>>575続き)
 
毎年、何かしらのヒット作を出している西野亮廣から言わせると(説得力!)、
2022年のお客さんと、2023年のお客さんは「別人」です。 
当然、2024年のお客さんも、これまで僕らが触れたことがない生き物になるでしょう。
 
・今、何が求められているのか?
・AIで完成品(オリジナル作品)が溢れた時代に、僕らは何を作り、どう届けていくのか?
・西野亮廣が仕掛ける『スローヒット戦略』とは?
・「販売」とは何か?
 
2024年を生きる僕らは、ここを徹底的に理解しなきゃいけません。
  
■「集客」「販売」の今を、マーケティングの基礎知識がある人に向けて配信
 
「講演会」や「YouTube」だと、どうしてもライトなお客さん(そこまでマーケティングに興味がないお客さん)が
混じってしまって、そこを無視しきれないので、今回は、
「キンコン西野マーケティング講座2024【上級編】」を配信したいと思います。
#上級編
 
「Web3とは何か?」「NFTとは何か?」みたいな説明はスッ飛ばして、
“マーケティングの基礎知識がある人”に向けてお話しします。 
1時間半~2時間のオンライン勉強会です。 
「集客」「販売」の今を受け取ってください。 
 
西野亮廣(キングコング)

【キンコン西野のマーケティング講座2024】はコチラから↓
https://www.picture-book.jp/projects/marketing