X



【水田】和牛part52【川西】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331名無しさん (ワッチョイW c23c-Ybx/)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:57:41.20ID:r7J5igay0
>>327
直接本人に言ってあげられんかったんだろうか
昔だったら、誰かが川西に注意してたんだろうけど、時代かなぁ
0332名無しさん (ワッチョイW c23c-Ybx/)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:59:54.60ID:r7J5igay0
>>330
M-1のラストイヤーも本当は川西は出たかったけど、水田に合わせたとかはないのかな
今更言ってもしょうがないけど
0333名無しさん (ワッチョイW c186-5vh+)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:04:38.88ID:+i8yF7q80
2019以降の川西に違和感あってここで書いてもすぐ擁護が湧いて自分が間違ってるんかなと思ってたけど、のりお師匠の発言でスッキリした
因みに元、川西ペラファンです
0334名無しさん (ワッチョイ e95f-TVXy)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:20.05ID:lmg/vOBE0
>>325
なんていうか72歳なのに元気だなw
ネタだけ割り切ってやればいんじゃねと傍から思うが
芸人たちは仲悪いのは漫才でわかるっていうしな
一時期の笑い飯のことそういってたし
まあ仲悪くなったら漫才は続けられないんだろうな
0335名無しさん (ワッチョイW 06bf-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:25:59.95ID:YaJYHWuw0
>>331
特に川西は真面目な芸人だと周りの芸人も理解してるから余計に言いにくいってのもあるのだろうな

ただ西川のりお師匠から見れば川西は落語家気取って悦に浸ってる勘違い芸人に映ってたのだろうな
>>333
5年前からって、そんな前から川西に違和感を感じてたのか?
一体どのあたりに違和感を感じたの?
0336名無しさん (ワッチョイW 4207-bzEW)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:33:02.42ID:CpqP8Ati0
水田にやすし師匠みたいなカリスマ性はなくても、
やっぱりツッコミは一歩さがってついてこないと。前に出すぎ。
ラジオでも水田のボケを拾わないで、自分だけ流暢にペラペラ話してて
西川のりおからコイツ古典落語みたいな喋りかたで悦に入っててごっつ腹立つと言われたの何かわかるわ
0337名無しさん (ワッチョイW 651d-5exb)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:39:09.36ID:YCmNqva70
>>332
たぶん逆
2018が最後だと何となくだけど2人で合意してたのに3回目の準優勝直後の打ち上げ配信か何かで
来年は、と聞かれた水田が頑張りますと答えて
コイツ出る言うてもうてるやんと思ったと、川西が話してた
(苦笑いしながら。おそらくまだ険悪になる前)

ので、ラストイヤーは更に出る気は無かったと推測
0338名無しさん (ワッチョイW c186-5vh+)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:42:13.52ID:+i8yF7q80
>>335
M-1ちょい前辺りだったかな
それまでの漫才が面白いと思ってたから2019のM-1もあの出来で4位なのかと悪い意味で驚いた
M-1出なくなってから更に和牛の漫才がつまらなくなった印象
当時その違和感を書いてもM-1卒業して新しい漫才のスタイルを確立した和牛に素人が口挟むな、みたいな擁護派にアンチ扱いされてた
0339名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:43:07.79ID:zC2Kk9hX0
>>325
ただ嫌味言ってるだけじゃねぇか
これをよく言ってくれたとかほざいてるババアは死んだ方がいい
0340名無しさん (ワッチョイW 651d-5exb)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:44:07.53ID:YCmNqva70
のりお師匠は単独だったか地方の寄席だったか、川西が論点ずらしたのすかさず気付いてつかまえてたからな
川西がおかしくなり始めた、まだ気付いてる人が少なかった頃。
YouTubeにアフタートーク動画あったはずだけど何のライブだったか思い出せない
0341名無しさん (ワッチョイW 65b0-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:52:20.19ID:s/yJdBrU0
>>332
これ知りたいよな
俺はなんとなくいつも川西が出るの否定してたから川西が出たくないのかと思ってたけど
なんとなく解散の色々聞いてると水田がネタ作るの嫌でって感じだったのかなって
0342名無しさん (ワッチョイW c186-5vh+)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:52:45.09ID:+i8yF7q80
ああ、ごめん川西のどの辺りにって質問スルーしてた

2019から徐々に早口漫才になってきて水田と客が置いてけぼりじゃない?と思ってた
喋りも間も機械みたいでその場でやってない気がした
あとは散々書かれてる様なバラエティ番組とかラジオのピリ西かな
0343名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:56:29.64ID:zC2Kk9hX0
西川のりおが言ってるのは裏を返せば川西が名人級に上手い演技して練習熱心、水田の事はふてぶてしいと露骨に言ってたが裏を返せば自信ある漫才してるってことだろ
それをその通り!よく言ってくれた!とかほざいてる糞ババアはマジで加齢臭撒き散らしてる老害だろ、いくらキャラでも同じ漫才師なら愛情ある言い方ってもんがある
西川のりおは自分が師匠として全く尊敬されてないから嫌味言ったんだろ
確かにアドリブっぽいリアリティも重要だけどそれこそ仲良くなきゃそれは出来ないからな
0344名無しさん (ワッチョイW 65b0-5exb)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:58:39.32ID:Svj5Frt40
>>338
当時は本当に模索してると思ってたんよ
コント漫才からしゃべり中心にしたり。
時間制限なくのびのびやってるの見て安心したのをおぼえてる

そのうち川西の独演スタイルになっていって、初期はまだ、ボケツッコミ入れ替え試行錯誤してるのかな位に思ってたけど
そのうち昔のネタでも、来ちゃったのくだりがしつこいとか鶴の恩返しの変身シーンが重くて長いとか
川西中心になっていって、悪い意味で練り上げられたお芝居みたいで
水田がかろうじてライブっぽい反応を挟んだりしてお笑いにしてた印象。
その頃にはもう険悪でコイツと掛け合いしたくないみたいな事情だったのかもしれない。
0345名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:05:25.89ID:htU91b770
解散となってもなお、仔牛がいないとめでたいだの、
解散するのになお悪く言ってくるのとか、相手がどういう方かどうか別にして
どれだけ今まで大変だったのか、今までの経緯をみてもわかると思う
多数たったスレもこういう掲示板も、本人もみているのでずっしりくるのも理解できる
プロで長くやってたって仲が悪かったコンビ、楽屋へ行けば死んだようだったコンビ、
昔だって知っている
でもそれだけ和牛は憎らしいほど嫉妬するほど良かったんだよ だからこれだけの影響力がある
0346名無しさん (ワッチョイW 651d-5exb)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:09:09.57ID:YCmNqva70
川西が自分のこと聞かれると(プライベートなことだけでなく漫才のことでも)
話すり替えて質問返したり話題逸らしたり、結構失礼だけどあしらいが上手だからスルーされることが多かったところ
いち早く気付いてその場で本人にアカンと言ったのがのりおだよ
>>340 のとき。

あの頃の、質問かわして絶対に自分のこと話さない川西にハラハラもイライラもしてたので印象に残ってる
0347名無しさん (ワッチョイW c186-5vh+)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:09:10.29ID:+i8yF7q80
まあ模索してたのはそうなのかもしれない
でも自分が言いたかったのはそこじゃないというか

川西の独演スタイル、わかる
服屋の店員の店員がネチネチし過ぎて店員側が悪い人に見えてしまい面白さ皆無になったのが好きなネタだけにショックだった
0348名無しさん (ワッチョイW 6531-h3kg)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:10:54.65ID:2iFfDpI00
>>331
もし解散前に西川のりおとかにこういう注意をされたって川西が話したら確実に注意した方が悪者にされるだろ
嫉妬とか老害と言われるに決まってる
0349名無しさん (ワッチョイW 622f-yZyo)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:17:44.63ID:4CB+HEmC0
>>348
325のラジオによると「プロにはアドバイスしない(競争相手だから)」ということことだったなw
0350名無しさん (ワッチョイW 4207-bzEW)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:21:48.20ID:CpqP8Ati0
上岡龍太郎が「他のAB型の芸人はみんな嫌いで合わない」と同族嫌悪みたいなとこがあった。
だから鶴瓶みたいなルーズな芸人と相性が合ったのかな
川西と水田は神経質でナルシストで美意識が高くて
似た者同士だからこそ余計に腹立つんだろな
0351名無しさん (ワッチョイW 651d-5exb)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:24:53.42ID:YCmNqva70
>>347
それ。
旅館の仲居も、あれじゃ客と同じくらい仲居も嫌なヤツだから笑いどころがブレるというか。
服屋の店員も仲居も、なんせ上手いから劇場で大ウケはしてるのでいいっちゃいいんだけど
どうしてもコレジャナイ感がぬぐえなかった特にこの一年
0352名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:26:53.25ID:zC2Kk9hX0
>>348
言い方だよね
それ1つで本当に誠実に伝えてくれてるかどうか分かるだろ
それに川西がこないだラジオで自分が1番不健全な漫才になってるの分かってたって言ってたよな
わざわざ誰かに言われるようなことでもなかったんだろ
コンビ仲修復するきっかけくれるような金言くれるならまだしも
0353名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:28:21.75ID:zC2Kk9hX0
>>350
結構似てるんだろうな
だからこそ共謀できたし、ズレが気になってきたら許せなかったのかもな
0354名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:31:15.40ID:zC2Kk9hX0
川西はコント漫才よりももっとリアリズムに寄った芝居が出来るし舞台の上でそれを追求しようがあると思うんだよな
だから一人芝居やってハマるとものすごいことになりそうな気もするけどな
0356名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:34:29.18ID:zC2Kk9hX0
>>355
お前はとりあえず死ねよクソババア
0357名無しさん (ワッチョイW 65b0-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:44:19.26ID:s/yJdBrU0
川西は自分の事出さないから一人芝居とかは無理でしょ
自分の事出さなくていい何かを拾ったりする仕事ならハマるだろうけど
そうなるとやっぱりNHKみたいなテレビ局のアナウンサーみたいな仕事が向いてそうだ
0358名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:46:04.35ID:zC2Kk9hX0
西川のりおは川西が舞台袖で練習するのを見せるなとか言ってたけど、例えばイッセー尾形なんかは幕間に舞台袖でスポットライト当たりながら次のネタのキャラの服装や髪型、メイクなど客に見せながら準備して緊張感と想像力膨らませるような演出して次のネタに突入するとかやってたし、川西のそれは完全に舞台の裏側でのことだけど、他の漫才師にもカッコ良さだったりプラスの影響受ける奴も絶対いたと思うけどね、鬼気迫るものがあったと言われるくらいなんだから
0359名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:50:26.23ID:zC2Kk9hX0
>>357
1人芝居は他人を演じるんだよ
その中に演者も自分を込めるし受け手も自己に通じる普遍的な共通点とか見出すんだよね
音楽とかもそうだけど、普通に話して伝えるのが苦手な人だけがそれを作品に込める資格を持ち得るんだと思うけどね
0360名無しさん (オッペケ Srf1-v6Po)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:02:32.05ID:cKsP8IBFr
11月のアキナ牛シュタインの漫才は面白いなって思ったんだけど。仲良さそうには見えないにせよ。
0361名無しさん (ワッチョイW 65b0-5exb)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:08:07.41ID:Svj5Frt40
>>325 は思い入れ深い人へのアドバイスまでつけてurl教えてくれたのに
聞いた挙げ句にやっぱりのりおを悪く言ったりババア多用でスレ荒らしたり
およしなさいよ
0362名無しさん (オッペケ Srf1-v6Po)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:09:04.44ID:cKsP8IBFr
11月のアキナ牛シュタインの漫才面白いなと思ったんだけどな。仲良さそうには見えないにしろ。
もう漫才観れないのかと思うとシンプルに寂しいよ。
0363名無しさん (ワッチョイW 06bf-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:10:14.66ID:YaJYHWuw0
>>331
特に川西は真面目な芸人だと周りの芸人も理解してるから余計に言いにくいってのもあるのだろうな

ただ西川のりお師匠から見れば川西は落語家気取って悦に浸ってる勘違い芸人に映ってたのだろうな
>>333
5年前からって、そんな前から川西に違和感を感じてたのか?
一体どのあたりに違和感を感じたの?
0364名無しさん (ワッチョイW 3142-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:13:21.38ID:O8mgjyOK0
川西が何か変だなと思ったの、自分も2019年くらいだわ、早口になり始めたのもその頃から
TV出演とかレギュラーもあった中でのM-1だったからストレスかなとその時は思ってた

旅館の中居と服屋の店員で川西のキャラが濃くなり始めたのは2020年初め頃からだったはず
水田の変人ぶりを際立たせるネタなのに、川西側のキャラがキツくなりすぎて本来の面白さが消えてた

既存ネタも川西がしつこくボケ続けるくだりが増えて
新ネタは川西の独演会スタイルが主流になり
旧Twitterのレポは川西の早口技術が素晴らしいみたいな感想だらけで違和感凄かったな
0365名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:18:17.73ID:zC2Kk9hX0
>>361
お前はのりおにゾッコンだな
0366名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:20:56.54ID:htU91b770
2019って本当に年末のあの頃が
和牛にとっては鬼門だったのは確かだ
その後のコロナくらいから変わったってのは、ラジオを追って聴けばわかるものがあるだろう
でもおそらく他のひとは経験しなかったであろうとんでもないストレスのなかで、
他の漫才師にもカッコ良さだったりプラスの影響受ける奴も絶対いたはずだ
数少なくても言ってくれたひともいたしな
ここをみてもつくづく思ったよ 1年の休みになるのかもしれないが、
人生の中できっと必要な時期のかもしれない
0367名無しさん (ワッチョイW 62ba-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:21:16.22ID:D5m5Q7/A0
>>361
さっそく>>365のアラフィフババアが一匹釣れてるぞw
0368名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:25:39.97ID:zC2Kk9hX0
>>366
その漫才にストイックな真剣な姿勢っていうのは他に漫才やってる奴らの目を覚まさせるような輝きはあっただろうな、舞台裏でも
ミルクボーイの奴が泣くくらいなんだから
0369名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:26:22.56ID:zC2Kk9hX0
>>367
おれは男だし川西と同じくらいの年だよ
0371名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:28:13.46ID:htU91b770
今日は1月5日(金)25時30分〜26時(=1月6日1時30分〜2時)
和牛のモーモーラジオ ゲストはいつものBKB
1月8日(月)15時10分〜16時10分で鉄オタ選手権の再放送で川西ピン NHK BS
それで1月9日(火)8時からは水田が出ているラヴィット
0372名無しさん (ワッチョイW 62ba-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:30:50.98ID:D5m5Q7/A0
>>369
ハイハイ
なんだいつもの仔牛のアラフィフババアじゃねーかw
ホントお前は懲り無いアラフィフババアだなw
0373名無しさん (ワッチョイW c2ed-55Ge)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:32:18.20ID:f60QNyZz0
旅館の女将に違和感は自分もあったけどそれは世間の倫理観が客側に寄って来てて女将側の倫理観は古くなってきてるからかとおもってた
間とか演技の問題でもあったんかなとここの意見みて目からウロコ
0374名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:32:46.64ID:htU91b770
バツウケテイナーは2016年4月5日から2020年3月31日まで
『アキナ・和牛・アインシュタインのバツウケテイナー』だった
その後メンバーが若返りバツウケテイナーRになったが2023年6月27日までで終了

アギシュのバツウケは、ゆずる発起人でライブで集めるとまだまだ集まってくるほど
人気だった。それを途中で中止にしたのが解散前にあって大騒ぎになりという経緯は
今、TVerで「かまいたちの知らんけど」がバラエティ2位になる話題の動画で言っている通り。
0375名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:33:24.65ID:zC2Kk9hX0
>>373
それ動画とかあるかな?
0376名無しさん (ワッチョイW 62ba-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:34:21.81ID:D5m5Q7/A0
>>366
お前良いやつだなw
和牛の今後を心配しつつもちゃんと和牛の出てる
番組表を作ってくれてるし
0377名無しさん (ワッチョイW 6531-h3kg)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:36:14.81ID:2iFfDpI00
優しい仲居さんと嫌な客だから仲居さんの反撃が笑えるのであって嫌な奴同士のギスギスバトルに見えると楽しくないし笑えない
嫌な奴同士とはっきり設定で言ってるならまだわかる
0378名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:36:45.29ID:htU91b770
番組表は選んだ代表的なので、地方だとか再放送だとか、言っていないの多いよ
ここの和牛はインフォさんが有名で、もう本当にきちんと作ってくれているんでそちらを
参考にしてほしい インフォさんのはtwilogだとかで過去をさかのぼると和牛の歴史が詰まっている
0379名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:36:54.09ID:zC2Kk9hX0
川西はコントでなら相方見つけるのはありだよな
正直和牛はコントのが全然面白いんじゃね?
公園のジジイのやつしか見たことないけど漫才より100倍好きだね
0383名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:46:25.75ID:zC2Kk9hX0
https://youtu.be/jcbrq7rmsEc?si=gKyaR4XfiqLmIZFo
これは比較的最近のなのかな?
見たけど水田がスカした感じのサラッと台詞言う役だからその対比として全然ありでしょ
むしろ水田のスカした嫌味によって女将の醜悪さが浮き彫りになってくとこに笑いがあるんだから

これとは違くなってるってこと?
0384名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:53:11.76ID:zC2Kk9hX0
もしこの簡単なネタの笑いの構造も理解せずに川西がキャラしつこいとか言ってるなら目も当てられない糞ババアが確定するんだが、どうなの?
0385名無しさん (ワッチョイW 9901-emEL)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:57:48.71ID:CYqEtNmX0
嫌な奴vs嫌な奴だったら合コンもだな
川西がしゃべくり倒すやつ
あれ好きじゃない女役の川西の性格が悪すぎる
0387名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:01:18.64ID:s9NVPd0g0
「わらたまドッカーン」の動画ですね URLは中国語字幕ありだった
「日本一子どもにウケるお笑い芸人」を目指す対決番組で、子どもは忖度なしでくるので、
結構厳しいんですけど、和牛は何度も出ていた
多分最近ではないかも
0388名無しさん (ワッチョイW 65b0-5exb)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:03:26.41ID:w6MC9Lkh0
違法動画の更に転用を転用。
こんなもん貼るなよ
ちなみに2018って画面にでてるじゃん、しかも新春てことは収録は2017
上の話題では2019~20頃からって書いてあるでしょ
なのに笑いの構造とかいって他人をバカにしてるのめちゃくちゃみっともないぞ

この頃はまだネタ番組には出てたけど旅館はやってないはず
コロナ禍の寄席の有料配信で初期は和牛も見れたけど、途中から漫才では出演しなくなってしまった
0389名無しさん (ワッチョイW 6e62-knqV)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:05:26.83ID:JaILCvjV0
違法動画はるのは論外
見てること言うのもどうかというとこだよ
それを知らない無知さがコウシはさんざん言われた所以ではないのか
0391名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:08:08.87ID:s9NVPd0g0
これまでそういう違法動画貼りはあまり見られなかったけど、
何か言いたかったのかも でもやめようね
0392名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:12:06.51ID:YGMNKSMV0
>>388
いやいや、これより例えば強いキャラになってたとして、何か問題なのか?
水田のスカした嫌味で更に女将のアクの強さが引き出されるというパターンの上位互換になるだけだろ
水田が嫌なキャラで女将が大人しいから面白いとかお門違いすぎじゃね?
構造的にちゃんと説明できる人間が皆無だから動画見ないと分からないんだろうがアホ
あとYouTubeに転載されてるものを無断転載とか正義ぶって言ってんなよ笑
ど素人の立場でよ
0393名無しさん (ワッチョイW 9988-XHG3)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:15:16.19ID:PBiIn5wN0
数年前月亭方正や八方の番組に呼ばれてテレビには合えば出るし嫌なら無理して出ないしみたいな話を和牛がしてる時MC側全員がナニ言ってんだ?みたいな少しムッとした対応だったしM-1決勝後のストゼロでのお疲れ会もかまいたちと全く違って千鳥とは盛り上がらず
水田が嫌われてるのかなと思いきや川西も面倒くさい感じで受け取られてたのかな
ラジオでも後輩と飲みにいく話ばっかりで先輩に可愛がられてる感じがしてなかったけど、和牛を気にかけてくれてる先輩ってマジで誰なん
ケンコバ川島あたり?
0394名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:15:29.95ID:s9NVPd0g0
同業者が多数なのは書き込みでわかるんだが、
基本的に和牛ファンスレなんでね もちろん素人なのよ
0395名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:20:16.83ID:YGMNKSMV0
>>394
いやその動画の旅館のネタとは違う旅館のネタってことなのか?
0396名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:21:23.36ID:s9NVPd0g0
ケンコバさん、川島さんの名前を出してくれる人がいるけど、
どれだけつながりがあるかは未知数だよね
これから大勢いる吉本でいろいろ開拓すればいいんじゃない?
後輩だけど大阪吉本29期でも金属バットでさえ劇場出身で一緒とかでなかったから
今まで挨拶程度だったっていうし
0398名無しさん (ワッチョイW 3142-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:24:16.63ID:sLpJq6Kz0
川西の髪型とスーツの色見て分かる通りかなり前よ
よく見たら番組ロゴに2018年って入ってるわ
ここ2年くらいは全然変わってて、川西仲居が水田より面倒くさい奴になってる

新しい形を試してるってより川西が1人で暴走し始めたように見えたわ、生き急いでるような
水田も徐々にそれについて行けなくなってんのも感じてた
2人の歩幅がどんどん合わなくなってくの見てるのは悲しかったわ
お互い楽しく漫才出来てたのっていつが最後なんだろうな
0399名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:27:11.47ID:s9NVPd0g0
>>0395 ごめん 多分そのネタの話をしてるの違う人
0400名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:39:20.60ID:YGMNKSMV0
>>398
むしろそういう最近のネタ見てみたいけどネットじゃなさそうだよね
0401名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:41:02.93ID:s9NVPd0g0
劇場でやっていたからね
0402名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:42:31.57ID:YGMNKSMV0
>>399
最近のネタ見てみたいわ
ここのみんなは劇場に行ってるファンだから何か言う資格はあると思うけどね
なんかそういう試行錯誤の中で光る部分とか、プラスの部分に目を向けられる人が少なくねとは思うよな、まあ5ちゃんだからかもだけど
0403名無しさん (ワッチョイW 06bf-aezk)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:48:36.94ID:CQEh7Lq50
>>396>>393
ケンコバも川島もどちらも優しい先輩だけに、相手側から懐に入っていけばどちらもちゃんと面倒みてくれるタイプの芸人だと思う
この先、水田あたりは食通のケンコバの懐に上手く
入って行きそうだが
川西も元ラガーマンだけにケンコバとは話が合いそうだが川西の性格上進んで自らケンコバの懐に入っては来ないだろうな
0404名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:48:37.69ID:s9NVPd0g0
何回か書き込みで見たように思ったので、ケンコバさんと和牛ってことで見たら
「ケンドーコバヤシのたまらない店」が掲載された関西版ぴあが
2015年3月末に発売されて、そこで一緒に飲んでいる写真があったの発見
0405名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:52:16.27ID:s9NVPd0g0
>>0402 X(旧twitter)と違うし、ここについては純粋にファンとは限らないさ
熱烈ファンはおそらく劇場やラジオ局に直接手紙送っているひともいるだろうよ
そのほうが直接届くから 見取り図ゲスト回で言っていたがモーラジに大変な数きたってね
0406名無しさん (ワッチョイ b2c1-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:53:25.79ID:s9NVPd0g0
ファンからの手紙の量がモーラジ始まって以来だったってさ
0408名無しさん (ワッチョイW 651d-5exb)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:59:25.63ID:6aHk6vxz0
上質で面白いのは大前提ではあるから、違和感のほうを書き込みたくなるのは仕方ないな
上質すぎて作品みたいになっちゃってたのが最近の傾向。
特にぱっくりセンター分けしてたあたりね

なんといってもほぼ寄席出番だけになってたし、ちょっと前まで出てたネタ番組だと4分程度だから独演会できる尺でもないし
あの妙な感じを見れた人の数は少ないだろう
テレビでハゲネタおろしてた頃はまだこんな状態ではなかったもんな

アギシュラストの漫才は結構ちゃんとはしてたけど、あれでもっと川西だけが流暢に視線斜めで書き起こしみたいなセリフを喋り続けるのを想像してみてくれれば近いかと
抑揚はあるのに感情が無いのよ
0409名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:02:19.57ID:YGMNKSMV0
>>407
それ見てみるわ
0410名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:08:35.01ID:YGMNKSMV0
>>407
検索したけどアーカイブなさそうだよね
0411名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:09:57.21ID:YGMNKSMV0
>>408
なるほど、見てみたいな
0413名無しさん (ワッチョイW 65b0-5exb)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:18:47.49ID:w6MC9Lkh0
>>392
いちおう個人的に思った構造でご説明すると

客(悪)と仲居(観客のムカつきを代弁)という対比で、絶妙なタイミングでこちらの思ってることを言ってくれるから気持ち良くて笑いが起こる
嫌味もそれそれ!って共感できる

この仲居がしつこく部屋にとどまって布団やらなにやらのくだりが長くなり、なんか鬱陶しいって感じのまま食事の場面になるので
こう振ってやれ!なんてセリフはただの性格悪いババァに見えてしまいかねない。
客の悪が薄まり、対比がぼやける。
つまり、よく言ってくれた!って共感の笑いと、そうはいってもアンタもなんか不快よ、がグチャグチャっとなり笑いにくい。
少なくとも自分は、旅行先でこの仲居がついたらちょっと面倒くせぇと思うわ

これでもどうせおまいには満足いく説明じゃねぇんだろうけどさ
0415名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:36:50.21ID:YGMNKSMV0
>>414
今見てきたけどめちゃくちゃ面白いやん
ほぼ掛け合い漫才で会場の大きさも加味してカメラがどう映してるかまでネタに組み込んでて見事だよな
ビンタするとことかも新鮮ですごい良いよな
これが練習をなぞってるだけに見えるの?
むしろアドリブ感もあってすごい良いやん
0416名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:39:19.37ID:YGMNKSMV0
>>413
でもそれって2018年のこの動画の時点で女将はそのキャラじゃね?
確かに言うように基本がもう少し大人しめのキャラでフラストレーション溜まって爆発する時との対比が大きい方がいいっていう主張は分かるけど
この時点ですでに基本ウザめのババアのキャラではあるよな
0418名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:56:04.29ID:YGMNKSMV0
>>417
むしろ今まで見た和牛の漫才のネタで1番面白いと思ったよ
お前の見る目がないだけだね
散々やってただろう単純なコント漫才でもないし、掛け合いの中でお互いが女性役を少し演じる塩梅の良さもあり、それがあの会場の広さのライブ感とすごくマッチしてて素晴らしいよ、「このライブスタンドで〜」って台詞からのビンタもそうだし、どのカメラが抜いてるっていうのもそうだし、この会場でライブする意味というか、どう魅せるかチューニングしてきてるのがアドリブ感にも繋がっててすごくいいね

単純にお前が全く見る目ないだけなのが確定したよな
0419名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:57:16.88ID:YGMNKSMV0
こんないいライブやっててそんな感想なの?
マジで和牛可哀想だよな
0420名無しさん (ワッチョイW 651d-5exb)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:04:16.04ID:6aHk6vxz0
(荒らしさんこの時間まで起きてるならラジオリアタイできたのに)
(域外でも月額たった350円で聴けるし)
(課金はしないタイプの熱烈子牛ちゃんなのかな)
0421名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:06:59.70ID:YGMNKSMV0
>>420
お前はあのライブスタンドのライブはどう思うの?

ラジオはradikoで今から聴くよ
0422名無しさん (ワッチョイW 6531-h3kg)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:11:51.87ID:qT/dAJ/50
こいつ逆張りして荒らしてるだけなのがよくわかったわ
あたおかのふりして遊んでたら本当にそうなっちゃうから気をつけろよ
0423名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:12:42.41ID:YGMNKSMV0
でもこのライブ見てやっぱ和牛はほんとにプロだよなと思ったな
その前のダイアンの最後の方見たけどあのグダグダ感と比べたら雲泥の差だよな
ダイアンはそのグダリが面白いんだろうけども
0424名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:13:50.90ID:YGMNKSMV0
>>422
お前もう少し笑いのセンス磨いた方がいいよ
動画教えてくれたのはありがとな
0425名無しさん (ワッチョイW 3142-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:19:12.77ID:sLpJq6Kz0
正直昔は今とは比べ物にならないくらい面白かったんだよ
水田は川西を笑わせようとアドリブ連発したりして今よりずっと自由だったよ、伸び伸びボケてた
川西は水田の言う事を取りこぼすまいと目を離さずどんなボケも拾って返すし、水田のボケにマジ笑いすることも多かった
一時期は2人で漫才楽しみ過ぎて、客を置いてけぼりにしてたこともあったな

それがどうしてこうなったのか、長く見てきた分絶望感がすごい
川西は漫才をもっと極めたい気持ちが強かったかもしらんが
そんなストイックになりすぎても見てる方が苦しくなる
極めるよりまずは楽しんで欲しかったな、今となってはどうしようもないけどね
0426名無しさん (ワッチョイW 06aa-3mo3)
垢版 |
2024/01/06(土) 02:28:07.24ID:YGMNKSMV0
>>425
そうなんだ、正直テレビの漫才しか見たことないから舞台用のアドリブ連発するのとか、どんなのかわからない部分もあるね、それ見てみたいわ
でも確かに2人の関係性が悪くなってたんだから伸び伸びって感じではないんだろうね、このライブスタンドのも始めの水田の合いの手が少しタイミングのズレてる部分とか少しそういうの感じるし
ただディープなファンではない人間から見るとストイックすぎてその関係値に苦しくなるとかはないけどね、これ見ても
0429名無しさん (ワッチョイW b288-jGIn)
垢版 |
2024/01/06(土) 03:34:12.51ID:OmQ1WwVD0
LIFEでウッチャンやじろうと絡んで、違うフェイズに行きたくなったのかなーと思ってるので、一周回ったら絶対帰って来ると思ってる
のりおに関しては、あの世代はバカ売れしたあとおかしくなってろくにネタしなくなった大物多いから、自戒もこめてじゃない?
巨人師匠も一時期おかしかったし
0430名無しさん (ワッチョイW c2d3-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 04:21:36.43ID:p/q1d3z60
>>327
のりお師匠はねえ、オズワルドに
「頑張ってるやつにオモロイやつはおらんのじゃあ!」と怒鳴りつけるエピが最高。
トークサバイバーでこの話を披露するオズワルド伊藤の上手さも相まって、何度も見返してしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況