>>22
いやいやw そんなツイッターあんまりまともに読む必要ないよ。
要するに、今回の学会はフェミニズムからメンズリブや男性学などのフェミニズムの下部組織が
怒られてるわけ。「お前たちは、女性差別を撤廃するために男に反省を促して啓蒙する存在なのに、男性に訴えかけることを優先して、
<男の生きづらさは男社会のせいだ、だから男社会を撤廃しよう>と言い続けて、いつの間にか男性の人権を考えるみたいな行動をやっている。
この世は女性差別なのだから、当事者の男の生きづらさとかどうでもいいんだ、女のことを考えろ!!」
と怒られてるわけ。マスキュリズム側からすれば、そりゃ男性学の連中の「男の生きづらさ」とやらは女のために言っている戦略だからな。
その内ボスのフェミニストに怒られて、「男のため」という嘘がばれるわって思うわ。

ここでの「公正」の意味とはこの世はパトリアキーだから、女性を保護するフェミニズムは平等を促すから正義だが、
パトリアキーをなくすために「男のいきづらさ」を語るメンズリブは、加害者の男のことを考えているから平等を促さないので正義ではないって話。
フェミニズム側がマスキュリズムを公正と見なすわけないのは明確。フェミニズムからすればこの世は女が力がなく被害者であるという前提を持たない
マスキュリズムは最大級に邪魔な存在でしかないよ。