X



google home Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 13:18:13.60ID:THXZLMKZ
>>359
家以外で使うとしてもBluetoothスピーカーとして使うので十分じゃないの
0363名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 13:20:16.28ID:YwknyneN
>>ID:TqHw2m9j
>>ID:IqoF4xS2
憶病者だとか怖がってるとかハンパな知識で運用してる自信の無さの現れじゃんwww
所謂自己投影ってヤツかな?
この程度でビビるくらいならスレ読むのやめた方が良いよ?
0364名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 13:25:31.32ID:THXZLMKZ
>>359
家で設定したhomeをホテルのwifiとかに繋ごうとしてる?

危ないから専用に外用の端末とアカウント用意した方がいいと思うけど
0369名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 14:35:29.53ID:DhknGL+b
>>368
たぶん公衆wifiは暗号化が云々とか傍受が云々とかだろうけど、
googleが平文で通信する訳がないからそこはどうでもいいだろう。

それよりもホテルwifiはブラウザ認証必須な場合が多くてヘッドレス機器は繋げようがない場合が多いし、
homeは仕様上複数のwifiを持てないから事前にやろうがやらまいが最初から設定し直しは必須になる。

てか外出時ならスマホのgoogle assistantで十分じゃない?
スマホのでもだいたい同じこと出来るし、連携機器ない環境でhomeに拘る必要性がない。
0373名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 15:20:09.83ID:euFPkjBX
旅行に持っていくなら
スマホに向かってオーケーGoogle言えばいいじゃん

何でIoT機器や位置情報すら連携されてないhome持っていくんだよ
そこがお前のホームかよw
0377名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 16:20:27.58ID:x+Kbh7xW
>>369
まぁ確かに、Chromecast Audioが繋がらないとこも多いから、Homeも無理なところ多いんだろうけどね。
ネットワークを事前に解除すれば、ネットワークの設定だけで、全設定し直しということはないみたいよ。


IoTしか使い道思いつかない人結構いるんだね。。。
0381名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 17:38:58.47ID:Uu/uscBQ
今って
「ねえぐーぐる、今日は雨降るかな?」
「今日の○○は、雨ではないでしょう。予想最高気温11度、最低気温マイナス3度で晴れ時々くもりでしょう」
「ねえぐーぐる、寝室の電気つけて」
「わかりました。寝室の電気をONにします」
って感じで聞いてないこと(↑では気温や予報)も言ってくるし返事が長い

「ねえぐーぐる、今日は雨降るかな?」
「降らなそうです」(待機10秒)
「予定あったっけ?」
「予定はガンダムが1件です」(待機10秒)
「寝室の電気つけて」
「点けましたw」(待機10秒)

みたいに連続して聞いて必要な分だけ応えてくれればいいのになあ
0383名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 17:54:09.45ID:IEatL/FF
>>380
車に轢かれる確率とパスワードなんかの盗聴・情報漏洩やウイルス感染に合う確率は同じなの?

いやー文系ってアホやわー
0389名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:46:12.69ID:5rbakCjG
>>381
アメリカのデバイスなんだからしょうがない
あっちは相槌をちゃんとする文化

オッケーGoogle天気は?

晴れです〜

オッケーGoogle

ってのがデフォ
そう考えると連続応答できる
機械といえど奴隷じゃないんだという考えなんだと思う
0402名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:43:52.61ID:SWDbfgZm
googleアシスタントの声は聞き取りやすいんだけど外部サイトに繋ぐと途端にとろくてかったるい音声になるのは何でなんだろう。
楽天レシピもスーモも、なみある?もひと昔前の合成音声みたいな声。聞くに堪えない。グーグルアシスタントと同じ音声は提供されないのかな。
統一感を持たせる為にも同じ声にして欲しい。
そして外部サイトはこちらの応答の仕方を全部音声でガイダンスするから聞き終わるまで何も出来ずにひたすらストレスが溜まる。電話の自動音声と使い勝手が変わらない。
こういうトコが日本のソフトの弱さだと思う。説明なんて最低限にしてこっちであれこれやらせれば良いのに。どう答えれば反応するのかとか。
試しに使ってみただけだけど現状はスマホで調べた方が10倍速かった。
0407名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:19:22.88ID:gORjgsA+
外部スピーカーで音楽流してたらスリープタイマー出来ないんだね
これはイマイチ
アップデートで改善されると良いんだけど
0413名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:54:36.01ID:mvSmFfn5
>>387
APを見つけるまでは削除したときと同様にHOMEアプリからの設定待ち状態になる
だからAPが見えないときは削除できなくなるししなくていい

そういや削除と言ってるけど記憶させたキーはリセットするまで忘れないんだよな

>>395
「おはよう」とかでまとめて聞けるけど、用意ってそういうこと?

>>402
外部含めて喋っているときでもウェイクワードで割り込める
0421523
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:39.94ID:9DPwEkdm
ゆとりかどうかはともかく、自分が使わないもの、持っていないもの、
理解できないものはとにかく否定という面倒臭い幼稚な奴が多いのは
とても残念だとは思う。
0424名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:32:38.02ID:nmwhjRrP
スマホのアップルグーグル戦争ならまだしも、Google HomeはiPhoneでも使えるんだから
必死に貶す理由なんて存在しないはずなんだよな
何をそんなに怖がってんだろうね。自分が使わなきゃいいだけなのに
0435名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:21:50.19ID:UeFuMt92
今はPlay musicお試し期間なんだけどお試し期間中はアップロードした曲再生できない?
そもそも曲名では再生出来ないのかな?
試しに息子用にはらぺこあおむしアップロードしたけど再生されない
0438名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:26:54.37ID:dLgFshwk
たまにアーティスト名で曲再生させようとするとデフォルトじゃない無料のSpotifyのほうで聞かせようとしてきて
(アーティスト名)の曲を再生しますって言っておきながら全然違うアーティストの曲が流れるけどなんなの
0439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:29:33.85ID:UeFuMt92
>>436
ありがとう
でも何回もはらぺこあおむし再生してって言っても認識しないか別の曲がかかる
0446名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 23:15:58.54ID:x+Kbh7xW
>>416
ゆとり世代と一括りにしてすまんかった。

>>421
そうね、理解できないなら黙っていればいいのにね。

>>422
誰も提案なんかしてないよ。
勘違いしないでね。

>>425
そう、理解できないなら、わざわざ書かずにスルーすればいいんだよ。


Echoとの比較を書いただけでわざわざ否定的なことを書く奴とかも、
脳が委縮して理解することができない気の毒な子なんだと思う。

アメリカのサイト調べたら、ホテルでの使用に関する話題がいくつかあったよ。
日本でそういう話題はまだ早過ぎたようで。
まぁ、せいぜいエアコンのオンオフを頑張ってねw
0450名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/18(月) 23:38:20.37ID:Omu7w7gJ
okグーグル、安倍首相は何歳?
0455名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/19(火) 00:51:15.83ID:aOpQ3voA
>>454
そのアーティスト自身は無理でもせめて関連ならまだ良かったんだけどな
連想だと何が入ってくるかマジでわからん
「クリスマス」だとかそういうキーワードでBGM目的ならまだありなのかも知れんね
0456名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/19(火) 00:57:56.66ID:+7KMi19U
>>427
「僕だけがいない街」なんか3タイトルあるし同名タイトルもちゃんと区別されたり、もうちょっと細かい所まで手が届けば完璧なんだが

テレビの電源ONから見終わったらOFFまでこなしてくれるし、一時停止だって30秒もどしや1分早送りなどにも時間指定も応答してくれる捗る捗る
0457名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:11:40.06ID:bH4ql+9b
>>356
ありがとう。それだとうまくいかなかったんだよ。
自己解決。accounts.meethue.comにアクセスしてハブとappsを全削除。Homeアプリ側のデータも全部消してから再度、Homeアプリで+をタップしてPhilips Hueを追加。このときログイン画面が出たらそこで「Chromeで開く」
をメニューから選んで、ブラウザーアプリで開く。ここで認証と、ハブの追加をやってからHomeアプリに戻ると、うまく追加されてた。iPhoneでも同じことができると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況