X



【Google Maps】Googleマップ35【ローカルガイド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/08/05(土) 01:00:51.45ID:ZKRxrF8h
extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980が立てよう。

兄弟スレ
【地図】Google Maps(グーグルマップ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1436701029/
前スレ
【Google Maps】Googleマップ31【グーグルマップ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1659930757/
【Google Maps】Googleマップ32【ローカルガイド】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1666941163/
【Google Maps】Googleマップ33【ローカルガイド】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1674624008/
【Google Maps】Googleマップ34【ローカルガイド】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1683549460/
0700名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 09:49:50.85ID:x3atFKGU
Xでも堂々と口コミで割引とか宣伝してるのがいるし
ルール違反とはいえペナルティなんて実態としては皆無なんだろうなぁ
客観的にどういう目で見られるかはともかく
有り難がってるアフォなユーザーも相当数いるんだろうな
0702名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 10:26:31.39ID:G7lysJpm
都内の密集地は案外ストビュー空白地帯だぞ?

一例だと、江東区の北の湖部屋を正面から見ることはできない
0703名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 10:54:06.82ID:QFF45GQ/
自分の投稿 -> 情報の修正
が10件しか表示されず、遡ろうにもローディング表示のグルグルが回り放しだぞ。どうにかしろ。ちなみに、
自分の投稿 -> 写真
はずっと遡れる。
0704名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 11:04:02.09ID:QuhT9R9E
>>697
地点を長押し上に引き伸ばしてすべての項目を出して「距離を測定」では駄目なん?
0707名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 14:41:33.03ID:G7lysJpm
>>703
数日〜1ヶ月待ちなさい。
稀によくある
0708名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 17:56:31.93ID:lJ4VO26A
自分が一番いいね👍を獲得したクチコミの場所がテレビに登場したので、より閲覧数をゲットしようとクチコミに写真を追加したら…まさかのクチコミ非公開になってしまった。

何事も、やりすぎは、よくない
0709名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 17:57:37.19ID:8/TK/vfS
クチコミ非公開は酷いバグだよ
条件すら分からん
0710名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 18:42:09.80ID:WDPpupmJ
>>709
驚いたんだけど、非公開になってその後1時間で公開が再開されてる…
自分が気づかないだけで非公開になったり公開再開されたり割とコロコロ変わってるのかな
0711名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 18:43:14.79ID:WDPpupmJ
ID変わってるけど708です
なんでID変わったかもよくわからん
別にセッション切れてないのに…
0714名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:09:02.16ID:WDPpupmJ
荒らしに絡まないで
0716名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/07(火) 20:25:15.05ID:G7lysJpm
ここはGoogleに要望を出すスレッドではありません
0719名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/08(水) 07:00:47.62ID:KFxa2uxu
いや、コンパクトカー
Google Mapあるあるで
住宅街で道を間違えて入ってしまうと
Google先生は意地でも前に進ませようとする

この前、夜間にGoogle先生の指示通りに進んだら道幅2.2mから2.2mの直角カーブの道を進ませようとしてたさすがに内輪差がああるからコンパクトカーでも無理だわ

翌日検証に行ったら「◯◯警察署、通り抜け出来ません」の看板が有ったわ

道を間違える時はそんなの目に入らないからね
0720名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/08(水) 08:45:29.68ID:ZmbR4cPa
目的地周辺の駐車場探しには使うが
カーナビとしては使い物にならないので見限ってる
0721名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/08(水) 10:24:54.23ID:86iLXD7O
車幅1.9m 全長5m弱のSUVに乗っているけど、グーグルのナビ使っていて前進不能に陥ったことは一度もないな。
こんなところ通すなよ、と思ったことはしょっちゅうあるが。
0723名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/08(水) 12:00:54.81ID:2Q0jpoXj
大体その幅を通るか通らないか(通れるか通れないか)は運転手の判断だろ。ナビが行けって言ったからって行くバカがいるか?
0725名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/08(水) 12:43:11.74ID:bHq0vD0k
仕事で日常的に使ってるけどニッチモサッチモ行かない状態になる事なんてほぼ無いでしょ
もしあるあるだとすれば地域の問題なのかも
まぁたまに車が通れないところ案内するときはあるけど車載ナビと変らん程度かな
0730名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/08(水) 19:00:48.23ID:VB6goVEl
>>725
タクシードライバーに近い仕事をしてるから狭い住宅街もガンガン行かなきゃならん
事前にGoogle Mapで見て、その通りに停められてる車が全部軽自動車ならばあきらめる
アルファードとかハイエースとかハリアーとか停めて有れば楽勝と判断する
0732名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/08(水) 19:27:49.48ID:Cs8Qy3Hn
徒歩で使ったら、こんな隙間に誘導してされた。
でも通れんだな
https://i.imgur.com/TLumX5T.jpg
0734名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:10:58.20ID:F7d2/nuq
これは実に良い隙間ですね
0745名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/09(木) 07:56:19.19ID:p/frVOUY
地方だけど外国人が増えてきた
やつらさ口コミが★1か★5の両極端だな

複数人で来ていてもみな口コミ書くもんだから
★1が3つ一気につくことも
地方だからもともとの口コミ数少ないから
影響でけーな
0746名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/09(木) 09:24:30.91ID:/tU1p+q0
外人の分際で何が分かると思いながら読み飛ばしてる
0747名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/09(木) 11:04:23.41ID:P6/P1IVE
>>724
そういう場所こそ進入禁止看板あるだろ
見逃すドライバーは免許返上した方がいい
0748名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/09(木) 12:17:31.93ID:QEvKAwo5
外国人の観光客が多い所に住んでるから、クチコミで外国語を結構見かける
たしかに★1か★5ばかりかも
まぁ俺も1、3、5しかつけないけどさ
0751名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/09(木) 12:31:47.98ID:4Mc1VsY7
後から現地の情報を小出しにされても知らんがな
0754名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/09(木) 12:59:33.71ID:PTmoLxR+
進入禁止と通行止めの区別ついてるか?
0768名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/09(木) 20:23:34.17ID:P6/P1IVE
URL貼るならtalkがいいぞ!
0772名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/10(金) 04:40:49.73ID:ptJaoPVj
Googleマップの案内で尾道をバイクで走ったら狭い坂の路地に案内されてガードレールの無い崖っぷちの直角カーブを「名無さん!」で曲がった事がある。それ以来怪しそうな時はしっかりルート確認してから走ってるわ。
0776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/10(金) 10:09:29.91ID:jzTVJDPI
くだらねえ話題で盛り上がりすぎだろ
0778名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/10(金) 10:23:25.94ID:6FuyxzKp
>>719は運転素人だろ
普通は感覚でヤバイ道かどうか判るし、案内表示を見落とすのも…

100%ナビ頼りで地図も読めない登山趣味の輩が増えてきたように、
そのうち完全自動運転に任せて、気が付いたら崖下に車ごと転落とか
ありえる時代がくるわ。
0782名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/10(金) 11:27:17.89ID:6FuyxzKp
グーグルナビも使用する車種を登録できればいいのにな。
上の府中の狭路は4輪では無理でもバイクなら問題なく通れる。
車種登録制で、車両の大きさによって最適ルートを選ぶシステムは必要。
0788名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:39:27.01ID:dobp3SmL
>>782
何かで読んだけど、Googleの車が通らない細街路は衛生画像からだけで道を判定してるからそういう細かい判別はシステム上無理なんじゃないかな?その内人間にもカメラを付けさせて歩かせるようになればいけるかも。
0790名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:55:56.49ID:DjSl/VhU
なんか仕様というかUI変わったな
ストビューの出し方が分からん
あと、道のりの計測の機能が無くなった?
0791名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/11(土) 18:23:12.72ID:TZGrBmY5
>>694
レビューはそうかもしれんが、店の公式(宣伝・お知らせ)サイトとしているのは
Google、インスタ、twitterどれが多くて、世間の利用者は(レビューではなく)情報を得るには、
まず何で検索し、または一般的な検索サイトで検索結果として上がってくるのは、どのサイトかな?
0792名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:25:03.31ID:TZGrBmY5
>>705
だよな、道幅って。道程>>706ではなく道路幅(通常7mくらい)っていう語句を用いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況