X



【Youtube】WebM・WebPを見守るスレ【Chrome】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 05:54:08ID:R+5QJCFh
HTML5への採用を目指し開発が進むオープンな動画規格「WebM」と、
そこから派生してJPEGの後継を狙う静止画規格「WebP」ほか、
ChromeやらYoutubeやらHTML5の対応状況などの周辺事情などについて見守るスレです。

WebM本家
http://www.webmproject.org/
WebP本家
http://code.google.com/intl/ja/speed/webp/
0426真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/09/17(月) 05:50:46.34ID:NxWN0Ry5
真空波動研で、WebMファイルを調べたところ、

[今日の日はさようなら 【ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 未収録ver】.webm]
1920x1080 0Bit On2 VP8 1000.00fps
Vorbis 44.10kHz 192.00kb/s VBR 2ch
[Matroska] 00:02:09.932 (129.932sec) / 8,944,265Bytes

真空波動研SuperLite 120101 / DLL 120101 Unicode

独自のコーデックとは…。FLV、MP4、WebMの3つの形式の再生ができるソフトをどうにかして手に入れるとするか。
0430名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/10/08(月) 06:10:28.60ID:GfJHefct
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
0433名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/01(木) 11:43:54.36ID:6BYyHGyA
ご冥福をお祈りします
0438名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/03(土) 06:42:10.85ID:KoyCAguz
走り続けるウサギに亀が追いつくには、ウサギ以上に速くないといけないんですよ
亀のままでは離される一方でオシマイ
現実は童話と違ってウサギは足を止めてくれない

追いつけるかどうかという土俵の中で、ウサギ未満の速度の亀は止まってるも同じ。
ゼロか1かなんですよ

1行目と4行目に矛盾があると感じるのは、君の頭が悪いから。
0443名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/04(日) 21:53:11.08ID:ROj/rIG+
>>441
videoタグに特定のコーデックを指定するということはしないかと。
ただ、Firefoxがやむを得ずハードウェアやOSのコーデックを使用するという方向性を示したことで
MP4/AVCの優位が追認され完全に不動のものとなったということ。
この優位は、かつてのGIF問題でのUnisysのように
MPEG-LAが無体な行動をとらない限りは動かないだろう。
0448名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/09(金) 22:52:17.27ID:KkiQHd48
>>446
IE & Safari : JPEG XR
Firefox : JPEG2000
Chrome : WebP

ということ?
だったらどれもウェブで普及せずJPEGが生き残ることになるな。
(つうか、JPEG2000っていまでもまだもっさりするんだが)
もうさ、各社が特許を持ち寄ってOpus Codecのように一つにまとめて
標準化してくれたほうが早いんじゃないかと思うレベルだな。
0449名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/10(土) 01:59:18.14ID:y5vV3oqR
JPEG 2000やJPEG XRに関しては、WEB関連の会社だけが特許を持ってるわけじゃないからな
デジカメとか、そのあたりの会社は消極的なんだろう
(だからこそGoogleはWebPを出したわけだが)
0450名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/10(土) 02:22:30.18ID:/+dVgGIv
JPEGというISO/ITUの専門家組織が標準化した規格であるJPEG 2000/XRと比較して
ただの1企業であるGoogleがすべての権限を持つローカル規格のWebPが
特許に関して、デジカメ等の会社が積極的になれる要素が一つもない気がするんだけど。
0454名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/10(土) 20:21:54.98ID:RBPbywKb
>>448
Safariは既にJPEG 2000に対応済みでJPEG XRにも将来対応させたいと言われている
だから噂段階をまとめると

IE : JPEG XR(対応済み)
Safari : JPEG2000(対応済み) JPEG XR(対応予定?)
Firefox : JPEG2000(対応予定?) WebP(対応予定?)
Chrome : WebP(対応済み)
Opera : WebP(対応済み)
0457名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/11(日) 21:38:33.23ID:WVDXZdCH
JPEG XRはHDRが魅力的でTIFFの代わりとしても使える器用な規格だけど、
圧縮性能はJPEGと大して変わらないのが痛い。JPEG2000並というのはMSの過大広告だったな。
SSIMでもそんな大きくは変わらないし、目視でJPEGより劣っているような例もあった。
実装の改善で改良の余地があるのかな?
0458名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/12(月) 13:31:51.48ID:8ArTCal4
いろんな画像形式のいいとこ取りのフォーマットできないかなぁ。

・ハイダイナミックレンジ対応
・圧縮アルゴリズムは動画圧縮のを流用
・可逆圧縮にも対応(JPEG2000みたいな手抜き可逆ではなく)
0460名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/11/18(日) 16:26:45.57ID:Mh3Td8Sd
マーケティング本部長 岩村 水樹 

この馬鹿はアドワーズ無料券を送り散らして
詐欺って金を騙し取ろうとするしか脳のない最悪極悪の無能肉便器なのだなw
ヤクザ組織のオレオレ詐欺と実質何も変わらない酷いクオリティ。
馬鹿女のやることは所詮こんなものか、チンパン並の倫理感しかない強欲メス豚オイ!!!!!!!
それなりの報いを受けよ報復攻撃で八つ裂きの刑。
0468名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2012/12/04(火) 12:47:23.90ID:/Q+D+9v/
音声の可逆圧縮は非可逆何ぞ目じゃないくらいに乱立してなかなか淘汰が進まないけど
現状の普及率ではFlacが一番じゃないかな
takが対抗馬で、apeは古株ユーザによってなんとなく使われてる感じ

ただFlacについては「細々」って認識はおかしいぐらいだと思う
0474名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/01/19(土) 12:54:46.98ID:Fku4ctme
WebPとかWebMって自分のソフトに使っても特許で訴えられることはない?
WebMはGoogle、Mozilla、Adobeがこの陣営のようだが
0475名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/01/19(土) 13:25:34.51ID:eswEUrV3
そんなもん、訴える側次第だよ。
Googleが守ってくれるわけでもないから、自分で特許関係に問題ないか確認したうえで採用すればいい。

GIFなんかだとSonyもMicrosoftも訴えられたんだ。
VP8だけ特許政争に巻き込まれない保障なんかどこにもない。

MP4 AVC/H.264ならライセンス料に含まれるから訴えられる可能性は限りなく低いけどね。
0478名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/01/20(日) 15:40:00.16ID:DMHBDQtW
早くこの世の動画技術が一つだけになってほしい
もうこれ以上の画質向上も帯域節約も必要ない
H.265がモノになったらもう次の研究はやめてほしい
これ以上企業を振り回さないで
0480名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/01/20(日) 17:06:43.01ID:DMHBDQtW
>>479
喩えが極端すぎて間違ってる
CPUはIntelもAMDも十分な互換性があるからi7だけでいいなどとは思ってない
OSもWin8だけとか思ってない、まあXP・7・8だけあればいい
MacとLinuxは少数派な上に対応コストが半端ないからさっさと淘汰されてほしい

いずれにしろハードウェアメーカーは複数の規格に対応するコスト高を嫌がっているのが事実
H.264とH.265に同時に対応することになるだろうけどそれだっていやというほどコストかかるのに
WebMなんぞ相手してられんでしょ
0481名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/01/21(月) 03:01:41.65ID:U6Y+FPmx
>>480
>>479 のたとえが極端だというその発想が間違っている。
ハードウエアの進化や再生環境の変化を考えたらH.264だけでOKとかとても言えない。
そんな認識の企業がもし存在したら規格より早く淘汰されるだけだ。

>>480 の中でARMやモバイルOSについて言及されていない時点で
認識を改めるべきだと思った。

(南米のデジタル放送にH.264+ISTBではなく日本同様にMPEG-2+ISTBを
押し付けるべきだとほざいたアホを思い出す。誰が言ったのか忘れたけど)
0487名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/02/23(土) 19:24:00.39ID:m7Z+1/bz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00014694-techcr-sci
結局のところFirefoxはH.264に対応する予定みたいだな。Googleはこれで
更に苦境に陥ったな。Firefoxはやはり風見鶏だWebMに対応すると当初はGoogleと
強調していたのに。あと今頃になってMP3に標準対応とは・・・・
色々と遅れているみたいだな。
今度はJPEG XRとかJPEG 2000に対応するんじゃないかな?webpもヤバイね。
Operaだけじゃどうにもならん。
0492名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/02/24(日) 10:34:52.01ID:GtKbRDg2
JPEG 2000はFirefoxがやる予定があるみたいだし。スマホの性能がもっと上がれば
採用してきそうだな。Safariも現在はJPEG 2000だけだけど多分JPEG XRに対応してくると思う。
あと動画のH.265のデファクトスタンダード化はほぼ間違い無い。
VP9をベースに新コーデック作ってもgoogleは標準規格から取り残される
0493名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/02/24(日) 11:45:05.96ID:Ho3HS0uK
>>492
予定があるというのは、bugzillaで実装の話が出てるってこと?
0505名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/03/02(土) 10:20:20.31ID:mJtaJloK
コストパフォーマンス的にデジカメやスマホに載るとは思えない。

J2kですら膨大な回路規模、処理時間、メモリ使用量で普及しなかったのに
WebMなんて動画デコードと同規模の実装が必要とか気が狂っている。
0510名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/03/03(日) 13:20:37.19ID:XXQSBwRX
まあ画質なんて一般ユーザーは少なくとも困ってはないんだよな。
もしかしたら50年後もそうかもしれない。
Googleはたくさん広告を見せて利益にしたいからWebP開発してるわけで。
俺は新し物好きだから使えるものなら使ってみたいか思うけれども。

あとWebであのもっさりしたJPEG 2000は使いたくないわ。
XRの圧縮性能の低さが悔やまれる。
0511名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/03/03(日) 15:00:54.40ID:vmmloLAX
GoogleがWebPを普及させようとしているのは画質じゃなくてファイルサイズを抑えたいから。
画像検索で引っかかる画像をコンテンツのように見せている現状では少しでも小さくなってもらわないと困るわけだ。

関係ないけどWebMハードウェアデコーダってTegra3やOMAP5、Exynos5で搭載されているらしいけど使えるの?
0512名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2013/03/03(日) 18:09:06.19ID:K+nQ1Nq6
>>510
IrfaViewにWebP変換機能があるから愛用してるけど、
WebPは圧縮率がすごい上に画質落ちにくくて素晴らしいよ

昨今、クラウドストレージが流行りだが、通信料、通信速度、ストレージ容量節約など
高圧縮画像形式は非常に意味も意義もあるよ

文字を含む画像を圧縮する時にJPEG使うと文字が破綻するけど、
WebPなら全然破綻しない。これも重宝する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況