>>370
>これは政治に関することに限定しない。

そこは俺の言葉も足らなかったかも知れないけど、政治に限定はしてない。ただ宗教色が日常に殆ど残ってない日本では特に政治参加が一番大きいわな。
いつぞやにもあった話だけど、自分が自分の意思とは別のところで戦争が始まり兵士として戦場に駆り出されるのに、その意思決定に自分が参加できないのは理不尽だろう。男性の参政権から税金額が外れたのはそんな背景がある。
要は自分が自分の意思に関わらず参加しなければならないこの社会で自分の意見を言う事が全くできないのは理不尽だという事。
それが政治だけでなく宗教でも労働環境でもなんでも良いんだけど、殊日本では政治だろうね。

>アメリカに言われる形で起きたいわば人工的な女性の社会進出だったからだと思う。

そうだと思うよ。単純にGHQには家事育児が奴隷の仕事に見えたんだろうよ。日本のその当時の発展度では自然には女性の社会進出に対する需要が無かったのではなくてさ。
それが和製男女平等の中で、家事育児を担うのは女に対する差別だという形で形成されたと。
ようは上っ面しか誰も見てないという事さ。