>>951続き)
 
このことを踏まえた上で、今回の日本公演に対して、(内容は本当に最高だったのですが!)
「予算が少なかったのかも」という印象を持ちました。
 
「演目」が削られているかどうかは定かではありませんが、「照明」の数は削られているように見えて
(※イジツ照明で感覚がバグってる疑惑)、圧力を感じませんでした。
 
公演終わりに、声をかけてくださったスタッフさんに
「メチャクチャ最高でした!ありがとうございました!」という感想を伝えた後、
「今回の公演の予算って、これまでの日本公演に比べて結構削られてたりします?」
という踏み込んだ質問をしたところ(#声をかけてくれた人にそんな質問するな)、
「う~ん、もしかるすと…」と話を聞かせてくださいました。
 
■いよいよ お爺ちゃんお婆ちゃんの国!
 
因果関係は分からないので、あくまで「可能性」の話ではあるのですが、
ただ、事実としてあるのは今回の日本公演は「夜公演」が、ほぼ無いそうです。 
チケット販売サイトで確認してみたところ、たしかに2~3日しかありませんでした。 

そのかわりに「11時半開演」の回と「15時半開演」の回がありました。
しかも「平日」です。
 
夜公演を削って、平日の11時半と15時半の二回公演。
今、皆さんの頭の中にあるのは「いやいや…そんな時間に公演されても…行けない」だと思うのですが、
これが日本のエンタメシーンのリアルな現状で、
「エンターテイメントに1万円を払える人はその時間(朝~昼)しか動けない(夜は出歩かない)」です。