X



google home Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 13:40:49.71ID:KatvcAbS
>>231
これ困ってる
バグ?
0315名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 14:45:51.02ID:urFklpgw
homeと黒豆の設定記事にしたブログなりのページが少ないな。

もう少し詳しく、載せて欲しい。

ロボット掃除機にリモコンついてるから声で掃除させたい。テレビも声でチャンネル変えたいし、エアコンや照明も声で指示したい。
0319名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 14:58:49.26ID:x8gKiD1B
>>315
今出てる情報で出来ないなら悪い事言わないから黒豆諦めて他当たった方がいいよ。
色々と自分で考えて作らなきゃ出来ないから絶対ハマって終わる。
俺んとこにはロボット掃除機は無いからわからんけど他は全部出来てるがリモコンのキー1個1個にURL割当てなきゃならんのでかなり面倒。
0321名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:07:51.83ID:0OsRS0ve
これでiftttがパソコン(起動、シャットダウン)、TV、エアコン、空気清浄機、レコーダー、AVアンプ、シーリング照明
スマートプラグが枕元照明、Hue照明が2箇所
もう、思い残す事無いわ
0328名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:24:08.34ID:lDdtUuQK
>>287
トイレ会社こそ、Google Homeに対応するべきw

OK グーグル、トイレ流して
OK グーグル お尻洗って
OK グーグル 便座の温度1段あげて
0335名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:37:35.87ID:gLuB24IX
呼びかけ時にchromecast audioの機器の音楽のボリュームが下がらなくなった
イライラする
0347名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:26:56.46ID:Fg7xIB1b
石川温のスマホNo1.メデイアが、ニュース提供元から外せないんだが、どうやれば良いですか?
0349名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:39:50.04ID:Fg7xIB1b
石川温の外せないんじゃなくて、チェック外しても再生されるんですけど。
0351名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:00:18.42ID:Fg7xIB1b
これ、ニュースの提供元反映されてないような気がする。
アプリの設定無視されてる。
0353名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:14:54.91ID:NGbMWjjD
>>284
コタツの中に温度センサー入れといて、
サーモスタットで温度が一定以上になったら
コンセントオフになるようにしたら?
逆に下がり過ぎたら自動的にオンにしてくれるはず。

うちはコレで解決しちゃったけど。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FS9RBA/ref=mp_s_a_1_6?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1512810832&sr=8-6&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=タイマーコンセント&dpPl=1&dpID=31VW1GNRE7L&ref=plSrch

やっぱ火事の危険性がつきまとうものは
時間で切れてくれたほうが安心。
0355名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:41:31.51ID:Fxlw6tSE
>>330
USBコードからぶら下げておくだけでよくね。
落ちないよ。
0356名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:42:37.10ID:XclUhz4p
俺:おーけーぐーぐる、明日の天気は?

→「あし の て きは」

俺:音ちいせぇなぁ〜。おーけーぐーぐる、音量を20%上げて

俺:おーけーぐーぐる、NACK5を流して

→「radikoでNACK5を流します」

俺:おっ、丁度いい音量やな

→「こんにちは〜今日はですねぇ(ドンシャリドンシャリ)」

俺:!!!!なんやこれ音デカっ!!



そんなこんなで、アシスタントの音とラジオやSpotifyの音の乖離が酷過ぎる。
アプデで改善して欲しい。
0359名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:59:02.88ID:Fg7xIB1b
もしかしてバグだらけ?って聴いたら
→さー、どうでしょうか?
0360名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:07:54.32ID:W93vn5t/
>>325
いやん♪
0363名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:17:13.89ID:IBY71Lmy
>>208だが
みんな複数買ってるんだなぁ
1台だけていうのは少ないみたいだね

正月の鏡餅の代用もできるし
買うか!
0366名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:28:51.34ID:EvmCP5ex
>>267
それなんてスマホ?
0370名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:48:22.69ID:CmseXxO4
>>369
呼びかけ名が最大の欠点というgoogleたん
0371名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:49:01.60ID:hZOu1jbV
ニュース聴けるのはイイけど、ソースの選択肢が少なすぎるのがもったいないな…。
スマートスピーカーなら、カスタマイズできるRSSの自動読み上げ機能とかつけてくれると良いのに
0375名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:55:28.49ID:9E0Mzot2
Radikoなどで局指定で認識されないとかなど認識問題を少し前進させたい場合のヒント
設定したGoogle Homeアプリを起動して
左上の設定からマイアクティビティを見ると
発声でどのように認識されているからそこから工夫してみるとか
0377名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:02:03.49ID:Kw8ZDc1k
ミュージックアプリが安定していないときに試してみること
マイクをOFFにしてみると安定することがある
マイクが雑音を拾ってコマンドと誤認して音を小さくしたり
誤ったコマンドを実行して変な挙動をしたりしてる可能性がある

あと、一つのアカウントで複数のGoogle Homeを設定していた場合
一つのGoogle Homeで再生していて、別のGoogle Homeで音声をコマンドとして認識したとき
それがミュージックアプリの楽曲と認識した場合、再生が終了されたりする
0381名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:21:38.28ID:deTVKeen
昨日のことだけど、サッカーの結果は?にはお役に立ちませんで
女子サッカーの結果は?だとちゃんと答えた

買ったばかりなんだけど、思ってた以上に声の認識はする
けれどそれ以上に中身を理解してくれなくてイライラ
時間が経てばだろうから、安い内に買いだな
0390名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:05:26.73ID:deTVKeen
(こんなん使うと)どんどんバカになりそう。
っていう書き込みがYouTubeにあるんだけど
少なくとも今の所は思うように動いてくれず
こっちが頭を使わないといけないw

wikiの始めだけ読み上げられても役に立たんわ!
だとか不満も多く、心も鍛えられてる
0398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:51:07.68ID:JI/fZo82
自分はHome買って妹にminiをクリスマスプレゼント代わりにあげたら滅茶苦茶気に入ってて笑ったw
テレビを声で付けれてyoutubeも海外ドラマも見放題で喜んでるわ
Spotifyで音楽聞きまくってハマってる
アラームも便利らしい

てかminiのスピーカーが評判良くなかったから期待してなかったけどあまりにいい音質でビックリしたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況