キングコング西野公論 501

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (2級) (ワッチョイ e1f0-wdyj [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/07(火) 18:13:23.53ID:WqZkzPFM0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1698357614/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0668名無しさん (ワッチョイW 4306-grzY [2400:2200:637:7ebe:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 17:27:15.37ID:1kLr+jOq0
>>662
>サロメンはこんな話しでもナルホド!と思うのかね?

ナルホドと思うバカだけが残って、そのバカ向けに営業すると簡単に金を吐き出す。なまじ頭の良い奴がいると集金の邪魔をされてしまう。

>>667
>ブロードウェイは金さえ出せば誰でも~って今井雅之さんにかなり無礼な物言い

名指しに近い形で言ってた気がする。そして自分達は金を出す相手に何年も近づくことさえできずに村社会呼ばわり。
0669名無しさん (ワッチョイW 3d70-X1Xx [240d:1a:dc4:4b00:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 17:31:02.44ID:hxxAmBnZ0
結局、西野には兵站が無かったって話?
しかし全部英語でほぼアメリカ人でやるのか、確かに大変だな
しかし翻訳一つに、飲んだりして10ヶ月掛かってって、いきなり兵站失敗を告白してるな

西野英語喋れないのは置いといても、未知の言語に翻訳するんじゃないんだからさ、英語堪能な作家さんに依頼すりゃ済む話だろう
0672名無しさん (ワッチョイ 237c-gzdM [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/15(水) 17:56:05.76ID:iPdfGt+O0
盆踊りの提灯クラファンで、今回の提灯は保管して来年もまた使う、って書いてたのに、いつの間にか次回は再来年になってる。
2年間もほんとにちゃんと提灯保管しておくの?
有耶無耶にしてまた集金するに80プペル。

> イベントを開催することで無駄にゴミを出したくないので、
> 今回集まった提灯はイベント終了後に保管し、来年また使おうと思います。

https://www.picture-book.jp/projects/halloween-lantern
0673名無しさん (ワッチョイ 8b12-fHN4 [2400:4151:160:dc00:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:01:21.71ID:o+BO3ZXK0
ニューヨークで頑張ってるアピしてもいまだ「トライ&エラー」
最小限のコミュニケーションだけでも英語で取ろうと思ったら割と最初の方に身に付くイメージあるけどな、アンドでつなぐのが基本的に同じ要素だってのは
「トライ&エラー」って違和感すごくて使えなくならない?
アメリカ行く時は通訳つきっきりかアメリカにいる日本人を相手にしてるか引きこもってるかで碌にコミュニケーション取ってないよなこれ
0676名無しさん (ササクッテロラ Sp31-7str [126.182.189.78])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:29:42.24ID:05RQbH4cp
「金さえ出せば誰でもブロードウェイ記念公演できる」とのことだったけど
それすら実現しないのはチムニータウン程度の資金力じゃ全然手が出ないってこと?
それとも問題は金じゃないってこと??
0677名無しさん (アウアウウー Sa59-5PwW [106.132.231.15])
垢版 |
2023/11/15(水) 19:58:07.85ID:stHkkIvsa
>なので、翻訳(アダプト)してくださるスタッフと何度も何度も飲みに行って

「会議して」ではなくて「飲みに行って」なのが西野さんらしい
飲みに行けば仲良くはなるかも知れないけど、仕事が進むわけないだろ
まして飲み始めたら加減を知らなくて、記憶なくすほど泥酔して寝ちゃう西野さんなのに…
0680名無しさん (ワッチョイ 3d7c-EFnx [122.217.254.90])
垢版 |
2023/11/15(水) 22:50:55.20ID:aKHD/Zgc0
検索したら、今井雅之さんに相当失礼なこと言ってたんだな
西野自身にそのままブーメランで当てはまる

「はいはいはい! 西野がまたクラファンの…お金だけ用意して、
はい、身内呼んで、仲間にチケットを配って呼んで埋めて、『大成功』ってやって、
で、自分で自分の号外まくんでしょ?」みたいな。
そこまでバレちゃってて。
最近はもうクラファンマネーすらないすよ! ヘヘッ…
西野にそんだけの体力がなくなってるっていう…(笑)」
0681名無しさん (ワッチョイW db4b-7z1d [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/15(水) 22:52:19.69ID:EhVZSCNk0
>>672
2年後
「『ぼくらの目指す所ってホントにここでいいんだっけ?』『ぼくら盆踊りの為にエンタメやってるんじゃないよな?』『力入れる場所まちがえてねえか?』と思いましてですねぇ〜」とかなんとかほざき出して結局やらない

に80プペル
0682名無しさん (ワッチョイW e3f2-gDP/ [2400:2410:d081:a400:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:22:41.82ID:vJJzt3530
>>673
trial and errorだよな
ここはトライアルアンドエラーです
#アメリカ被れた芸人

ぐらい書きそうだけど勉強してれば
通訳に頼りからなんだろうな
努力できないのに賞賛だけ欲しい、醜い人間だし西野さん
0683サロン過去ログ 2022年11月16日(1/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:56:34.85ID:q/37CCHZ0
https://salon.jp/articles/nishino/s/SPAyh15XPuO
(※一年前のサロン記事)

僕の役割
投稿日:2022.11.16

おはようございます。
犬の前半部分に「腕が生えたTシャツ」を着させて、
二足歩行で走っているように見せる動画がたまらなく好きです!キングコング西野です。

さて。今日は『僕の役割』というテーマでお話ししたいと思います。

■プペルの大阪公演は全公演完売!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演のチケットが全公演完売したそうです。

今回の大阪公演はプロデューサーのジョーさんの計らいで「補助金の申請」が通っていて、
一部の子供達を無料で劇場招待するそうなので、「無駄チケット(※チケットを受け取ったのにドタキャン)」に
ならないように目を光らせておく必要がありますが、とにもかくにも、全公演完売おめでとうございます。

チケットの売れ行きは、稽古風景を表に出した直後から激伸びしたそうで、
「やっぱりキャスト&スタッフの『熱』は正直に伝わるなぁ」と再確認しました。

アシスタントプロデューサーの横田さんが包み隠さず書いてくださる活動日誌も
チケットの売り上げに大きく寄与したと思います。
正直な文章で、だからこそ応援したくなって、すっごく面白いんです。

※横田さんの記事、本当にオススメです
https://www.facebook.com/groups/924150365043890/
0684サロン過去ログ 2022年11月16日(2/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:58:13.92ID:q/37CCHZ0
>>683続き)

稽古場の様子は、演出の高橋伊久磨さんと、演出監修のMOEKOさんが時々、
「今、こんな感じでーす」と動画を送ってきてくださって、これがまた面白い。

個人的に楽しみにしているのは、「東京キネマ倶楽部に比べて低くなっている天井」の問題をどうクリアするか?

地下→地上→煙突の上→星空…といった感じで、「高さ(縦移動)」を見せる舞台において、
「低い天井」というのは、なかなか厄介なハードルではありますが、厄介だからこそ(制限があるからこそ)
「創造」が生まれるのも事実で、また、それこそが舞台の醍醐味です。
ここを、どんな「創造」でクリアするのか?
今から楽しみで仕方ありません。

クリエイティブに関してはお任せしているので、ここから僕が大阪公演の為にできることといえば、
「キチンと宣伝して、配信チケットを売る」ことぐらい。
宣伝マンとしての稼働です。

今回の公演はCHIMNEYTOWNの企画ではありませんが、挑戦する人を応援しない理由は僕にはありませんし、
なにより、皆で作った『えんとつ町のプペル』ですから、やはり良い場所に着地して欲しいです。

そう考えると、「ボランティア宣伝マン」ぐらい安いもんで、ここから公演当日までは、
大阪公演の配信チケットの宣伝に熱を入れようと思います。
皆さんも、もし良かったら協力してください。

■種を渡して、サポートにまわる仕事

大阪公演の準備が進んでいる裏で、現在、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』と
ショートアニメ『ボトル・ジョージ』の制作がスタートしています。

『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』は、前回と同じ布陣で、廣田監督(スタジオ4℃)が現場を指揮して、
僕の仕事場は「原作・脚本・製作総指揮」になります。
0685サロン過去ログ 2022年11月16日(3/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:59:04.92ID:q/37CCHZ0
>>684続き)

広告塔としての稼働が始まるまでは、基本、アトリエに籠り、
設計図(脚本やイメージボード)を書いたり描いたりして、各部署に投げます。
昨日は、美術の佐藤さんに「千年砦の船の構造」について、メンヘラ級の長文を送りつけました。
#船の勉強をメチャクチャした

『ボトル・ジョージ』は少し変わった作り方をしています。
堤監督(トンコハウス)と、まずは「ストーリー」や「キャラクターデザイン」をトコトンつめて(すでに1年以上やりました!)、
年明けあたりから、制作のメインが「ドワーフ」さん(コマ撮りアニメの精鋭部隊)に渡り、
堤監督指揮のもと、堤監督を裏で操る松本さん(ドワーフ)のもと、制作がゴリゴリ進められます。

僕の仕事場は、やはり「原作・脚本・製作総指揮」です。
※今回に関しては「原作」とは呼ばないのかもしれません。

自分が「製作総指揮」という活動をするまでは、「製作総指揮なんて『お飾り』でしょ?」ぐらいに思っていたのですが
(※お飾りの人もいるとは思いますが)、実際のところは朝から晩まで製作総指揮の仕事に追われます。
資金調達につながる「Voicy」の発信も、「オンラインサロン」の発信も、「スナック西野」も、
「ニシノコンサル」も、「講演会」も、全て製作総指揮の仕事のうちです。

制作費というものは、ある日突然、湧き出てくるものではなく、動いて動いて作らないといけません。
肝臓を押さえながら、会食に行くこともあります。
そうして作り出した予算ですから、使うポイントで容赦なく使う為に、無駄遣いはトコトン削ります。
「指示待ちの(価値を生まない)スタッフ」に支払うお金など1円も無くて、予算は全て、
クリエイティブとクリエイターに還元します。
作品の質を上げる為に、「ボーッと突っ立っているなら、チームから外れてください」と告げるのも僕の仕事です。
#そんなこと言いたくないけど

覚悟を決めて、正しく努力するクリエイターを本気で応援したいなぁと思います。
0686サロン過去ログ 2022年11月16日(4/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:59:28.15ID:q/37CCHZ0
>>685続き)

「廣田監督や、堤監督や、大阪公演の演出の高橋さんが、クリエイティブに全集中できる環境をどう作れるか?」
がテーマかなぁと思とりまして……そう考えると「原作・脚本・製作総指揮」という、
「種を渡して、サポートにまわる仕事」は、役割分担として、そこそこイイんじゃないかなぁと思っています。

先日、映画スタッフから面白い話を聞きました。
いろんな取引先と交渉する時に、相手に寄り添う為にも西野亮廣が出てこない方がイイそうです。

それにより、
「御社のおっしゃることが100%正しいと私も思っています。
ただ、ウチの西野亮廣が…(ほら、アイツ、ワガママで、一度言い出したから聞かないじゃん!)」
というカードを切れるそう(笑)。
#身内の好感度を下げて交渉をまとめる作戦

ウォルト・ディズニーの1日のスケジュールは、どんなだったのかな?
現場にベタ付きで入ってしまうと、あれだけの世界は作れなかったわけで、
式典の時だけステージの上で我が物顔で両手を広げるものの(※これは広告塔として大切な仕事!)、
あとは部屋で一人でチマチマやっていたのかもしれません。

今は、なんとなく、ストレートプレーの舞台(ミュージカルじゃない舞台)のチームも欲しいなぁと思っています。
僕のアトリエには、世に出していない脚本が溜まっているんです。
サロンメンバーさんの中に演劇人(ストレートプレイのクリエイターさん)っていらっしゃいましたっけ?

また相談させてください。

現場からは以上です。
0687名無しさん (ワッチョイW 5bb4-dTjF [2400:2200:80e:3211:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 01:32:36.05ID:UfNuFLhF0
>>678
信者なんていませんけどね(テンプレ)

まぁ知っての通り元々西野さんに感化されちゃう層って身の程知らずの一攫千金を夢見ちゃった
個人事業主とかシンママとかばかりじゃん?
西野さん以前から自分のサロメンは経営者率たかい!とか、社会弱者に優しい世界にする!とか宣ってたしさ
だけど物価高に税率アップに手当削減に補助金削減で、西野サロメン層にダイレクトアタック状態
もう西野さんの夢に付き合ってる場合じゃなくなったんだと思う
0689名無しさん (ワッチョイ 3d01-XI6K [122.255.141.199])
垢版 |
2023/11/16(木) 03:30:07.02ID:/q5/qxTD0
【RIZIN】平本蓮
「失敗とか負けとかは俺の人生にはない」
「俺はこっからなんだよ。俺は負けてない」
一晩経ってみて
俺なら絶対UFCでチャンピオンになれる
絶対にやり返す
ごちゃごちゃうるせーやつばっかだな
見とけよ!俺はこっからなんだよ
俺は負けてないこっからだ

人生負け犬のお前らに何言われても俺はまだ負けてねーんだよ
0690名無しさん (ワッチョイ 0dad-7str [210.194.88.158])
垢版 |
2023/11/16(木) 06:58:05.40ID:NQAj9kiw0
確かに最近の西野さんはエンタメの規模や供給に対して集金の割合が多過ぎる
映画で世界を獲ると言ってほぼ無風だったのも「信じる者と書いて信者」が激減した所以だろう
映画の続編が動き出せば多少は出戻りがあるかもだけど、動くのか?
0692名無しさん (ワッチョイW 3df6-7F3d [2001:240:2467:c43:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 09:14:56.95ID:oSPShn8j0
貼り乙です
>>683
> 一部の子供達を無料で劇場招待するそうなので、「無駄チケット(※チケットを受け取ったのにドタキャン)」に
ならないように目を光らせておく必要があります

こんなチケット貰ったら地獄w
公費で無理矢理嫌がる相手にチケット押し付けといて「チケット完売!とか言えちゃう面の皮よ…」
0694名無しさん (ワッチョイ e3db-7str [240b:c010:460:9e3d:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 12:45:43.64ID:NkVrQzSL0
>>690
動かんと思う
ミュージカルのエグゼクティブプロデューサーに西野さん自らが就いたのもそうだけど、西野さんの周囲には、肩書きや職責にチャレンジしたいと思う人さえもういない印象

映画についてはさらにハードル高い
過去スレにて西野さんのプペル続編脚本を買って読まれた方いたけど、より西野さん色が濃いのだとか
そのため、仮に資金の問題が片付いても、制作してくれる発注先から上映してくれる映画館を探すまで、あらゆる問題が山積している
そして、2025年にはこれらを片付けて映画化されるという
→俺にはとても信じられない

仮にこの状況から、誰が観ても拍手喝采のプペル2が上映されたら、自分は西野さんを見直す可能性あり
0696名無しさん (ワッチョイ 3d7c-EFnx [122.217.254.90])
垢版 |
2023/11/16(木) 13:02:06.20ID:QmEOPcSN0
「大手」から資金を集めようとしだしてる時点で、映画プペル2は実現不可能だからね
最大手の吉本と松竹ともめた西野と組もうとする「大手」なんているはずがない
それに納得できない西野がその後どう動くのか?
0698名無しさん (JP 0H8b-7str [133.106.41.140])
垢版 |
2023/11/16(木) 15:17:04.80ID:/frzn/d5H
>>685
この時点でキャラクターデザインに一年以上か…
それから一年経つが、その間に公開されたのは10秒間の映像だけだったと記憶している
わからんのは、そんなに素晴らしいストーリーなりキャラクターデザインなら、スポンサーが現れるか借金して作ってでも、そのあとのビジネスで取り返したりできないものなんだろうか
(この辺のこと何も知らないため、見当違いな事書いてたらすみません)
NFTか何か、募金みたいなもので制作費を集めても時間だけが過ぎていく気がする
0699名無しさん (ワッチョイ 4312-l0SE [117.109.68.155])
垢版 |
2023/11/16(木) 15:46:21.36ID:8f6ZBzDa0
トンコハウスは評判良さそうだから西野さんと切れたほうが
よっぽどいいと思うんだけどな
スポンサー?側だって西野さんの実績や言動を調べるだろうから
マイナスにしかならないのでは

ハロ盆って入場料に加えてクラファン種類がかなり多かった
子供のためにーとか優しい未来ーとか言われても
自前で開催費用準備してからやればいいのに弁当代さえ出せないなんて…
サロメンがクラファンに対してどう思ってるか知らないけど
無理な時はクラファン出さずに入場料だけ出せばいいんだよな
0700名無しさん (ワッチョイW 0dd3-v5Sj [2400:2200:436:2cfa:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 15:47:57.40ID:6gUvrrtx0
>>696
大盛況のハロ盆の映像を観せて米の投資家がなんてものをつくったんだ!って大絶賛してプペミュに投資

プペミュがなんて(ry

劇場版プペも再評価→ 全米上演で大盛況

国内外の企業や投資家が参りました!ってなって映画に出資が殺到

プペ2世界同時上映で世界が西野さんに参りましたしてディズニー超え見事達成
0702名無しさん (ワッチョイW e309-gDP/ [2400:2410:d081:a400:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 16:19:38.17ID:vJJzt3530
>>700.701
ディストピアで草wwwww

そんなことになったら俺家族とインド辺りに引っ越すわ。日米どちらとも価値観の相違が生まれる
0703名無しさん (ワッチョイ 4312-l0SE [117.109.68.155])
垢版 |
2023/11/16(木) 16:23:03.51ID:8f6ZBzDa0
Finで草w

今話題の邦画見てきて「なんてものを作ったんだ!」って思ったよ
ほんとに傑作だったら監督がゴリ押ししなくても
お客が勝手にすごいすごいって騒ぐし感想・解説動画もどんどん増えるんだよ
グッズやパンフだって、自分が無理せず買える範囲でいいし
複数クラファンに支払わなくていい
西野さんが騒がなくても気軽に楽しめるエンタメがすでに溢れてる
0704名無しさん (ワッチョイ 237c-gzdM [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/16(木) 17:19:40.90ID:Q6ZHJWeB0
ベーのTwitterでカフェオレベースお渡し会同日開催のチムニーオフィスツアーの案内してるんだが、その応募フォーム(?)が調整さん…

https://chouseisan.com/s?h=9142b234b6f8481fa6cdba5600e47b08

適当な情報入れたり、更には他人の情報編集したりもできちゃう。
本当に頭悪くてクラクラする。
西野さんじゃなくてもキレるわ。アホすぎて。

しかも応募者6人しかいない…
0706名無しさん (ワッチョイW 3d87-7z1d [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 17:54:17.09ID:6DWonSVB0
>>704
調整さんが何なのか自分は知らなかったから他人の事は言えないのかも知らん、が

最大の問題は山邊のそれに関するツイートを、西野サンがキレるでもなくわざわざリツイートして拡散を促してる事

つまり常日頃日本人のリテラシーの低さを嘆いてる西野サンもこの件に関してなんにもわかってない
なんか最近ボロ出過ぎやで西野サン界隈
0707名無しさん (スフッT Sd43-Oo3x [49.104.44.207])
垢版 |
2023/11/16(木) 18:46:40.43ID:bYk4KovAd
西野さん、コーヒーの手売り販売なんかしないといけないくらいお金ないのか?
アトリエにこもってクリエイティブな活動に没頭したいんじゃないの?

これが予算を作るってことならスケールが小さすぎるよ
0708名無しさん (ワッチョイ 3d01-XI6K [122.255.141.199])
垢版 |
2023/11/16(木) 18:59:22.00ID:/q5/qxTD0
タコペッティのユーチューブチャンネルより

・週4日勤務の導入て゛、従業員の生産性も、幸福度も、
お客さんの満足度も、全てが向上するという事実ww
・上司からの評価が低いとかどうでも良くない?あなたは1日12時間働く中間管理職になりたいの?
・社会不適合で仕事ができない会社員は今すぐ副業を始めるべき
・毎日が同じことの繰り返しで仕事がつまらない...と感じる会社員が今すぐやるべき3つのこと
・AIが人間の仕事を奪うとかいう嘘w 自動化が進めば、むしろ雇用は増える
・【朗報】労働者の94%か゛、「働く時間」の自由を求めている件ww 時間を拘束される働き方は、もう古い
・【朗報】週4日労働て゛大きな成果を収める企業か゛続出w 売上も上がるし、
 従業員の満足度も上か゛る。また゛週5日労働で消耗してるの?
・「残業=頑張っている」から「残業=無能」へww 残業代で稼ぐのは、もうはや古代の働き方です
0713名無しさん (スッップ Sd43-YfB4 [49.98.174.126])
垢版 |
2023/11/16(木) 21:25:41.42ID:Osu9S87bd
このコーヒーベースて前のボンクラ社長時代に大量仕入れったけど売り捌けず賞味期限切れ近いんじゃないんか?
ネット購入だと買う前に日付がわからんし
0714名無しさん (スフッ Sd43-aFuO [49.106.217.13])
垢版 |
2023/11/16(木) 21:28:56.54ID:EYcVYBlud
>>695 賞味期限:ビンの裏面に記載

これダメだろww

商品現物の箱やラベルにビンの裏に書いてますなら分かるけど
ネット上でどうやって確認するんだよw

西野さん会社は物を売ったことないのだろうか?
0716名無しさん (ワッチョイ d54f-XI6K [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 21:54:40.53ID:3Ef6sbyE0
>>690
>映画の続編が動き出せば多少は出戻りがあるかもだけど、動くのか?

映画公開前の期待で一気に増えたけど、映画公開後はご覧の有様だからなぁ
前回の映画で西野さんの実力や人間性が知れた以上、続編を作ったところで世間から期待されないだろ

というか、プペ映画の酷評は西野さん肝いりの脚本や設定、余計な演出の数々に、80プペやポスティング、
緊急事態宣言下での県をまたいでの集客行為とか西野さんの斬新な打ち手(笑)が原因だからな
続編を作るのなら西野さんを脚本と製作総指揮から降ろし、宣伝活動も含めて統括できる外部の人でも立てないと前回の二の舞いになるし、スポンサーもつかないと思う
0717名無しさん (ワッチョイ d54f-XI6K [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 22:04:24.95ID:3Ef6sbyE0
>>700
噴いたw 
でも西野さんも信者も、ボトルジョージで世界中をごめんなさいさせる→プペ2をぜひ我が社で作ってくれという声が世界中から寄せられる
→世界のNISHINOと呼ばれるようになる ……みたいなことを平気で考えていそうw

なんせ、西野さんは瀬戸口にブロードウェイのクリエイターとフットサルや飲み会をさせればコネが出来てオン・ブロードウェイ化もできるに決まっているという馬鹿げたことを本気で考えていたし、
瀬戸口も瀬戸口でプペミュをオフ・ブロードウェイ化させる(公開する資金力と黒字化させるあて?そんなものはない)→ブロードウェイで人気が出る(根拠のない願望)
→エンジェル投資家の目に止まりオン・ブロードウェイ化(根拠のry)→プペミュがトニー賞を受賞(笑)
……みたいなおめでたい思考をしていたしな
西野さんがビッグマウスで都合の良い願望語るだけで具体的なことは何も考えられない、具体的なことは他人任せだから瀬戸口の仕事っぷりもそっくりそのまま
0718名無しさん (ワッチョイ d54f-XI6K [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 22:38:37.93ID:3Ef6sbyE0
>>715
「無添加」「幼児も食べれるように砂糖を減らした」と自然派な自分、子どもに優しい自分アピールに、
そのおかげで消費期限が短くなっていることを全く考えられない知識の無さと危機意識の薄さ、
「作るのに5日間かかるけど一人で作るから仕方ないよね★」「保存はクーラー掛けたところに置いとけば問題ないでしょw」というずさんな管理体制
……西野サロン界隈とは直接関係ないけど、あのマフィンの一件や販売者の痛い言い訳の数々を見て西野サロンを思い出したわ
サロメンを始めこういうスピやカルトに多いキラキラワードを並べたがるお花畑人間に言動がそっくりだし
実際、スピやカルトに夢中になるようなのって添加物や西洋医学などを過剰に敵視する触れたら負けな痛い奴も目立つし
0719名無しさん (ワッチョイ d54f-XI6K [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 22:41:18.95ID:3Ef6sbyE0
西野さんも普段から自分を美化するために「子どものため」という言葉をその重みも考えずに平気で使うしな

少し前に信者と一緒にドヤッていたけど、サロンの外では冷めた目で見られただけで終わった呉の製鉄所跡のテーマパーク化も、
・「歴史遺産」「呉のために」という言葉を並べて自分を美化(当たり前だが、そんなことは西野さん以外も思いつくしそれが簡単にできるならもう誰かやっている)
・どんな危険があるのかクリアしなきゃいけない問題は何なのか?を1ミリも考えられず「ちょっと金をかければテーマパーク化できる」という知識の貧弱さ、危機意識の無さ
・具体的な企画は自分に声をかけた呉市側が計画をして西野さんに都合よく取り計らってくれて当然だとも取れるような自分の発言に対するやる気と責任感の無さ
……どれも、あのマフィンの販売者の思考や言動と大差無いわ
というか、もし西野さんの願望どおりに呉の製鉄所跡のテーマパーク化なんてしたらこのマフィンの一件以上の惨事が起きる恐れがあるわ
0720名無しさん (ワッチョイ 4312-l0SE [117.109.68.155])
垢版 |
2023/11/16(木) 23:03:10.02ID:8f6ZBzDa0
>>718
自分もマフィン販売者=サロメンを連想した
危なっかしい感じ、世間とのズレが自覚できない感じ
自然派・オーガニックというのもややスピっぽい
(今まではそう思ってなかったけど、自然派を追いすぎるのもよくないと思った)
こういう層が西野サロン中毒になるのかも

呉の件も「自治体は西野さんに話を聞いて!」と本気でドヤってたよね
0721西野ブログ 2023年11月17日(1/2) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 00:59:08.55ID:BCDlXCXt0
https://chimney.town/10433/

ニューヨーク滞在記
2023年11月16日

【ニューヨーク3日目】 結局、最後に信じられるのは自分の感覚だけ
 
今日もミュージカル『えんとつ町のプペル』の制作。 
今日は仕事終わりに、来年1月におこなうinvestor(投資家)向け公演の劇場の下見に行った。
 
先日の幕張メッセのイベント(えんとつ町の踊るハロウィンナイト)しかり、
誰もやったことのないことを昨日も今日もやっていて、
見たことのない問題にたくさんぶつかって、
それに対していろんなアドバイスが飛んでくるけれど、
そのアドバイスが正解とは限らなくて…
 
結局、最後に信じられるのは自分の「“僕は”コレが好き!」という感覚しかない。 
正解を探しても見当たらないので、正解を選ぶのではなくて、選んだ道を正解にする腕力が必要だ。
 
たくさん勉強して、もっと強くならなきゃな。
 
時々、「そんなにたくさん背負って、大変じゃないですか?」と質問されるんだけど、とんでもないっす。 
僕には「どうすりゃいいんだろうね?」と一緒に悩んでくれる仲間がいて、そんな僕らを見守ってくれるファンがいる。
走り続けるには十分すぎる理由がある。
 
それに、エンターテイメントなんて、ただ僕が勝手に好きになっちゃっただけなんだから、
簡単に振り向いてもらえなくて当然だ。
 
幕張メッセの前から働き詰めで、もう1ミリも声が出ないので、今夜はホテルに戻ってパソコン仕事。
 
頑張るぞ🔥
0722西野ブログ 2023年11月17日(2/2) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:00:29.20ID:BCDlXCXt0
>>721続き)
 
【ニューヨーク4日目】 ミュージカル『えんとつ町のプペル』リーディング公演が無事終了
 
ミュージカル『えんとつ町のプペル』のリーディング公演(関係者向けの公演)が無事に終わりました。
 
これまでで一番の出来で、公演を観に来てくれたブロードウェイのプロデューサーと
明日さっそくミーティングの予定が入りました。 
何の話になるんだろ?
 
右を見ても、左を見ても、挑戦している人ばかりで、「あらためて、この街好きだなぁ」と思った帰り道に自撮り。
(画像:https://i.imgur.com/tbqt2XM.jpg
顔が完全に疲れてる(笑)
 
そういえば、ブロードウェイのキャストの皆が18日の映画『えんとつ町のプペル』の上映会
(@ジャパンソサエティ)を観に来てくれるらしい。
 
嬉しいな。 

ホント、皆、大好き。

【イベントスケジュール(NY)】  
11月18日 (18時~)
ジャパンソサエティーで『映画 えんとつ町のプペル』の上映会&トークショー。(こちら↓)
https://japansociety.org/events/poupelle-of-chimney-town/

(*終わり)
0724サロン過去ログ 2022年11月17日(1) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:27:55.98ID:BCDlXCXt0
https://salon.jp/articles/nishino/s/p7uJfkPS0j4
(※一年前のサロン記事)

ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演について、とっても大切な話
投稿日:2022.11.17

おはようございます。
猫が高速でグーパンチしている動画を観てニヤニヤしているキングコング西野です。
 
さて。今日は、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演について、
とっても大切な話を皆さんと共有したいと思います。
 
大阪公演はCHIMNEYTOWN主催ではない為、本来、こういった報告&説明は僕の仕事ではないのですが……  
ただ、このままにしておくと、クリエイターさん達がこれまで流してこられた汗が全て無駄になってしまうので、
(自分は外野の人間である自覚はしつつも)口を挟ませていただきます。 
 
■約束していただきたいコトなど

まずは、サロンメンバーの皆様に約束していただきたいことがあります。 
今日の記事は、決して個人の人格を否定することを目的としているわけではありません。
「大阪公演の成功」を目的とし、「その為には何をすればいいのか?」というお話ですので、
そのことを踏まえて、御感想などをいただけると嬉しいです。
 
そして、もう一点。 
今日の記事は、西野亮廣から、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演のプロデューサーの
ジョーさんへの「注意」が主題となっています。
 
LINEでやりとりさせていただいたので、手元に記録が残っているのですが、注意をしたのは、昨日のお昼「1時頃」。
素直に注意を聞いてくださり、すぐに対応していただいて、今朝の時点で公式から「お知らせ」を発信されています。
そして、プロデューサーのジョーさんには、今日の記事(昨日のLINEのやりとり)を
サロンに共有する許可はいただいております。
0725サロン過去ログ 2022年11月17日(2) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:29:05.49ID:BCDlXCXt0
>>724続き)
 
今日の記事を読んでいただくと分かると思いますが、ぶっちゃけ(腹を割って喋ると)、
ジョーさんの落ち度は大変なものだと思います。
#姿勢が良くない #アホボケマヌケおたんこなす
 
そこに関してはジョーさんはキチンとお叱りを受けるべきだとは思いますが、ただ、
「間違いを認めて、改善に向けて動いている(※だからサロンへの共有も許可してくださった)」
ということだけは頭に入れておいていただけると嬉しいです。
 
僕が望んでいるのは、大阪公演のキャストやスタッフの汗が報われる未来です。
ダメなところは「ダメ!」と言って、引き続き応援していきます。
 
そんなこんなで、本題です。 
 
■前提の「補助金」問題
 
今日の記事は、昨日のお昼に僕がジョーさんに送ったLINEをそのまま(包み隠さずに)
皆さんに共有しようと思うのですが、話が途中から始まっているので、「前提」を共有しておきたいと思います。
 
中タイトルにもありますとおり、「補助金」の問題です。
コロナ禍の舞台公演は「補助金申請」というものがあり、条件を満たせば、補助金が降りる仕組みになっています。
 
ちなみに、僕が仕掛けるイベント(武道館ライブなど)では、すべて西野亮廣のペースで話を進めたいので
「補助金申請」はおこなっておりません。
#お金は要らないから好きにさせてもらうぞ
#西野っぽい
 
ミュージカル『えんとつ町のプペル』では、補助金を使って、「子供達2000名を招待する」という形を
とろうとしているそうで、個人的には「そもそも2000人の子供にどうやって声をかけるの?」という疑問は残るものの、
そこはカンパニーの判断です。僕が口を挟むことではありません。
0726サロン過去ログ 2022年11月17日(3) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:30:29.19ID:BCDlXCXt0
>>725続き)
 
そして、ミュージカル『えんとつ町のプペル』は「現在、申請の許可待ち」とのことだったので、
僕からプロデューサーさんに、こんなLINEをお送りしました。
 
ここからは昨日のLINEのやりとりです。
#すっごく生々しいです #文春砲
 
↓↓↓ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(11月16日のお昼頃)
 
(西野)
「お疲れ様です!
確認なんですが(というかチームで共有しておいた方がいいと思うのですが)、
今って、補助金を受けとる為にチケットの販売をストップさせてたりします??」
 
(ジョー)
「お疲れ様です! させています!」
 
(西野)
「わ!そうなんですね! それって、皆に共有できてますか?」
 
(ジョー)
「皆に…というのはできていないと思います🙇
(西野さんに共有できてない)
現状はコアメンバー内のみになっておりました。」
 
(西野)
「おー。なるほど! ちなみに、
『補助金の申請が通りませんでしたー。というわけで、今からチケットを再販しまーす!』
という展開もあったりする感じですか??」
0727サロン過去ログ 2022年11月17日(4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:32:03.43ID:BCDlXCXt0
>>726続き)
 
(ジョー)
「はい、その可能性あります。」
 
(西野)
「!!! そのことって、お客様には伝わってるんでしたっけ??
…というのも、『オフラインチケットはもう買えないので、オンラインチケットを買いました』という人が、
後から、『オフラインも売りまーす!』と聞かされたら、なかなか納得がいかないと思いますが。。」
 
(ジョー)
「お客様には伝わってないと思います。
たしかに、そうですね。お客様に向けて、ちゃんと説明、発信するべきですね!」
 
(西野)
「逆に、『お客様に説明しない方がイイ理由』って、何かあったりするもんなんですか? 
#すみません状況が上手く飲み込めていなくて」
 
(ジョー)
「いえ。ないと思います」
「補助金はおかしなことでもないので、説明して、チケットの発売を打ち止めする、
という旨を伝える…がよかったと今思いました」
 
(西野)
「『補助金はおかしなことでもない』←どういう意味ですか?」
 
(ジョー)
「補助金は、お客様に説明しない理由にならないという意味でした🙇」
0728名無しさん (ワッチョイ 3db1-XI6K [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:32:35.50ID:jwnr6ifd0
https://x.com/nishinoakihiro/status/1725151702297305595?s=20

@西野サン
>はじまる!


という投稿と共に「『夢幻鉄道』えんとつ町の踊るハロウィンナイトver.」と題されたYouTubeリンクが貼られてある
が、現在動画は削除されている

https://x.com/nishinoakihiro/status/1725164987956531412?s=20

@西野サン
>【謝罪】
>動画のタイトルが間違えていたので、訂正させていただきました。
>誤解を招くようなタイトルを付けてしまい大変申し訳ありませんでした。
>こちらのタイトルが正解です。
>お納めください。
>これからもバンドザウルスを宜しくお願いいたします。

という訂正謝罪投稿と共に

「ライブ初披露の楽曲で『レコード大賞』を受賞したぐらい泣く人」

というタイトルに改題されている
なにが問題でどう誤解を招く内容だったのかまるでわからんのやけど
権利関係で吉本になんか言われたのかね
0729サロン過去ログ 2022年11月17日(5) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:35:09.43ID:BCDlXCXt0
>>727続き)
 
(西野)
「すみません! ちょっと、僕が上手く理解できていないような気がするのですが(そこは置いといて)。。
現状の整理・共有と、今後の打ち手と姿勢を整理した方がいいと思います。
(※外部の人間がすみません。一応、たくさんのクリエイターが守り続けてきた作品なので💦)
 
…まず、今、現在、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演の運営がやっていることは、
本人にその自覚は無くても、結果的にはお客様を騙しています。 

『オフラインのチケットが買えなかったから、(現在、運営が激宣伝している)オンラインチケットを買いました!』
という人からすると、運営の後出しジャンケンたる『やっぱり、オフラインのチケット買えまーす』は、
“騙されて配信チケットを買わされた”ことになります。
 
悪質なのは、『運営は、チケットを再版する可能性があったのに、お客様にはアナウンスしていなかった』の一点です。
なので、まず、ここはキチンと謝罪された方がいいと思います。」
 
(ジョー) 
「状況
 
現在補助金申請中(結果はまだ)

補助金は2000名の子供の招待をするという内容

今の売れ行き的に、2000名を切ってしまうので、チケットを打ち止め

満席になりました!というような発信になっている」
0730サロン過去ログ 2022年11月17日(6) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:39:16.32ID:BCDlXCXt0
>>729続き)
 
(西野)
「次に、『チームメンバー全員(キャストを含む)に、この件を共有できているのか?』という点です。
先ほど、『コアメンバーには共有できている』と言われていましたが、コアメンバー以外は何も聞かされていないわけで、
その方々は、結果的に、知らず知らずのうちに『お客様を騙す行為』に加担させられてしまっている。
これは、なかなか罪が重い話だと思います。 
すでに(何も知らずに)『オンラインチケットを買ってくださーい』と発信しているキャストさんもいらっしゃるので。
 
なので、Joeさんのお仕事としては、一旦、メンバーの皆様にも説明&謝罪された方がイイ
(というか、そうした方が人がついてくる)と思います。 
これが二点目。 
(※すみません。続きます)
 
一つ目と2つ目は、リーダー(人)の在り方の話で、三つ目は、どちらかと言うと、ビジネスの話です。 
現状、『補助金を受けとる』を理由に、チケットが売れている中、2000席のチケットの販売をストップさせています。
これは、明らかに機会損失です。 
そして、このコロナ禍で「招待客」が必ず来るという約束もない。
(※無料のお客さん・熱の低いお客さんは、いとも簡単にドタキャンします)
 
つまり、『売れる席を売らずに、空席を作る』をやっている可能性がある。 
※ここは必ず気にしておいてください。
 
次に僕がすごく気になっているのは、『補助金申請の結果の遅さ』です。 
おそらく、『申請の結果がいつ頃に出るか?』は事前に聞かされていたハズで、
それが『公演2週間前』とはとても思えません。
#2週間前に結果を出されても対応できないので
 
ちなみに、申請の結果はいつ頃に出される予定でしたか? 
もしも、もっと前の段階(たとえば10月末とか?)に出される話で進んでいたのであれば、
結果が出ていないのに『結果が出ないなぁ…まだかなぁ…』と待っている今の姿勢は誰の為にもならない。
0731サロン過去ログ 2022年11月17日(7) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:41:44.57ID:BCDlXCXt0
>>730続き)
 
(西野)
「『申請が降りない』あるいは、『結果を無駄に引き伸ばされている』というのであれば、どこかで足切りをして、
『補助金は諦めて、チケットを売ろう!』という風に切り替えられた方がいいかと。 
『申請が降りませんでした。公演2日前です。チケットは、あと2000枚残ってます』は、さすがに対応できないので。
そのあたり、どうなってますでしょうか? 
長文でごめんなさい。以上です」
 
(ジョー)
「悪質なのは、『運営はチケットを再販する可能性があったのに、お客様にはアナウンスしていなかった』の一点です。
→こちらその通りだと思いました。
謝罪の発信をします。
 
Joeさんのお仕事としては、一旦、メンバーの皆様にも謝罪された方がイイ
(といか、そうした方が人がついてくる)と思います 
→はい、ありがとうございます。
発信をしてくださってるメンバーさん一人一人謝罪をします。
 
ちなみに、申請の結果はいつ頃に出される予定でしたか? 
→10月末頃の予定でした。
現在、修正(あれください、これください)に対応している段階です。
 
もしも、もっと前の段階(たとえば10月末とか?)に出される話で進んでいたのであれば、
結果が出ていないのに『結果が出ないなぁ…まだかなぁ』と待っている今の姿勢は誰の為にもならない。 
→これもおっしゃる通りだと思います。
今回の補助金は通ると◯◯万円おりるということもあり、ついつい目先のお金に目がいってしまって今の決断になっていました。
 
『申請が降りませんでした。公演2日前です。チケットは、あと2000枚残ってます』は、さすがに対応できないので。
→これは全くその通りです。
降りることを前提で、結局博打になっていたと思います。
0732サロン過去ログ 2022年11月17日(8) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:44:45.83ID:BCDlXCXt0
>>731続き)

(ジョー) 
「上記
どうなってますでしょうか?の回答になっていますでしょうか🙇 
いえいえ、西野さんのお時間を取らせてしまって申し訳ないです。」
 
(西野)
「ありがとうございます! 僕からは、このへんで💦
くれぐれも、お客様と、そして、毎日汗を流してくださっているキャスト&スタッフの皆様に誠実に向きあってください。
文字だと厳しく聞こえますが、怒ったりしてません!!
また飲みましょう🍺」 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
…以上が昨日のLINEのやりとりです。
#補助金の金額の公開は僕個人で判断できないので隠させていただきました
 
プロを名乗る以上、言い訳は許されませんし、「ちゃんとしろやっ!」というところですし、
「そんなことより、文章(伝え方)下手すぎるだろ!」というところではありますが、
これがミュージカル『えんとつ町のプペル』の運営の現在地です。
 
僕自身、裏でこんなことが起きてるとは露知らず、呑気に配信チケットの宣伝のお手伝いをしてしまっていました。
ごめんなさい!
 
とにもかくにも、この状況は、ジョーさんの口からすぐにでもお客様に共有して、
謝罪された方がいいと思い(こんなの10分あればできる!)、昨夜、まだ謝罪文を発表されないジョーさんに
「なぜ、出されないのですか?」と質問したところ、 
「今、Joeが作成した謝罪文をチームで確認中(修正があるかや、言い方など変じゃないか)でして…」
と返ってきて、妙に納得してしまいました。
0733サロン過去ログ 2022年11月17日(9・終わり) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 01:46:50.38ID:BCDlXCXt0
>>732続き)
 
たしかに、ジョーさんのことなら、謝罪文で余計に混乱を生む可能性があります。 
※そろそろ言わせてもらうけど、「補助金はおかしなことでもない」って何のことだよ!
 
プペルの大阪公演の運営(というかジョーさん!)に苛立っている方がいらっしゃるのは重々承知していますが、
しこたま頭の悪い彼が手を挙げていなかったら大阪公演は始まっていなかったのも事実。 
そして、大阪公演のクリエイティブが間違いないことも事実。
 
バカなことをしたら、拗ねずに、すぐに謝って、秒速で改善して前に進めるのがイイと思います。
 
「申請の許可をいつまで待つんだろう?」
「2000人の子供にどうやって声をかけるんだろう?」 
という疑問は残りますが、そこは、運営の仕事ですので、僕が口を挟むのはここまで。
 
そんなことよりも、このクソ面倒くさいやりとりをしている裏で
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の脚本(第4稿)を書き上げた西野を高く評価してください。 
スマホでジョーさんとやりとりをしながら、パソコンでプペルの新作を作っていました。
 
挑戦人生は山あり谷ありでございます。 
いろんなことがあって、宿題は山積みですが、お互い頑張っていきましょう。
 
そして、手のかかる子ではありますが、子育ては諦めたら終わりです。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演を応援していただけると嬉しいです。
#ほんとに皆頑張ってるので
 
現場からは以上です。
0735名無しさん (ワッチョイW c50c-Blpp [2400:4051:8502:600:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 09:10:28.96ID:Yea+NQMT0
貼り乙です
相手を晒しあげたいがためにわざわざLINEの内容までそのまま載せちゃう浅はかさ
何が求められているかより自分の欲求が先に来ちゃうくせに有能経営者ぶるのホント草
0738名無しさん (オイコラミネオ MM61-CAB9 [150.66.82.229])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:35:51.85ID:kc++SEcfM
>>704
今観たら山邊さんはオール△、それ以外の人は全員オール×になってた。

オール×の人たちは行く気ないということで、あっても邪魔なだけなので、俺が親切で削除しておいてあげました。
0739名無しさん (ワッチョイ 237c-gzdM [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:38:53.00ID:HxpIebEV0
>>737
ちょ、べー以外の参加者、全部消されてるしw

調整さんは、身内でスケジュール調整を手軽にしたいときに使うもので(アカウント登録等不要)、不特定多数に公開するようなもんじゃない。
まして有料イベントで使うとか頭おかしい。
0741名無しさん (オイコラミネオ MM61-CAB9 [150.66.82.229])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:49:03.68ID:kc++SEcfM
山邊さん、オール△からオール×になってる。
忙しいなw
0743名無しさん (オイコラミネオ MM61-CAB9 [150.66.82.229])
垢版 |
2023/11/17(金) 13:26:29.56ID:kc++SEcfM
調整くんに「信者おばさん」って入れたの誰だよww
0749名無しさん (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:15:04.78ID:BCDlXCXt0
調整くんって何かよく知らんけど荒らすのは止めて欲しい
「信者おばさん」なんて書いてるのは明らかにこのスレの住民じゃん
西野さんにアンチガーの口実を与えてしまうだけ
それでもいいんなら勝手にすりゃいいが
0750名無しさん (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:22:21.21ID:BCDlXCXt0
今日のVoicyはセントラルパークから生配信だそうだが
音声がブチブチ切れて何言ってんだか分からん
おま環ってわけじゃなくてコメント欄にも文句がけっこう来てる
0752西野ブログ 2023年11月17日(1/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:29:57.98ID:BCDlXCXt0
https://chimney.town/10445/
https://voicy.jp/channel/941/660274

アメリカで交渉する際のアレやコレ
2023年11月17日

■リーディング公演は過去一の手応えで幕を閉じました
 
昨日、ニューヨークでミュージカル『えんとつ町のプペル』のリーディング公演が無事に終わりました。
 
「リーディング公演」というのは、関係者向けの本読み公演で、
「こんな感じのモノを作ろうと思っとります」というプレゼンショーです。
 
「本読みで世界観が伝わるの?」と思われる方もいらっしゃるかとは思いますが、
観る方(投資家やプロデューサー)もプロで毎週のようにリーディング公演に参加しているので、
「この時点で、これぐらいの出来なら、最終的にはこれぐらいになる」というのは大体分かるそうです。
 
まったく余談ですが、ハンカチ王子とマー君が高校野球の決勝で投げ合った日に、
番組のロケバスの中で、元・阪神タイガースの掛布さんとその中継を観ていたのですが、
その時点で掛布さんは「ハンカチ王子はプロでは通用しないけど、マー君は大活躍する」と断言されていました。
あれもまた「見てきた数」が成せる技なのでしょう。
 
そんなリーディング公演は過去一の手応えで幕を閉じまして、カンパニーは無事に次のステップへと進みました。
詳しい話はオンラインサロンの方に投稿しておりますので、御確認ください。
0753西野ブログ 2023年11月17日(2/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:30:50.72ID:BCDlXCXt0
>>752続き)
 
■交渉の場に「裁量権を持っていない人間」を送り込んじゃダメ

さて。今回からカンパニーの体制が少し変わりまして、僕は原作・脚本・演出の他に、
プロデューサーとして参加させていただきました。
厳密に言うと、ブロードウェイの大物プロデューサーをチームに迎えるまでの“繋ぎの”プロデューサーです。
 
やっぱりブロードウェイ村に入り込むには、ブロードウェイで力を持っている投資家と
プロデューサーをチームに迎えるのがベターで、そうなった時に
「力を持っているプロデューサーを掴まえるまでの、繋ぎのプロデューサーをお願いできないっすか?」
なんて言える人がいなくて、「だったら肩書きに一切興味の無い西野がやればいいんじゃね?」となりまして、
期間限定のプロデューサーに就任したわけですが、大切になってくるお仕事は、やっぱり「交渉」なんです。
 
日本人との交渉なんてしょっちゅうやっていますが、ニューヨークでアメリカ人相手に交渉する機会って
あんまり無いし、誰も教えてくれないじゃないですか?
なので、今日は、皆さんがアメリカで交渉することになった時の為に、
「僕はここを失敗しちゃったので、このへんを気をつけておくといいと思うよー」という話をしたいと思います。
 
まず、日本みたいに、交渉の場に、今回の決め事の決定権を持っていない人間を送り込むのは絶対に御法度です。
「一旦、持ち帰って、上司に確認します」なんてのは絶対にダメで、そんなことをしたら、
「この時間は何だったんだ!」「俺たちの時間を何だと思ってるんだ!オラ!」となっちゃうので、
交渉の場には裁量権を持っていない人間を送り込んじゃダメ。
 
なので、「お前、英語を話せるんだから、ちょっと行ってきて」なんて絶対にダメ。
「会話ができる」ということと「交渉ができる」ということは全く別物なので。
0754西野ブログ 2023年11月17日(3/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:31:55.85ID:BCDlXCXt0
>>753続き)
 
■「交渉」と「人格」は切り離して考える
 
次に、あの人達ときたら、平気な顔でふっかけてきます。まず最初に「最高金額」を要求してきます。
なので、酔っ払った時の西野みたいに「いいっすねー!やりましょー!」とか言ってたら、
それこそBARを一晩貸しきるだけで、とんでもない金額になります。

このへんはもしかすると環境の違いが大きいのかもしれません。
島国・日本だと、明日も明後日も同じ人に会うから、
「ボッタクリに成功してしまった方が(コミュニティー内の立場が悪くなって)自分の首がしまる」というのはあるけれど、
大陸で、かつ入れ替わりが激しい町だと、「たくさん貰えるなら、たくさん貰った方が得!」というのがあるから、
要求金額は最高到達点からスタートする…という感じになっちゃうのかも。
 
ただ、今、なぜ「環境の違いかも」と言ったかというと、最初に膨大な金額を要求してくる人が、
べつに「悪い人」じゃないからです。
さっきまで、笑顔で話していた人が、いきなりメチャクチャな金額を要求してくるので、
僕らからすると「二重人格かよ」と思っちゃうのですが、そうじゃなくて、それが彼らの普通なんです。

つまり、「この人、いい人だよねぇ」と思っていても、金額交渉のシーンでは油断しちゃダメだよ…という話です。
メチャクチャいい人だけど、ボッタクリをする日本人よりも高額の請求をしてくることがあるので、
そこは気をつけて、一つ一つ、ちゃんと値段交渉をしていかなきゃいけません。
日本みたいに「いい人だから良心的な価格」なんてことは無いので、そこはキチンと『人格』を切り離す必要があります。
 
あとは、「親しき仲にも交渉アリ」みたいな気持ちでいないと、なんでもかんでも「いいっすよー」と言ってたら、
平気でナメてくるので、少しでも違和感があったら、しつこく詰めた方がいいです。
 
今回、自分ともう一人のスタッフで、これまでの契約内容を見直して、おかしいところをガン詰めしたんですけど、
「あ。コイツらを敵にまわしたら厄介だな」と思われるぐらいがちょうど良くて、
若干、恐怖オーラを纏っていないと良好な関係が築けない…というよりも、
それぐらいやって、初めてビジネスパートナーとして信用されます。
0755西野ブログ 2023年11月17日(4/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:33:10.10ID:BCDlXCXt0
>>754続き)
 
あと、日本人からするとビックリしちゃうのが、これは「交渉」に限った話じゃないのですが、
笑っちゃうぐらい「朝令暮改」なので、「さっき言ってたことと全然違うじゃーん!」が多発するのですが、
それは、スピード感を持って、より良いモノを作り上げる為の生存戦略なので、言いっこナシです。
 
生まれ育った文化が違うので、考え方が違うのは当然で、
それを「ゴーマンだ!」とか「表裏が激しい!」といった性格で片付けない方がイイと思います。
 
さっきも言いましたが、「交渉」と「人格」を一緒クタにしてしまうも、
下手すりゃ「アメリカ人は信用ならん!」みたいな結論を出しちゃうので、
くれぐれも「人格」は切り離して考えてみてください。
 
明後日(18日)にニューヨークのジャパンソサエティーというところで、
『映画 えんとつ町のプペル』の上映会&トークショーがあるのですが、
聞けば、そこにブロードウェイのキャストさん達が15人ぐらい観に来てくれるそうです。
 
【上映会はコチラ→https://japansociety.org/events/poupelle-of-chimney-town/
 
心が繋がれば、関係は長くて深いので、相手の文化を理解して、リスペクトをして、
丁寧に向き合うことが凄く大切だと思います。

(*終わり)
0757名無しさん (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:39:51.71ID:BCDlXCXt0
Voicyコメント欄

・大事なところが聞こえない笑

・いい内容なのに端々聞こえなくて残念です。

・電波の状況が悪かったんでしょうか。ライブは問題なかったのかしら?

・事故をおこさない西野さーん 放送事故を避けるには…の回もあるとみた。

・めちゃくちゃ音が悪いのは私だけ・・・?

・全然聞こえない

・聞こえない箇所がありすぎて、残念

・せっかくのアメリカ放送でしたが、音声が止まってしまい聞き取れませんでした・・!

・音声飛び飛びなのは私だけではないのかな?絶対面白い内容なのに…焦れったい

・再放送希望します!

・声が飛ぶ辺りがアメリカとの距離を感じます

・おーい、西野さーん!ところどころ聞こえてないですよー!

・「調子悪いロボ感がすごい西野さんを聞ける回」
 やっぱり西野さんは人間じゃなくアンドロイドだったんだ!と安心させてくれます。ファンは必聴。

・いくら無料でも、喉の調子が悪くてもこれを配信しちゃダメだと思う。

・こういうのもおもしろい! 聞こえない部分は推理だ♪
0759名無しさん (ワッチョイW 0de1-dTjF [2400:2200:80e:6bee:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 15:58:39.64ID:6cjBp2hl0
>若干、恐怖オーラを纏っていないと良好な関係が築けない…というよりも、
>それぐらいやって、初めてビジネスパートナーとして信用されます

西野さんはまず、外国人の友達を作るところから始めたらどうだろうか…

そして海外が朝令暮改が当たり前な訳が無いだろ…訴訟大国の北米でそんなことしたら
契約違反として一発退場どころか人生終了レベルの違約金取られるじゃん
彼らはあくまでも行使可能な範囲での権利をフル活用してるだけで、それを想定してない
西野さんが悪い
普通は弁護士付けて交渉するもんだよ…またどうせケチって手ブラで行ってるんだろうけど
0761名無しさん (ワッチョイW 0de1-dTjF [2400:2200:80e:6bee:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:17:03.52ID:6cjBp2hl0
>>704
個人情報保護の観点考えたら消して正解

これまでBASEで予約販売してたようなサービスを、僅かな手数料すらケチらねばならず
無料の代わりに色々ガバガバのツールを使いはじめたら、会社そのものがガバガバなことが
露呈したってだけだね

職場の近くに進出してきたからウンザリしてたけど、ある意味期待通りの船出で安心した
0762名無しさん (ワッチョイW dbbe-7z1d [2001:268:92bc:4b59:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:31:48.89ID:APFO745Q0
そもそも山邊のあの怪文書みたいなX投稿から始まった企画でしょオフィスツアー
参加者の個人名もFBアカウントも野晒しのまま放置していいわけない
完全に山邊の落ち度やし、それを公知せんとリポストした西野サンの落ち度でもある
0763名無しさん (ワッチョイ 3d7c-EFnx [122.217.254.90])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:57:38.57ID:0zSAMHwb0
>>756
> この時、「辞めること」と「続けること」、どっちが簡単ですか?
> 「続けること」の方が圧倒的に簡単ですよね。
> いろんな目があるし、自分のプライドみたいなのもあるので、この状況で辞めるのって難しいですよね。
> だけど、辞めた方がいいことは薄々気づいている。

> 「辞める」というのは判断であって、判断というのは必ず何かしらの痛みを伴うので、難しいんです。
> だから経営者が必要だし、だからリーダーが必要なんです。
> (西野亮廣)

西野は、経営者でもリーダーでもないんだろうな
0765名無しさん (ワッチョイ 8b36-fHN4 [2400:4151:160:dc00:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 17:20:29.99ID:psNbhaB00
>>683
今回の大阪公演はプロデューサーのジョーさんの計らいで「補助金の申請」が通っていて、(以下略)

>>725-726
>今日の記事は、昨日のお昼に僕がジョーさんに送ったLINEをそのまま(包み隠さずに)
>皆さんに共有しようと思うのですが、話が途中から始まっているので、「前提」を共有しておきたいと思います。
(中略)
>そして、(略)「現在、申請の許可待ち」とのことだったので、(略)、こんなLINEをお送りしました。

うーん、改めて見ると
16日付けのサロン記事時点では「申請が通ってい」る
16日のお昼時点では「申請の許可待ち」という「前提」で「LINEを送る」?

まあ「話が途中から始まっている」と言ってるしこのLINE直前のやり取りで訂正でもされてるのかな?
0766名無しさん (ワッチョイ 237c-gzdM [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/17(金) 17:54:38.30ID:HxpIebEV0
西野さん大好きなみなさん、マイナビで社員募集してるよ!

「人事業務の一部では物足りない」仕事に"楽しさ"や"やりがい"を求めている方は、ぜひ『CHIMNEY TOWN』へ!
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-348148-3-2-1/

> 事業内容
> ◎『映画 えんとつ町のプペル』の製作
> ◎ミュージカル『えんとつ町のプペル』 主催
> ◎歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』の製作
> ◎毎週キングコング in 日本武道館 主催
> ◎「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」絵本の寄贈活動 主催
> ◎宿泊施設やカフェの店舗運営
> ◎Salon.jp(開発ディレクション)
> ◎NFT 等

宿泊施設の運営?まだしてないじゃん。
事業内容に「NFT」って馬鹿っぽいな。NFTの何だよw

> 先輩社員にお話を伺いました
> K さん(中途入社1年目)
> 前職では3年間、財務職に従事。大手上場企業だったので分業化されており、
> 「この業務しか担当できない」ということに違和感があって…。
> 「この会社なら幅広いことを経験できそう」と思い入社することを決めました。

これ誰?
0768名無しさん (ワッチョイW db4b-7z1d [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/17(金) 19:10:50.75ID:w9maLbJ30
>>766
きょうび求人情報で「やりがい」って文言入れるってなぁ…

しかし「サロメンから募集する」のが基本やなかったんか
サロメンの応募なかったんか、それとも応募したサロメンが使えなそうなヤツばっかりだったのか

>そして現在、会社をあげて取り組んでいるのは、
>映画「えんとつ町のプぺル」の続編の製作。
>数年後の公開に向けて準備を進めています。

なんやろなーこの「フフフ…」て笑うしかない感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況