X



ミニファミコン 総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0839ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:26:05.15ID:cq2k1OQO0
>>838
ライセンス取ったのに訴えられたネオジオが似たような方式だったね
確かSDカードのピンが一部クロスしていて、専用品以外はそのままじゃ使えないけども
0840ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:51:06.25ID:A01mzYu10
コントローラー収納にこだわるなら実寸大で復刻してほしかったわ
0843ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:45:40.82ID:VwxE3zVQ0
ですね
0844ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:50:16.62ID:GRjAFEkv0
コントローラー取り外し可能なニュー(AV仕様)ファミコンのミニを出して
コントローラーサイズだけ原寸大にすればいいだけだ
0846ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:10:38.93ID:8xSWLIWq0
コントローラが気に入らなくて、海外NESと基盤いれかえてみた
コントローラの配線ってそのままじゃ動かないのね…。
どなたかその手のスレかHPあったら教えて下さい。
0849ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:53:36.90ID:/HmzRz5p0
>>845
完全に同意
0850ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:00:22.30ID:X7aO+qZY0
電子説明書が入ってないのがゴミ杉
0853ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:38:02.12ID:uXbi5OG60
紙の説明書欲しい。
個別が無理なら一冊の本でいいからさ。
HP見るのめんどくさい。
子供のころ説明書を見るだけでわくわくしてたな
隅々まで読んで新たな発見とかあったな
0854ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:11:29.00ID:cbcnhfpD0
電子説明書が入っていないのは容量の都合なんだろうけど、
せめて説明書はPDFでダウンロードくらいさせてくれてもいいのにな。
印刷して紙で読みたい人、タブレットで見たい人、どっちも満足できる。
0855ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:28:12.57ID:E2TWIBMk0
いまどきちょっとの容量なんて気にならんだろうから
ただ電子説明書を作る手間を渋っただけかもしれないな
0856ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:33:22.24ID:/KSowbNQ0
なにを話してるんだ?
クラシックミニの収録ソフト分の説明書ならPDFで配布されてるぞ?
0859ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:47.65ID:8WG3Mlb60
説明書はQRコードを読み取ってスマホで見るだけだと思ってた。
普通にPDFあるんやな。
0864ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:53:00.66ID:flTYI1oT0
>>855
容量つうよりも
エミュゲーでそれやるとゲーム中説明書見るタイミングから
すっげーバグチェックに時間がかかる
スーファミの聖剣2ボスストップみたいなことおこりえる

>>861
テメーで紙に印刷しとけ
0865ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 04:19:58.90ID:lUNkF1wT0
誰が印刷とかするんや
公式がそんなこと言ってみろ、炎上ものだ
0866ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:35.40ID:/z7m3fGs0
第3弾は出ないのかね
0867ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:03:56.29ID:o2a0RZtw0
ミニメガドラが本気すぎてミニファミコンがしょぼく見えてしまう
0869ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:13:54.11ID:/7TsKaU/0
逆に考えるんだ、ミニファミコンやミニスーファミがあったからこそ
メガドラミニが出るのだと
後発だからインパクトが欲しいという点では、収録タイトルに
メガドラならではのコアなものを入れてきたメガドラミニは期待できそう

さすがにジャンプ版ミニファミコンはネタハード過ぎた
0870ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:44:40.06ID:MOmiU7nK0
メガドラミニ、ヴァンパイアキラーが入るなら
魂斗羅ザハードコアもきっと入るよね?
あとバトルマニア大吟醸も。
0871ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:52:17.45ID:P7sWSpRK0
幽遊白書は無理だったか‥
セガハードトレジャー大集合とかやってくれないかね
0872ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:35:50.42ID:ZMxlGx8w0
>>869
ミニNewファミコンが欲しかった
0873ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 05:56:28.78ID:1NLBWFTz0
>>859
ネオジオミニ所有者「いーなーウチらなんかゲーム開始冒頭『how-to』画面、後はググれで放置状態だもんなー(´・ω・`)」

一度、公式に「ゲームのインストカード置いてくれ」と要望出したが無視されたよ
(ノ-_-)ノ~┻━┻
0874ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:36:30.64ID:1AVjzh8U0
>>867
ミニスーファミはさらにしょぼく見える
0875ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:11:14.61ID:Io+pbD+k0
>>872
これ
0876ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:42:33.78ID:M0rK9wk50
現代においてこの手の商品は全タイトル入ってなきゃ意味ないと強く思うわ
単純にコンパクトサイズでリバイバルされても持ち運べるわけでもなく、何のありがたみがあるよ
今なら当時のものが全て収まってるアーカイブ的なものとして売り出すべきだろ
権利がどうのこうのってんならそもそも売るべきですらない
0877ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:54:58.13ID:bTsc9RoB0
全タイトルなんてそんな非現実的な話をしてどうなるの
法に触れてでもってんなら中国のパチモン機でもしてれば
0878ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:34:47.97ID:uPUm14FW0
ファミコンだから容量はクリアできる
承諾を得られないものも省いてその他全部載せるとして
1000タイトル近く収録したらいくらになるんだよ
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:26:51.50ID:tkDCdmiU0
許諾得るコストが回収できないようなものは収録できない
0880ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:14:19.19ID:+y5xVUGk0
ガンダム40周年にあわせてガンダムゲーを詰め込んだガンダム版を出せば絶対売れる
0882ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:58:08.90ID:8PTVrXCF0
>>865
USBメモリにpdfデータ入れてコンビニ行けばコピー機で10円印刷出来ますが(--;)
0883ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:02:15.43ID:8PTVrXCF0
まぁKONAMIが“我”を出したんだろうけど
ミニシリーズで“売上とブームを牽引した”HUDSONのソフトを完全無視したのは
明らかに失策だったと思う。

「何でスターソルジャーがボンバーマンが入ってないんだ!?」とは誰もが感じた筈。
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:19:01.58ID:DF5LYdZH0
>>881
もしガンダム版をほんとにやるとしてもスーファミミニで欲しいな
ファミコンだとSDがほとんどでリアルはホットスクランブル2種くらいしかないでしょ
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:23:05.29ID:+/LdtzGi0
ホットスクランブル ファイナルバージョンは価値高いだろ
GBAファミコンミニの非売品でもノーマルのホットスクランブルだったし
欲しい人はそれなりにいるはず
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:30:16.91ID:WnG99Nsx0
>>883
わかる
0890ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:04:03.05ID:dhgbzEox0
ミニファミコンとミニジャンプ安くなってきてるけど
ミニスーファミあまり下がらないね
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:38:18.67ID:Uu5NcOIo0
ミニファミコンはコントローラーがね…
0892ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:46:40.98ID:hTrXjwlx0
ミニスーファミって今や普通に売ってるけど売り切れたら終わり?
アメリカでは生産終了みたいだが日本は需要ある限り再販する?
0893ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:52:25.87ID:hTrXjwlx0
PCエンジンミニきたー!
なんだよコナミさんミニ事業に興味あったのかよ
PCエンジンにボンバーマンってあったっけ?
0894ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:00:31.35ID:vgiYsu470
他機種のミニに触発されてNEWファミコンミニ出してください
50本くらい収録で
0895ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:22:32.05ID:hTrXjwlx0
ボンバーマン94あったわこりゃ自社だから確定だなこのためにスーパーファミコンに収録しなかったなw

カトちゃんケンちゃん
源平トウマデン
天蓋魔鏡

この神作品3つは収録間違いないよね?
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:28:33.88ID:hTrXjwlx0
天蓋魔鏡はPCエンジン最強作品だから収録しなきゃならんだろ
PSでいうFF7の位置にいる作品だ

てか買わなきゃハドソンだから桃鉄も収録されるか?さくまOKだすかな?

天蓋魔鏡
カトちゃんケンちゃん
源平トウマデン
ボンバーマン
桃鉄

この5作品収録してくれたら絶対買う
ストリートファイター1はいらねーからな!
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:28:37.64ID:R2xI097f0
カトケンは無理じゃないかね余計な金払いたくないし
源平もあえてPCエンジン版をやる理由がどこにあるんだか
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:31:54.49ID:hTrXjwlx0
雰囲気って重要だろ
PCエンジンでやる源平トウマデンがいいんだよ
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:29:13.13ID:W4eOibp+0
64ミニ出たらここでいいのかな
wii以降ゲーム本体あまり買わなくなったから(3DSとPS3くらい)
64ミニは出してほしい
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:23:59.38ID:aQzkNMlv0
一応スレあるでw
ミニ64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1542032950/

でも出るのかね、PSクラシックみたいな残念な前例もあるし
あの世代はゲームの歴史のなかでも産廃の谷と思われてるんじゃないのか?
0904ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:19:51.60ID:gfKLeYhT0
ジャンプ版発売からもうすぐ1年
そろそろミニニューファミコンの発表があってもいい頃
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:20:27.45ID:XpAO8znd0
第3弾はまだかな
0906ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:27:38.73ID:PlnzL/f30
出るとしたらガンダム40周年記念ミニスーファミガンダムバージョン


機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079
機動戦士Ζガンダム AWAY TO THE NEWTYPE
機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL
SDガンダムX
SDガンダムGX
SDガンダムGNEXT&マップコレクション
SDガンダム Power Formation Puzzle
SD機動戦士ガンダム V作戦始動
SD機動戦士ガンダム2
新SD戦国伝 大将軍列伝
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産
SDガンダム外伝2 円卓の騎士
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:51:07.44ID:2SSaWktY0
カトケンは海外版という裏技で収録されたなw
0909ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 05:41:15.29ID:Y48q/dxz0
スケルトンバージョンも出してほしい
0910ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:19:40.11ID:L/P1L0Fp0
クラシックミニやってみたんだが
意味わからんセレクトでやりたいのがほとんどないな
ファミコンは後期のほうが凝った出来で面白いゲームが多いのに
前期のゲームに偏っているしな
アトランチスみたいな理不尽クソゲー入れてる理由もわからんし
よくわかっとらん奴が知名度だけで選んだんか?と思う
0911ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:09:09.18ID:t89t5M3+0
ゲオでクラシックミニジャンプ版安かったから買っちゃった
新品より中古の方が高いってどういうことw
ガワと値段の安さで選んだけど、やったことのあるのが
強襲サイヤ人と聖闘士星矢だけで全然思い入れがないんだけど

ドラクエは1〜3入れるべきだよなぁ
1だけで満足できる人はいないでしょう
ジャンプじゃないけどおそ松くん、忍者ハットリくんもやりたかったな
0912ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:18:21.63ID:XWyrnVCW0
クラシックミニはまだまだネタありそうなんだが
あまり売れてないからもう出さないのかな
RPGセレクションとか、シューティングセレクションやりたいわ
0913ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:19:16.35ID:T0X1f9ku0
ドラクエは特技とかできてつまらなくなったな
戦略とか考えなくなった
死と隣合わせの1が一番面白い
0914ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:22:40.23ID:sWcmt84d0
レトロ過ぎて史的価値くらいしかないドンキーやらパックマンやら入れるくらいなら
アルカノイドを入れてほしかったよな
あれこそシンプルで、今でも楽しめる
けどタイトー自体1本も入ってないんだよな
コナミのほうがいいなら、謎の壁って手もあったと思うのだが…
0917ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:37:40.06ID:a4xmaOpv0
これコントローラーが小さ過ぎて操作しづらいよな…
十字キーがキツイわ、指が痛くなってくる
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:27:55.69ID:NNub3LCm0
ジョイスティックをつないでいたコネクターのとこに
wiiコンのコネクターをつける改造をしてスーファミクラコンとか
繋げれるようにしたわ
ぐぐったらけっこう出てくる
0919ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:04:51.44ID:keDpea/50
天外魔境はクソゲだよ?
FF7と並べるなんてとんでもないww
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:01:52.54ID:Ir4Bopnl0
第3弾の話ないな
0921働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
垢版 |
2020/01/21(火) 21:31:46.59ID:VDMxNzX+0
第3弾はコナミコレクションでやって欲しい。
エスパードリーム、グリーンベレー、愛戦士ジコル辺りのディスクシステムの佳作をあそびたい。
0923ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:43:14.84ID:FmoDzoBx0
コナミのディスクは全部忘れられないな
ディスクシステムのFM音源が、存分に活かされているからな
いやディスクゲー全体、音楽をまた聴きたいという思いがある
でもディスクゲーの復刻率はかなり低くて残念
0924ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:22:43.59ID:nnubHQod0
ゼビウス
ウィロー
高橋名人の冒険島
スターソルジャー
1943
ドルアーガ
etc…

当然入ってるんだろうと思って買ってみたら全部なかったw
くやしいけどもう売ろうと思うんだけど今いくらくらいになるのかな?
0925ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:10:52.55ID:pUextbmY0
移植ものはいらんでしょ
特に1943とかアケ版とかけ離れてるし
0927ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:30:24.89ID:nnubHQod0
>>925
924だけど
ファミコン版の1943はアケ版とは別物だけど
あれはあれで素晴らしい出来だよ
ファミコンシューティングで最高じゃないかと思ってるぐらい
ウィローといいファミコン後期のカプコンは業界最優秀メーカーだったかも
前半はあれだったけどw
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:24:41.94ID:HXbCKGTU0
当時のを買えばってミニの全否定やん
0930ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:18:26.94ID:VLWvQLET0
権利関係が複数にわたるようなゲームは
この手のシリーズには収録されにくいってのが
わからないやつ未だにいるんだね
0931ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:35:43.12ID:lh8rroMk0
ミニスーファミを間違って文鎮化してしまったんですが
ミニファミコンのコントローラーにミニスーファミのコントローラーって線ぶった切って取り付けできないもんですかね
0932ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:55:41.97ID:UfAz/CJR0
>>931
別に切らんでもオクで引き出しケーブル売ってるぞ。
ttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0404/users/334938f93212bba0cbcb4abc3958efd0f1cbea65/i-img1200x900-1524111010nypvo24946.jpg
0933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:04:03.95ID:lh8rroMk0
>>932
この手のコネクター繋げばミニスーファミのボタン全部認識するんでしょうか
レトロアーク入れていろんな機種のソフト入れて遊びたいんです
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:33:23.95ID:pEFNYbRp0
悪魔城伝説とか特殊チップ積んでる奴もretroarch入れれば動くんだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況