X



夫婦別姓の反対意見 6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001他称差別(笑)主義者
垢版 |
2019/07/28(日) 09:31:16.88ID:9GJnetYL
●よくある別姓反対論 Q&A

[今のままで問題無い] ←人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更で官民でコストが生じる問題がある

[結婚しなければいい] ←姓を変えたくない者の結婚を禁ずべき正当な理由が無い
[事実婚でいい] ←事実婚は法律の保護を受けられない可能性がある。 別姓婚にそのような不利益を伴わせるべき正当な理由が無い
[旧姓使えばいい] ←複数の名前を管理するのは無駄なコスト。 戸籍上の本名が必要な仕事もある

[家族が崩壊する] ←根拠なし。 ソ連とかスウェーデンとかに関するデマを信じないように
[家族の姓がバラバラになる] ←それで何の問題があるのか。 家族を姓で呼ぶことなど無い

[姓は家の名前だ] ←法律上そんな規定は無い。 そもそも明治31年以前の日本は夫婦別姓だった
[伝統を守るべき] ←そう思う者だけ同姓にすればよい

[同姓を望む方が多数派だ] ←別姓を認めるために同姓を禁じなければならないわけでは無いので、どちらが多数派かは関係ない
[ザイニチガー] ←現行制度で既に外国人は日本人と別姓で結婚できるので関係ない。

New! [マイナンバーで解決する] ←マイナンバー制度は法律上の本名を不要にしたりはしない。
New! [合憲判決でた] ←現行法はとりあえず憲法には反していないというだけの判決は、別姓の必要性を何ら否定していない。

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1480587266/
夫婦別姓の反対意見 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1488796379/
0984名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 11:36:45.27ID:8GEbbRal
男の方が自殺多いのは当たり前。
日本は女性優遇国家で女尊男卑の国だからね。
男が女にお金を使って当たり前という女尊男卑の国だから。
女の場合は自分で稼ぐ能力なくても専業主婦させてもらえる男を見つけたら悩み亡くなるし。
男の場合は女に養ってもらうというのはないからね。
会社でも出世すると重責を負わされるから。
日本は女の方が幸福度が高い国よ。
分かってない人が多すぎ。
女の方が楽な仕事多い。
お水、風俗、アロマエステ、ライブチャットなど無能でも数万稼げる仕事が多いし。
女の方が得する事が多いのが日本だよ。
女にお金を使う男は多いし。反対は少ない。
男のお金のおかげで生活できてる人は本当に多い。しかし逆はない。
女に贅沢させてもらってる男は皆無。
実際 日本は専業主婦率が世界一。
共働きしてる人が「女の負担がー!」と強調してるけど 生活費にお金出してない女は多い。
自分の為だけにお金を使ってる既婚女は多い
男の方が家事してる家庭も多い。生活費も男が全て出してる家庭も多い。
でも男は「男の負担がー!」と言わない。
日本は女を甘やかし過ぎたと思う。 
女に働かすなんて最低!男は女を楽させてなんぼ!みたいな考えの女が多い。
少子化の原因って女が原因だと思う。
0985名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 12:31:34.23ID:ftjbyerA
>>983
被害妄想ですな。
同姓規定は女性に改姓を強制するものではなく、何ら性差別ではありません。

自分から改姓したくせに男性のせいにするのは無能の証拠。
事実、改姓した男性もたくさん知ってますが、彼らは仕事に何らペナルティありません。

改姓したから仕事にペナルティとか言ってるのは無能の言い訳。
0986名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 12:37:52.91ID:ftjbyerA
別姓派のいうように結果の不平等を差別だとするなら小遣い制は男性差別であり、世の中の妻の大半は、夫に奴隷労働をさせていることになります。
0987名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 16:55:27.70ID:1olGmmxw
>>985
ブラックボックスにあるのをいいことに都合よく女性の意志とか言い出して。
女性ばかりが改姓していることそのものが差別を反映している。
0989名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 19:03:54.58ID:ftjbyerA
>>987
その理屈なら小遣い制は男性差別であり、世の中の妻の大半は、夫に奴隷労働をさせていることになりますが?
0990名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 19:22:54.57ID:5vIhMKA6
>>989
そりゃ女性差別の裏返し。
勤労の権利を独占した対価。
0991名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 20:06:59.92ID:ftjbyerA
>>990
勤労は権利じゃなくて義務なんですがw

夫に奴隷労働させている事実には一切触れずに、改姓が女性差別?そりゃダブスタってもんです。
0992名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 20:11:37.06ID:nvmR67Ut
>>991
勤労は義務であると同時に権利だぞ。
女性の勤労の権利を奪って自分だけ勤労してるんだから、小遣い制とかなんとか言われても、勤労の権利独占の対価としか言いようがない。
0993名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:03:02.69ID:ftjbyerA
>>992
勤労は権利じゃなくて義務ですよ。

男性に奴隷労働やらせて怠惰に生きてる女が被害者面とか一体何の冗談ですかw
0994名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:08:47.83ID:ftjbyerA
女性の稼ぎが平均的に少ないのは彼女らが無能か怠惰かどっちかだからです。
稼ぎの少なさを男性のせいにしてる時点で無能の証拠。
会社組織が気に入らないなら起業すればいいのにそれをやらないのは怠惰の証拠。
0995名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:14:15.98ID:ftjbyerA
改姓では結果の不平等を問題にするくせに、男性に奴隷労働をさせている事実には耳をふさぐダブスタっぷりw

協調性がなく、男性を敵だと思っている別姓派はどう考えても結婚に向いてないな。

結婚不適格者を結婚から排除する現行制度は良く出来ている。
0996名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:30:42.91ID:AH4Ei8ZJ
>>972
バカ『ペットにも姓は有るんだもん!』 → 俺『は?無いじゃんw」 → バカ『な、無いのは動物病院に行った事がないからだ!!』
もうねw、どれだけ俺を笑わせてくれる気なのかとwww

>で?いつパトラッシュが動物病院行ったんだ?w
俺は知りませ〜ん。ホラ、俺はもう答えたよ?これ以上なく明確に答えたよね?知らないって答えたよね?で?パトラッシュが病院に行ったかどうか俺が知らないという驚愕の新事実を聞いたオマエはどう反応すんの?ねぇねぇそれがどーしたの?

>で?姓が個人名だとしたら自由につけられるべきじゃないのか?
何で?ねぇ何で自由につけられるべきだと思ったの?ねぇ何で?必要無いよね?ホラ言って見ろよ。何で姓が個人名だと自由につけられなきゃいけないの?ホラしっかり言ってごら〜ん?

>新しいルールを作る以上、そこにはルールに即した思想的背景が
だからその思想的背景とやらを、姓を自由に決めたいと言ってる当の本人に聞いて来いって言ってるでしょwww?俺は知らんぞ?そんな奴www

>姓が家族名ならそのとおりだな。
ねぇ何で姓が個人名だと自由につけられなきゃいけないの?ホラしっかり言ってごら〜ん?

>>973 >>974
人名が変わってしまう事は当人のみならず周囲にも迷惑。だから自分の名前を変えたくても簡単には変えられない制度になっている。ところが結婚については逆に、男女どちらかが改名しなければならない制度になっており明らかに不合理。
結婚に改姓が伴う事は、人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更で官民に無駄なコストを生じさせている。よって夫婦別姓を認めるべき。
0997名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:35:33.67ID:AH4Ei8ZJ
>>976 まぁ確かにオマエを見てると人間も猿から大して進歩してねーんだなとシミジミ思うよ。

>>981 男女どちらであれ姓の変更は不利益。外人なら田村涼子は知ってるけど谷って誰だよってなるわな。TVで結婚報道されるような超有名人は一般人と事情が違うのは当たり前。オマエのそれはアスリートが100m10秒で走れるから全人類も10秒で走れると言い張るような屁理屈に過ぎない。

>>984 男性の方が自殺率が高いのは大半の国で当てはまる事。日本だけではありません。はい論破。

>>995 自分に奴隷労働させるような妻となぜ離婚しないのだろうか? 実に興味深い謎である。
0998名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:38:14.11ID:ftjbyerA
>>996
動物病院の話をしたときにパトラッシュを持ち出したのはアンタだろ?
で?いつパトラッシュが動物病院行ったんだ?w
0999名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:45:23.10ID:ftjbyerA
>>996
>何で?ねぇ何で自由につけられるべきだと思ったの?

不自由である必要無いよね?ホラ言って見ろよ。何で姓が個人名だと自由につけられちゃいけないの?ホラしっかり言ってごら〜ん?

>姓を自由に決めたいと言ってる当の本人

そんな人物がいるかどうかは問題じゃない。
希望者がいるから法律改正を望むのは「若い愛人欲しいから一夫多妻希望」と言ってるのと同じレベルw
で?別姓を導入すべき思想的背景は?w

>>997
>男女どちらであれ姓の変更は不利益

妄想ですな。何ら不利益はないw
1000名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:46:30.79ID:ftjbyerA
このように、別姓派には協調性がありません。

別姓派が結婚出来ない現行制度は良く出来てるよなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 13時間 15分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。