ばっかりする」とか「何でも金で価値を測ろうとする」ってのは嫌がられるけど、それは程度の差こそあれ余所の国でもあることやろうしな
0898名無しさん (ワッチョイW d390-0idS [182.20.202.18])
垢版 |
2023/05/16(火) 14:25:02.21ID:pY5A32CB0
>>873
講演会はクラファンのリターンとしてやってる(やらせてあげてる)から、西野さん自身の経済活動と思ってないんでしょう。
おそらくボランティア()と思ってる。
自分はボランティアで講演するんだから、お前らも働け、くらいの考え。
0899名無しさん (ワントンキン MMdf-ZkZz [153.236.125.233])
垢版 |
2023/05/16(火) 15:04:47.10ID:4Nn25r+xM
ふるさと納税はサラリーマンの共通言語にすらなってる感があるし
西野さんよりちゃんと投資も寄付もしていると思う
NISA拡充についてもかなり関心が高い

こういう庶民でも簡単にできる国のお得な制度を知らせるのがお金の勉強
0900名無しさん (ワッチョイW 3ff0-1K6S [61.115.61.243])
垢版 |
2023/05/16(火) 15:28:59.63ID:gdJyhjWH0
木下社長はわかって言ってると思うけど、富裕層にもいろいろあって所謂フローリッチでニューリッチの思考に近いことを書いている
この中には一代で商売で成功した人が多く含まれるので、当然マルチ系で財を成した人も含まれる
0901名無しさん (スップ Sd5f-Nrbn [1.72.0.235])
垢版 |
2023/05/16(火) 15:33:49.41ID:Z2y6Pdrgd
>>898
今って西野さん講演会やるには
・普通に¥50万払う
・夢金本1000冊に¥150万?払う
のどっちか、じゃなかったっけ

どのへんがどうボランティアなんだろ
0903名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/16(火) 17:30:29.93ID:CNJUlEF80
>>881
これ、ボイシー実音声聞いたら「"若者"(わかもの)が覚えたいーわーかんっ、という事で」って言うてた
まぁ予め原稿作って読んだからといって別に責められる事ではない
当たり前の事やし、勢いで原稿読み間違う事もあるやろうなと
しかし、自分で「ちょしゃ」と書いておいていざ本番に「わかもの」って読むか?
あわてて訂正するわけでもなく、なんかすんごい違和感

いや今まで全くそんな風に思ってなかったけど…まさか他人の用意した原稿読んでる?
0904名無しさん (ワンミングク MMdf-ZkZz [153.234.19.210])
垢版 |
2023/05/16(火) 18:10:40.90ID:y5XpwNtbM
>>903
言葉のプロ()さんが”違和感を覚える”なんて言い回し使えるわけないんだからゴーストじゃないの?
本人なら”違和感を感じる”って言うと思う

それはそれとしてサロメンは気を利かせて西野さんに老眼鏡贈ると喜ばれるかも
0905名無しさん (アウアウウー Sad7-0O/8 [106.132.235.231])
垢版 |
2023/05/16(火) 18:16:26.09ID:V3DKAmJna
>>903
やっぱ「わかもの」って言ってたよね
俺もそこはちょっと気になったけどなんとなくスルーしてしまった

とはいえ原稿を他人に書かせてるっていうのはちょっと考えにくい
何しろ言ってる内容がいつも西野さんそのものだからな

でも前もって原稿を用意してるのは間違いない
生配信などではアドリブが効かなかったり逆に熱くなって暴走しがちな西野さんが、Voicyだけはいつも10分ピッタリに話し終えるし
タイトルを先に言うのもおかしい(全文聞いてからでないと付けられないようなタイトルがよくある)
本文が短めな時は序盤にどうでもいい近況や宣伝などで露骨に時間稼ぎをしている
0906名無しさん (ワッチョイW c384-aKqn [152.117.134.79])
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:40.21ID:/Gwss0pV0
>>880
有ったね覚えてる、千鳥は吉本入る前に無所属で笑い飯とかとやってたらしいからね
千鳥は西野と違って売れてない時から借金してでも後輩に奢ってるらしいから、人望が違うね
聞くと、吉本のオーディション組で入った連中は、入った年か次の年か、またまた結成した年で所属年ずらせるらしいね
NON STYLEも繰り上げてキンコンと同期にしたとか言ってる
0908名無しさん (スッププ Sd5f-c7Us [49.105.99.74])
垢版 |
2023/05/16(火) 18:45:44.19ID:bY2zbdJ5d
>>876
>こういうことだね

いや、そういうことではありませんけど。
0909名無しさん (スッププ Sd5f-c7Us [49.105.99.74])
垢版 |
2023/05/16(火) 18:46:27.35ID:bY2zbdJ5d
>>907

そしたらここに来るな、書き込むな。
0910名無しさん (スッププ Sd5f-c7Us [49.105.99.74])
垢版 |
2023/05/16(火) 18:52:02.46ID:bY2zbdJ5d
>>902

いや、IQ90以下と言えばアンチ西野だろう。

匿名で貶せる神経持ってる輩なだけに人間の中で最底辺だし。
0911名無しさん (スップ Sd5f-1K6S [49.97.103.216])
垢版 |
2023/05/16(火) 19:17:15.78ID:mhEo+Q8cd
>>903
自分はずっとゴーストいると思ってるけどスレでは否定されてた
多分、誰かが概要を口頭で伝えた上でポイントだけ書いてあるのを見て話してるんじゃないかな
ただ、全部の回ではないかもしれない

あと、荒らしにマジレスするとIQとは知能指数のことで神経や感性は全く関係ない測定値
並べるのがおかしい
0913名無しさん (ワッチョイW 9301-paFp [60.116.226.59])
垢版 |
2023/05/16(火) 19:44:38.32ID:/wyijK8u0
ゴーストつけてあれとかゴーストさんレベル低すぎ
0914名無しさん (ワッチョイW ef4b-paFp [183.176.32.173])
垢版 |
2023/05/16(火) 19:54:25.15ID:CNJUlEF80
自分はゴースト居ない派やったんやけどね
けど今日の間違い方はちょっとゴーストの可能性を疑わざるを得ない
まあ喋る事は予め西野サンが決めるけど、その原稿を代筆させたから間違えた可能性もあるし、或いはタイトルだけ他の人が決めたとか?
あくまでどれも可能性の話でしかないけど

少なくとも自筆原稿ではないやろな
自分で「著者」って書いておいて「わかもの」とは読まんやろ
仮に間違えて読んでもすぐ気付いて「わか…ちょしゃ」とかなるはず

でも西野サン意外とおじいちゃんやからなぁ…自筆原稿を間違えて読む事もあり得なくないなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況