X



キングコング西野公論 501

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (2級) (ワッチョイ e1f0-wdyj [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/07(火) 18:13:23.53ID:WqZkzPFM0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1698357614/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0741名無しさん (オイコラミネオ MM61-CAB9 [150.66.82.229])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:49:03.68ID:kc++SEcfM
山邊さん、オール△からオール×になってる。
忙しいなw
0743名無しさん (オイコラミネオ MM61-CAB9 [150.66.82.229])
垢版 |
2023/11/17(金) 13:26:29.56ID:kc++SEcfM
調整くんに「信者おばさん」って入れたの誰だよww
0749名無しさん (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:15:04.78ID:BCDlXCXt0
調整くんって何かよく知らんけど荒らすのは止めて欲しい
「信者おばさん」なんて書いてるのは明らかにこのスレの住民じゃん
西野さんにアンチガーの口実を与えてしまうだけ
それでもいいんなら勝手にすりゃいいが
0750名無しさん (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:22:21.21ID:BCDlXCXt0
今日のVoicyはセントラルパークから生配信だそうだが
音声がブチブチ切れて何言ってんだか分からん
おま環ってわけじゃなくてコメント欄にも文句がけっこう来てる
0752西野ブログ 2023年11月17日(1/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:29:57.98ID:BCDlXCXt0
https://chimney.town/10445/
https://voicy.jp/channel/941/660274

アメリカで交渉する際のアレやコレ
2023年11月17日

■リーディング公演は過去一の手応えで幕を閉じました
 
昨日、ニューヨークでミュージカル『えんとつ町のプペル』のリーディング公演が無事に終わりました。
 
「リーディング公演」というのは、関係者向けの本読み公演で、
「こんな感じのモノを作ろうと思っとります」というプレゼンショーです。
 
「本読みで世界観が伝わるの?」と思われる方もいらっしゃるかとは思いますが、
観る方(投資家やプロデューサー)もプロで毎週のようにリーディング公演に参加しているので、
「この時点で、これぐらいの出来なら、最終的にはこれぐらいになる」というのは大体分かるそうです。
 
まったく余談ですが、ハンカチ王子とマー君が高校野球の決勝で投げ合った日に、
番組のロケバスの中で、元・阪神タイガースの掛布さんとその中継を観ていたのですが、
その時点で掛布さんは「ハンカチ王子はプロでは通用しないけど、マー君は大活躍する」と断言されていました。
あれもまた「見てきた数」が成せる技なのでしょう。
 
そんなリーディング公演は過去一の手応えで幕を閉じまして、カンパニーは無事に次のステップへと進みました。
詳しい話はオンラインサロンの方に投稿しておりますので、御確認ください。
0753西野ブログ 2023年11月17日(2/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:30:50.72ID:BCDlXCXt0
>>752続き)
 
■交渉の場に「裁量権を持っていない人間」を送り込んじゃダメ

さて。今回からカンパニーの体制が少し変わりまして、僕は原作・脚本・演出の他に、
プロデューサーとして参加させていただきました。
厳密に言うと、ブロードウェイの大物プロデューサーをチームに迎えるまでの“繋ぎの”プロデューサーです。
 
やっぱりブロードウェイ村に入り込むには、ブロードウェイで力を持っている投資家と
プロデューサーをチームに迎えるのがベターで、そうなった時に
「力を持っているプロデューサーを掴まえるまでの、繋ぎのプロデューサーをお願いできないっすか?」
なんて言える人がいなくて、「だったら肩書きに一切興味の無い西野がやればいいんじゃね?」となりまして、
期間限定のプロデューサーに就任したわけですが、大切になってくるお仕事は、やっぱり「交渉」なんです。
 
日本人との交渉なんてしょっちゅうやっていますが、ニューヨークでアメリカ人相手に交渉する機会って
あんまり無いし、誰も教えてくれないじゃないですか?
なので、今日は、皆さんがアメリカで交渉することになった時の為に、
「僕はここを失敗しちゃったので、このへんを気をつけておくといいと思うよー」という話をしたいと思います。
 
まず、日本みたいに、交渉の場に、今回の決め事の決定権を持っていない人間を送り込むのは絶対に御法度です。
「一旦、持ち帰って、上司に確認します」なんてのは絶対にダメで、そんなことをしたら、
「この時間は何だったんだ!」「俺たちの時間を何だと思ってるんだ!オラ!」となっちゃうので、
交渉の場には裁量権を持っていない人間を送り込んじゃダメ。
 
なので、「お前、英語を話せるんだから、ちょっと行ってきて」なんて絶対にダメ。
「会話ができる」ということと「交渉ができる」ということは全く別物なので。
0754西野ブログ 2023年11月17日(3/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:31:55.85ID:BCDlXCXt0
>>753続き)
 
■「交渉」と「人格」は切り離して考える
 
次に、あの人達ときたら、平気な顔でふっかけてきます。まず最初に「最高金額」を要求してきます。
なので、酔っ払った時の西野みたいに「いいっすねー!やりましょー!」とか言ってたら、
それこそBARを一晩貸しきるだけで、とんでもない金額になります。

このへんはもしかすると環境の違いが大きいのかもしれません。
島国・日本だと、明日も明後日も同じ人に会うから、
「ボッタクリに成功してしまった方が(コミュニティー内の立場が悪くなって)自分の首がしまる」というのはあるけれど、
大陸で、かつ入れ替わりが激しい町だと、「たくさん貰えるなら、たくさん貰った方が得!」というのがあるから、
要求金額は最高到達点からスタートする…という感じになっちゃうのかも。
 
ただ、今、なぜ「環境の違いかも」と言ったかというと、最初に膨大な金額を要求してくる人が、
べつに「悪い人」じゃないからです。
さっきまで、笑顔で話していた人が、いきなりメチャクチャな金額を要求してくるので、
僕らからすると「二重人格かよ」と思っちゃうのですが、そうじゃなくて、それが彼らの普通なんです。

つまり、「この人、いい人だよねぇ」と思っていても、金額交渉のシーンでは油断しちゃダメだよ…という話です。
メチャクチャいい人だけど、ボッタクリをする日本人よりも高額の請求をしてくることがあるので、
そこは気をつけて、一つ一つ、ちゃんと値段交渉をしていかなきゃいけません。
日本みたいに「いい人だから良心的な価格」なんてことは無いので、そこはキチンと『人格』を切り離す必要があります。
 
あとは、「親しき仲にも交渉アリ」みたいな気持ちでいないと、なんでもかんでも「いいっすよー」と言ってたら、
平気でナメてくるので、少しでも違和感があったら、しつこく詰めた方がいいです。
 
今回、自分ともう一人のスタッフで、これまでの契約内容を見直して、おかしいところをガン詰めしたんですけど、
「あ。コイツらを敵にまわしたら厄介だな」と思われるぐらいがちょうど良くて、
若干、恐怖オーラを纏っていないと良好な関係が築けない…というよりも、
それぐらいやって、初めてビジネスパートナーとして信用されます。
0755西野ブログ 2023年11月17日(4/4) (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:33:10.10ID:BCDlXCXt0
>>754続き)
 
あと、日本人からするとビックリしちゃうのが、これは「交渉」に限った話じゃないのですが、
笑っちゃうぐらい「朝令暮改」なので、「さっき言ってたことと全然違うじゃーん!」が多発するのですが、
それは、スピード感を持って、より良いモノを作り上げる為の生存戦略なので、言いっこナシです。
 
生まれ育った文化が違うので、考え方が違うのは当然で、
それを「ゴーマンだ!」とか「表裏が激しい!」といった性格で片付けない方がイイと思います。
 
さっきも言いましたが、「交渉」と「人格」を一緒クタにしてしまうも、
下手すりゃ「アメリカ人は信用ならん!」みたいな結論を出しちゃうので、
くれぐれも「人格」は切り離して考えてみてください。
 
明後日(18日)にニューヨークのジャパンソサエティーというところで、
『映画 えんとつ町のプペル』の上映会&トークショーがあるのですが、
聞けば、そこにブロードウェイのキャストさん達が15人ぐらい観に来てくれるそうです。
 
【上映会はコチラ→https://japansociety.org/events/poupelle-of-chimney-town/
 
心が繋がれば、関係は長くて深いので、相手の文化を理解して、リスペクトをして、
丁寧に向き合うことが凄く大切だと思います。

(*終わり)
0757名無しさん (ワッチョイ 95f0-Zoup [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:39:51.71ID:BCDlXCXt0
Voicyコメント欄

・大事なところが聞こえない笑

・いい内容なのに端々聞こえなくて残念です。

・電波の状況が悪かったんでしょうか。ライブは問題なかったのかしら?

・事故をおこさない西野さーん 放送事故を避けるには…の回もあるとみた。

・めちゃくちゃ音が悪いのは私だけ・・・?

・全然聞こえない

・聞こえない箇所がありすぎて、残念

・せっかくのアメリカ放送でしたが、音声が止まってしまい聞き取れませんでした・・!

・音声飛び飛びなのは私だけではないのかな?絶対面白い内容なのに…焦れったい

・再放送希望します!

・声が飛ぶ辺りがアメリカとの距離を感じます

・おーい、西野さーん!ところどころ聞こえてないですよー!

・「調子悪いロボ感がすごい西野さんを聞ける回」
 やっぱり西野さんは人間じゃなくアンドロイドだったんだ!と安心させてくれます。ファンは必聴。

・いくら無料でも、喉の調子が悪くてもこれを配信しちゃダメだと思う。

・こういうのもおもしろい! 聞こえない部分は推理だ♪
0759名無しさん (ワッチョイW 0de1-dTjF [2400:2200:80e:6bee:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 15:58:39.64ID:6cjBp2hl0
>若干、恐怖オーラを纏っていないと良好な関係が築けない…というよりも、
>それぐらいやって、初めてビジネスパートナーとして信用されます

西野さんはまず、外国人の友達を作るところから始めたらどうだろうか…

そして海外が朝令暮改が当たり前な訳が無いだろ…訴訟大国の北米でそんなことしたら
契約違反として一発退場どころか人生終了レベルの違約金取られるじゃん
彼らはあくまでも行使可能な範囲での権利をフル活用してるだけで、それを想定してない
西野さんが悪い
普通は弁護士付けて交渉するもんだよ…またどうせケチって手ブラで行ってるんだろうけど
0761名無しさん (ワッチョイW 0de1-dTjF [2400:2200:80e:6bee:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:17:03.52ID:6cjBp2hl0
>>704
個人情報保護の観点考えたら消して正解

これまでBASEで予約販売してたようなサービスを、僅かな手数料すらケチらねばならず
無料の代わりに色々ガバガバのツールを使いはじめたら、会社そのものがガバガバなことが
露呈したってだけだね

職場の近くに進出してきたからウンザリしてたけど、ある意味期待通りの船出で安心した
0762名無しさん (ワッチョイW dbbe-7z1d [2001:268:92bc:4b59:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:31:48.89ID:APFO745Q0
そもそも山邊のあの怪文書みたいなX投稿から始まった企画でしょオフィスツアー
参加者の個人名もFBアカウントも野晒しのまま放置していいわけない
完全に山邊の落ち度やし、それを公知せんとリポストした西野サンの落ち度でもある
0763名無しさん (ワッチョイ 3d7c-EFnx [122.217.254.90])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:57:38.57ID:0zSAMHwb0
>>756
> この時、「辞めること」と「続けること」、どっちが簡単ですか?
> 「続けること」の方が圧倒的に簡単ですよね。
> いろんな目があるし、自分のプライドみたいなのもあるので、この状況で辞めるのって難しいですよね。
> だけど、辞めた方がいいことは薄々気づいている。

> 「辞める」というのは判断であって、判断というのは必ず何かしらの痛みを伴うので、難しいんです。
> だから経営者が必要だし、だからリーダーが必要なんです。
> (西野亮廣)

西野は、経営者でもリーダーでもないんだろうな
0765名無しさん (ワッチョイ 8b36-fHN4 [2400:4151:160:dc00:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 17:20:29.99ID:psNbhaB00
>>683
今回の大阪公演はプロデューサーのジョーさんの計らいで「補助金の申請」が通っていて、(以下略)

>>725-726
>今日の記事は、昨日のお昼に僕がジョーさんに送ったLINEをそのまま(包み隠さずに)
>皆さんに共有しようと思うのですが、話が途中から始まっているので、「前提」を共有しておきたいと思います。
(中略)
>そして、(略)「現在、申請の許可待ち」とのことだったので、(略)、こんなLINEをお送りしました。

うーん、改めて見ると
16日付けのサロン記事時点では「申請が通ってい」る
16日のお昼時点では「申請の許可待ち」という「前提」で「LINEを送る」?

まあ「話が途中から始まっている」と言ってるしこのLINE直前のやり取りで訂正でもされてるのかな?
0766名無しさん (ワッチョイ 237c-gzdM [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/17(金) 17:54:38.30ID:HxpIebEV0
西野さん大好きなみなさん、マイナビで社員募集してるよ!

「人事業務の一部では物足りない」仕事に"楽しさ"や"やりがい"を求めている方は、ぜひ『CHIMNEY TOWN』へ!
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-348148-3-2-1/

> 事業内容
> ◎『映画 えんとつ町のプペル』の製作
> ◎ミュージカル『えんとつ町のプペル』 主催
> ◎歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』の製作
> ◎毎週キングコング in 日本武道館 主催
> ◎「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」絵本の寄贈活動 主催
> ◎宿泊施設やカフェの店舗運営
> ◎Salon.jp(開発ディレクション)
> ◎NFT 等

宿泊施設の運営?まだしてないじゃん。
事業内容に「NFT」って馬鹿っぽいな。NFTの何だよw

> 先輩社員にお話を伺いました
> K さん(中途入社1年目)
> 前職では3年間、財務職に従事。大手上場企業だったので分業化されており、
> 「この業務しか担当できない」ということに違和感があって…。
> 「この会社なら幅広いことを経験できそう」と思い入社することを決めました。

これ誰?
0768名無しさん (ワッチョイW db4b-7z1d [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/17(金) 19:10:50.75ID:w9maLbJ30
>>766
きょうび求人情報で「やりがい」って文言入れるってなぁ…

しかし「サロメンから募集する」のが基本やなかったんか
サロメンの応募なかったんか、それとも応募したサロメンが使えなそうなヤツばっかりだったのか

>そして現在、会社をあげて取り組んでいるのは、
>映画「えんとつ町のプぺル」の続編の製作。
>数年後の公開に向けて準備を進めています。

なんやろなーこの「フフフ…」て笑うしかない感じ
0770名無しさん (ワッチョイ a5db-CJgT [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 19:50:04.03ID:4pSHATPl0
ちょっと前の話題へのレスで悪いけど…

>>656
> 僕らはニューヨークの投資家にカマしてやろうと思って、
> 美術も照明もできる限り最大出力で臨もうと思って
> いたのですが、コッチのスタッフが結構口を揃えて
> 「作り切らない方がいい」と言うんです。
> 曰く、「投資家は想像したい」と。

ちょっとした事ですぐ激怒する西野さんを恐れて
周りのスタッフは本当の事を言えず気を使いまくってる、
というのがよく分かる例。

「この舞台のスポンサーになってくれませんか?」
という意味合いでやる場なのに、ここでもまた西野さんは
美術と照明にめちゃくちゃ金をかけようとしてたって、
バカすぎるだろが。
「こんだけ金あるなら要らんでしょ」と思わせてどうする。

でもそう指摘すると「あなたはこんな簡単な事も言われないと
わからないほどのバカですよ」という事実を突きつけるも同然。
西野さんが「俺がそんな事もわからないバカだと!?」と
逆ギレしかねないので「投資家は想像したいので…」などと
別の理由を考えて西野さんに恥をかかせないよう配慮。
トップが糞バカだと下で働く人達は余計な気遣いが必要。
0771名無しさん (ワッチョイ a5db-CJgT [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 19:56:34.17ID:4pSHATPl0
>>686
> 先日、映画スタッフから面白い話を聞きました。
> いろんな取引先と交渉する時に、相手に寄り添う為にも
> 西野亮廣が出てこない方がイイそうです。
> #身内の好感度を下げて交渉をまとめる作戦

“取引の場に西野を同席させない理由”なんて、
「無知で幼稚でお花畑な西野さんがいたら邪魔だから」
しかないだろうに。
非現実的なまでに身の程知らずな妄言を連発し、
しかも英語は聞くのも話すのもまるっきり出来ない
バカ丸出しな男が「どうも製作総指揮です」って
自己紹介してきた時点で「あー、無いな」となる。

それを「取引相手に寄り添う為に、あえて身内の西野さんを
悪者にして交渉をまとめる作戦なんです☆」とかいう
あまりにも苦しすぎるスタッフの言い訳をすんなり信じて
「面白い話を聞いた」と信者に披露する西野さんの残念な脳。
0772名無しさん (スッップ Sd43-YfB4 [49.98.174.135])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:11:43.58ID:tXCVILlJd
>>765

(ジョー)申請が通ったらもう補助金は無条件で貰えると思い込んでた
(お役所)2000席ぶん子ども招待客2000席ぶんの証拠が無いと金は出さんよ

ってことだったっけ?
0773名無しさん (ワッチョイ db1f-7str [119.244.194.252])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:18:20.99ID:lzb/FbQl0
>>733
>バカなことをしたら、拗ねずに、すぐに謝って、秒速で改善して前に進めるのがイイと思います。

西野さんは角川(だったっけ?)のイベントの時、イベントの内容をきちんと確認せずに当日になってトークイベントが嫌だからブチ切れて帰った上、
自分のずさんさを棚上げして「TSUTAYAさんを応援しなきゃ」とか言って急遽勝手にジョギング大会だかを企画してTSUTAYAや吉本に多大な迷惑をかけたじゃん
あれは秒速で改善どころか、行き当たりばったりの上、事態をより悪化させてるのに

しかも当日空気が悪かったのは西野さんが当日まできちんと仕事の確認をしていない上、開始5分前にやってくるという非常識っぷりが原因っぽいし

西野さんも拗ねずに、まずちゃんと謝ってみたらどうですかねw
0776名無しさん (ワッチョイW 43e3-BCWt [240a:6b:400:6fbc:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:48:54.15ID:YnM3Re7C0
上場企業での勤務経験は草
0777名無しさん (ワッチョイ db1f-7str [119.244.194.252])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:05:52.45ID:lzb/FbQl0
>>734,735
西野さんにとっては「冷静にミスを指摘して秒速で軌道修正出来る俺スゲー」なのだろうけど、
・仕事上のLINEを晒せる機密情報保持や他人のプライバシーに対する意識が皆無
・真っ当な企業で無く、ジョーのような存在に大きな催しを任せた上、ろくに監督もせず杜撰な見通しを後になってぐちぐち文句をを言う行き当たりばったりっぷり
……と、西野さんやチムニータウンの無能っぷりのアピールにしかなって無いんだがな

この有様をお花畑脳信者はたち「はっきり指摘する優しい西野さんかっこいい」と持ち上げられるのだから本当おめでたいこと

そりゃ、真っ当な企業から声なんかかかるわけないだろ
しかも吉本を円満退社(笑)した時からまったく学習してないんだから
0778名無しさん (ワッチョイW 5b44-grzY [2400:2200:3d7:bda7:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:12:32.79ID:9TtUzSim0
上場企業での勤務経験www

法人向けサロンで零細企業向けに若手の育て方を教えてやるとか偉そうなこと言ってなかったっけ?
まともな教育受けた「普通の社会人」がいないと仕事が回らないの理解したのかな。
0779名無しさん (ワッチョイW db4b-7z1d [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:15:50.86ID:w9maLbJ30
エンタメを通じて圧倒的成長を【プロジェクトマネージャー】

https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-348148-2-2-1/

(略)
>…こういった、規模の大きいプロジェクトを20代のメンバーを中心に担当しています!
(略)
>西野から、想像を超えるパスが飛んでくることも当社では珍しくないハナシ。
>「でも、実現不可能かと思えるようなことをカタチにする方が絶対に面白い」
>そんなポジティブな考え方や行動ができる方と一緒に働きたいと思っています!

↑なんかいちいち香ばしくてジワるな
0780名無しさん (ワッチョイ db1f-7str [119.244.194.252])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:20:17.31ID:lzb/FbQl0
>>755
アメリカ人は朝令暮改、ブロードウェイは村社会発言もそうだけど、これ相手をバカにしてるようにしか見えないわ
しかもそれを英語も話せず、現地で仕事をしている訳でも無い捕まって無いだけの詐欺師がドヤっているのだから最高に痛いわ

西野さんの言うことは大体ブーメランだからな。「アメリカ人は信用できない」と感じるようなことがあったんだろうな
案外、現地で飲み会してプペミュのPVとかを「アメージング!」とか褒められたのをリップトークだと理解出来ず、
プペのオンブロードウェイ化待った無し!みたく勝手に思い込んだけど、いつまで経っても進まないことにイライラしたのが原因だったりしてなw

西野さんってお世辞を理解出来ないし、プペのブロードウェイ化が進まないのはアメリカ人が朝令暮改でころころ変わるからだ、とか思いこんでいたりして
0781名無しさん (ワッチョイ 8b18-XI6K [240b:250:4641:3400:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:39:58.98ID:dBTYrZyJ0
>>768

>そして現在、会社をあげて取り組んでいるのは、
>映画「えんとつ町のプぺル」の続編の製作。
>数年後の公開に向けて準備を進めています。

続編の公開は再来年(2025年)じゃなかったか?
「数年後の公開」って曖昧にして、スケジュールが後退しとるやないかい
こうやってウヤムヤにしていくのが西野流だな
0782名無しさん (ワッチョイ eb28-EFnx [240b:253:1560:7c00:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:45:24.39ID:6CItm4+r0
>>エンタメを通じて圧倒的成長を【プロジェクトマネージャー】
>>社内に“新しい風”を吹かせるための増員募集!
>>現在、正社員は30歳1名+20代3名体制。
>>これまでは西野亮廣エンタメ研究所でのインターンを中心に採用を行ってきましたが、
>>組織としてはさらに拡大フェーズへ!

>>「より、多様な意見を取り入れたい」
>>「一般企業でのやり方も参考にしたい」
>>という想いのもと、新しい方をお迎えします!

今まで西野さんが常識はずれなことを言っても、チムニータウンは普通の会社じゃないしな、って思ってたけど
一般企業のやり方も取り入れたいってさあ
スポンサーや出資してもらうために、会社としてまともになろうとしてるの?
西野さんがいる限り無理だよ
0785名無しさん (ワッチョイW db4b-7z1d [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:57:25.95ID:w9maLbJ30
>この求人のポイント
><西野亮廣の作品に関連するプロジェクト等を推進>ここでしか得られない、貴重な経験を楽しみながら成長!
>【2017年に設立】取締役CCO『キングコング西野亮廣』
>【魅力】エンタメ系を中心に幅広いプロジェクトを担当
>【入社後は…】仕事を楽しむ&新しいことを生み出す
>【自由度◎】リモート、カフェ、出社…働き方は自由♪
>【少数精鋭】勤務年数問わず発言しやすい環境
>【スキルアップ】総合エンタメを"超"幅広く網羅

どうしよう…
西野サンの事少しでも知ってるともう全ての文言が面白くてしょうがないんやけど
仕事内容欄も↓

>【毎日が文化祭前夜のような感覚!】CHIMNEY TOWNが展開する新規事業プロジェクトを、キングコング西野と共に推進します!

と書いてある
マジかこいつら
0786名無しさん (アウアウウー Sa59-5PwW [106.132.231.242])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:59:55.79ID:UeD8GvuMa
>>780
>さっきまで、笑顔で話していた人が、いきなりメチャクチャな金額を要求してくるので、
>僕らからすると「二重人格かよ」と思っちゃう

このあたりも酷いな
ビジネスはビジネス、って割り切ってるだけの相手を二重人格扱い
今まで酒の力で乗り切ってきた西野さんからすると
「昨日の飲みじゃ楽しくやってたやん!」って気持ちになるんだろうけど
それは日本が甘すぎただけに過ぎないわけで

西野さんは西野さんなりに、英語ができないとヤバイって意識は多少あるようだけど
そのための手段が「詐欺メールの相手と文通する」とか「たった一回の英語勉強会をする」とか
とにかく楽してチャッチャと英語覚えようって意識が透けて見える
0787名無しさん (ワッチョイW d5a4-goQv [2400:2413:71c0:b900:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:17:24.76ID:rPfimu8y0
ポイ投げ急募よりある意味凄いw
0793名無しさん (ワッチョイ 6bcf-JyHE [153.210.196.226])
垢版 |
2023/11/18(土) 01:11:00.47ID:DE1fQrAv0
>>777同感
あと、真っ当な企業から声がかからないからジョー氏の大阪プペルになってしまい、また彼らへの西野さんの対応が、プペルIPに止めを刺してしまった感あり
このあとにプペルバレエがあっただけで、それ以降は音沙汰なし

大劇場版プペルはやるんだろうと思うけど、それが最後のプペルコンテンツかなという気がする
0794サロン過去ログ 2022年11月18日(1/3) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 01:14:14.08ID:/6OX1H2u0
https://salon.jp/articles/nishino/s/4q5LaTu211K
(※一年前のサロン記事)

訂正とお詫び
投稿日:2022.11.18

平素より大変お世話になっております。
キングコングの西野亮廣です。

いつもは、「現在進めているプロジェクトの進捗状況」や、
「そこから得た学び」などを皆様に共有させていただいていますが…
本日は、そういった「活動報告」や「学びの共有」をお休みして、
今朝(11月18日 7時)に配信したVoicy内での私の発言について、訂正とお詫びをさせていただきます。

▼2022年11月18日『余計な仕事を増やす人』
https://r.voicy.jp/ybKywPWP9R7

本日の配信(Voicy)では『余計な仕事を増やす人』というテーマで、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演プロデューサーの「ジョーさん」のお話をさせていただきました。

失敗を正面から受け入れ、反省し、再び動かれているジョーさんを後押ししたくて、

「どうすれば、皆がジョーさんを応援する空気に持っていけるだろう? 
そうだ! ジョーさんより圧倒的にタチの悪い小野巧司(プペル東京&NY公演のアシスタントプロデューサー)の
生態を晒せば、『小野巧司よりマシだな』となって、ジョーさんを応援する空気が生まれるかも!」

という…今考えると、あまりにも浅はかで、あまりにも無礼な考えのもと、

「元・劇団四季の小野巧司は『ライオンキング』のシンバ(主役のライオン)よりもバカだ」

と発言してしまいました。
0795サロン過去ログ 2022年11月18日(2/3) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 01:16:05.02ID:/6OX1H2u0
>>794続き)

バラエティー番組内でのサービストークとはいえ、「シンバよりバカ」は決して許される発言ではなく、
私のこの不用意な発言により、小野巧司さんはもとより、小野巧司さんを支えてこられた御家族の皆様、
そしてファンの皆様に、大変不快な思いをさせてしまいました。

本当に申し訳ございませんでした。

小野巧司さんとはミュージカル『えんとつ町のプペル』の東京公演、
そして今はニューヨーク公演の制作でもご一緒させていただいております。

決して「シンバよりバカ」なことははく、小野巧司さんは一人でネクタイも締められますし、
ちゃんとトイレでオシッコをしているところも確認しております。
公演中やリハーサル中など、オノコージは状況に応じて、静かに座ることもできます。
自分が座った椅子を自分で片付けることもできます。

肉を食って走っているだけの「シンバ」とは比べ物にならないほどの知性を持ち合わせています。
オノコージは器用にお箸を使って食事することもできるんです。

それにも関わらず(そんな姿を確認しているにも関わらず)「シンバよりバカ」と発言してしまいました。
この発言により私は、ニホン・オノコージ1頭だけでなく、
ニホン・オノコージの保護活動をされている方々まで悲しませてしまいました。
0796サロン過去ログ 2022年11月18日(3/3) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 01:16:41.49ID:/6OX1H2u0
>>795続き)

手遅れかもしれませんが、ニホン・オノコージの名誉の為に、あの子の功績をここで伝えさせていただきます。

・ミュージカル『えんとつ町のプペル』の立ち上げ。
・東京公演の座席の並べ方について消防からチェックが入り、慌てふためき、
 パンストで引っ張ったような顔面芸を展開する。
・鶯谷の居酒屋において「ビールのおかわり」の単独チャレンジに成功する。
 (※その後、「タコの唐揚げ」の単独注文にも成功)
・ニューヨークの酒場にて、大阪公演のフォローの方法について、プロデューサーの瀬戸口と大喧嘩になるも、
 噛みついたり、引っ掻いたりしなかった。

…と、過去の功績は枚挙に暇がありません。
ここから分かるとおり、ニホン・オノコージが極めて人間に近い知性を持ち合わせていることは明らかであり、
お箸もロクに使えない「シンバ」よりもバカなことはありません。

ニホン・オノコージの知能レベルは「シンバ以上、ムファサ(シンバの父親)以下」と考えてもいいでしょう。
#スリッパだって揃えられるし

繰り返しとなりますが、この度多大なるご迷惑をおかけしたことを、謹んでお詫び申し上げます。

最後に。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演に合わせて、
ニホン・オノコージ・ハクナマタタが空便で運ばれてくるそうで、
ニホン・オノコージ・ハクナマタタを見学できる機会もあるそうです。
とっても賢い子なので(※食べ物を与えると「お辞儀」もしてくれます)、この機会に是非、見学してみてください。

本日は、このような内容を届けすることになってしまい、大変申し訳ありませんでした。
明日からは、いつも通り、明るく、学びある記事をお届けすることをお約束いたします。

2022年11月18日
西野亮廣(キングコング)
0800名無しさん (スププ Sd03-igtX [49.96.37.53])
垢版 |
2023/11/18(土) 03:57:13.68ID:H2dBWQnRd
>>795
本人は面白いこといっているつもりなのに側からみると侮辱にしかみえず不快

このやな感じどこかで...と思ったら建設会社のパワハラ表彰状だ

シンバと小野さんにあやまれ
小野さんは大きな役はやってないかもしれないが、西野さんがどう頑張っても入れない劇団四季出身だぞ
0802名無しさん (スフッ Sd03-bMME [49.104.23.212])
垢版 |
2023/11/18(土) 05:33:13.19ID:uiKMVl5Td
もうほっときゃいいと思う
けど、サイトの仕組みや、問題を理解してなくて
本当にこれで参加者募るのをやめないなら、大分キツいね
文化祭ノリで仕事すんなよ…
0803名無しさん (ワッチョイ 35ad-JyHE [210.194.88.158])
垢版 |
2023/11/18(土) 07:01:46.65ID:TcHguplF0
>>793
吉本や角川の件といい西野さんは自分で自分の首絞めてばかりだな
その時の気分と自分を偉く見せたい欲求を優先して
子供みたいに喚き散らすせいでその後の仕事の機会を永久に失っていく
いい加減学べよと思うけど40歳過ぎても変わらないからもう無理なんだろうな
0804名無しさん (ワッチョイW a31e-8bJ5 [2400:2410:d081:a400:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 07:04:41.79ID:t3I5pqIP0
サロメン離れじゃないけど
西野サンウォッチが胃もたれしてきたな最近
面白くないよな最近の活動

過去記事のジョーさんの連日の吊し上げ終わったら、マジで何もなくなりそう
0805名無しさん (ワッチョイW 4d10-bMME [180.50.198.141])
垢版 |
2023/11/18(土) 07:25:40.70ID:kA+GttnF0
同じ話題ずっと擦るし、5-10年前の西野さんと比べると
偶に注目されるネタもショボいからな
内Pゲストの頃のひな壇拒否とか、27時間TVの恋カマMCとか
吉田豪との一悶着とか、鈴木おさむにケンカ売って嫁の前で逃げるとか
個人的にはあの頃がピーク
エンタテーナー気取りだしてから面白かったのは
山田玲司、古坂大魔王、たむけん、加藤浩次に論破されてその場は黙る
で、後日サロメンの前で言い訳するのを繰り返してたのくらい
0807名無しさん (ワッチョイW a31e-8bJ5 [2400:2410:d081:a400:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:35:29.49ID:t3I5pqIP0
>>796
貼り乙

西野さんの生理的に無理なぐらい気持ち悪いところの一つにこんだけ言う癖に自分は絶対に馬鹿にされたくないところだよな。
ここまで毒舌やるならやり返される覚悟持てよ腰抜けって思うわ
0808名無しさん (ワッチョイ 2ddb-dnE0 [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:49:49.28ID:Xra5fugi0
●2009年2月4日(西野ブログ『西野公論』より)
芸のない毒舌ほど醜いものはない。
毒を吐いたこと(つもり)で、
その対象よりも自分が上にたっている気でいる奴。
まいった事にそんな奴がたまにテレビに出たりするから、
世知辛いったらありゃしない。
それを芸だと勘違いして真似しだすバカも生み出して、
まさに負の連鎖。
そういう生き物とは関わり合うつもりもないし、
もちろん何も期待しない。
0809名無しさん (ワッチョイ 7b1f-JyHE [119.244.194.252])
垢版 |
2023/11/18(土) 09:15:10.24ID:gN21O+7S0
>>808
すっげー特大ブーメランすぎて間抜けだわ
というか、西野さんって日本や日本人、吉本やマネージャー、ジョーを始めサロメンやインターンだの他人を叩いている時が一番いきいきしてるじゃん
アメリカ人は朝令暮改だの酷いイキリ発言も同様
それを俺スゲーの為に言ってるのだからな
西野さんの嫌うマウントを取る為に毒を吐く奴そのもの

しかも愚痴とかで無く>>796のようにただのイジメレベルの悪口を嬉々と不特定多数の人が視聴や閲覧出来る場所でも言えるのだから酷さで言えば毒吐きを芸にしている奴の比じゃないくらい下衆
0810名無しさん (ワッチョイ 7b1f-JyHE [119.244.194.252])
垢版 |
2023/11/18(土) 09:22:17.90ID:gN21O+7S0
>>807
デカいのは口先だけで中身は内弁慶だから真っ当な反論が来ると急にゴニョゴニョするし、サロン記事やvoicyとか何を言っても西野さんすごい!と褒めてくれるお花畑脳のサロメンしかいないような場所でしかイキれないからね
西野さんの嫌う安全圏から石を投げるアンチのメンタルと大差無い
0811名無しさん (ワッチョイ 8312-e7X8 [117.109.68.155])
垢版 |
2023/11/18(土) 09:34:15.50ID:1ucXvlqe0
エンタメできるほどの地道な努力もしないし、人に描かせて自分は練習もしなくなったし
一生好きなだけパワハラやってろ、と思う
自己投影(ブーメラン)心理という知識さえなさそう
そういえば夢金本の頃は大学や教師への憎しみもすごかったな
金の教育をしなかった親を軽蔑しろというのもあった

サロン人数もいきなり激減とかはしないし、ずっとサロン内でぐるぐるするんだろうな
集金額はそれなりにあるから持続できるしね
飛行機・映画2・ブロードウェイは無理ってのは分かるんだけど
25年劇場版は実現するのかなあ
0812名無しさん (ワッチョイW a31e-8bJ5 [2400:2410:d081:a400:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:23:23.97ID:t3I5pqIP0
>>810
>>西野さんの嫌う安全圏から石を投げるアンチのメンタルと大差無い

西野サン吊し上げや攻撃を善行のように振る舞うから俺らよりよっぽどアンチ活動家としての資質ある
0813名無しさん (ワッチョイW 1de0-eufx [2400:2200:966:d2dc:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:29:19.81ID:x+Ay3fCl0
>>766
なんでそこで「キャリオク」から人材引っ張ってこないのかって話だよねw
学生バイト欲しくてタウンワーク出すとかなら解るけど、経験者採用なんでしょ?

>>775
非上場の弱小個人経営が何イキってんだか…大体吉本(芸能業界トップ)と電通(広告業界トップ)の社員を無能呼ばわりして、
大手企業は使えないだの、優秀な学歴職歴をタイトルホルダー扱いして晒してたのは西野さん本人
その上、強制的に土下座されられた写真をブログに載せられるわ、個人ラインを晒されるわの
コンプラ0の恐怖…
瀬戸口抜けた穴を埋めたいんだろうけど、世間知らずインターン上りの後釜にしては欲張りすぎぃ
0815名無しさん (ワッチョイ cb8b-tE+F [240b:253:1560:7c00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:04:19.25ID:N5Eq/fnX0
マイナビって明らかなブラック企業でも乗せるんだなあ
20代が多く働いています!って乗せてるってことは、20代が欲しい人材ってことだ
20代で、上場企業で人事採用経験者なんて、何のスキルもまだ身についていないだろうに
0816名無しさん (ワッチョイW 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:09:55.53ID:WnXuYoUC0
>>775
ホントにこういう人が入ったら入ったで西野サンのパワハラマウント「これだから一流企業勤めはマニュアルバカで使えねー」とかゴリゴリ浴びそうでたまらんな
すぐ下放されて、しまいにはパナソニック三浦夫妻みたいに冷遇されそう
0817名無しさん (ワッチョイW 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:16:15.74ID:WnXuYoUC0
>マイナビ転職編集部より
>取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

>この仕事に向いている人

>エンタメ系からビジネス関連、社会貢献活動まで、幅広い事業を展開。西野さんが伝えたいこと、世の中が求めていること、誰も知らないようなこと…。多方面にアンテナを張れる、好奇心が旺盛な人に向いています!

>この仕事に向いていない人

>新しいモノを生み出す=前例のないことに挑むのだから、思い通りに物事が進まないのは当然。これまでのやり方や自分の考え方が通用しない状態になった時でも、はじめてのことに挑戦する面白さを味わいましょう。


マイナビ側も必死でフォローしてるが、どうしてもボンヤリした感じにしかならないのが逆に痛々しい
0818名無しさん (ワッチョイW 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:32:45.60ID:WnXuYoUC0
@西野サン
>【謝罪】
>タイトルに続き、サムネイル画像も誤っていたので、正しいサムネイル画像に差し替えました。
>御心配をおかけして大変申し訳ございませんでした。
>今後ともバンドザウルスを宜しくお願いいたします。
>念のため、もう一度だけ確認しておきます。
>こちらは、ライブ初披露の楽曲です。

↑なにこれネタやったのか?
くっそしょーもないクスりともこないネタを二回も擦るとかマジで笑いの感性死んでる
0819名無しさん (ワッチョイW cdfb-8bJ5 [2001:268:98be:43e9:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:49:48.89ID:bPH2XZlF0
友達とか会社の同僚なんかにマイナビのちむにー(笑)のリンク送って、転職勧めるのちょっとマイブームになってる。ありがとう西野さん。

みんないい拒絶反応とか「西野の詐欺を手伝ってやりますかww」とか面白いリアクションしてくれて西野サンあんま知らない層にも"アレなやつ"扱いなの確認できてオモロい
0820名無しさん (ワッチョイ 257c-tE+F [122.217.254.90])
垢版 |
2023/11/18(土) 14:51:59.70ID:amm1EdxH0
>>811
西野の集客力なら、頑張れば1万人×2日ぐらいのイベントなら実現できそう
いつものケバい照明とオーケストラを使って、武道館か幕張で開催と予想
なんとなく3億円ぐらいは予算がかかりそうだから、全額サロメンから集金するのは無理なんじゃないかな
SHOW DESIGN?が肩代わりするか、西野が借金するか
0821名無しさん (ワッチョイW 1de0-eufx [2400:2200:966:d2dc:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 14:53:56.39ID:x+Ay3fCl0
これ、あれか
上場企業への就活に勝ち抜きできたレベルの人材が欲しいんじゃなくて、上場企業への
コネクションが欲しいんだな
パトロン探しが絶望的で中途のツテを頼る気か
西野さん界隈では喧嘩別れしたんじゃないことになってる吉本に頼れよw
0823西野ブログ 2023年11月18日(1/7) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:54:15.11ID:/6OX1H2u0
https://chimney.town/10453/

映画『えんとつ町のプペル』の製作総指揮を務める覚悟
2023年11月18日

西野 亮廣『ゴミ人間 ~日本中から笑われた夢がある~』より抜粋

■リーダーとして
 
肩書きを訊かれると困ります。「なんでもいいです」と答えると、なんかスカしているみたいだし。
 
自分の興味の言いなりになって挑戦を続けているうちに、気がつけば、
職業の壁を越えて本当にたくさんのプロジェクトを抱えていました。 
加えて、会員数7万人を超える『西野亮廣エンタメ研究所』という
有料のオンラインサロン(月額980円)の運営もやらせてもらっていて、
おかげで毎日たくさんの「決断」をしています。
 
海に最初に飛び込む勇敢な「ファーストペンギン」は、実は後ろからグイグイ迫ってくる他のペンギン達に
押し出される形で海に落っこちているそうです。 
「たまたま一番前に並んでいたら、皆のせいでファーストペンギンになっちゃった」というわけ(笑)。
 
「リーダー」の成り立ちもそれとよく似ています。 
リーダーは、もともと「チームを束ねる力」を兼ね備えているわけではありません。 
チームを束ねる立場になってから、必要に迫られて「チームを束ねる力」を手に入れます。
 
僕は、まだその途中。毎日勉強させてもらっています。
0824名無しさん (ワッチョイW 1de0-eufx [2400:2200:966:d2dc:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:54:35.93ID:x+Ay3fCl0
>>822
最初は自分もそう思った。普通はそう考えるよね

だけど上場企業の最たる吉本マネを、これまで何度も名指しでこき下ろしまくってたじゃん?
自分より学歴職歴才能ある人間とか西野さん死ぬほど嫌いだから、傾いてる自分の会社を立て直すためじゃなくて
状況的にブロードウェイや映画のパトロンが欲しいんだと思うんだ
「連絡くださーい」「タダでくださーい」って乞食ブログ書いてもどこも食いつかないから
とうとう人材広告にまで載せたんじゃないかと
0825西野ブログ 2023年11月18日(2/7) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:55:05.74ID:/6OX1H2u0
>>823続き)
 
そんな中、僕がリーダーであるために心掛けていることは次の二つ。
 
・全員の意見に耳を傾けて、最後は独裁する。
・正解を選ぶのではなく、選んだ道を正解にする。
 
リーダーがやってはいけない、もっとも無責任な仕事は「多数決」です。 
「多数決」で決めてしまえば、その判断が悪い方向に転んだとしても、
リーダーには「決めたのはキミ達自身じゃないか」という手札が残ります。
 
責任を背負わないリーダーなど要るものか。 
全員が反対しようとも、結果的に全員を守れるのであれば、反対意見を押し通すのがリーダーの仕事です。
 
そして、もう一つ。 

「誰もやったことがない挑戦」には正解がありません。 
右に進もうが、左に進もうが、成功も失敗もあります。 
その問題に確かな正解があるのであれば、皆で正解を選べばいいだけの話なので、
リーダーなど必要ありません。
 
リーダーが必要となるシーンは、「正解のない問題」と対峙した時です。 
その時、迷ったところで正解などないので、リーダーは「選んだ道を正解にする」しかありません。 
選んだ道を正解にする為の施策を全て打つのがリーダーの仕事です。
 
映画『えんとつ町のプペル』では、原作・脚本・エンディング主題歌の作詞作曲の他に、
「製作総指揮」というポジションで頑張っています。いわゆるリーダーです。 
クリエイティブから広告まわりまで、全てを指揮するのが、映画『えんとつ町のプペル』における僕のお仕事です。
 
作業量は結構多いです(笑)。 
今回は、映画『えんとつ町のプペル』の製作総指揮に向けた覚悟について、お話したいと思います。
0826西野ブログ 2023年11月18日(3/7) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:56:08.36ID:/6OX1H2u0
>>825続き)
 
■映画『えんとつ町のプペル』の製作総指揮って何をするの?
 
「製作総指揮」と言われても、一体何をやっているのかよく分からないですよね? 
ともすれば「名前貸し」のイメージすらあります。
 
大きな業界です。もしかすると、中には「名前貸し」の(作品のアイコンとしての)製作総指揮も
いらっしゃるのかもしれませんが、映画『えんとつ町のプペル』に関しては、先ほども申し上げた通り、
原作・脚本・主題歌を担当させていただいております。
 
加えて、そもそも『えんとつ町のプペル』という物語は、夢を語れば笑われて、
行動すれば日本中から叩かれた僕の経験が下地になっています。
 
余談ですが、劇中に、煙突掃除屋の少年「ルビッチ」が、ゴミ人間「プペル」に、
「僕と友達になってください」と言うシーンがあるんですね。 
友達の始め方としては下手すぎるじゃないですか? 
でも、これ、実際にあった話なんです。
 
僕が日本中から叩かれて、まだまだ一人だった頃です。 
夜、幻冬舎の舘野さんから「今、西野に会いたがっている男と呑んでいるんだよ」と連絡がありました。 
「日本中から叩かれている男に会いたがっている男って、どんな人だろう?」と思い、飛んでいきました。
 
店に着くと、ラーメンズの小林賢太郎さんがいました。 
彼は、「はじめまして」よりも先に、「僕と友達になってください」と言ったのです。 
聞けば、日本中から叩かれながら一人で踏ん張っている僕を、陰ながらずっと応援してくださっていたそうです。 

「ああ、この人も、僕と同じように一人になっちゃったことがあるんだな」と思いました。 
だって、友達の始め方が、あまりにも下手すぎるじゃないですか(笑) 
だけど、その下手さに小林さんの誠実さが表れていて、僕らの距離は、すぐに縮まりました。
0827西野ブログ 2023年11月18日(4/7) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:57:00.35ID:/6OX1H2u0
>>826続き)
 
そこから散々飲み明かして解散して、帰り道。 
「近所で、芸人がオールナイトライブをやっている」という情報を聞きつけます。 
どちらから連絡したのか忘れましたが、
「さっきはありがとう。そんなことよりも、今から行っちゃう?」と話は盛り上がり、再合流。 
ベロベロの状態でオールナイトライブに乗り込んで、挙句、ステージ上でブルーハーツの『リンダリンダ』を熱唱。
絵に描いたような酔っ払いです。
 
その夜を、ルビッチとプペルの出会いのシーンに重ねています。 
弱い者同士で励まし合い、慰め合ったあの夜が、とても良かったんです。
 
脚本一つとってもこの調子です。 
つまり、『えんとつ町のプペル』はクリエイティブの根幹となる部分の答えを僕が持っているので、
「あとは、よろしく!」みたいなことはできません。 
今日は今日で音楽スタッフさんと日がな一日「あ~でもない」「こ~でもない」と音楽制作の最終作業。 
根性っス。 
 
■製作総指揮を背負う
 
絵本『えんとつ町のプペル』がヒットして、映画化の話が出始めた頃、
テレビ東京の『ゴッドタン』に出させていただきました。 
肛門まわりを重点的にイジられるサイコ番組です。 
終始、肛門に指を突っ込まれたり、肛門に鼻に突っ込まれたりするのですが、
何故このような恐怖映像を地上波で流せているのかは誰にも分かりません。 
機会があれば、是非ご覧ください。
 
そんな肛門番組のセットチェンジの合間に、出演者の劇団ひとりさんと映画『えんとつ町のプペル』の話になりました。
「プペルの映画化、すごいね。西野はどの形でタッチするの」 
「まだ決まっていないのですが、脚本を書くことに専念しようと思います」 
劇団ひとりサンからの質問に対して、「餅は餅屋」と返す僕。
0828西野ブログ 2023年11月18日(5/7) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:57:51.00ID:/6OX1H2u0
>>827続き)
 
そこまでおかしな判断じゃないと思ったのですが、劇団ひとりサンは少し厳しい顔で言います。
「お前、絶対に後悔するぞ」 
収録の帰り道、その言葉がずっとグルグルと頭の中を回ります。
 
デザインの「デ」の字も知らない社長がデザインした「誰も要らない商品」 
エンターテイメントと集客のイロハを知らない地元議員が張り切って仕掛ける「絶対に面白くなさそうなイベント」 
…これまで、「餅は餅屋」と割り切ることができない素人が起こしてきた事故現場を何度も何度も見てきたので、
「一世一代の大勝負である映画『えんとつ町のプペル』でその事故を起こしてなるものか」と思っていました。
 
でも、よくよく考えてみればお笑い始めた時も僕は素人だったし、絵本を描き始めた時も素人でした。
その中で、もがき、勉強し、毎晩眠い目をこすって、「そんなやり方はダメだ」と同業者から叩かれて…
それでも、結果を出してきました。 
いつも始まりは素人だったんです。
 
「ヘタクソなことぐらい分かっている。それでも何とかする」という挑戦を繰り返し、
その姿勢を応援していただき、ここまでやって来ました。 
なのに、どうして映画になると「素人なのでここはプロに任せます」と僕は言っているのでしょうか?
 
そもそも『えんとつ町のプペル』を、お前以外に誰が書けるんだ。 
お前の物語だろ。 
大きな夢を語って、日本中から迫害されたお前の物語だろ。 
それをお前が語らなくてどうするんだ。
 
自問自答を繰り返し、覚悟が決まります。 
「ここで大人になって逃げてしまったら、僕は一生後悔する」 
我慢たまらず、すぐに吉本興業と今回のアニメーションを制作してくださっているスタジオ4℃さんに連絡。 
「僕に全部やらせてください」という話をさせていただきました。 
映画『えんとつ町のプペル』の製作総指揮が僕に決まった瞬間です。
0829西野ブログ 2023年11月18日(6/7) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:58:48.25ID:/6OX1H2u0
>>828続き)
 
仕事は山積みです。 
各セクションのクリエイターさんから信頼されることも僕の仕事です。 
誰よりも映画『えんとつ町のプペル』と向き合って、徹底的に予習をして、
どんな意地悪な質問がきても返せる体を作り込みます。
 
さらには、何度も飲みに行って想いを語り、たくさん頭を下げる。 
クリエイティブ部分で納得がいかないことがあれば遠慮なく、言う。 
ただし、言葉は選んで。それでも言いすぎてしまったら、キチンと謝る。 
どれだけ意見が衝突しようとも、崩れない信頼関係を築いておく。 
 
スタッフが眠った後は、アトリエに籠り、映画『えんとつ町のプペル』を一人でも多くの人に届ける作業に着手。
この連載も、その一つ。 
朝までに二仕事ほど終わらせておいて、リーダーの覚悟を形として見せ、チームをまとめる。 
2020年に入ってからは、眠れない日がずっと続いています。
 
映画『えんとつ町のプペル』は、もうとっくに、多くの方からの期待を背負っています。 
100年に一度のウイルスに襲われて、世界中が涙した年の最後に、とびっきりの奇跡を待っている人がいます。
「あんまり無理をしないで」とも言われますが、ここで無理をしなかったら、どこで無理をするんだ。
あと少し。もう少しだけ頑張ります。
 
毎晩、震えています。 
「お客さんが、映画館に来てくれなかったらどうしよう」と不安にならない夜はありません。 
そして、その不安は、どれだけ努力しても消えることはありません。 
「ずいぶんな場所に首を突っ込んじゃったなぁ」と思います。
 
だけど、あそこで「やります」と手挙げて良かったと思っています。 
あそこで手を挙げなければ、劇団ひとりさんの言うとおり、僕は絶対に後悔していました。 
手を挙げたことによって、期待と同じ量だけの恐怖や、どれだけやっても拭えない不安と引き換えに
「納得のいく作品」を残すことができます。
0830西野ブログ 2023年11月18日(7/7) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:59:12.53ID:/6OX1H2u0
>>829続き)
 
それが全てです。 
「僕が面白いと思っているのは、コレです」と胸を張って言えることが全て。 
それができれば、あとは何も要りません。
 
あまり偉そうなことは言えませんが、もしもこの先、貴方に「手を挙げるチャンス」がやって来たならば、
今回の話を思い出して欲しい。
 
現時点で自分が能力的に劣っていることを認めて、
「その上でチーム全員の人生を巻き込んで結果を出せる」
と言うのであれば、その時は勇気を振り絞って絶対に手を挙げてください。 
そして、自分が選んだ道を正解にしてください。
 
終わることのない孤独と恐怖と絶望が副作用のように付いてきますが、
生きのびていることを実感できて、悪くないですよ。
 
頑張って。
  
(*終わり)
0831名無しさん (ワッチョイ 1ddc-f5/H [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:05:02.62ID:4qDykxCk0
>>786
しっかりと西野さん自身の言葉で「二重人格かよ」と言い切ってるね
村社会や朝令暮改もそうだけど西野さんってその言葉の意味や相手がどう思うかを1ミリも考えずに感情の赴くままに平気で毒を吐くよね
そのくせ毒を吐くのを芸にする奴は嫌いと優しい自分アピール。反吐が出るわ
昔、無意識に剣を抜いたまま振り回している、みたく言われていたことがあったけど全く成長していない

>ビジネスはビジネス、って割り切ってるだけの相手を二重人格扱い
>今まで酒の力で乗り切ってきた西野さんからすると
>「昨日の飲みじゃ楽しくやってたやん!」って気持ちになるんだろうけど
>それは日本が甘すぎただけに過ぎないわけで

やっぱり、飲み会とかでは現地の人にリップトークで持ち上げられるけど、いざビジネスの話になると話が進まないから、
「なんだよコイツラ。ビジネスの場だと俺に冷たくしやがって!二重人格野郎が!」
……みたく憤ってるのだろうね
というか、飲み会のノリでしか話をできないような奴とビジネスなんて誰もしたくないだろ
自分の非常識さ、実力の無さを棚に上げ日本やアメリカ叩きに明け暮れるのだから下衆だわ

飲み会で出た「いいっすね〜」というお世辞だけでビジネスが成り立つなんて日本でも異常だけどね
村社会や二重人格発言はいかに西野さんやチムニータウンがまともなビジネスでなく、学生の文化祭のノリでしか無い内輪のお遊びしかしていない事がよく分かる発言だわ
0832名無しさん (ワッチョイ 1ddc-f5/H [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:19:21.30ID:4qDykxCk0
いつだったか、ブロードウェイかニューヨークで飲み会をした際、西野さんに実写の仕事に興味はない?紹介するよ?
みたく勧めた現地クリエイターがいたみたいで自慢していたね
西野さんはまるで現地の有名クリエイターがボクに映画を作って欲しいと言っていた、みたく思い込んでいるのだろうけど
現地でロクな実績もない(プペ映画で褒められる美術面は4℃の功績だし、そもそも西野さんは監督ではない)
西野さんに分野の異なる実写映画を作って欲しいなんてかなり都合よくて怪しいし、
実際はお世辞か「いつか一緒に仕事できるといいな(今のまま一緒に仕事をしたいとかできるとは言っていない)」程度の社交辞令なのかもな
そもそも本当に西野さんに脚本の実力が世界中に認められているのならプペ映画が公開されて時間が経ったのだから、今頃世界中の制作会社からオファーがあるだろうしなw
0834名無しさん (ワッチョイW 254a-K/BJ [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:30:44.83ID:wZBbdg1v0
@みんなの応援団

>最近、西野亮廣さんの活動に熱心な僕を見て、母は心配しながらも興味を持った様子。

>「絵本支援って、子どもたちに絵本を届けると言いつつ、結局は西野さんに印税が入るんでしょ?それってどうなるの?」

>という質問を受けた。僕は西野さんは固定給で、支援で集まったお金は優しくて面白い世界を作るためのエンタメに使われるんだよ。絵本を受け取る子どもたちやその笑顔を見る支援者だけではなくて、たくさんの子どもたちにすっごいエンタメに触れる機会を贈れるんだよと答えたんだけど、母は「ふーん、そうなんだ」と、まだピンときていない。

>そんな母に先日、えんとつ町の踊るハロウィンナイトのオンライン配信をプレゼントした。そしたらね、「こんなすごいイベントに大人5500円、子ども500円、未就学児無料で参加できるなんて凄すぎない?」って見事に伝わった(笑)。夢幻鉄道とかバンドザウルスとか、いろいろな背景を知らなくても、圧倒的なエンタメの価値はちゃんと伝わる。これが西野さんの言う、創造を売ることなんだな。

> 2025年の踊ハロは妹家族も一緒に、おじいちゃんおばあちゃんから孫たちまで、わが家総出で参加することに決まりました(笑)。楽しみすぎる!

>踊ハロのオンライン配信チケットと絵本支援NFTのリンクはリプ欄👇

>#えんとつ町の踊るハロウィンナイト
>#絵本支援NFT
>#こどもギフト

↑マジ宗教染みてるな
話盛ってるなら盛ってるでまさに宗教染みてる
0835名無しさん (スフッ Sd03-V1yz [49.104.9.196])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:23:36.58ID:MJ1VyFTud
>>832
いやそれはない
たしかにそれは西野が悪いが、彼は天才だ
0836名無しさん (ワッチョイ a37c-f5/H [115.125.83.122])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:44:32.57ID:5e1gOXke0
しばらくなかったけど今回触れた奴いたら問答無用で自演だと判断するからな。
0837名無しさん (ワッチョイ eb2a-gHPL [2400:4151:160:dc00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:52:06.23ID:gVlf7p3I0
>>834
「印税」の疑問に「固定給」の回答ってなぁ…
見事に「役員報酬だから固定給なんです。そんなに貰ってないんです」論法にはぐらかされてるなぁ
一応、本人も書籍の印税が個人に入ってきてる旨は言ってるんだけどな
まあこれも本人の言うことをどこまで信じていいかは知らんけど…
ちなみに↓これは「サロンメンバーさん」のために「身銭を切って、土地を買いました」(たぶん後の見上げる家のこと)という美談の流れ

>全部喋っちゃいますが………僕の収入は(株)CHIMNEYTOWNの役員報酬です。
>売り上げは、できるだけ会社のチャレンジに使って欲しいので、
>役員報酬はほどほどに設定しているのですが、
>それとは別で、僕には臨時収入として「書籍の印税」が入ってきます。
>あまり言っていませんが、日本有数のベストセラー作家でして、
>時々、まとまった印税が僕の銀行に振り込まれます。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1651014488/190
0839名無しさん (スッップ Sd03-+6/+ [49.98.173.205])
垢版 |
2023/11/18(土) 19:06:03.69ID:vB6656WVd
>>819
オレの周りって会社関係も友人系でも西野さんのことなんて誰もよく知らんし興味も無いぞ
ある意味うらやましい

これが40代爺婆たちになると今だにアイドル扱いなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています