X



PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4db3-ue6K)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:33:59.14ID:AINTeJMH0

ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。

※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
と入れてください

前スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1501568728/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:23:06.61ID:BmM48CTS0
>>776
ローグギャラクシー(ロー「グギャ」ラクシー)
単調で長いダンジョンと某RPG好き小説家に批判されたストーリー、開発者のビッグマウスで悪い意味で有名に
俺はダンジョンが改善され色々システムが追加されたディレクターズカット版やってるが、初ボス倒した時点までではなかなか面白い
主人公が16歳の少年なのにCV玉木宏で、声がダンディすぎるのが気になるくらい
0779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 97c7-RbhE)
垢版 |
2017/12/13(水) 02:27:47.76ID:mE+GMb3k0
ローグギャラクシー気になったのは
主人公とヒロインの声が玉木宏と上戸彩ってとこくらいで
ゲーム自体は面白かった
0780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 579f-LVSJ)
垢版 |
2017/12/13(水) 02:38:45.28ID:JzcHfccv0
>>775
シナリオやエインフェリア関連以外でも、戦闘の複雑化と難易度がかなり上がったのも叩かれた原因だろうな
廃人タイプには2のが圧倒的に戦闘は面白いだろうが仕方ない

あと曲に関しても2は弱かったな
0781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 17b3-ak3S)
垢版 |
2017/12/13(水) 03:48:23.04ID:7xHqi70O0
ダーククロニクルが良かったし大作感凄かったからメチャ期待して実際買ったらソコソコ楽しかったけど、ストーリー進む事につまらんくなってったって印象しか残ってないなグギャーは。半分も行かない辺りで積んだっけな。
虫のミニゲームとかアイテム作る工場みたいなのとか討伐とかやり込み要素だけは大作だったけど確か日野さん、ローグをドラクエFFに並ぶもんに育てたいとか言ってたっけな

そのドラクエ8は良かっただけに開発力はあるんだけど日野が駄目なのか堀井雄二が凄いのか
0782ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 17b3-ak3S)
垢版 |
2017/12/13(水) 03:56:41.29ID:7xHqi70O0
>>770
なんかやってたらやっぱ聖剣4微妙でしたわ
ラジアータは当時普通に楽しんだ口だけど、確かにその時の開発者とかでかい口叩く事多かったね。まぁ今もそんな人居るけど当時見たく売れないしね
VP2も買っといたけど1が好きな人は糞ゲー扱いだよね。チマチマ動くドットキャラからグラフィック変わったのは仕方ないけど、スカウトしてくキャラ達の深みなくなったのが1番言われてるとこかな
0783ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 05:37:25.63ID:wM2A0Bo5p
ワッチョイ変わってるが>>769かな、お疲れさま
だいたいワンコイン以下だしどの中古屋でもダブついてるから、やるゲーム本格的になくなったらやろうかなーと思ってるが
やっぱダメなのかな、聖剣4
正直聖剣シリーズ自体にはそこまで思い入れないから世界観やジャンルが変わっててもいいんだけど、戦闘システム自体が叩かれてるからなぁ
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 17b3-ak3S)
垢版 |
2017/12/13(水) 06:31:41.09ID:7xHqi70O0
>>783
うちの周辺は聖剣4そんなに売ってなくてこの前たまたま見かけたんでキャラが可愛かったのと300円なので買った
なんやかんや聖剣つくんだから面白いだろうって。
アクション自体ありがちな3Dのなんだけど、深みがないというか。同じスクウェアだからか動きがキングダムハーツ思わせるんだけどそれならキングダムハーツでええやんと言うか。

まぁ今の数百円なら全然ありかなー。自分はPS2のゲーム買い漁って他にいくらでもあるから次やるのは忘れた頃になるけど
0786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f23-ueks)
垢版 |
2017/12/13(水) 11:15:54.49ID:s8zDPZEQ0
ついに出た聖剣伝説の正統続編!
っていう多大なる期待を抱きつつ4を発売日にゲットした人達の事を考えると今でも胸が痛むw
まあ俺もアンサガでほぼ同じ目に遭ったけど
0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f23-ueks)
垢版 |
2017/12/13(水) 12:06:44.12ID:s8zDPZEQ0
PS3からXBOX ONEまで全機種完備
でもPS2はPS2で別バラだな
確かに買い替えた直後はその機種しかやらなくなるけど
落ち着けばまたやりたくなって戻ってくるよ
0791ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-wfxy)
垢版 |
2017/12/13(水) 12:36:53.21ID:sGtXq6Uqd
>>787
手元には、妹への誕プレやった薄型と、あとは電源ボタン潰れたWSCしかあれへんわ。
ワイの厚型はグリス切れか経年劣化か、サルファ挿したらガコガコ言いよるようになったんで天袋の肥やしや。
直すアテがあればのう。
0795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 17b3-ak3S)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:06:52.51ID:7xHqi70O0
自分もそうだなVitaはPS1とPSPのアーカイブス入れてるから定期的に触るけど3DSは結局1番動かしてたの初代マリオだった
ポケモンとか昔は楽しんでたのに歳食ったせいか、やる気が起きずやめたな
PS系は今でも楽しいからゲームに飽きてはないんだけど
0799ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-wfxy)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:33:44.08ID:sGtXq6Uqd
>>798
ワイルドアームズ5とXFやな。どんぐれえおいしいのかは知らん。

円谷特撮とスーパーロボットと野球とお笑いを愛した、ワイらの好きなあの頃の金子彰史はもう帰って来ぃひん…。
あいつに声優(ていうか水樹奈々)と百合を教えたんは誰や?
寺田貴信か? 子安武人か?
0806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 16c7-Jzb6)
垢版 |
2017/12/14(木) 01:21:37.41ID:3AKYIBJM0
久しぶりにPS2やろうと思ったらPARのディスクが見当たらねぇ
途中で投げたしたドラゴンシャドウスペルをやるのはまたの機会にして
PSPのスパロボやりたいからZやる
0808461 (ガラプー KKdb-zBlV)
垢版 |
2017/12/14(木) 02:03:15.09ID:/xdUCkElK
エバーブルー2を全称号獲得、全イベント消化で完全クリア
面白かったけど個人的には1の方が好きかな
1の地図入手しての宝探し楽しかったし普段は水中呼吸音だけなのに
キーアイテムの近くで鳴るBGMが荘厳で感動的だった

2はサメ等が近くにいると鳴る不穏なBGMに怯えっぱなしで全然癒しがなかった
サメやウツボはまだいいけどウミヘビとクラゲはストレス溜まるだけだった

1同様7つの石碑が完全ノーヒントなのと
コレクションアイテムが視認できない机やベッドの下にあったのもマイナス

それでも基本システムがやっぱり楽しいから収集好きにはおすすめできる
0810ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 07:19:36.76ID:ejyHQDeMp
別板で面白いゲーム(全ハード)の話題になった時、何度かエバーブルーの話出てきてビビったわ
高画質VRとかで今リメイクしたら相当なものになりそうな気するが、制作会社は死んでんのかな
0816ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spc7-9Gdq)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:43:48.06ID:jpxla/x4p
>>814
買うな
このゲームも男女恋愛要素がある
男女恋愛要素があるゲームに限って信者が絶賛したり声が大きかったりするが、絶対に騙されるな
詳細は不明だが雷避けとか最強育成がだるいらしい
0818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0223-JCy9)
垢版 |
2017/12/14(木) 13:04:51.41ID:Tx9MWmsZ0
250円なら楽しめると思うよ
俺は駿河屋の福袋に入ってたから仕方なくやってみたが意外と楽しめた
0822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97c3-wQta)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:35:43.05ID:Z+qIRBwX0
PS2しか持っていないならともかく、PS3やPS4を持ってるにも関わらず、
わざわざ古いゲームをプレイしてる人ってすごいなって思う。
本当のゲーム好きって感じがします。
0824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0223-JCy9)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:47:23.79ID:Tx9MWmsZ0
古かろうが新しかろうが名作は名作だし糞は糞
面白いゲームなら年代や機種は関係なくずっとやっていきたい
というスタンスでお送りしています
ちなみに今のイチオシははSFCのアクトレイザー
0831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7b3-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 04:57:09.01ID:SwgIXpYH0
>>805>>828
あえてマジレスするが
お前が叩かれてるのはスレ住人が同じなんじゃなく思想とその表現法が独善的かつ幼稚で極端だから
他の掲示板に行こうが街中でリアルアンケート取ろうが結果は同じだと思うよ、お前は誰からも必要とされてない
0833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 02e0-/yx/)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:43:38.50ID:GQKllfRO0
>>831
>お前は誰からも必要とされてない
自己紹介かな?
0836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de23-JCy9)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:51:19.21ID:FlZBkwZ00
㎰2くらいまでは全ジャンル和ゲーだけでも十分だったんだよ
PS4じゃもうとてもじゃないが和ゲーだけでは厳しい
ていうか和ゲーも海外の売上を意識してか洋ゲーっぽくなってきちゃってるしな
0838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a7b3-2BG0)
垢版 |
2017/12/16(土) 04:07:21.77ID:4NQ9tYo/0
PS2はまだ雑だったなGTAがズバ抜けてただけで。
どれも大概最初にアホみたいに長いロード入るの特徴だったし、なんしか全体的に粗かった
でもどれと末恐ろしさ秘めてたな。GTAとかは当たり前だけどEAのゲームとか。
PS3でそれが嫌ってほど感じたね
0840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f9f-4pIx)
垢版 |
2017/12/16(土) 07:42:30.35ID:l/JHsSeK0
GTAの3作とマーセナリーズ1しかやってないな
というかGTASAは丁度プレイ中でそろそろ終わる
この4作はどれも素晴らしい作品だったが、やっぱり洋ゲーならではの不親切さとも目立つな

シナリオ部分やキャラ描写が和ゲーと比べるともの凄く薄いので、wkiとか読んで補完
あと、取ったアイテムは全て必ずチェックしておかないと後で地獄を見るのは4作とも共通してた
0842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7b3-ZRi2)
垢版 |
2017/12/16(土) 08:56:15.25ID:tfrFjdCM0
>>840
その系統なら
トゥルークライムニューヨークシティ...主人公が警官なので「犯人(敵)を殺さず逮捕して出世」「家宅捜索で得たクスリを横流しして儲け」みたいな一風変わった遊び方ができる
ゴッドファーザー...SAのギャング抗争を更に進化させた感じ、敵のナワバリの店を脅迫して自分の傘下にする駆け引きが面白い
あたりもオススメ
ブリー...学生版GTA、武器はビー玉やカユイ粉、生卵など学生らしい?ものばかり
も同じ系統でハマる人はハマるだろうが、俺はちょっと合わなかったな...武器が平和的すぎてw

マーセ2は発売日に買いに行ってかなり後悔した
1より優れた部分がほとんどない(PS3の劣化移植版という事を置いといても)
0843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7b3-NZFe)
垢版 |
2017/12/16(土) 09:18:17.55ID:kNTijN2M0
洋ゲーは雑っていうか、シミュレーターが優れてた。
日本のゲームは物語をなぞるが、洋ゲーはストーリーそっちのけで自分で遊び方を見つけるような感じだった。
いいとこどりが、オープンワールドなんだろう。
0848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f9f-4pIx)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:18:40.81ID:l/JHsSeK0
>>842
この手のゲームはほんと体力要るから当分いいやw

GTASA、チート使用無しで100%完了
ただし車の教習所の全ゴールドだけは無理なんで諦めた

PS2でも十分すぎる程に面白かったから、規制無し版はどれだけ凄い出来なんだろうなぁ
まあ理不尽なミッションのせいでもう2度とやる気はしないが。
3・VCと比較するとおかしなバランスや、ヤバい難度のミッションはかなり減ってた気がする
0849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7b3-ZRi2)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:34:12.09ID:ctKpmMJ30
GTASAといえばビッチと組んで強盗デートするミッションがかなり面倒で印象に残ってる
難度自体はそれほどでもないが、セーブポイントから開始位置までの距離が長いのと、活動範囲が広いので長時間の移動が多く眠くなる
さらに田舎でのミッションなので、途中で失敗したらリトライするにも帰るにもとにかく足がない...農作業用の軽トラか何かでリアル30分くらいかけて帰ったな
あと飛行機教習も投げる人多いと聞く
0851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7b3-ZRi2)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:42:21.92ID:MBv8V0+m0
>>850
無印は原案者いわく「酔っ払ったサラリーマンがストレス解消に遊ぶゲーム」、良くも悪くもそんなレベルで簡単
ODはキャラが増え技が増えアクションゲームとしては進化したがその分難易度上昇、酔っ払いがやるには少々骨が折れる
ストレス解消目当てなら無印、スタイリッシュなアクションゲーやりたいならODかな
個人的には無印の方が好き
0855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f9f-4pIx)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:58:40.78ID:l/JHsSeK0
>>849
あのキチガイビッチは3のラスボスだな
そういやGTA3のラストミッションは普通にクリアするのもマジでキツかった
地球防衛軍2、Shinobiのラスボスと並んですげえ苦戦
0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7b3-NZFe)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:39:02.75ID:kNTijN2M0
>>857
ゲッタウェイはもっさりしてたけどちゃんと遊べたな
ロンドンは行った事ないけどバーガーキングみたいな店舗とかあったりして
PS2だけどかなり細部にこだわってたのかなとか思ったよ。
0862ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff23-JCy9)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:45:23.62ID:Y6xd7QAN0
>>858
やりこみ要素バツグンのエンドコンテンツがあるからハマれば200時間は余裕
とりあえず仲間キャラの性格に気をつけろ
メンバーの相性が悪すぎるとめっちゃ足を引っ張られる
0865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7b3-ZRi2)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:21:21.54ID:Xl2LDHTl0
いや内臓どーんはあったよ、結構文章描写が細かくて印象に残ってる
まぁ序盤過ぎればその後はほぼグロ描写なかった気する(ダンジョンの奥に行ける人間がいない=死体すらないって事で)
0867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a7b3-2BG0)
垢版 |
2017/12/17(日) 04:47:39.92ID:aC4ridYy0
>>860
0BESTならそれでも妥当かちょい安いくらいか。0やった事ないんだよなぁいつかやりたいけど。
無印は発売当初からやたら値崩れ激しかったけど凄い面白かった
PS2で敵のグラフィックとか良かったしキャラクターも寺田克也だっけ?硬派というか、どこか影を帯びたキャラ絵で世界観にバッチリだった
雑魚戦もサクサク終われるシステムだったしVitaでもウィズ系はよくやるけど未だにBUSINが一番だな

以降、BUSIN以外のウィズ系は糞ゲーばっかになるんよな
0868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cbda-BKhF)
垢版 |
2017/12/17(日) 07:21:03.22ID:6VAdv9C80
30代くらいの父親と小学生くらいの男の子がゲームショップでPS2ソフトを物色しながら
男の子「PS3ソフトがほしい」父親「この前お兄ちゃんが壊したからPS3はもう遊べないだろう」
って会話してて、PS2がPS3よりも頑丈なことに感動した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況