X



何故、最近のゲームはつまらないのか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:14:57.320
自分が、中身と外見の区別を自明視するのが嫌なのは、
プレステ2の頃、ICOとワンダを雰囲気ゲーとしてしか評価されてなかったのがすごく不当だと思ったんだよな

ICOはヨルダ(城から助け出す対象)の腕が細くて折れそうな一方でイコの手と強くつながってるところがプレイヤーの行動原理に影響を与えてるし、
ワンダは動き続けるオブジェクトを相手に、どういうルートならゴールに行けそうなのか、その都度その都度判断するようなゲームだったし

ゲーム性なるものとビジュアルなるものとが深く一致してるゲームは普通に存在する
0901ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:17:09.160
>>899
その人の問題はいつも「「ゲーム」という語が指し示してる範囲が人と違う」ってだけだよ
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:34:32.130
>>900
ゲーム性じゃないところに価値をもって混同してるじゃん

純粋なゲーム性で評価すると、イコが影と棒切れで戦うだけで、全く面白いモンではない

だから二回クリアしてストーリーを把握したら二度とやらないだろ?
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:40:46.290
>>902
だからまずああなたの考えるところの中身の詰まった素晴らしいゲームをいくつか紹介してよw
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:48:15.980
ICOが周回プレイしたくなるように作られてないとしてもこのゲームの価値は減らないでしょ
減るのは「周回プレイ性」でしかない

ワンダの方は何か反論ないですか?
論点は「ビジュアルとゲーム性をそんなに区別できるのが当たり前なのか?」です
0906ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:05:51.300
その純粋なゲーム性で評価しちゃうと
どんなゲームでも「誰々が誰々とこれを使って戦うだけ」ってなりそうw
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:06:23.120
ICOが面白いのはストーリーとグラフィックであって、影を棒切れで叩くの面白いかね?おれはストレスでしかなかった

いや、面白いっていうなら別にいいと思うよ
0908ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:10:44.720
雰囲気ゲーって要は
世界観とかグラフィックはいいが
ゲームがつまんないって事と思うけど
ホントにICOとワンダって面白くないんだよな
なんでだろ
0909ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:29:25.490
ストーリーとグラフィックだけが売りのゲームって、もはやゲームである必要がないんだよな

だから、最近はICOやワンダみたいな雰囲気ゲーはYouTubeで動画見て満足する
なぜなら、ゲーム自体が面白くないならゲームをやる必要がないからだ

わかりやすく言えば、面白いゲームってのはYouTubeじゃ満足できない、自分でプレイしたくなるゲームのことだよ
0912ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:51:56.480
>>907
ヨルダってやろうと思えば囮にして影を叩いたり、捕まえられててもギリギリまで気にせずにいられるけど、
自分はそれをわかった上であの見た目からくる印象故に、そこまでドライにプレイするのに抵抗があって、
そのジレンマがゲームになってる

ゲーム性の中にデザインが含まれているのにデザインが刺さらなかったからゲーム性が簡素に感じているんだと思う

>>908
今はそうやって「ゲーム性とグラフィックを素朴に区別してて良いのか」という話をしてます
0913ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:01:45.870
>>912
区別する奴もしない奴もいる、でいいだろ
でも、作り手は後者が多くてプレイヤーは前者が多いんでね?

ゲームの総合デザインなんてプレイヤーからしたら知ったこっちゃないからな
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:22:27.700
>>914
別に否定はしてないけど、作り手とプレイヤーにかなりの温度差があるのが問題だと思うわ

グラフィックとオナニーストーリー偏重問題はFFでも散々議論されてただろ
0916ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:25:20.790
しかしIDがないスレってやっぱり使い勝手がよくないなw
複数のレスが同一人物によるものなのか否か、はっきりしない
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:57:54.480
>>917
2種類あると知らなかったw
今後はそっちで発言する
0919ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 03:19:44.350
あ、でもこっちに書かれてるレスに対して何か言いたくなった場合は、こっちに書くw
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:10:24.870
ワンダは世界を自分で散策して旅を楽しむって能動的な人には面白いと思う
現実の旅行で言うなら他人のプランや代理店のパックでしか行かない癖に
文句だけは人一倍ってタイプがICOやワンダをつまらないという人
いまの日本はその手の誰かの軌跡しか辿れない人が増えてるから
脳を使って考えるゲームを批判する人が多いのは仕方がないんだろうな
0921ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:33:05.070
そもそもワンダは普通に物理エンジン系のアクションゲームでしょ
敵の持ってる棒の先っちょに乗っかって、敵がそれを振り上げるのに合わせてジャンプすることで、敵の頭まで一気に飛び込むとか他のゲームには無い
0922ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:38:26.330
ポリコレで洋ゲーはもうダメだろな
正義を行ってると思い込んでる内はやり返されるとは思いもしないのだろう
0926ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:13:24.570
多様な人種はアメリカですら80〜90年代辺りの方が出てる感
アメコミなんて見栄えが悪いとか白人以外での名キャラは多かったし
ポリコレが出しゃばるとホモやレズ、ブサイクや黒人至上になるだけ

そもそも黒人なんて身体能力でいえば海外の方が強キャラばかりだったのと
現実でもオリンピックでの黒人無双のイメージを持ってる人が結構いるんでは
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:42:50.900
普段はDota2一択な俺、ヴァロラントやってみたけど、速攻で飽きたw
最近やったなかではCiv6、ボダラン2が数十時間はまれたけど、AIがあほだから最後は作業ゲーと化す

RPGが長く続けられるんだろうけど、ブラウザとかスマホのクソ課金ゲームもどきしかないからな
昔のMMORPG全盛期はほんとに楽しかったんだが
0930ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:06:28.390
>>926
ラスアス2でSIEは死んだな
蓮舫5を見るたびアホータの顔が浮かぶ
ギャルゲはスイッチに亡命、美男美女のFFも追い出されるな
Apexの無理移植とか結局全てのゲームは任天堂に集まる
0931ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:04:28.080
MMOはアプデの手間とコストがもう採算とれんみたいだしねえ
それもあってFF11や信オンが未だに運営されてるってのが凄い
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:11:06.400
それより >>926 の言ってることがわからん
ポリコレみたいな熱い社会変動こそゲーム化のチャンスでは?
0941ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:32:06.420
>>934
GTA5は中身がない

>>936
DQ1には中身がある
最近のゲームには無い
そんなのは根拠も何も説明するまでも無くプレイしてれば自明のこと

DQ1をやったこともないニワカじゃ話にならないのでまずやってから出直してきてね
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:08:25.880
>>941
多分あなたは簡単に強い偏見をもってしまうタイプの人間だな。
DQ1は30年以上前のゲームであり、それを「内容的に」超えるものが
未だ出てないというのは、確率的に考えても到底あり得ないことだ
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:18:02.940
最高に可愛くしても意味不明な検閲でダサいうえ不細工にされるんだから
創るほうもゲームする方も楽しくないし買わなくなるわな
ぶつ森にまでケチつけてんだろ?もう狂ってるとしか
0946ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:32:16.010
>>944
それこそ強い偏見だしあなたの言ってることも確率とか中身の無いことしか言っていない

それならばDQ1を中身において超えているゲームを列挙し論証せよ
0947ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:44:48.110
>>945
そういう価値観関わることで横槍が入るのって、いつだってそうやりなから調整していくものだと思うが
なにか「ポリコレ」っていう決まったルールがあって逸脱したら怒られるとか思ってるの?
0948ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:50:25.670
怒る以上にこじつけでゲーム叩いてps4から追い出してるよな
まあもう日本じゃソニーは死んだね
0949ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:57:37.260
ポリコレの先に出てくるのがラスアス2なんだから絶望
BF5の時もすげー違和感あったけどあれもキチガイ思想の産物だったんだな
史実を捻じ曲げてまでやるくらいなら最初から無くていいわ
0950ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:24:07.340
>>946
いや論証は手間だし、やったところで徒労に終わるはず。
そこで徒労に終わる推測の根拠を述べてみる。

自身が「根拠は?」と聞かれて「そんなのは根拠も何も説明するまでも無く
プレイしてれば自明のこと」と返しておきながら、舌の根の乾かぬうちに
おれに対して「列挙し論証せよ」と要求している。
これは自分勝手で、論理思考が弱い証拠。
よって論理対論理の勝負が決着しなくなる。
以上が徒労に終わる推測の根拠。

ゼルダBOW、ウィッチャー3、スプラトゥーン、これらは未プレイで
文章・動画を通してでしか知らないが、DQ1の足元にも及ばないとは考え難い。
(後一者はシューターでDQとは全く異質だが)
0951ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:46:59.960
>>936 >>944
中身がないというのは事実
中身というのはゲームの事
”中身”という文字列を”ゲーム”に置き換えられる

要するにルールの中ゲーム目的を達成するゲームとしての構造

長年ゲームを作るという事を目的とルールを作り審判に判定さすていう事だと認識していない人たちが
世界観や設定だけ作って来ているのだから
方向が間違っているのだからどんなに努力しても出来る訳がない

ゲームとしての完成度というのは要するに
目的と、目的到達のためにプレイするプレイヤーに対して
どう審判するか?

要するにルールの完成度の事
でも今のゲーム群はルール以前に目的がそもそも提示されていない
プレイヤーがプレイするためには自由度も必要だけど自由度も作れていない
0952ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:32:10.810
ポリコレの何が問題かっていうとゲームが政治利用にされるってことかな
しかも社会的弱者より政治的強者の顔色を伺わないと娯楽すら作れないとか単なる言論弾圧になるだけ
欧米が大騒ぎしてるように見えるが中国がカネ出して扇動してるから余計におかしくなってんだよなあ
0953ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:56:11.180
>>950
そんな無意味な推測は何の根拠にもならないし何も証明されない
こちらは実体験という確たる根拠に基づいている
「我思う、故に我在り」この思惟で個の実在が証明できるのと同じことだ

>未プレイで文章・動画を通してでしか知らないが、DQ1の足元にも及ばないとは考え難い
笑止千万
まずプレイしてから言え
0954ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:32:28.070
>>951
抽象的な話はこの際重要ではない。
トレバーに中身が無いというのは難しい。ロトよりもキャラクターが深く書き込まれている。
ロトは特にその人となりが語られることは無い。一方でトレバーは成功を望む一方で、破滅に突き進む思考を持つ。
何故それが醸成されたかといえば、幼少期に受けたネグレクトと性的虐待、成人して軍に入隊してからの挫折がそれを作った。
母に虐待され、蔑まれながらも愛を求めつづる。家族を求める一方でそれを殺して食べてしまう。
一見、どうしようもない猟奇犯罪者でしかない。しかしながら、彼は言ってしまえば現代社会の病理の縮図、あるいは見本市とも言える存在だし、
それはマイケルとその家族、フランクリン、レスター、デビン、チェン、スティーヴ、Dr.フリードランダーもそう
DQ1の世界観は言ってしまえば「桃太郎」、翻ってGTA5は皮肉を混ぜつつも、鮮烈に現代社会の政治や文化を描いている
0955ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:08:45.060
>>954
具体的に書いている
タイトルだけを挙げて言いたいその部分が具体的に何も書かない方が抽象的

中身とはゲームとしての中身
キャラの性格は何の意味もない
ゲーム的にはマイナスにしかならない

ゲーム中判断を下すのは(=人格を持つのは)プレイヤーで
キャラではない
ゲーム開始後にキャラが人格を持っていたらプレイヤーが自分の意志で行動出来ない

ゲームは主人公キャラの設定を提示したら
その後人格権は速やかにプレイヤーへ全権を引き渡さなければいけない

ゲームに必要な主人公設定というのは、主人公がどのような立場で、これから何を達成しようとしているか?(=ゲーム目的)
何を達成しようとしているか?何を達成すればゴールか?だけ提示すれば後は要なし

ゲームっていうのは、端的に言えば、ルールの中でゲーム目的を達成する遊び
プレイヤーの達成しなければいけないゴールの提示とルールが必要
どうすればゴールへ達成出来るか?

それをきちんと作られたものこそが本来のゲームで
ゲーム目的も提示されないまま、プレイヤーの好きな事をするというのはゲームになってない

この作品にはゲームとして欠けている点が2点
一つはゲームではプレイヤーはゲーム目的を目指す前提にいるという点
もう一つはゲーム目的を目指すためにプレイヤーによって意思決定されるプレイヤーの自由なプレイングは審判(ゲームマスター)によって裁定され提示されたゲーム目的に対し前進か後退かそれとも失格か結果を提示されるという点

この点がないのでゲームにならない

そこに書かれたようなキャラ設定は単にキャラの設定を読むだけでゲームを理解出来ていないものの典型

主人公が虐待されたかどうかなんてゲームを開始するのにどうでもいい情報
ゲームに必要とされるのは“プレイヤーの達成するゲーム目的は何か?”の情報
そんな意味のない情報設定ばかりに凝っているのが今のゲーム
0956ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:51:23.840
遊ぶ必要が無いのが今のゲーム
遊ばなければならないのが昔のゲーム(ただし、俺が昔のはまったモノ限定)
0957ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:00:52.870
>>955
だから1回GTA5のオフラインとオンライン全部やってから優劣論じなよ

>タイトルだけを挙げて言いたいその部分が具体的に何も書かない方が抽象的
GTAの主人公・世界観とDQの主人公・世界観の対比をしたのに抽象的?これ以上ない具体例だと思うけれど

>キャラの性格は何の意味もない
無味乾燥なBotばかり居て、何が始まるんだ?
ゲームの世界にのめり込むにはストーリーや背景といったものが必要なはず
登場人物達の性格や生い立ちはその中で無視できない要素を占めるものであり、
それが細かく描かれているほど私達は共感や共鳴してのめり込むはずだよ
もちろん、自分の嗜好と真逆だったら嫌うだろうけれどね

>その後人格権は速やかにプレイヤーへ全権を引き渡さなければいけない
キーボードやコントローラーで操作してキャラを支配できるけれど、何か他に必要?
犯罪を犯さず、悪党だけを始末するトレバー、なんてプレイもできるよ

>ゲームに必要な主人公設定というのは、主人公がどのような立場で、これから何を達成しようとしているか?(=ゲーム目的)
>何を達成しようとしているか?何を達成すればゴールか?だけ提示すれば後は要なし
それはミニマリズムだ
現代のゲームとしてはそれをやるとすればむしろ主人公さえも必要としない
例えばWargameがいい例だけれど、プレイヤー自身が各国軍隊(あるいは多国籍軍)の戦闘団長として指揮を執る
主人公=自分を極限まで実現したのがこのゲームだけれど、そう考えるとDQ1には王者の地位から降りてもらう他ない
使いまわしのグラフィックに比べて、1940〜1990年代までの各国の兵士・兵器をリアルに再現してそれを部隊として編成して
リアルタイムで戦わせることができるWargameに対してDQ1の勝ち目は無いに等しい

>この作品にはゲームとして欠けている点が2点
>一つはゲームではプレイヤーはゲーム目的を目指す前提にいるという点
最終的に連邦保管庫を襲って、デビンを海に送り出すのは変わらない
途中で放棄するというのならば、DQ1だって同じことは起こりうる

>もう一つはゲーム目的を目指すためにプレイヤーによって意思決定されるプレイヤーの自由なプレイングは審判(ゲームマスター)によって裁定され提示されたゲーム目的に対し前進か後退かそれとも失格か結果を提示されるという点
ミッションを進めるだけ(あるいはただ散歩している時でさえも)でそれはあるけれど?

GTA5やらずにDQ1より劣るなんて主張ははっきり言って、誹謗中傷のレベル
マリオより売れたゲームで、社会的に様々な議論を巻き起こしたゲームがゲームではない、と断じるのは無理がある
0959ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:05:39.200
DQ1がベストはネタだろw
カニ歩き、話すときに東西南北は萎える
いかにも昔のパソコンゲーっぽいんだけどな
0960ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:39:46.780
>>959
壊レコはスタートとゴールの明確なエクセル方眼紙のゲームが好きで、それ以外はそもそもゲームですらないってことを延々言ってるだけで、
これ以外の話にはならないから話すだけ無駄
0961ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:08:32.900
>>953
やはり論理的じゃないな、という印象。
最近のゲームが全てDQ1の足元に及ばないことを、あなたの言う通り「実体験という確たる
根拠に基づいて」証明するには、最近のゲームを全てプレイしなければならない。
そうでなければ、あなたの場合「無意味な推測は何の根拠にもならないし何も証明されない」
ということになってしまう。
おれはそうは思わないが

内外の概括的な批評を読んだだけでも、BOW等はすごいゲームだと判る。
おれは無類のFPS好きだから、スプラトゥーンは動画視聴のみでも素晴らしいアイデアが
いくつもあると判る。
物語性はないのでDQとの直接的比較は出来ないが(この作品は比較的FPSに近いTPS)
0962ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:57:12.350
ひょっとしておれは壊レコ氏を相手にしてたのか…。
失敗した。無視すべきだった
0963ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:20:35.630
>>961
> やはり論理的じゃないな、という印象。
印象などという実態の無い幻想にしがみつくこと自体滑稽だが
あなたのしょぼいセンスで捉えられた印象など批評の根拠として全く役に立たない
なぜならあなたは「本物」を知らないから

そして私はDQ1という「本物」を知っている
両者には越えられない壁がある
0965ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:29:53.750
相手を納得させられる論理的かつ明確な理由も書かずに
一方的な勝利宣言とか頭が悪い正義マンらしくて草バエル
0966ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:46:14.120
>>965
それはプレイもせず「印象」でゲームの良し悪しを説明しようとする人に対して言いましょうね
私は「実際の経験」というこれ以上に無い根拠(一次情報)をもって論理を展開していますので次元が違うのですよ
だから私の言論の方が上なのです

また納得できないのは単に納得したくないあるいは説得されたくないというだけでしょう?
ただ感情で抗っているだけであってロジカルシンキングの結果ではありません
それは「バカの壁」というやつです
バカはいくら正しい論拠を突きつけても説得できませんから
0968ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:52:08.480
>>964
フランクリンとラマーのじゃれ合い終わってすぐ大量殺戮して車盗んでるだけを延々やるならそりゃ浅いわ
0969ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:14:15.990
ゲームになるための条件の一つに、プレイヤーのプレイングはゲームマスターによって裁定されるというものが存在する

中身のないように感じられるのは、裁定がないから
自分が何をやっても裁定をされない
要するに何をやっても素通りする
好きな事をやっていられる
好きな事だけやっていればいい

GMが不在=中身がない

本来ゲームでは参加者の行い全てはルールの管理者によって裁定される
それはゴールに対して前進なのか?
後退なのか?
それとも失格なのか?
ゴールへの近道になるのか?
それとも見当違いの行いで前進とも後退ともしないものなのか?

それは一歩マスを進むという行動一つに対してもされるもので
北へ向けて一歩前進する入力をした
するとどうなる?
どんな判定が返って来るか?
何が見えて来るか?
何も見えないのか?
それとも敵が出て来るか?
一歩北へ前進するだけで何も起きないか?
それとも何かそれ以外の事が起こるか?
例えば別の場所へ移動するか?
何かを拾えるようになるか?

それらは全て、GMがルールに基いて決める事

こういうのがゲームでいうところの中身

自分のやりたい事をやりたいやり方でやる
これでは自分が〜
自分がやりたい事をやっているだけなのでゲームになってない
0973ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 03:34:41.640
>>970
そんな事はない

格闘技も選手の選択が審判によって裁定される
今の技はどう判定されるのか?

テニスも選手の選択が判定される
フォルトなのか?サービスエースなのか

ソリティアでも行動が判定される
カードを捲るという行動選択をした場合、どんなカードが提示されるのか?
移動出来ない場所へ動かそうとした場合どんな結果になるのか?
どのようにプレイしたらどのような結果が返されるのか?

ゲームはどれでも同じ
プレイングをルールによってまたは、ルールの代行者によって裁定される遊び

ゲームに必要な要件は
・プレイヤーのプレイング=自由度の事
・ルールと裁定
・ゲーム目的
そのすべてがそろっていないとゲームとしての形状を維持出来ない

自由度がなければプレイヤーは自分の行動を出来ないので
当然判定、要するにルールによる裁定がされない

ルールとはそのゲーム内で通用する処理の事
プレイヤーのすべての動作はルールにより想定されており
プレイヤーの行動に対して、定められた結果を返す
また、それを人間が判断するなら審判という
ゲームマスターも含まれる
ルールがなければプレイヤーが行った行動は裁定されない事になる
するとどんな行動をとっても判定基準がないのでゲームにならない

ゲーム目的がない場合もゲームにならない
ゲーム目的とはゲームによってゲーム開始前に事前に教えられる勝利条件
この条件を達成すればゲームは勝ちだ
または、ゴールだ
という条件
ゲーム目的がなければ、どこを目指してプレイするのか?
何をすれば勝ちなのか?
プレイヤーには分からないので当然ゲームにならない
0974ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 06:00:38.630
オープンワールドゲーのシナリオが
薄いのは事実だと思うわ
だからと言って一本道ゲー至上ってのも
極論すぎじゃないかと
0975ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 06:20:46.300
ゲームはプレイヤーの自由意思による行動選択によって進行する
ゲームではプレイヤーの全ての自由意思による行動選択はルールにより想定されている
例えば、場外へ出た場合、別のプレイヤーを押した場合、動きを止めた場合、等
どんな行動をとってもルールにより想定されていて、規定された結果が返されるように出来ている
万一想定されていない行動をプレイヤーが取れたらそれはルールの不備

行動選択の結果、海岸線や山にぶつかったらそれ以上進む事が出来ない、という結果を返される
こういうのもれっきとしたルールによる裁定
だからこそプレイヤーは完全に自分の自由な行動がとれる

プレイヤーに完全な自由を提供した上で、どんな行動をとった場合どんな結果が返されるか?
全てを網羅しているのがルール

さらにゲームには必ずゲーム目的が存在する
全てのプレイヤーの行動とルールによる結果は、ゲーム目的に照らして評価される
プレイヤーの行動面でいえば、プレイヤーはゲーム目的を達成するために動いているという前提に立っていて
プレイヤーの行動基準はゲーム目的達成のためにプレスになるかマイナスになるか?
また、ルールから返される結果からみれば
返された結果は、ゲーム目的に対して
プラスになったのか?マイナスになったのか?
それとも失格か?脱落か?近道か?
無影響か?
そこが返される

上の海岸線にぶつかった場合それ以上進めないという結果が返されるという例
これでは、無影響という返答が返された場合
前進にもなっていない、後退にもなっていない、進展出来なかった

プレイヤーの考える事は「ではどうすればゴールまたは前進出来るのか?」
海岸線にぶつかったらそれ以上進めなかったのだから別の入力をする
ではどこへ向けて行動選択をしようか?

どのような手順をとればゴール出来るか?
これがゲームの基本
どのようなゲームでも基本は同じ

また失格になる条件も存在する
ゴールまで到達出来ずに、ゲームから降りる事になる
ゲームオーバー等がそこに当たる

バッドエンドは明確にそれと異なる
バッドエンドに当たるのはゲーム目的達成後の採点がそれに当たる

違いはゴールまで到達出来たか?途中で失格になったか?

脱落というのは、失格にもなっていないが途中でプレイを放棄してやめる事または降りる事
それぞれ意味合いが違って来る
0977ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:51:12.240
>>974
ホントにそうか
GTAとかアサシンクリードやっててストーリーが薄いとか少しも思ったことない
そもそもオープンワールドかそれ以外かでシナリオ変わるというのも不思議

>>976
一番良いのは別な話を始めることだと思う
0978ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:21:45.050
なんか反論もどき?されてて笑ったけど壊レコって誰かに似てると思ったら劣等種の左遷爺さんじゃん
設定マニアの癖にwikiのパクりしかできないわ自分の言葉で反論できないわで反論するときも
言葉を理解しないままのオウム返しか虎の威を借りての一方的な勝利宣言しかできないのも同じ
下らんゴミの連載終わったから暇になったのかなーと思っちゃったよ
0979ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:21:23.930
30代後半ゲームおじさん。ニートみたいなもん

Dota2 最も目が疲れないから数年やりこんでる。毎日1〜3ゲーム。
GTAV レーザー兵器?や未来技術系の乗り物でてきて世界観ぶちこわしで萎えた。キャラもつまらん
ヴァロラント 微妙。普通のFPSでいい。
ARK 食料とか調達がめんどい。即放り投げ
ハースストーン 結構続けたけどシーズン焼き直し商法に萎えた
ブラウザRPG,SLG 課金したくねぇ

月額課金でもいいからつくりこまれた蓄積要素あるゲームしたい
今は合間にボラダン2やってるけど来月には飽きてるだろうな〜
0980ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:01:25.570
最近のゲームつまらんけど
昔のゲームを今さらやってもつまらん
もうゲーム自体卒業かなあ
0982ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:47:08.880
>>981
どんなの?
0983ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:27:47.790
単純にグラがよくなってコストがかかるから中身スカスカになるっていうだけやん
FF7のPS版とリメイクの違いも結局そういうこと
0985ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:25:09.140
マインクラフト試しにちょっとやってみたけど
何すりゃいいのか分からんくてすぐ辞めた
0988ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:22:13.910
スマブラとかも1人でやったらつまらんね
そういうみんなでやったら面白いらしいゲームて本当に面白くなるの?
俺、友達いないからみんなでワイワイやる系やれないから分からん
0990ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:17:44.010
>>988
いつから友達いないの?高校まではいたでしょ?
ツイッターはやっぱりアニメアイコン?
0991ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:30:54.610
>>988
オンゲーやってみたら?ドラクエ10とか
最初はオンゲーでも友達できないかもしらんが、誰でもそのうち友達が出来るのがオンゲー

日常が侵食されるからおれはもうやらんが
0992ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:44:14.830
>>991
DQ10について調べてみたら利用料金が高くて驚いた…
他のオンゲーの料金は知らないけど。
月300円くらいにしてよ

昔死ぬほどおもしろいFPSを永久無料で遊んでたけど、幸せなことだったんだな
0993ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:31:08.940
あ、>>992は横レスね。
>>988氏とは別人。失敬
0994ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:39:19.610
どうするの、埋めるの、次スレ立てるの
0996ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:48:40.030
埋め
0997ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:15:42.160
埋め
0998ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:10:47.300
0999ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:29:50.800
ウm
1000ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:40:44.300
1000get!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況