X



福岡県内のゲーム販売店情報総合 PART 12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 01:44:38.06ID:y4I6rlt30
>飯塚のブックマーケットが閉店するようだ

飯塚ってビデオレンタル大阪の先のブックマート?
あそこは志免だろうか
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 06:40:31.84ID:I0qhtx5+0
売値は上がるが、買い取り価格10円だと、ゴミ袋に捨てるだろ、
今後、ソフト入荷はなし
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 06:19:33.50ID:ZHXusfeT0
志免の先にあるブックマートと飯塚は別?
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 07:47:58.88ID:ebMH0q3R0
志免と飯塚は、車で一時間くらいかかるんだが
一山越える
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 10:50:10.41ID:3LSdkEg00
逆に何故志免と飯塚が結びついたのか謎
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 15:48:27.59ID:ysn/+Icw0
GBAソフト箱説ありで豊富なところ教えて下さい
県内ならどこでも行きます
0498ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 05:27:31.49ID:1828MrAI0
テス
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 10:06:27.56ID:08iFZTPz0
ん?
0500ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 12:48:45.56ID:oC3BqUrs0
飯塚ブックマーケット本当に閉店してたね
ただ夜8時で店を閉めたりしてたから、ここも そろそろかなと薄々思ってが
とりあえず閉店一ヶ月前に割引券使っといて良かった
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 12:13:32.32ID:RDZBd4fe0
さみしくなるな、筑豊界隈も・・・
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 16:39:54.14ID:Jfwh3QR20
百年橋のトコロもまだ頑張ってるな
0504ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 17:23:56.78ID:bkEwGLEN0
まんだらけ、中古ソフト高すぎて誰も買わない、在庫豊富
0505ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:37:31.53ID:SeG4Wpx30
せやな
0506ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 09:00:33.69ID:ebwxNGYU0
飯塚で今んとこ残ってるのは
ゲオ(幸袋、秋松、穂波)、ファミコンハウス柏の森、ブックオフ飯塚秋松店、お宝ネットくらいかな
0507ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 11:37:43.81ID:EXt40kLh0
ゲーム業界自体が景気に左右されやすいのがあるからゲーム屋にはキツい時代になったな
0511ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 15:22:44.64ID:hQU9em8I0
test
0513ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 10:52:16.50ID:zbeV5ydAO
【嫌いな女を懲らしめる必勝法】

1.本人に気付かれないように、昔、付き合っていたと喧伝する
2.そいつの部屋はブランド品で溢れていると、周囲に広める
3.実は、援交から始めて風俗嬢の過去がある奴だったから別れたと、周りに愚痴る


警察の奴に教えて貰った必勝法だから、これでいける
0514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:05:03.45ID:Cq1dqFAY0
かわいい女子店員に出会った。昔のHSRK似。買い物したらじーっと見つめられて
ドキドキ。中古ですので動作不良の場合は・・・あーどこの店でもやる説明か。
あやうく勘違いしそうになった。 が幸せな時間だったぁ。
0515ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:11:10.51ID:LG4AZmPz0
万引きしそうだから監視対象やったんやで
0518ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 10:38:41.57ID:i+uSkF5t0
マンガ倉庫
0519ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:03:05.25ID:CQ+hMs0z0
柳川ベストの前にあった塾って、 なくなったの?
入居者募集だったみたいだけど
ゲーム屋と同じで塾関係も衰退の一途だな。  
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 16:43:21.78ID:SFTCAKSD0
みんなGEOの108円セール行ってないの?
360、PS3、DS、PSP総合して60本くらい買っちまった
お得だけど積みゲーから抜け出せなさそう
0522ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 13:05:49.28ID:OFPfwdbq0
60本買っておいて抜け出せなさ"そう"とかまぬけなこと言ってんだから死ぬまでムリ
0523ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 23:20:30.62ID:TZpk8NZx0
なんか面白くないゲーム増えたから投げ売りは買わないようにしたわ
0524ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 14:05:14.82ID:Zgg1c3Om0
ブコフの期間限定ポイントが昨日までで消滅だって昨日知ったので
あわてて使った 
おまえら大丈夫?
0525ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 23:08:56.03ID:vxR8qMLjO
嘘つきの言葉に騙されて、無実の者を攻撃するならば、その者も同じく罪人です

悔い改めなさい
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 09:55:35.27ID:6tukCSEI0
おい、博多駅が大変なことになってんぞ
0527ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 12:15:10.37ID:8+MZfNBu0
博多駅より自分の人生を心配しろ
0528ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 17:10:28.44ID:DPxivY+E0
ゲオのすぐ近くじゃないか、大丈夫か
0530ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 10:17:35.37ID:5FfOGMQK0
ゲオは普段は高いがセール時だけ使えるわ
普段は全体的にブックオフの方が安いよな
0533ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 22:18:04.96ID:frXFS2rq0
市内で買うなら何処がおすすめ?
bf1買おうと思ってる
0538ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 00:48:17.40ID:H7kExiB/0
>>535
潰れるべくして潰れた店だったと思う。
ろくな市場調査もせず、高値で売ってた感じ
楽して儲けようって感が満々だった店の末路。
カルチャーは、最近ソフト全般高くなった気がするなぁ。金に困ってるのか…
美品ならまだしも基本全部ボロだし、同じソフトなら運とタイミングもあるけどまんだらけで安くて綺麗なの買えるよ。
0539ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 12:24:06.20ID:NUqDE7vm0
メディアクラブだったっけ?
0540ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 12:59:07.81ID:7jUwAJZc0
>>535
たしか9月30日に実質閉店(買い取りはしない)
んで、販売のみはしばらくやってたみたい
0541ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 03:00:28.75ID:hivzntGm0
これでほぼゲームのみでやってんのカルチャーだけかいな?
0542ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:28:46.09ID:4xt/ljMv0
カルチャー高くなってるのか
まんだらけと同等かそれより高いってメリットないな
経営ヤバいのかな
0543ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 15:35:29.95ID:orWTK+7C0
百年橋のメディアクラブ30年ぐらいあったなw
0544ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 18:33:00.44ID:xsG8lcpF0
久し振りに有名人行ったら無かったからここ来たわ
去年無くなったのか
残念だな
オーナーも足の下に腰があんのかってくらい腰が低くて、仏様みたいな人だったね
一度、『あんたむちゃくちゃ良い人だね』って言いたかったから、今ここで伝えられてスッキリしたわ
まあ、本人は見ないだろうけどさ

オーナーさん!あんた最高やったで! Good-bye
0545ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 19:29:51.45ID:94gDZ3zU0
バス停で奥さんといるの見かけたことあるけど
今何やってるんだろうなぁ…
0547ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 23:45:27.91ID:xzGKtLFa0
有名人無くなってからあの辺言ってないな
ファミックスも無くなったし
0548ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 16:30:06.32ID:HpiD8b+H0
遊名人無くなったし、百年橋ン所も閉店したが
FH大宰府店は、未だ健在なのな
0549ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 19:44:45.50ID:2qINhsMo0
(´;ω;`)ブワッ
0551ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 13:15:20.56ID:MmZCxkFb0
久しぶりに鳥栖駅の周辺、仕事で行ってきたんだが
たしかあそこにも随分昔にゲームショップがあったけど
今は、もみほぐしマッサージリラクゼーション屋になってたわ
0552ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 18:53:41.28ID:UPhK4yLb0
遊名人の店長の子供ももう高校卒業くらいかねえ。ゲームショップ潰れまくりで悲しい。
0553ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 15:45:58.11ID:QgfY90AR0
>>552
たしか女の子だった、たまに店のカウンターの所に居て
店長さんから「向こうに行ってなさい」とか言われてるとこを見たな。


遊名人の店長の奥さんはたまにあの通りを歩いてるのを見かけるよ。
あの辺りに住んでるんだろうけど、上手く生活出来ている事を祈るばかりだ。
0554ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 21:12:30.36ID:JwQ88Gp30
>>548
百年橋のとこって、ワンダーランドの向かいの?

前を通ったら明かりが付いてたから安心してたけど、年賀状の申し込みの広告とか貼ってて変だなぁとは思ってたんだ…
0555ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 01:42:29.10ID:Ajtkp9JE0
ちっぱい
0558ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 02:39:48.94ID:DRDa7S5C0
大橋のファミックスってまだある?
0559ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 02:47:16.19ID:4wJr7iPs0
一年前のレスで
ファミックス残りは春日だけか…
ってのはあったな
0560ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 04:38:13.41ID:crCjJeMW0
福岡で福袋売ってるとこってどこよ?
0561ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 04:47:23.48ID:IiPvAkUH0
こんなスレあったんだな
俺も元ファミックス店員だけど、>>249みたいに思ってくれてる人がいて嬉しい
店員としても客としても、思い入れのある店だったから
今ゲーム選べるような店って少ないよな...なんか寂しい
0563ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 08:58:34.29ID:GhVHFqZP0
大橋に数件あったゲームと本を扱ってる小さなゲームショップはまだある?
アプライド大橋店の周辺にあったやつ
0566ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 22:47:18.96ID:UXTdrnSg0
正月とかは昔はブックエコが神セールをやってたが、最近はイマイチだな。
ゲオの方がいい
0569ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 16:56:37.44ID:RwSx+UfA0
ヨドバシで、クラシックミニ再販?された時
テンバイヤーが買い占めたって聞いた。
本当なら、人として糞ダサいなぁ
マン倉やまんだらけで転売してそうw
0570ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 01:26:37.77ID:K0dGq5fz0
TSUTAYAの中古PS3福袋とか何が入ってたんだろ?
3本入って2000円、買う勇気がなかった
0572ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:56:49.64ID:F8eX41ht0
>>566
ゲオ5日間だったから短すぎ。正月は行事もあるしほとんど見れんかった。
ツタヤのほうがよかった。年末26日から昨日までだったし。
0573ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 22:07:58.13ID:G8seqwdz0
マンガ倉庫も、経営が厳しいみたいだな
深夜3時くらいまで以前はやってたみたいだが、最近は
0時閉店してるみたいだ
0574ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:29:09.93ID:Uy3sFVWV0
あーいうでかい店舗は家賃高いだろうからなー。とてもペイできるほど売上上がってるとは思えないな。
0575ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 22:11:52.98ID:jzJntfHO0
マンガ倉庫、ホームページ見ると儲かっているように見える。
新店舗のスタッフ募集もしてるし
0577ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 23:51:34.46ID:jzJntfHO0
豆津バイパス
0581ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:06:11.96ID:kzGo1Pr60
漫画倉庫空港店で在庫バンバン裁いてるならもうデカイ中古ゲーム屋ないじゃん……
太宰府もゲームが全体的に減っちゃったしなぁ
0583ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:06:04.65ID:kzGo1Pr60
>>563
遅レスやがフィリップス大橋ならしぶとく残っとるで、レトロ減ってきたしマンガも減ってきた(前ごちゃごちゃしてたけど最近スッキリした)
というか思い当たるやつだとそれくらいしか残ってない
BOOK・OFF横にあったのはとっくに潰れた
0584ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 14:48:57.63ID:Xm3NrGWN0
>>581
太宰府店は去年末クリスマス前にいったけど これで年末商戦大丈夫なの?
って感じのラインナップだった。 少なくてビックリ
0585ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 16:01:15.22ID:qjo6oJuC0
2年半くらい前、北九州市の戸畑に行ったとき駅の近くに個人店のゲームショップあったけどまだあるかな?
PS1とかの中途半端なレトロがけっこうあったなw
自分は、ゲームじゃないけど中古CDの掘り出し物見つけて買ったな。
0586ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 08:26:30.94ID:CPPU7tm/0
>>584
先週行ったけど、まだギリギリおもろいソフトのこってるて感じやな。なんかオモチャスペースがドンドン侵食してきてるからなぁ…
0587ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 22:23:55.68ID:3bROiQ+Q0
漫画倉庫って、古着屋って感じ。
ゲームも漫画も少ないし
0588ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 01:13:52.79ID:YdxewAk/0
漫画倉庫はせめて福岡県内で一店舗だけでも良いから
ゲームに力入れてるところがあればいいのにと感じる

小倉店が無くなったのが痛すぎる
0591ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 13:59:52.13ID:KH13x5660
>>588
あそこは店舗大きかったよなぁ
やっぱ維持費の関係なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況