X



アークザラッド総合第76章 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9301-eq+O)
垢版 |
2017/02/20(月) 14:08:59.82ID:Glb2WnkB0
!extend:on:vvvvv:1000:512
このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ
アークザラッド総合第74章(実質75)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1481116315/

PLAYSTATION@store
www.jp.playstation.com

ワッチョイ有りの次スレを立てる際、書き込み欄の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を挿入して下さい。2行続けて入力すると次スレを建てる際の挿入し忘れ防止になります。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 95e9-hvDi)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:54:27.13ID:cedNge3/0
何これ
0887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4deb-GGoZ)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:06:19.63ID:7Mlustmm0
勘違いで別のとこに書き込んでた、再カキコ

ずっと昔TUプレイしたきりで、この世界のモンスターがどういった存在か忘れてしまった
野生動物=モンスターだったっけ?
でももろ人型とか人語を話すのも多かったよな
ああいうのは全て人からモンスターになった(改造された)やつなんだろうか
0888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a1b6-0GSP)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:44:37.42ID:xg59OTww0
Tで砂漠にいたでかい虫だけは野生生物らしいけど、モンスターはれっきとしたバケモノだよ
闇黒さんが欲望を力に変えてモンスターを生み出したらしいが、
それまで存在しなかったってことなのか、単に発生させたという意味なのかは知らない
俺は、自然破壊によって精霊の力が弱まって生じる邪悪なモノ、と解釈してるけど、その辺詳細に決まってるかどうかもわからん
0890ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM89-Q7KS)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:41:37.50ID:ADKvj3SCM
ハンターとか手配モンスターとかが制度として確立されているから
昔から当然のように存在しているんだと思う。
冷静に考えると現代的な世界観にいかにも西洋ファンタジー系の
モンスターがいるのってかなり違和感がある気がする。
ゲームだからそこまで深く考えなくてもいいけどね。
0891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da60-/wYC)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:43:50.79ID:6EsC6GMj0
I, II はデータ上の都合なのかもしれないけど、敵の人間がだいたいモンスターなの、よく考えたら怖いよね。
オリジナル人間型の敵キャラって、それこそミリルとモンジくらいじゃね?
0892ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-zr3u)
垢版 |
2017/10/24(火) 03:00:03.61ID:nHIe8//nr
逆にその区別がついたから良かった
あと人間キャラの場合脱走する捕虜がいたからね
ジーンは取り返しのつかない容姿だから嫌だがミリルとモンジはモンスター枠で変えたかった
残念ながら人キャラ扱いでモンスターにはできないから惜しかった

しかし12枠究極のモンスターにするのは燃えたな
パンディットがお荷物枠だからケルベロスに変えて、バハムートとかイフリートとかゴールデンスライムとかVジャンプのおすすめモンスターに変えたのはいい思い出
0903ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MM89-Q7KS)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:03:32.51ID:SkQSuXcCM
やっぱり3の残念な所はそこに集約されるよなぁ・・・
単体で見れば良ゲーだけど、2で好評だったシステムが大幅カットされてたのが痛い
3のキャラ普通に良いと思うからなおさら残念
0905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aeb-XHCw)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:42:50.38ID:2I0hGUN30
聖櫃を作るとか言うのもマジでないわって思った
やるなら前作にも出てて大災害後も変わらず存在してる場所とかにしなきゃね
ぽっと出の奴らがぽっと出の場所で聖櫃作っちゃいかん
0906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a9a-ZNIM)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:19:45.47ID:B32qWhSi0
その作り方をゴーゲンが知ってたって言うのがまた酷い
3の信者は時間がなかったーとか言ってるけど時間があろうがなかろうが普通は方法があるなら言っておくよね
作る方法を言ったけどそれが間に合わなかったなら仕方ないで済むけど知っていたのに言わなかったというのはアークを見殺しにしたのと同じ
後付けでこんなことされたらゴーゲンの無能さが際立つってのをスタッフはちょっとくらい考えなかったんだろうか
0907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f1e9-JSIV)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:24:08.55ID:WT5F8o5U0
無責任ジジイ
0910ゲーム好き名無しさん (バットンキン MM53-M4MW)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:19:24.61ID:1FazgqTTM
アークの死を無駄にしないためにもゴーゲンが何とか聖櫃を作る方法を編み出したとかにすれば良かったのにね
まあそれでも三年で作れるようになるんだ…って突っ込みは入るかもしれないけど
0912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6923-JSIV)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:25:30.69ID:tVmTDro10
あの時代は原作をあまり見ず作るのが流行ってたん?
アニメの時も、先入観なく作りたいからゲームやってませーんって感じだったような
0916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13eb-Eec1)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:33:51.77ID:gT9Vhwk20
死んでたところをバンナムに拾われたはいいがナンバリングをキャラ改悪&戦闘劣化のお祭りゲームにされたサモンナイトっていうんだ
今度関わるオルトプラスにバグだらけのソシャゲで爆死させられてもいる
アークは大丈夫と信じたい・・・
0917ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-nTeJ)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:57:33.01ID:w+P3QpMBd
まだ情報無しとかいい加減にしろってんだ
せめて戦闘画面の一部にキャラデザインくらい見せろよ
もしかして企画だけしておいて、全然進んでないとか?
0918ゲーム好き名無しさん (アウアウアーT Saab-67iC)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:42:20.78ID:+xNIgKRXa
ソニーが携帯機市場をスマホにシフトするという戦略の中でやっている(と思われる)から
爆死は許されない(はず)
PS1の時もアークは待望のRPGと言われてヒットにつなげた経緯もあるし、
せめてファンの俺らは神ゲーになると信じて情報を待とう。

・・・でもそろそろスクショくらい公開して・・・
0928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 118a-0LXB)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:00:41.01ID:RAdNJPpG0
一応アークたちや精霊の協力なかったら再封印できてないから2での戦いは一応無駄とまでは言えないはず
なんだけど、聖櫃の作り方ゴーゲンが知ってたのはなぁ…
0929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9b6-20SA)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:27:58.55ID:bDwX+cW10
3ラストでも聖櫃はすんなりとは発動せず
闇黒さんを打ち破った上で誘惑を断ち切る姿勢を示したことで
かつて聖柩を遣わした神がそれを認めてはじめて封印できた、というような話の流れだったので
2の時点でのアークの犠牲がなければ神は人類を見限っていたとも取れるんだけど
打てる手を打たなかったことになってしまうのはまずいんだよな
黄昏ラストの精霊たちもそうだが
0939ゲーム好き名無しさん (ニククエ a1eb-BF4F)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:49:15.53ID:Pi2pWm1y0NIKU
唐突だけどホルムの民ってどんな暮らししてるんだろうか
魔女狩り事件後は完全に外界との関係絶って村で自給自足だよな
あの謎家畜から何を採ってるのか(毛とか乳?)とか
点在する風車、というかただのカザグルマに見えるものは何なのかとか結構気になってる
0946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6923-xXVv)
垢版 |
2017/10/31(火) 11:52:29.11ID:lQJVMnr10
>>943
ありえそうだ。
0948ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr9d-2YJE)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:18:16.18ID:GMqGJjX9r
舞台になった実在の国は
日本 アメリカ サウジアラビア メキシコ アフリカ 中国 ベトナム ロシア ドイツ オーストラリア ハワイ ペルー エジプト
じゃないかな?
どこの知名かは忘れたが
フォーレスはスイスよりロシア寄りだと思う
0952ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx9d-3L8u)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:30:01.19ID:CcRnfVlLx
Vitaでアーク2やってますが、極限強化うににゃんのきばをモンスターに装備させたまま解雇してしまい、それに気づかずセーブしてしまった。。。

しばらくかなり凹んだが、翌日にはきば縛りプレーだと思って諦めましたとさ。
0953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a1eb-BF4F)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:46:18.25ID:8vz3AdAG0
>>940
あら、誤字に気付かなかった
何で間違えたのかと思ったら別ゲームの町の名前だ

>乳製品作ってそう
作ってるとしたらスイスみたいな移牧式で高地に工房があるのかね

>>944
ホルンの魔女伝説が豊乳伝説とかなら悲劇は起きなかった
0954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9b6-20SA)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:02:08.08ID:oeiFc5uC0
城塞都市としてのロマリアは、ドイツ辺りに似たようなのがあると聞いた
併せて名前の由来を考えるとやっぱりローマ帝国が崩壊してないってことになるんじゃないかなあ
0958ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-nTeJ)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:52:53.96ID:fZK7SR4Od
キャラクター使うのが飽きたら、モンスター軍団で進むと面白いよ
モンスター選びには個人の好みがハッキリと出るし、けどスライム系は使わんだろうね
0963ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa95-p3qV)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:21:36.90ID:DwwGguKIa
とあるパンディットLV1

【特殊能力】
チャージ
スーパーノヴァ
ファイヤーブレス
ポイズンブレス
コンフュージョン
パラライズブレス
キュア
自爆
エクストラクト
ディバイド

移動力5
防御率8
ステータス異常無効

つよい(確信)
0966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 118a-DyXJ)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:26:04.79ID:8fwOkKZA0
フォーレスで仲間にしたバーバリアンにはお世話になったな
ゴーゲン加入前の戦闘をこいつで乗り切り、ゴーゲン加入後もメインアタッカーだった
最終的にクラスチェンジでアンデット&光属性にもなるし
0967ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-Wtq5)
垢版 |
2017/11/02(木) 03:14:39.97ID:rOku6CJid
特殊能力にはキュアとチャージ、エクスプロージョンがあれば、何とかやっていける
あとHPは600、攻撃力は130くらいあれば全クリ余裕で可能だな
死神とかならMPもかなり高めじゃなかったっけ?キャアやり放題だし
0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 71e9-FVeX)
垢版 |
2017/11/02(木) 17:00:37.45ID:RpGgEmJm0
頑張れば上げられる
0974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ edb6-7T4N)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:22:42.24ID:4RzMMJi20
ワッチョイ有りで立て直してきたで
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1509625341/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況