X



google home Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:48:22.69ID:CmseXxO4
>>369
呼びかけ名が最大の欠点というgoogleたん
0371名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:49:01.60ID:hZOu1jbV
ニュース聴けるのはイイけど、ソースの選択肢が少なすぎるのがもったいないな…。
スマートスピーカーなら、カスタマイズできるRSSの自動読み上げ機能とかつけてくれると良いのに
0375名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:55:28.49ID:9E0Mzot2
Radikoなどで局指定で認識されないとかなど認識問題を少し前進させたい場合のヒント
設定したGoogle Homeアプリを起動して
左上の設定からマイアクティビティを見ると
発声でどのように認識されているからそこから工夫してみるとか
0377名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:02:03.49ID:Kw8ZDc1k
ミュージックアプリが安定していないときに試してみること
マイクをOFFにしてみると安定することがある
マイクが雑音を拾ってコマンドと誤認して音を小さくしたり
誤ったコマンドを実行して変な挙動をしたりしてる可能性がある

あと、一つのアカウントで複数のGoogle Homeを設定していた場合
一つのGoogle Homeで再生していて、別のGoogle Homeで音声をコマンドとして認識したとき
それがミュージックアプリの楽曲と認識した場合、再生が終了されたりする
0381名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:21:38.28ID:deTVKeen
昨日のことだけど、サッカーの結果は?にはお役に立ちませんで
女子サッカーの結果は?だとちゃんと答えた

買ったばかりなんだけど、思ってた以上に声の認識はする
けれどそれ以上に中身を理解してくれなくてイライラ
時間が経てばだろうから、安い内に買いだな
0390名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:05:26.73ID:deTVKeen
(こんなん使うと)どんどんバカになりそう。
っていう書き込みがYouTubeにあるんだけど
少なくとも今の所は思うように動いてくれず
こっちが頭を使わないといけないw

wikiの始めだけ読み上げられても役に立たんわ!
だとか不満も多く、心も鍛えられてる
0398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:51:07.68ID:JI/fZo82
自分はHome買って妹にminiをクリスマスプレゼント代わりにあげたら滅茶苦茶気に入ってて笑ったw
テレビを声で付けれてyoutubeも海外ドラマも見放題で喜んでるわ
Spotifyで音楽聞きまくってハマってる
アラームも便利らしい

てかminiのスピーカーが評判良くなかったから期待してなかったけどあまりにいい音質でビックリしたw
0426名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:06:24.00ID:Y7etrUAI
ミニ来たんだが
音楽プロバイダのデフォルト設定ができないなあ

設定→音楽とタップしても「いつでもどこでもGoogleアシスタントうんたらかんたら」の画面しか出てこなくてそれから進めない
0429名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:13:32.18ID:XclUhz4p
送料込1500円の黒豆でGoogle homeから声で照明操作、ロボット掃除機操作、テレビのオンオフにチャンネル操作、エアコン操作を目論んでGearbestでポチった。

だが、設定が兎に角糞面倒臭そうだな。

最初からリモートスマート学習リモコンがhomeに内蔵されてりゃ良いのに。
0438名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:47:58.67ID:4PMInMxu
>>435
google homeがminiと無印両方音質悪いとかレビューを見たので心配してたが、mini買ったがこの小径からしたら充分良い音してる。

スピーカー径からしても重低音ドンドコのサラウンド音質は無理な話だが、解像度が高くクリア。

デフォルトのイコライザーがリバーブがほんのり効いているセッティングなのが個人的には好みドンピシャ。
BGM聴くには全く問題無し。
0439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:51:53.99ID:4PMInMxu
>>437
おぃ、買っちまったじゃんorz

今試したら送料込$9.99。

クソ安いな。日本代理店からだと7000円もするんだからボッタくりも良いとこだよな。

部品構成からして国内のリモート学習リモコンと大差無いんだから、国内各社の商品が如何にボッてるか分かる。
0447名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:20:34.08ID:SmaCkmsc
>>440
1500円前後のBroadlink RM mini 3の通称が黒豆
ケース色替えしクラウドファンディングmakuakeで集めた金使って技適マーク付けたのが
7000円もするLinkJapanのeRemote mini
部品と鯖は同じ、アプリも同じだが日本向けには妨害プログラムが入っている
0448名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:20:49.05ID:reXmaZC8
>>437
超サンキュー!
迷うことなくポチリました
0449名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:21:08.99ID:jacwwAJK
Google Homeでデビューして気に入りまくったからAmazonの方も欲しくなってきた

あっちの方が先発だから色々使い勝手が良いみたいだし年間プライム会員費だけで音楽も聞き放題、ビデオも見放題ってすごいよな

あとAlexaで一番うらやましい機能がアレクサ!って呼ぶの楽でカッコいいのとオーディオブックを読んでくれたりaudibleで購入して聞けること
0451名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:34:39.01ID:UpIgvCeB
>>447
俺も気になったんでアラーム設定してからルータ電源落としてWifi切って試した

・Wifi 切れててもアラームは鳴る
・ねえGoogle でアラームは止まる
・その後は呼びかけても「Google HomeアプリでWifiを設定してください」と言われる

3分後くらいに時間指定したから短いかもしれんし
Wifi切った後アラーム待ちの間に呼びかけたらどうなるかは試してない
0453名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:39:00.77ID:MEg/0mRU
>>449
リビングに二台並べると楽しいぞ
音楽サービスのメリットも比較中
0454名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:41:53.41ID:jacwwAJK
>>453
マジか、持ってるのな
うらやましい
さっきAmazonに招待コードリクエストしたわ、数ヶ月かかるかもしれんからしばらくGoogleでスマート家電化して楽しむか・・
0457名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:48:50.66ID:MEg/0mRU
>>454
アメリカの年末商戦も終わりつつあるし意外に早く供給増えるかもよ
google calendarの機能は逆にechoの方が優れていたりして面白い
0459名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:51:32.23ID:MEg/0mRU
>>458
そうだね
ユーザのためにも停戦して欲しいねえ
0460名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:52:04.27ID:dCHCqc70
これGoogleアシスタントの声変えれると思って買ったんだけど無理なんだな
アシスタントの声を変えて って声でやってみても
私だけです って言われちゃったよ
0463名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/10(日) 01:04:54.41ID:EeeqHkjP
OKグーグル サイコロ振って
リアルだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況