X



google home Part.15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/04/24(火) 00:15:10.66ID:JKj+Cn6z
次スレは>>950が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい

※前スレ
google home Part.13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1519525755/
google home Part.14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1521955367/

Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
0902名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:57.83ID:RDd1OXsf
nature remo って家中で二つ付けたら、エアコン別々に操作できる?
できるなら、mini買い足そうかと思う
0903名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:14.92ID:p+XB4P/J
>>902
リビングにremo 1でエアコン1、寝室にremo 2でエアコン2ってことかな?
この組み合わせはエアコンが同じメーカー、同じ機種でも別操作ができますよ。
0904名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:14:54.62ID:g0WvrR6A
お風呂を給湯したいけど、10年前の物だから赤外線もwifiも対応してない
ボタン上に被せてボタンだけ押すようなものない?
0906名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:20:15.22ID:p+XB4P/J
>>904
Naran
Switchbot
0908名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:24.59ID:g0WvrR6A
ありがとう

>>905
いつもどこかで物音するから電話すればやってくれるかもね

>>906
丁度この2つを発見して調べてた
見た目が変わるけど目的通りの事ができそう
naranについてはhubが欠品ってことだったから
Switch Botとhubで対応しようかと思ってる

>>907
風呂釜の下からお湯が出るやつなんだよね
でもなんか面白そうな物だね
色々な物がでてるもんだ
0909名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:39:31.89ID:RDd1OXsf
>>903
そうです。ありがとう
今なら予約すると2000円引き
一個買うなら送料が500円かかるようです(うちは関東)
0910名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:42:36.73ID:RDd1OXsf
風呂に給湯って、排水栓するの忘れてていつまでもお湯が出っぱなしとかありそう
0911名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:37:25.71ID:g0WvrR6A
>>910
うちのは途中で止まるけど、やっちまう可能性はありますね
自動で栓が閉まるのは最近でたばかりみたい
0913名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 16:31:45.68ID:/jFWM9Xn
病みつきになった
https://goo.gl/rhVnLU
0914名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:10:17.92ID:IzJmsr6M
「ねぇGoogle、○○○」
「すみません、よくわかりません」
「ねぇGoogle、○○○」
「すみません、よくわかりません」
「ねぇGoogle、○○○」
「すみません、よくわかりません」

謝らなくていいから聞き返せよ。
何回お前の名前を呼ばないといけないんだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0916名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:15:26.19ID:IzJmsr6M
>>904
> お風呂を給湯したいけど、10年前の物だから赤外線もwifiも対応してない

殆どの場合、蛇口外せると思うけどね

> 風呂に給湯って、排水栓するの忘れてていつまでもお湯が出っぱなしとかありそう

でもまあこれだなw
0917名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:18:49.85ID:IzJmsr6M
>>915
あとこれとかな
「このライトはまだ設定されていません。Google Homeアプリを開いてスマートホームからライトを追加してください」

今は設定したから言わなくなったけど、
知ってるわ、お前の聞き間違えだ。何度もその長ったらしい説明すんなって
いらいらしてた
0918名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:25:58.73ID:42lsywQq
はい、カルシウムを追加しますか
0934名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/13(水) 09:05:31.78ID:URUotJKK
JBLのLink20がアップデートしたみたいで、「OK」だけじゃなくて「ねえ」でも反応するようになってるね
0939名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/13(水) 17:16:00.97ID:tWGyBeM8
今まで2つだったけど、一度に3つのタスクをこなせるようになりました。
英語圏だけだってさ、日本じゃ2つもまだなんだよね
試してみちゃったじゃないか
0940名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/13(水) 18:08:17.99ID:UvTpn3sa
Google「リマインダーを登録して」
俺「○○○○」
Google「リマインダーを登録しました」

(ちゃんと登録されたんだろうか?)

俺「リマインダーを教えて」
Google「リマインダーはありません」

(登録されてない・・・?)

俺「リマインダーを削除」
Google「リマインダーは2件あります。先週の〜□□□□と今日の〜○○○○」

(あるじゃねーか。先週のはもういらないな。)

俺「1番目を削除」
Google「リマインダーを削除しました」

(本当に1番目が削除されたんだろうか?)

俺「リマインダーを教えて」
Google「リマインダーはありません」

(やっぱりかよ・・・)

俺「リマインダーを削除」
Google「リマインダーを削除しました」

(だから削除したのはどれだよ!?)
0946名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:27:50.96ID:URUotJKK
>>936
キャストバージョンが1.25から1.28に上がったみたいで、それの影響じゃないかと。
キャストバージョンがOnkyoと同じになった、1.28.181078。
0947名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/14(木) 05:46:59.52ID:lS/lF1Ey
タスクが同時にってのは、エアコンとテレビをつけてとか
リビングの明かりを消して部屋の明かりをつけてとか
できればすごく便利だよな。
しかし、google homeに関連するニュースって英語圏ではってのが多いな
0948名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/14(木) 06:58:40.52ID:LY/P3y0o
一昨日買って使ってるけど、iOSだと日本語にしてるとセットアップできなかったり、
Voice Matchがエラーで設定出来なかったりと(公式フォーラム見ると同じ報告ありでスタッフが現在原因調査中)、
海外と比べるとアクティブに使われてないのかなと思ったりする
0952名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/14(木) 08:04:09.70ID:zIxBYagb
ここのところ、予定の開始時間を読み上げてくれなくなったね。
「今日開始」って、今日の何時だよ!って思うわ。
かいぜんのためにいろいろやるのはいいけど、劣化させるのはやめてほしい。
0957名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/14(木) 11:35:16.86ID:KTqXBsYU
つーかゲームのAIはどんなにしょぼくてもAI名乗りを許されるのに
こういうものは
なんかわけのわからん機械学習的なものを積んでなかったらAIじゃない!みたいなことを言う人がいるのか謎
0962名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/14(木) 12:38:50.40ID:vk0352hB
検索エンジンでさえAIと呼ぶ
掃除機のファジーもAIと呼ばれていた
ドラクエ4のガンガンいこうぜもAIなのだ

ちなみに、ドラクエ4のAIは役に立たないと思うかもしれないが、
同じように役に立たない呪文だと思われていたアストロンが役に立つ

アストロンはダメージを受けない代わりに攻撃できないので
なんのためにあるんだ?とみんな思ったわけだが、
これはAIに学習させるための呪文なのだ。
0983名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/15(金) 08:21:32.38ID:OQvZ87BP
スレ立てられませんでした
どなたかお願いします

次スレは>>980が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい

※前スレ
google home Part.15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1524496510/

Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
0986名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/06/15(金) 08:28:00.03ID:J+nfAWBJ
クローバフレンズは半額以下です。いらんけど。
mini買ってしまいました。狭い家に既に3つ設置してあるのに、、、
会社にでも置こうかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況