X



ニンテンドー3DS周辺機器 その15 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 20:41:42.89ID:Z+JSqlVF0
どこのメーカーの液晶保護フィルターが(・∀・)イイ!!だとか(・Å・)イクナイ!!とか
アクセサリー等についていろいろ語ってみるスレです。

■ニンテンドー3DSのサイト
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/

■任天堂ライセンス商品
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/l_goods/index.html

■各種レポート
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm

■前スレ
ニンテンドー3DS周辺機器 その14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1417881615/
0677ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:29:45.32ID:y8AyfqXg0
>>676
私と同じ症状だ。レシートもあれば送料もHORI負担なはず。
しかし各通販サイトのレビューを見る限り不良率やばいな。検品工程が抜けているのかと疑うレベル。
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:59:23.78ID:pljCNiFJ0
一度も買ったことないがHORIのその手の機器って毎回初期不良報告あるイメージ
押しっぱになるとか
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 16:08:07.28ID:6p6ycqho0
アンサーのnew3DS LL用グリップ買った人いる?どんなもんか教えてほしい
モンハンクロスの時のハンティングパッド使ってるんだけどちょっとでかくて買い替えたい
0683ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:53:17.68ID:hPVvpTF40
今日アンサーのvita用シリコンカバー買って当りだったんで
3ds用のも買うか迷ってる
どんな感じ?
0684ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 13:46:14.19ID:AdDr7ZWP0
結構3DS自体歪んでたり個体差が激しいよ
君の3ds裏ぶたかっつりハマってる?
俺のは隙間あいてるわw
0685ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 22:36:00.92ID:0FtntRD+0
そういえば俺のDSヒンジバキバキいうけどかーちゃんに買ってあげたやつは音ならん
個体差あるんだな
0686ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:22:22.63ID:VGwuMKDh0
ヒンジは最初のうちは音ならんもんもあるが
遅かれ早かれバキバキ鳴るようになってくる
0687 【凶】
垢版 |
2017/05/25(木) 00:32:43.75ID:YSazNnyB0
バッジとれーるはどうする?
0689ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 05:11:44.01ID:IKeaKHcL0
>>681
HORIのよりブレはしないし、誤作動も、しない。ただ、スタンドが無いから画面を開き放しで机の上に置くと誤作動する。
詳しくはAmazonで観たらいいと思う
0690ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:28:08.11ID:kEC03FYLO
>>681
最近買った。初めてのグリップだからHORIのやつとは比較はできないけど、誤作動や押しっぱなしみたいな事は起きてない。

個体差かも知れんけどZLとZRの押し加減に差がある感じ。多分少しばかり隙間があるかも。まあモンハンでは使わんが。
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:05:31.08ID:WxFXr8US0
普通のゲームの周辺機器はどこで語ればいい?(´・ω・`)
0693ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:29:23.42ID:LmIo1dE+0
>>679
妖怪ウォッチの充電台使えたらいいんだけどなぁ
あれ何気に便利なんだよね
ケース着けたままでも置くだけで充電できるの
0694ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:57:49.48ID:9cVldayD0
妖怪ウォッチの充電台、シール剥がして普通に愛用してるわ。
これからドラクエ11も出るし、ここ最近評判のいいRPGも増えてきているし
しばらく活躍することになりそうだ。
0695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:59:43.87ID:s45Fx2pu0
スレチかもしれんけど、NEW2DSLLの某バリ⚪タカバーは下側が微妙にキツイくてギシる
プレイに影響はないくらいだけど気になる人は気になるかも
0698ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:07:48.84ID:XQPnZiPj0
スリットがあるから大丈夫じゃない?
むしろ音が上面方向に集中するようになって大きく聞こえる可能性も
0700ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:44:10.31ID:sy4fkT+/0
俺はスピーカーが下に来たことで下側に重心が来たから持ちやすくなって良かったわ
0702ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:12:58.04ID:0TSlfUda0
3DSではイヤホン使ってたけど2DSLLは音の響きがいいからスピーカーにしてる
0704ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 19:52:03.52ID:dfiTN8pk0
3DSシリーズの場合、充電台に置く用の金具が本体に付いている
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/e874a6c1afb81ccdae7b30076b20c4d5.jpg
↓に置く
ttp://fukuyama.co/wp-content/uploads/2013/09/3ds-stand2.jpg

2DSシリーズには充電用の金具は無い
ttps://pbs.twimg.com/media/DEmNayzVoAAaAj3.jpg
ttp://www.panoramaworld.jp/blog/img/2ds/2ds_11.jpg
0708ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:29:11.59ID:VahL0Xop0
グリップごと持ち歩くのはかさばり過ぎておすすめしないし、どうしてもというときは巾着で十分
0709ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:20:09.49ID:XzPuGOAo0
>>708
拇指球がでかくて邪魔するからグリップ付けないと上手くボタン押せないから外すことが無いのと、持ち運ぶときはカバンに突っ込んで車移動なのでグリップごと入れられる上記のハードタイプのケースを探してます。
情報後出しでごめんね。
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:37.76ID:/VfqtzW90
本体寸法は見比べた?
台形型のプロコンよりも長方形型の2DSの方が幅が若干大きく、こういうのは最大幅だから短い上底側が絶望的
0712ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:16:40.69ID:XJsGl9Mu0
new 3DSのきせかえプレートで強度が高いのってある?
最初についてるのと同じかそれ以上のがあれば。
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:47:10.46ID:0BYHHz6O0
new3DS用の充電台探しにジョーシン巡りしてたら何故かどこも売り切れで
ようやく一つだけ見つけたと思って値段みたら半額になってたわ
事前に見てたレビューによると差し込むのに力が要るやら慣れ画必要みたいな事言われてて心配してたけど
個体差なのか普通に置いて3DS自身の重さだけで充電が始まるようで満足
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:28:22.58ID:lmacUVNW0
New2DS LLのバッテリーは旧3DSと同じらしいけど、外せないんだな。
0715ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:00:02.92ID:SldPLL6u0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:33:55.24ID:Rx0/hLvx0
最近NEW3DSLL買いました。カバーとポーチ探しているのですがおすすめありますか?
物によってはすれ違い受信しにくいのとかあったりするのでしょうか?
0717ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:06:10.56ID:DnH/2YLa0
100均で適当なのを
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:25:32.87ID:M1UoNnS20
>>716
すれちがいはマンションの隣の部屋とできるぐらいだし、鉛のスーツケースでもない限り大丈夫だと思います。
カバーとポーチは公式の物でも良いけど、大きさが十分なら好きなものを選びましょう。
0719ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:00:29.98ID:rlhSrxMx0
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EAKYL
0721ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:06:33.88ID:wNc7/xpw0
うん
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:35:51.45ID:CogfMLxy0
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

ETT
0723ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:30:57.97ID:hdA5aGtc0
電池かえたいな
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:21:46.55ID:cQXYC8IV0
New3DSの十字キーって硬すぎない?VCのシューティングとか苦行なんだが
初期不良かな?十字キー基盤変えたら治るかな?それとも任天堂に送り付けるか
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:41:46.76ID:5hhkuW1t0
>>724
そんなに硬いと感じたことないけどな。ゲーム屋で3DS展示してる所でいじって比べてみたら?
古本市場とかダイエーみたいなモールのゲームコーナーとかにたまにあるやつ。
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:55:14.94ID:cQXYC8IV0
>>725
うーん、そうした方がいいかもな
買った当初から硬かったから
0727ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:02:55.50ID:iY/EAUrc0
3DSにWiiUゲームパッドみたいな裏の膨らみだけ付ける方法はないだろうか。
グリップみたいに手前に2本の棒が突き出るんじゃなくて。
Switchにはそういうのあるんだよなーいいなー。
0729ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:39:04.55ID:lYAQY9jL0
>>728
やっぱりそれしかないよな。
たまごは以前に見かけて気にはしていたが、
粘着が弱いらしいので、ちょっと躊躇してた。

けど、もう3DSも終わりが近いし、選択肢がなくなるだろうな。
決めた、地雷かもしれんが買っておく。
0730ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:35:18.09ID:XcQjWPEc0
粘着が弱いというか、剥がせるものなんだから握力かけたら剥がれて当たり前というだけ
握れないだけで支えにはなる

片手持ちがしたいとかつい力んでしまう人には向かない
あとつけっぱなしが難しいし時々洗う必要もあるから、めんどくさがりにも向かない

考えなしに買うとハマるっていう点では地雷だな
ただ携帯性とスマホにも使える汎用性は随一なので、俺も普段は使ってないが買って損したとも思ってない
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:03:23.23ID:j+hdBQwo0
卵そっくりとはやるな
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:48:33.04ID:yp8DuSkn0
>>732
気にしすぎ
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:15:42.35ID:REbons670
充電器ってやっぱり純正のほうがいいの?
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:18:55.99ID:AvK1mQym0
>>732
解決済みかもしれんがミヤビックスの「OverLay Plus for Newニンテンドー2DS LL」なら
画面が暗転した時も自分の顔の輪郭が映り込むだけで目鼻は映らなかった

アンチグレア/ノングレアフィルムって画面が白っぽくなることは不可避なのかな…
OverLay Brilliant(自分の目鼻がバッチリ映り込む高光沢タイプ)を貼ったNew3DSLLと
OverLay Plusを貼ったNew2DSLLを比べると同じゲームでも画面の印象が大きく違う
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:29:57.49ID:AvK1mQym0
ついでに、実店舗の保護フィルム貼付代行サービスに関する自分の体験談
尼で買ったミヤビックスのOverLay Plusを量販店に持ち込み、貼付代行を依頼した。結果、
店員「ホコリが入って上手く貼れなくてー、当店で扱ってるフィルムでしたら無償で新品を貼り直すんですけどー、
このフィルムって当店では扱ってない物ですよねー?
貼付代行の対象は当店で購入したフィルムだけって受付時にこちらが確認すべきだったのですがー」
と言われながら、大きなホコリが入った状態で返された。他所から持ち込まれたフィルムと気付いた店員が
故意に失敗したのではと邪推してしまうわ
ゲームプレイ中も見えるほど大きなホコリだったので、その店でILX2L228(任天堂ライセンスのノングレア)を買い
貼り直してもらった。反射防止ではOverLay Plusに劣り、自分の目鼻が映り込む
不器用で、デジタル機器を買うたびに風呂場で悪戦苦闘した経験がトラウマだから
自分で保護フィルムを貼ることだけはイヤなんだ…スレ汚し失礼しました
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:17:22.00ID:KLhb8tLb0
ミヤビックスは、画面はきれいだけど、若干キズつきやすい印象
携帯の時はよく使ってたけど、スマホになってからは使ってないわ
そういや、PSP用に全面ピッタリという、恐ろしい商品があったな…
0740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:44:57.53ID:xixfJreI0
ミヤビックスのPSP用は劣悪だったがそれ以外は頑丈
DS系の下画面傷付いた事ないわ
ヨドバシならミヤビックス取り扱ってるからヨドバシで代行すればよかったんじゃないか
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:07:35.08ID:oriUhK5W0
>>740
>>738を書いた者だけど、実はこれヨドバシ某店での体験なんだわ
ヨドバシやヤマダやビックの通販サイトを見ると、
ミヤビックス製フィルムについてスマホ用やタブレット用は扱っているけどゲーム機用は無かった
ミヤビックスのゲーム機用フィルムと貼付代行サービスの両方を扱ってる店ってあるのかな?
自分で問い合わせた限りだとヤマダ某店はフィルム持ち込み不可、ビック某店は持ち込み可だけど
「当店で扱ってないフィルムは貼付失敗時の補償ができないのでオススメしない」と言われて尻込み中
0742ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:29:05.16ID:JTBDd+sT0
ダイソーにうっとるやんけ
0743ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:45:11.86ID:2+zBGUUL0
スラパが剥がれたら修理しかない?
0745ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:08:37.35ID:I8CwOey/0
なんとかキャプチャってもう入手不可能?
0746ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:48:08.48ID:A4Oy+jF60
ヒンジ割れたら自分で直せる?
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:02:58.72ID:IZiCXiIu0
サランラップでガードしよ
0748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:50:50.55ID:LQHbbgLB0
画面拡大鏡ほしい
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:14:35.39ID:SVKHcX8L0
透明なタッチペン欲しい
0750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:03:23.15ID:XWyrnVCW0
そろそろ電池が心配だ
0751ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 04:07:38.95ID:oYJ9/WRT0
ニンテンドーのサイトで見たけどよく分からなかったたか質問するんだけど
3DSやDSLiteのACアダプターって充電にしか使いないの?刺しっぱなしで使うと
充電できなくなるどころか使えなくなるん?今一そんこんところ書いてないから分からないんだけど
もしかしてこのスレで質問することじゃなかったか。でも該当スレがないからここで
聞くんだけど教えてくれないかなあ。教えちゃんで悪いけど
刺しっぱなしで使えるなら今更だけどドラクエシリーズの7.8.9.11やりたいんだ
充電ケーブルはアクセサリーにならなからすれ違いか
0752ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 04:19:48.80ID:oPECsVq20
充電差したままでも問題は起きないと思うが
ゲームする時にじゃまだろ
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:12:19.74ID:UOzKc1qa0
>>751
充電しながら遊ぶことはできるけど、バッテリーの寿命が短くなるという説はある
自分の3DSは充電なしだと5分ぐらいで消えちゃうから外で使えないけど、家の中で充電しながらならずっとできる
0754ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:40:20.06ID:D8LiDCvN0
>>752
確かに邪魔ですね。でも充電するのが面倒くさくって
>>753
やっぱりバッテリーの寿命が短くなるんですか、でも外で使わないから
そのまま使っちゃおうかなあ

お二人共サンクスでした
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:13:09.59ID:+vhSntMy0
2dsでやると実質クリアに難ありなゲームって何がある?
今謎惑感やってるけど無理な気がしてきた
0757ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:52:40.53ID:bEkI1r/a0
あつ森で世間が賑わってる中とび森で村長業に戻ってるけど、
New3DSでプレイしててカード飛び出し事故が何度か起きてるんだよね
プッシュガードって高騰してるけど、New3DS版のしか使っちゃダメなん?
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:12:07.88ID:c2oiRFor0
>>758
あー…なるほど、そもそもNew3DSだけ差込口が浅いのか、納得したわ
疑問に答えて頂き感謝します
0762リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2020/04/19(日) 06:03:29.54ID:F6Kuh8U10
3DSiでSwitchのプロコンが使えたらな…。

Nintendo Switch Liteは、プロコン、別途に買ったJoy-Conが問題なく使えるのは、
元がNintendo Switchの設計を引きずっているから。

テーブルモード用スタンドにSwitch Liteを立てて、プロコンでプレイするのが俺のゲームのプレイスタイル。
0763リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2020/04/19(日) 06:05:53.70ID:F6Kuh8U10
>>699
携帯ゲーム機のスピーカーはショボい。

大型の外部スピーカーを使うべし。
ステレオミニ接続での仕様になるが…。
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:25:59.12ID:t0+FyL7Y0
周辺機器じゃないんだけど、3DSの裏のカバーについてるネジって自分で外せる?
いい感じのカバーを買ったんだけど、ネジがついてなくて。
元からあったのから取ろうかと思ったけど、結構難しいよね。
0767ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:36:46.64ID:pdTW+6M60
本体は生産終了しちゃったな
普通に現役で使ってるけど、いつまで修理部品とかあるだろう
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:07:36.35ID:jx7eCUb+0
>>767
最後に新品確保したいユーザー層が一定数いるんだから
ラストモデルの製産を予約受注生産でいいからある程度して欲しかった
すっとフェードアウトするなんてね

任天堂も利益追求型社長になってから
なんかなあ
変わったなあ
サービスをすぐ打ち切るようになったから
修理の受付けもいつまで対応してくれるかわからないね
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:54:55.40ID:gF/H9sOp0
N64やGBAやGCの修理受付終了は岩田社長の頃だけど予約受注生産なんてしてくれました?
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:31:59.62ID:Ej4J81jL0
して欲しかったって言ってるのに前例を出せと詰めるガイジ達
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:42:55.33ID:DtJ3vPf60
んで利益追求型社長とやらになる前とは何が変わったの?
利益追求型でないらしい社長の頃はサービスすぐ打ち切らなかったの?
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:37:32.63ID:K5IyaC0U0
ディスクシステムの修理や書き換えは
随分長くやってたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況