X



【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ450 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 158e-Eara)
垢版 |
2017/07/10(月) 18:40:52.94ID:gTSBg4+f0
!extend:default:vvvvv:1000:512
 ↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい
困ったちゃんを目撃したり、自身が遭遇してしまった時に、その経験談を報告してください。
報告者に乙を言ったり、慰めたり、類似のケースを愚痴ったり、対処方法を考えたりするスレです。
※悪質な自作自演が現れたために卓ゲ板から強制ID表示の当板に移動しました
※現在MKP投票期間について議論中です

●報告は明瞭簡潔、客観的に。長くなる場合は一度ワードパットなどで推敲してから
●リアルタイム報告は自重、事が済んでから落ち着いて客観的に見直してテープ起こしを
●報告に対して悪意ある解釈をしない
●実演は「はいはいわろすわろす」でスルー
●純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです
●スレ立ての際はメール欄に ageteoff か sageteoff を入力。下記のまとめ以外への転載禁止です

【報告前の注意】
▼私怨での報告厳禁
 どんな文章であれ、主観的にしか書けないのであればなおのこと慎重に推敲して報告しよう
▼後出し報告厳禁
 報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料になるかも
 後出し報告するならIDが変わってしまう午前0時前に。0時をまたぎそうな時は下記トリップをつけよう
▼成りすましに注意。報告時はトリップかBe推奨(ググればすぐにわかる簡単なトリップは×、漢字を推奨)
 名前欄に #アルファベットor漢字文字列 でトリップがつく
 Beのログインと新規ユーザー登録はこちらhttp://be.2ch.net/(2chブラウザの使用を推奨)
▼厨返しは程々に
 報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し
 落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれる
◆理不尽に叩かれた時は…
 ネタでも煽りでも華麗にスルー
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
◆スレ終盤(900以降)
 >>900以降は報告を振り返りMKPをどうするかを決めるため、900以降の報告はMKPの選考に含めない。
 800代後半は投稿前にリロード推奨(どうしてもMKP級の大物が出た場合は有志が次スレに転載しましょう)
◆次スレは>>970くらいで。
◆まとめサイト http://www.geocities.jp/komata_chan_2ch/
◆ムギャオーの叫び声 困ったちゃんのまとめ(一般編集不可wiki)
http://www6.atwiki.jp/kt108stars/
◆前スレ
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ449
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1494928464/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0700ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-zW1X)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:29:12.28ID:HJqBq+RPK
>>690
これ、PL達は最初からGMが困るのを楽しんでいたというか、GMやキャンペーン、自分達のデータなんてどうでも良かったんだろうか
悪落ち系困が台無しにするのはよく聞くけど、卓や鳥取全員がこれはきついわ…
0702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2797-W16a)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:16:57.74ID:9Uxv0vgb0
>>700
>「エンディングは各々GM主導ではなく自分で演出したいが良いよね」
からの全会一致バッドエンド→もっかいよろしくゥ!だから
元々シナリオブレイクする気があったのか(PCとして)主に強い憎悪があったのかどっちかだな

だが
>それをふいにするのか?俺たちの労力は?
とか言っているから底抜けのアホという可能性もあるんだよなぁ…
0703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e61-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:42:49.15ID:+g55zCnP0
>>690 乙
自分で死にに行った奴らを救うことは誰にもできん

キャンペーン次のストーリーやってもらいたかったら、事前にGMと相談するなりなんとかせえよと

というか時効ってのは、誰に対する時効なんだ?
報告者は自分を犯罪者だと思っているのか?それは間違いだ
0705ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-3W5X)
垢版 |
2017/08/13(日) 17:54:41.77ID:IlPplOqGd
たまに見る「頼んだら負け」病患者かと思ってたけど、いくらなんでも続編やる気をGMから根こそぎ奪いすぎだろ
まだ一連の行動が「GMを苦しめるための手段でしかない」と言われた方が納得できる
実際には「底抜けのアホだから」なんだろうけど
0706ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-3W5X)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:21:56.98ID:IlPplOqGd
でもまあPL全員で考えた続編させる方法がコレなら「悪意があった」ってことにしておいた方がまだカッコつくかもねw
「金の卵もっと欲しいから金の卵産む雌鳥の腹割く」レベルの暴挙だし
0707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW be51-KCg8)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:52:16.95ID:rXV5lZZW0
キャンペーン続けてほしけりゃ飯でも奢って面白かったって感想言えば良かったのになぜそんな手の付けられないバカな行動に出たのか
狂人から逃げられて良かったなほんと、乙
0711ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-3W5X)
垢版 |
2017/08/13(日) 20:25:22.12ID:IlPplOqGd
まあ鞭が上手い奴は鞭だけでコントロールできたりするよ「今日の彼は優しい。一回しか殴られなかった」みたいにね
弱い鞭を飴と錯覚させるんだけどそれをやるには相手の心が折れるギリギリを見極める必要がある、ぶっちゃけ超高等技術(難しいってだけで別にできる奴は偉いって言うつもりはない)
少なくともここで報告されるような奴はそれが
出来ない奴ばかりだしTRPGにはあまり必要ない技術なんだけど
ゲームで飴与えない意味ないし
0712ゲーム好き名無しさん (アウアウアー Sa06-F3uk)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:19:49.97ID:lGBhY1FKa
>>690
「俺達の究極に素晴らしいバッドエンド文学をGMだけが理解できない」
とかだったらマジ怖い。
0713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a11-aEKd)
垢版 |
2017/08/14(月) 03:11:25.47ID:0xyeduDB0
俺がGMだったら、PLが自発的にバッドエンドにした時点で萎えて打ち切るなあ
なに、「このままだとバッドで俺たちも気分が良くない」?
「GM主導ではなく自分で演出したい」とか言いながらバッドエンド演出したのはお前ら自身だ
自分で望んだ結果がそれなんだから、気分が良くないもクソもあるか
0714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b65-W16a)
垢版 |
2017/08/14(月) 03:24:02.75ID:+3f12hET0
予想のふりして嫌な展開を敢えて口にし、ネタ潰しすることで誘導
てなふうに稚拙な思考で製作者サイドを操れるとか考えるのって、創作界隈で稀に見かけたりするが

配線の切り替え工事じゃあるまいし、上手くいくわけないだろ…
でも、そんなアホな考えをPL全員がもってしまうってのも不自然なんだよな
0715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 36a5-FFRj)
垢版 |
2017/08/14(月) 09:55:47.04ID:RuS4iYpj0
なんか思い付いちゃって、それを一切省みずになんか素晴らしいアイデアに思えて実行しちゃって、実行後は意見への批判を自分への人格攻撃と誤認して意固地になっちゃって、なまじ複数の反抗だから集団心理が働いて反省もできなくて……

って話だと思う。
一部だけなら「あるある(苦笑)」な話だと思うわ。
全部やっちゃったからわりと取り返しつかない事態だが。
0716ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac7-wVA5)
垢版 |
2017/08/14(月) 14:17:54.44ID:/C956bIpa
報告兼質問って感じなんだけどさ
募集かけたセッションで、PC間の枠を決める時に一人募集時のハンドアウトから事前にキャラを作ってきた人がいて
「どうしてもこの枠でセッション参加したい」と希望してきて、他のPLも「そんなに言うんだったら」で譲ったんだけど
後からPLの一人にGM俺が怒られた
「なんでGMは最初に突っぱねずに他のPLに是非を聞いたんだ」と

GMが「他の皆さんはどうですか」と聞いたら「良いですよ」と言わざるを得ない空気感を感じるし、他のPLがOKを出したら空気を読んで自分もOKをださなければならない
それでも自分は本当はその枠をやりたかったのに譲らざるを得なかった
最初に「そういうやり方は良くないし他にやりたい人がいたらどうするんだ?」と怒っておいてくれれば向こうも取り下げたかも知れないのに
PC枠を決め打ちでキャラ設定作ってきたりデータ組んでくると言うのは他のPLに対する牽制とGMに対する押し付けなのに
そんなマナー違反を許すなんてどうかしている!

…という内容で文句を言われた
こういう時どう対応すれば良かったんだろう?
諸氏はPC枠を決め打ちで入ってきたPLが来たときどう対応している?
0719ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-n1GC)
垢版 |
2017/08/14(月) 14:58:25.55ID:2uDwVsvAd
>>716
集まってハンドアウトを決定する予定だったら、事前持ち込みは基本的に許さないとまず宣言してから他のPLに計るかな
怒る必要はないと思うけど釘刺しとかないと味を占めて毎度持ち込みを狙うようになっても困るし
文句付けてきた奴がどんな剣幕だったかわからんが反対しづらい空気が出来ることはままあるしね

ただまあ、事前に持ち込んできた奴と後から文句言ってきた奴は微困だな
0720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2723-W16a)
垢版 |
2017/08/14(月) 15:07:30.08ID:ZdCuPQCD0
まぁ、言わんとする事は分からんでもない
俺も大きな決定を下す場合は既成事実化しないように事前にサシで一人一人の意見を汲むようにしている

でも直接GMに怒る気力があるのならそれを直接言えよって話だわな
「お客様は神様です」と同じで店側の心掛けであってGMに押し付ける事ではない
相手に言わずにGMに言うってGMをナメてるとしか思えない
0721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e6f-KsLg)
垢版 |
2017/08/14(月) 15:11:16.77ID:ySjywfJH0
存在しない同調圧力に負けて圧力をかけてきたやつが悪いってのはなあ
勝手に作ってきた方もマナーが悪い、そっちに直接注意するほうが筋が通ってる気がするんだが
0723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2797-W16a)
垢版 |
2017/08/14(月) 16:59:31.04ID:Zb6OBvuc0
>>716
>PC枠を決め打ちでキャラ設定作ってきたりデータ組んでくると言うのは他のPLに対する牽制とGMに対する押し付けなのに
>そんなマナー違反を許すなんてどうかしている!
「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」と返してやれ、後出しならなんとでも言える以上言い出せなかった時点で発言権はない

つーかこれPC12かどうかで困濃度が変化しまくるからちゃんとPC枠を書いたほうがいいぞ
(決め打ちも困もPC12が対象なら両者ともに問題があるし、PC3以後ならただのルサンチマンだし…)
0724716 (アウアウウーT Sac7-wVA5)
垢版 |
2017/08/14(月) 17:34:45.93ID:62UTbUtwa
書き方が悪くて申し訳ない
ハンドアウトは掲示しておいて、キャラ作成のタイミングは別に用意していたんだけど
その時に「実は作ってあってモチベーションもこれで高めたキャラがあるんだ」としてデータと設定を出されたという流れ
設定は無駄に凝って長いものではあったけど「セッションに生かされなくても良いです」の断りがあったからGMとしてはまあ良いかとなった
それで他のPLにも判断を委ねたんだけど怒ったPLからは「このキャラでできないなら参加の意義を失うとなっても嫌だし」と言う意見も出てはいた

作ってきたPLが選んだのはPC3枠
怒ったPLはハンドアウト割振りの相談時にその枠を自分もやりたいという主張はしていなかった
0725ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-FFRj)
垢版 |
2017/08/14(月) 17:56:11.60ID:2Pr59f/wr
>>716
乙。

自分だったら、特別扱いは出来ないんで、他の参加者と取り合う形になります、って言っちゃうかなあ。
で、その枠に他に希望者がいれば抽選、いなかったら通るってだけ。

文句言ってきたら「希望出すタイミングでなんで黙ってたの?」
強制する空気とか言い出したら「次からは気をつけてね」
0726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ea-W16a)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:06:01.38ID:veWfGWAy0
>モチベーションもこれで高めた
この言い方だと問題が無いとは言えないから、やんわりと釘を刺した方が良かったね

>このキャラでできないなら参加の意義を失うとなっても嫌だし
積極的に同調圧力を強めておいて後でクレームかよ

GMの対応はベストではなかったが、単に改善の余地があるというレベル
事前作成をしたPLは問題なしとは言えないが困のレベルには達していない
クレームを付けてきたPLは困
0727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ee3-KsLg)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:48:29.96ID:BiYN1CTF0
個人的には後から文句言った人に同情はする
もっと言い方上手くすれば困扱いされないのにな語調荒く怒っちゃうのが良くないよな
不器用なんだろうなぁ…

質問兼ねての報告ってことなら、GMは始めの予定は守ったほうが無難だと思うよ
いちPLが「そういうの無しで公平に決めよう」とか言い出したらカドが立つのは事実だしな
0732ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 379b-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 00:58:52.82ID:Ld3//jyl0
正直、GMが事前に作ってきたPLに対して
「他の人のそのPC枠したいかも知れないから白紙で決めましょう」
っていったところで状況は変わってないだろうとしか思えないけど
文句言ったPLの気持ちもわからないではないし
これっきりなら愚痴として受け止めてあげればいいんじゃないかなと思う

ただ今後も折に触れてこれを蒸し返して来たり、
逆に以前はこうだったからって自分が事前にPC作ってきたりする場合があるから
ちゃんと対応する心づもりはしておいた方が良い
0733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3b8-paLu)
垢版 |
2017/08/15(火) 02:12:24.28ID:ink1McWY0
>>716読んだ時はそれほどでもなかったけど
>>724
>「実は作ってあってモチベーションもこれで高めたキャラがあるんだ」
この言い草は腹立つなあ
なに勝手に決め打ちして勝手にモチベ高めてるんだよと
モチベ高めた事が自分の要求を通す根拠になるとでも思ってるのか

んで『文句を言われた時にどう対応すれば良かったか?』だが
文句が出てしまってからでは誰に損を押し付けるかが変わるくらいで
良い対応なんて無いと思う
ハンドアウト公開した時点で第3希望くらいまで決めとくよう告知しておくくらいしか対応策思い付かん
0734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fe4-ecxE)
垢版 |
2017/08/15(火) 03:12:27.85ID:tzrf05X30
希望するハンドアウトから漏れたからって理由でキャラメイク前に卓から出てった奴も居たしなぁ
やりたい事が出来ないからこれ自体をやらないって考える奴が多い今、どうしてもやりたいって奴に無理やり変えさせるよりも他のメンバーに確認とってそのハンドアウトやらせた方が進行的には楽なんだよな

あとから文句言う奴は知らん
0735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 932c-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 03:17:55.79ID:g13hGfpB0
>>716
>GMが「他の皆さんはどうですか」と聞いたら「良いですよ」と言わざるを得ない空気感を感じるし
それが仮に「他のPLに対する牽制」になったとしってそれに負けて立候補しない程度のモチベしかなかったのはそいつ自身の問題だからな

>そんなマナー違反を許すなんてどうかしている!
「後からGMに文句付ける」というマナー違反をしてる奴がどうこう言える筋じゃない

GMが後ろ指さされるような話ではないと思うよ
今後似たような事があったら「特定PLの希望の是非」よりは「全PLの第一希望」を聞くようにした方がより公平感はあると思うけどね
0736ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be4c-RE/K)
垢版 |
2017/08/15(火) 05:34:11.82ID:WnEW1o1e0
>>724
それ聞くと俺の印象ではこんな感じ
文句言った奴:微困。気持ちは分かるが言い方ってもんがあるだろ
PC作ってきた奴:微困。もうPCと設定作っちゃったから俺の希望通してよ的な言動はアカン
同じ行動を何度もしているようなら困に昇格
GM(716):微困。「分かった、PC3希望ね」で他の人の希望を聞いて公平に接するべきだった
0737ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-iw66)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:16:44.99ID:lKItF17Ur
GMのどこに困要素があるのかサッパリわからん
作ってきた奴は設定いかさないで良いって言ってるんだから名前と能力値技能程度使用でもいいし
始まってからあーだこーだ言ってくる可能性は高いが

だったら俺も!すら言えないでGMにクレームあげる野郎なんて、それこそGM権限ではじけばいい
0738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2723-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:34:35.48ID:arVExX+I0
>>737
>だったら俺も!すら言えないで

勝ち負けの問題じゃなくて取り合いに発展した時点でその後円満にセッションをする事は不可能だと判断したって話だろ?
文句を付けた奴は文句のつけ方や対象が問題なだけで主張自体は概ね正しいよ

>その時に「実は作ってあってモチベーションもこれで高めたキャラがあるんだ」としてデータと設定を出されたという流れ

こんな事まで言ってる奴の機嫌を損ねてその後円滑にセッション回るとは思えねー
言いくるめるにしてもおみくじアプリで最終決定するにしても不貞腐れて指摘した奴かGMに絡んでくるわ
0739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3323-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 08:42:08.82ID:DBdz5tYn0
ハンドアウトを事前公開したのが失敗でしたね 案件というか
たらればでは有るんだけど、事前にハンドアウトを公開するならその時点でハンドアウト取り合いも済ませて当日までに作成してきてね、にした方がスムーズだった
逆に当日作成ならハンドアウトも当日公開にすれば良かったという話な気がする
ハンドアウトだけ公開してどれになるかは当日までわかりませんというのは何の効果があるのだろう
0748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ee3-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:19:40.93ID:nOClKHFw0
「本当は嫌だったけど、そう言うと空気を悪くすると思ってあの場は我慢しました
 GMが言えばまだ比較的角が立たないと思うので、次からはGMから却下して下さい」
って丁寧に頼まれたら、そうだなってなるよな

それでもやっぱ「後から文句はおかしい」とか「GMに責任転嫁せずに自分で言え」ってなる?
0749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a91-6KBD)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:34:43.63ID:jpmxBe2a0
「はいこれハンドアウトねどれやりたいー!?」「2」「3かなぁ」「4」「あ、俺も4」「5」

「よしじゃあd100振って高い方4貰うことにしようぜ!」「っしゃあ来いや!」
「97!」「たっけぇ! こっち54とかネタにもならんわ!」「じゃあ俺PC4ねってか大丈夫!? PC1いけそう!?」
「大丈夫もうPC1のイメトレ入ってるからっつーか振ってから言うなや!」

大体こんな感じでうまくいくうちの鳥取は平和だったんだなぁ。なんか皆PC1やりたがらないけど
0750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW be51-KCg8)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:58:12.35ID:9BzlTxWi0
そういう提案が許されるかどうかって間柄かどうかにもよるよなあ、こういう問題は
気心の知れた友達とかならそれこそ>>749みたいなのでもいいと思うけど、そうじゃない場合ははっきりGMがルールを定めておいたほうがトラブルは少なくなるわな
かといって報告対象の角しか立たない言い方は論外たが
0751ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-w51o)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:00:49.08ID:0kJuFb/pd
まあ面子の相性次第だねそういうのは。うちの卓でもハンドアウト関連で揉めたことはなかったけど、
言わばこれはGMPLともにハンドアウトの拡大解釈がまかり通っていたせいなのであまり良い事ではないけれども。
0752ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7f-eLpt)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:23:18.99ID:C2Ym0ZyLK
GMに文句をつけるのは筋違いだと思うな
希望するハンドアウトが被ったなら当人同士で調整するもんだろ
ま、後から来た奴がハンドアウトをもぎ取った所為で他のPCのモチベーションももぎ取った奴も居たけど
0754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 976d-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:28:49.09ID:2o6nZrip0
強いて言うなら2か4だけどまぁどれでもいい ぐらいの心境のことはまぁあるので
やりたい枠を どれくらいやりたいかプレゼンするのも別に悪いってわけでもないと思うな
身内なら全く問題ないように思う。
俺も同じのやりたいってなったときに改めてダイスかなんかで決めりゃいいだけの話だし
だいたいそこまでやりたければ根回し終わってるよな身内なら

日本は自己主張嫌われる風潮だけど 自分が知ってるアメリカグループだと
俺もやりたいって言わないやつがなんで言わなかったの?訳わからんって言われる案件

問題は自己主張嫌われる風潮の日本でコンベなどの初対面で激しい自己主張する
やつが大体困ったやつだという点。
取り合いになってもカラッと終わるなら別にええねんけどだいたいめんどくなる
0755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 978e-TF7H)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:51:48.81ID:kBsDwgSR0
被害者はいないから困じゃないけど、
全員にハンドアウトの希望を取った後で、立ち回りめんどくさそうで誰も選ばなかったハンドアウトを、
これはお前がやることを想定して作った役だし、当然希望してくれると思った……とか困ったようにGMに言われるから苦笑しながら引き受けたことあるな

実際、はじまってみれば俺の得手不得手をよくもここまで把握してんなってくらいの内容で、
ラージナンバーだけどPC1を食うことなく影の主役的に活躍して、他の参加者にものちのちまで褒められるようなPCを楽しく演じられたんだけど、
特化したせいで癖強すぎて俺以外がやれば事故って当然みたいな内容だったし、ここまで内容練るくらいなら最初から指名してくれよと思ったわ
ひとりだけ押しつけるのはアンフェアだと思ったとかそんな感じらしいけど
0756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a39-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:39:13.30ID:IICITKeX0
困度は
勝手にPL作ってきた人>GM≧文句を言った人
だと思ったけどみんな文句を言った人が悪いって認識なんだな
いつもは概ねスレの意見に同意できるんだけどなあ

GMが>>725みたいな普通の対応出来ていれば済んだ話だと思ってしまう
0758ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-n1GC)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:49:49.03ID:h6RLkjuGd
>>756
やった事・主張の内容だけ見れば俺も同じ困度だと思うが、後出しでゴネて一方的に非難するのはNGだよ
>>748が書いてるように穏やかに意見すればいいのを、自分もちゃんとその場で主張しなかった事を責任転嫁して一方的に断罪するようなのはおかしくないか?
0759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a39-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:01:05.44ID:IICITKeX0
なんかごめん自分は明確なルール違反はGMがきっぱりと跳ねのけるべきで
周りに聞いた時点で半ば許容した(キャラ作ってきたPLの側についた)か、
もしくは文句PL同様に自分の意見を放棄して、後に遺恨が残ろうともその場をなあなあでやり過ごすことを優先したように感じてしまうなあ

これ以上は黙ります
0762ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-ecxE)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:11:06.99ID:qR9kDsXEd
周りに聞いたら困なのか、知らなかった
んじゃ多数決は全部困ということで、日本は選挙で代表を選ぶから困だな
独裁国家北朝鮮最高!ってことになるけどいいの?
0764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6a6-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:26:01.56ID:PveQuXWZ0
グループによってはハンドアウトはお互い遠慮しあって全然決まらん、なんてケースもあるしね
うちだと誰かが「PC4やりたい」っていったら「他に4希望の人はいない?ならキミPC4」程度の確認だけして渡しちゃうな
0766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3eb0-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:22:58.26ID:gN3ZnPZB0
持込みがレギュ違反かどうかは、報告からは読み取れん

持ち込みキャラの設定はシナリオに組み込まなくて良い、との質疑応答を経て
それなら今から作成する他のPCと扱いもそう変わらないとGMは判断したんでしょ
で、他のPLにも意見を求め、反対する意見はこの時点では出なかった
更にその枠を希望する他のPLも居なかったから通した
裁定者としての役割はこなしてると思うがなぁ

まさか読心術で「GM却下しろ」って内心思ってるPLの意見まで汲んで裁定しろとか言うのか?
難易度高すぎないか?
0768ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spbb-RE/K)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:34:15.64ID:TgcQTWABp
>>766
決定の場で「どうしてもこの枠がいいんだ!いい設定も思いついたんだ!」と主張するならまだしも
キャラメイクや枠を決める前にキャラ作ってきて「絶対この枠!」ってのはレギュ違反じゃねえかなあ
0769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2797-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:36:31.68ID:jz8/30Az0
TRPGは性善説のゲームであると言われているけど、HO制はまさに
「PC12(ヒーロー/ヒロイン)は《必ず》誰かがやりたがるだろう」という根拠のない信頼によっかかったシステムだからなあ
PC3なんてのにピンポイントで事前からエキサイトするのは(「2と一緒に1の嫁の座を奪い合う」とかいう設定でもない限り)問題なかろ

あとルール違反とか言っているが
>募集かけたセッションで、PC間の枠を決める時に一人募集時のハンドアウトから事前にキャラを作ってきた人がいて
「事前に募集済みで」「(背景設定がどれほど定まっていたかはともかく)HOは公開済み」という前提があるんだぞ
>>763
それはそれでGMの方針に従わない不服従者ってことで問題になる気がする
てーかHOはキャラメイクに方向性を与えるものであってないからといって無秩序にメイクしていいってわけではないでしょ
0771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03f4-LplM)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:57.18ID:bxjXgagu0
HOが複数あった場合それらをすべて埋めなきゃならない道理はないしなあ
HOでこう書かれているけどこういう風に変更していいか?とかこのHOにコンビで入るのはありか?ってGMと相談しないのか
0772ゲーム好き名無しさん (アウーイモ MMc7-F3uk)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:07.75ID:sYoQHF8zM
>>761
その状況を一番喜ぶのはマンチキンである。
0773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3eb0-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:39.15ID:gN3ZnPZB0
ハンドアウトの選択手順や決定法はGMに一任されてる部分なんで
だからこそ、今みたいにこじれ易い部分でもある

あらかじめ「持ち込み禁止」って募集要項にかかれてなければ、この案件だと
ルール違反とかレギュ違反に含まれないことになる
マナーを失しているというなら確かにその通りなんだがね
0774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b11-wCz4)
垢版 |
2017/08/15(火) 18:27:58.41ID:eyY1y5CF0
希望したPL→自分の希望を、「GM通して他PLと相談して得た」だけ。
 強要もしてないし、GMの負担にならないよう自分なりの配慮もしている
GM→おなじく、PLらと相談してHOを渡しただけ。
 意見を聞いており強要もしていない
困→その時は同意しておきながら後になって文句を言う

ということで俺は「GM/PLは何の問題もない、困のみ有罪」
だと思うな

そもそも困はどんな対応をGMに期待していたんだ?
PLが希望したことで逆にはねつけHOを渡さないと決めたんなら、それこそ
「恣意的な対応、問題ある行為」だと思うんだが
0775ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:37.71ID:+RpN6xMLa
「他にこのHOを希望の人は居ない?」と聞けば良かったんだな
それでも言い出さずに後から言ってきたならそいつが困なんだが

要はHOを決定する際に「俺はこのHO希望でキャラも組んできたぜ」という面倒な感じのが居た際に、「どう思う?」とした事が一番気に食わなかったんだろうし拗れた元だと思う。
暗に「キャラまで組んできちゃってるし此奴断ると面倒そうだしHO3取らせて良いかな?」と他のPLに尋ねたように受け取れちゃうからだな
普通に「他にHO3やりたい人が居ないならokだけど居たら相談ね。HO3やりたい人は居るかな」と聞けば良かったんだろう
それなら件のはPLは言い出しやすかったかもしれんし、言い出せなくともGMに譲るよう強制されたと思うんではなく、「アイツめんどくせーから此処は俺が引いとくか」と思う方向に行ったかもしれん。
自発的に面倒を避けようとしたと感じるか、GMから面倒を避ける為にエアリード強制されたと感じるかの違いな気はする


まあそれでも後から文句言うのは微妙だし言い方下手過ぎて馬鹿だなとは思うが
0776ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKe7-eLpt)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:01:34.04ID:C2Ym0ZyLK
PLに状況を話して相談したのはベストではないかも知れないけどベターな選択だと思うな
逆に決まった後にGMに文句を言うのはマナー違反だろうし困
少なくともGMにはPLを選ぶ権利はあるだろうし文句を付けてるのは弾いても問題は無いと思うよ
0778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3b8-paLu)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:01:02.21ID:5VpUF8c40
事前作成してきたPLの要求を蹴れと言ってる人がいるがGMは蹴ってるだろ
絶対にPC3やりたい、という要求に対して他にやりたい人がいないか確認してるんだから

事前作成PLは自身のモチベーションを人質にとって要求を通そうとしてるので困
文句言ってきたPLは分かり易く困、という認識
0779ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-3W5X)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:09:05.56ID:fpuH1Ny1d
事前に作ってきたのはマナー違反だけど他にその枠の希望者いなければ問題ない訳だし他PLに聞くのはそこまで悪手ってわけじゃないだろ
怒ったPLは「言いづらかった」って理由で言うべきタイミングに言うべき相手に言わずにいたのはマイナス要素じゃないの(GMに当たってるように見える)
他に希望者いることを知ってる唯一の参加者が黙っててどうすんのさ
「最初に突っぱねる」は確かに今回では最適解かもしれないけどもし他に希望者いなかったら微妙な雰囲気になってただろうし
まあ最適解なんていつもできるわけないから怒った相手は微困かな
0781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 976d-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:00:32.01ID:2o6nZrip0
事前にキャラメイク済ますのも設定凝ってつけるのもモチベ高めるのもマナー違反ではない。
それをハンドアウト決定時に言いだするのは場合によってはマナー違反となる場合がある

初対面のコンベなどかつ希望選択前などではマナー違反の部類だと思う。
微困。(どれだけやりたいかを主張することが困かどうかは鳥取の空気による

GMが最初の報告文面通り「他の皆さんはどうですか」と聞いたのであれば
例え他にやりたい人いるか?という意味で問いかけてたとしても
(めんどくさいのが来たけどやらしちゃっていいよね?)と空気読ませてしまう可能性
があるため>>775のような対応がより良かっただろう 下手なだけ
下手なのも極まれば困の一種だけどこの程度の手落ちは仕方ない面はある

後で文句つけた人
どう思うと聞かれた際に意見を述べる機会はあったのに後で文句をつけた(困度加点
言い方に問題がある(困度加点
もっとうまいやり方があったというGMへの進言(困度減点
微困

久々にこのスレの対処方法を学ぶという面で役に立つ内容だった
0782716 (アウアウウーT Sac7-wVA5)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:06:07.36ID:saT8I5u9a
色々ご意見ありがとうございます
ちょっと言い訳になってしまうけども
どういう風に言ったかは書いてなかったけど、判断をPLに丸投げした訳ではなくて
「他の人のPC枠の希望を聞いて、他にいなければPC3で良いよ、希望者いれば話し合いで」と言う事を言った

ハンドアウトを事前に公開していたのは、募集をかける時にはハンドアウトをあらかじめ記載しておくべき、という文化が自分のいるところであったためで
募集時にハンドアウトが記載されておらず、レギュレーション記載もなかった時に
「ハンドアウトもレギュレーションも記載がないんだから好きに作って良いって事だな、規制があるなら先に述べてるはずなのに無いと言うのは一切フリーダムという事だ」
と主張したヤカラが以前にいて暴れたという事があったようで、その後にできた文化と自分は聞いている

先に公開したハンドアウトに対して事前にキャラを当てて考えてくる事自体は止めてはいなくて
ただし必ず希望枠に入れるわけではない、という事は守ってもらうようには動いていた…つもり
怒った人以外のPLは暗黙の了解ではあるけどその辺りは分かってくれていた
確かに余所だとマナー違反と取られる行為だったかも知れない(GM/作ってきたPL共に)

この質問に答えてくれた/考えてくれた人どうもありがとう
次回以降の募集時に考慮してみます
0783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2797-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:09:15.23ID:KkEgN38T0
>事前にキャラメイク済ますのも設定凝ってつけるのもモチベ高めるのもマナー違反ではない。
正確には「PC12でなければ」が頭につくだろうな
PC1を決め打ちメイクしてボクチン主人公ちゃん!とモチベを上げれば問題を起こしかねないし
PC2を決め打ちメイクしてアテクシヒロインちゃん!とモチベを上げれば問題を起こしかねない
希望枠が取れなかったときに「ボクチン/アテクシの苦労やモチベを無駄にするな!」とか言い始めるともう報告対象だな

マナー違反というか、枠に過度に入れ込みすぎると反動でどうなっても知らないよって感じか
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7623-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:26:47.85ID:8AOBEh3f0
色々な意見があって興味深い流れだった
個人的には「その枠俺もやりたいんだけど」の一言も言えずに後からGMに文句つけてきたヤツが困で確定なんだけど
自分から希望も出せないくせに不満を胸にしまったままにする分別もないのははっきりいってクソだわ
0785ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-n1GC)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:52:05.75ID:R/UYGnNUd
まあそう言うのはええ格好しいの一種で負けそうな場面では物分かりのいい人を装って
自分が優位に立っていると自覚もしくは思い込んでいると自信満々に論難してくると言う
うちはRP上でそう言うプレイしかできない奴がいて困ってる
0787ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-iw66)
垢版 |
2017/08/16(水) 07:16:38.40ID:jfoGPV4jr
>「良いですよ」と言わざるを得ない空気感を感じる
ならお前の発言で霧散する俺のモチベーションも感じ取って黙っててくれ
って言いたくなるな
その時言えなかった空気壊す発言は、後で言ったって何かしら空気壊すんだから墓場まで持ってけ
0790ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/16(水) 09:37:08.80ID:n0g7DUqIa
HO事前公開なら公開時にHO決定まで済ますか、ラインの投票機能なりなんなりで事前に各自第二候補まで希望申請だけは全員が共有できるようにしとくと良いのかもね
希望被ってる事が事前に全員にわかるので、それでも無理を通そうとする奴が出たら蹴り出し案件です
0791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b11-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:57:38.62ID:mM2h+cPc0
クトゥルフはPCが事件にかかわる事に関して普段の生活や主義、心情など一切考慮しない。
だから事実上一種類のHOに全員放り込まれてるだけなんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況