X



ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 70章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bdb3-ceqd)
垢版 |
2017/10/23(月) 11:42:13.98ID:Kfj8Oiwr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 69章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1490516059/
■ファイアーエムブレム トラキア776公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
■ファイアーエムブレムミュージアム
https://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/thracia/map/index.html
■バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
http://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041662

NG推奨 村上直樹
ワッチョイ3〜4文字目が「16」「cb」「f2」
※抜け、変更、追加等ありえます
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9a-aiou)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:15:03.64ID:7h/7rOHb0
ガルザスとマリータに聖痕があったからでしょ
もっともレイドリックがオードの聖痕を他所で見たことあると考えるのは不自然なので、
確定事項としては「親子して不思議なアザがある」だけで、それ以上のことは推測なんだろうけどな
大全の血統図だとリボーに嫁いだマリクルの姉がガルザスの母だということになっているけど、
所詮は加賀さんの監修が入っていない大全情報なのでどこまで信頼できるかは不明
個人的には信用ならんと思う
0184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fac-G5hY)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:44:10.99ID:r4VTg+LT0
加賀さん抜けた後の公式本を信用ならないってのは決めつけが過ぎんか?
あれだけ世界観綿密に作ってるんだから当時に設定としては作られていてもおかしくないと思う
何の脈絡もなく、ぶっこむ訳がない
0186ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8b-xWGZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:31:50.96ID:YAcj+dsbr
レイドリックがマリータの背中をどうやって見たのかは言及されてないの?
公式絵からして露出度低いし腕や額ならまだしも背中って無理がある気が
0194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-fB3v)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:18:08.50ID:0m78M12d0
[兵士(アイヒマン顔)]あの男の背中にオードの聖痕を見たというものがおります

[レイドリック]ふっ、ワシは素性も調べずに用心棒をやとうほどおろかではないぞ

[レイドリック]聖痕は あの娘の背中にもあったからな・・・


この会話を聞く限りは【オードの聖痕】は軍関係者には割と知られているのだろう
今と違い、昔は体に刺青を入れる風習は割とあったのかも知れない
0195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffb9-qmOZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:16.36ID:3JAAMvyX0
>>182
181だけど、紛らわしい書き方してスマンね

最初、ガルザスのオード強って書こうとしたんだけど、
一応ガルザスより前の世代からオード強の可能性もあるということで
リボーのオード強と書いたの

おそらくはガルザス父(オード弱)×マリクル・アイラの姉(オード弱)で
ガルザス(オード強)だとは思うけど、ここらは明言はされてないよね
0196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f46-3TBm)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:54:49.20ID:j83x1bvD0
順番的にリメイクがあるとしたら聖戦だけどそのとき一緒にリメイクしてくれないだろうか
0201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d723-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:35.40ID:rCZJHCJt0
>>199
トラキアは♪や「移動力があがった」や疲労、出撃位置、杖、盗む、1%、果てには乱数調整と
ギーグ気質なプレイヤーが楽しくなる酷い要素がいっぱいあるから
ハマる人はハマってしまうのだろう
0203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7c1-StTJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:53.02ID:fG+fJovN0
疲労は不評みたいだけどあれがなければ決め打ちメンバーしかほとんど使わなかったろうから
個人的には悪くないシステムだと思う
ちゃんとそこそこの奴でも戦えるように敵のステータス調整されてたし
0223ゲーム好き名無しさん (デーンチッ KKbb-OSmm)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:43:08.43ID:/1owzLkHK1212
アウグスト裏切りそうでドリアスより有能で忠実なのがいい
名誉の死とか総攻撃受けに行くとかアホ
ミーシャよりミランダと値切りのほうが役に立つからな
0243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f1b-QeeD)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:24:24.96ID:48ApWaN/0
>>236
成る程、サンクス
前にこんなものを作ったんだが、ホリンはどういう位置になるのか気になる
https://imgur.com/a/ZOYkk
0244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3c1-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 00:18:46.61ID:ubYYIa+40
脱獄時にアウグストにたきつけられた時に
「お前が手を貸してくれたらなんでもやる」ってリーフが言うのが地味に好きだ
そこまで言うならお前も手伝えよって暗に釘を刺してるようで
0245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83e3-eJV5)
垢版 |
2017/12/14(木) 00:45:03.74ID:cD6qIdK60
>>240
アウグストは法衣を着てブラギ僧だと名乗っているから疑わないだろう
0246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83e3-eJV5)
垢版 |
2017/12/14(木) 00:53:09.94ID:cD6qIdK60
>>244
あの場面はリーフの戦う目的が個人的な仇討ちから北トラキアを解放する事に
変わった瞬間だね

誰かの為に行動すると言う決意により
リーフが精神的に大きく成長する切っ掛けになった
0258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d21b-Mlb7)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:34:06.37ID:ZXM7Ki/M0
>>255
ブラギにはそういう悪しきものを祓う力があるんだよ
僧院で学んだサイアスも暗黒の剣を解呪できたろ
0264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 927c-eJV5)
垢版 |
2017/12/15(金) 18:45:07.75ID:eVjSw+QY0
>>263
奪うと同時に武器に塗ってある毒をすぐに拭き取るんじゃない?
0282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 927c-eJV5)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:24:12.43ID:VHnucRqA0
>>281
オルエンを仲間にしていないから
1個目のダイムサンダも使わないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況