X



アークザラッド総合第77章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:03:14.92ID:RpGgEmJm0
このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ
アークザラッド総合第76章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1487567339/

PLAYSTATION@store
www.jp.playstation.com
0682ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:11:25.67ID:k6Jg3CsS0
New generation, New RPG

光と音のRPGばかりが有名だけど、こんなキャッチコピーだってあったんですよ
たぶん
0684ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:36:23.73ID:55II4Hnh0
しかし3、3言い続けてる輩って書き込み見てると要するに3以降全部知らないんじゃないかな
ジェネどころか精霊の黄昏とかも全然話題に挙げないし
0686ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:41:52.70ID:UkVp5Al40
アークは2で完結なのにそのあとの話する必要ある?
魔族の設定にぶん殴ろうかと思ったとかそういう話しかないけど
0687ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:49:45.77ID:55II4Hnh0
>>685
「アークザラッドシリーズは全てと言わずとも一通りやりました、中でも3は好みではありません」と
「アークザラッドは1と2をやりました。3以降は色々出てるようですが全部知りません」では大分印象が違ってくるなあという話よ
0689ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:56:47.07ID:k6Jg3CsS0
時代設定も発売順も2の直後だから、3はどうしても点が辛くなるな
時代が離れてる黄昏の方が割り切って楽しめるわ
引っかかる設定も結構あるけど

戦闘テンポの悪さと、支援かけた時にボイスを同時再生するのは何とかして
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:19:45.65ID:GShYxssM0
黄昏は戦闘テンポ糞やったしまた暗黒かよと思ったけどゲーム自体は面白かった
ジェネレーションは糞中の糞
0692ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:32:22.18ID:2cPDXOVt0
3をないものとして語っているのは厳密には3以降まとめて全部ないものとしているだけである
0694ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 02:14:30.12ID:8syu1ZO00
黄昏のダーク編は好き
黄昏のカーグ編は嫌い
0695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:50:52.75ID:4CK1Tjr+0
アークザラッドのオンラインゲームとかあれば世界観とかもいい感じで人気出そうなのになー
せっかくギルドやハンターって設定があるのに今更オンラインゲーム作るとかちょっとなぁ
0697ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:42:09.37ID:FWpPNv6t0
ここ3の嫌われっぷりすげえな
0698ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:45:40.01ID:jyuuM9ar0
公式の出し方うまいな
遺跡ダンジョンと闘技場を匂わすとは
0699ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:05:11.05ID:rwTvjhLo0
3はクソだし3以降も全部糞
ワンダースワンのは売ってないから手に入らないし知らん
0700ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:48:10.84ID:3ZRzfcI70
個人的にはアーク2はモンゲのおかげでかなり遊べてる
ドロップやら鍛冶屋やらあんな作業毎回やってられっかよ
0701ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:17:23.85ID:DgrKmigc0
3めっちゃ面白いじゃん
1→2→3って順番にやったけど3は冒険感満載で2とは違うベクトルで面白かった
0702ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:24:05.65ID:48NyS0iA0
3は2のラストを無下にしたせいでアンチを生み出した罪深き作品
発売前はワクワクしたし、まあシナリオ以外は良かったよ
0703ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:12:49.31ID:+Op0pQ870
俺もワンダースワンのとか知らん
3などなかったんや
0706ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:41:32.56ID:4CK1Tjr+0
2のキャラが期間限定な上に弱いからなぁ
主人公奪っちゃうけどエルク、リーザ、ちょこ+αをレギュラーに入れてくれて欲しかった
ぽっと出の田舎者(後のレジェンドハンター)とその仲間がゴッドハンターより強いって違和感すごかった
期間限定なら鬼のように強くしとけよ
0708ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:22:45.21ID:NtvgTF490
一部除きほぼ全ての武器を装備する事ができてキュアが使えて威力が高かったり付与効果が強力だったりする範囲攻撃を複数持っている
アレクはやりすぎ
0709ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:38:31.28ID:2CbdEHN+0
アレクはまじで強かったな
器用万能さで言えば歴代1位といってもいいほど隙がない
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:39:57.95ID:Gbc5zpxI0
3は2のキャラ、2のストーリー全てが3のキャラすごーいの材料にしてるからクソなんだよ
そりゃ3からやってる奴は2って人気作品のゲームをキャラの強さでもやってることでも超えてる設定はやってて楽しいだろう
0711ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:45:57.50ID:RKS8ReZB0
アークも回復にバフに剣装備と一通り揃ってるはずなのに何が足りなかったのか
0712ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:53:29.32ID:+7toCAlY0
でも2のキャラを神格化して持ち上げすぎたら3とか誰もやらないと思う
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:07:29.54ID:Gbc5zpxI0
>>712
さすがに程度がある
14歳の女の子から3000歳のジジイまで世界のトップ戦力が協力、それでも及ばず世界崩壊、アークが命と引き換えに施した封印を
3年でベートーベンみたいなのが解除して封印し直したのが10代中盤中心の子供だけで犠牲なしとかやりすぎ

2からのメンバーをせめて半分くらい入れて聖櫃製作、闇黒完全封印を今度こそ達成、とか
アークの封印解除一歩手前で止めるとかだったらまだ受け入れる奴は多かったと思う
2のメンバーが付いてこない、エルクが闇黒戦を戦わない意味もわからない
0719ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:15:28.04ID:WKSGvv1S0
3のポコは可愛らしさがないんだよな成長したからなんだろうけど
0720ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:03.49ID:UeRdZ/gR0
ポコは2の時点で鬼みたいなメンタルになってるからな
下手したら仲間キャラの中で一番メンタル強いんじゃないかってくらい
0721ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:20:34.11ID:NtvgTF490
エルク「アークか!?なぜここに!」
ポコ「アレがアークに見えるの?まだまだ子供なんだね」
2でもうこれだぞ ポコ
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:30:54.32ID:Gbc5zpxI0
ポコはへなちょこキャラで登場したけど2では設定的に世界を股にかけた冒険済みでめちゃ強だからな
強くて性格がのんびりでアークのおかげで勇気もあってって揃ったら少々のことでは動じなくなるよ
ポコの小部屋も好きだ
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:26:10.37ID:XEzje3Hm0
スメリア王家に嫁ぐワイト家の娘ともなれば色々面倒なしきたりも多かろうよ
貧しい母子家庭育ちのアークも相手がいなさそう
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:30:47.55ID:Fq9PjeVN0
荒獅子太鼓は2より1の方が好きだった
1「ドッドコドッドコ ギュィーーン」
2「ドンッ ギュィーーン」
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:43:30.38ID:cGAEkzCt0
ポコはアーク2の製作陣から虐めにあってるよ
4コマにアーク2の絵師の人が参加してるけど、確かほとんどがポコをディスる内容だった希ガス
ポコに向かってエルクが「おいクズ!さっさとしろ!!!」だとか扱いが酷過ぎた
絵師つってもこっちの方↓な

http://livedoor.blogimg.jp/atenales/imgs/0/5/050799ce-s.jpg
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:34:33.99ID:WKSGvv1S0
エルクのアパートは無事か?
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:51:53.66ID:XEzje3Hm0
右上の"K"がアルディア文字のほうだね
モンゲーの時点で使われてたものを無かったことにはしないか
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:07:42.30ID:XEzje3Hm0
2でもアルフレッド戦の飛行船から見たプロディアスの夜景は高層ビルが立ち並んでたし、
エルクのアパートがある区画の外は元々こんな感じだったのでは
後付け設定ではあるけど、2でロマリア文字ばかりが見られたのは
元々移民の国なので古くからある建物の看板はロマリア文字だとか
0742ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:21:28.23ID:PQp/MYW40
インディゴスあたりまで津波に飲まれてなかったっけ…?
より海沿いのプロディアスは完全に壊滅したと思ってたけど。

茶太郎は無事だろうか…。
0746ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:00:18.96ID:UeRdZ/gR0
茶太郎以外名付けた奴いるの?
茶太郎って付けられるの知らなかった場合除いて
0748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:54:51.63ID:gn1LzbVG0
アルディアって東西に分かれてたんだがな
西側は殆ど荒野だったが
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:01:37.29ID:7I7L2fVk0
>>746
むしろあんな簡単な隠しネーム見つけられん奴居るの?
0751ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:24:30.84ID:lEDlDzdu0
>>746
他の名前候補ないかなーって調べて2周くらいしたら茶太郎強制だからな
ドラクエ5のベビーパンサーみたいにループ制限ないなら色んな名前でわかれるだろうけどリーザが短気すぎる
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 03:16:04.89ID:V7aiBiJg0
そもそも闇黒自身が自分で力を振るって世界滅ぼさないと筋が通らんというか絵にならん訳で
復活時の波動だけで破滅してたら起きて来てもすることなくなっちゃう訳で
ということはあのダメージはそれほど致命的でもないはずな訳で

DBで気溜めると地球が揺れるやつのちょっと酷い版くらいのノリなんじゃないの
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:11:20.62ID:tUuxuM1R0
そもそも大崩壊は闇黒の力でなく神との約束が破られたことで発動した
0757ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:40:58.54ID:StomCER80
この世界の神ってなんなんだろう
存在は出てくるけど一切姿を現さない、見ようによっては闇黒よりタチが悪い
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:29:44.52ID:sXp7tWmk0
>>754
かたぁい
0763ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:05:15.77ID:APWpuKtS0
3はキャラとシステムは嫌いじゃない
シナリオライターだけがクソなんだ
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:24:21.53ID:QVGYs61t0
1・2とは別人なんだっけ
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:32:08.15ID:Lr2FMRkj0
>>765
アークの父親だったりして...
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:47:00.32ID:NVO70Vd50
さーいよいよだ
0771ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:09:03.56ID:1zZSmalk0
明日プレス発表会を実施してから情報解禁なるってツイッターで言ってるな
2時間後じゃなくて残念だ
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:14:06.73ID:iqalJSJP0
プレス発表会てことは日中かな
ゲーム画面なりトレーラーなり出るといいけど
0778ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:18:54.26ID:QHr44Rg00
グルガ来いグルガ来いグルガ来い
からのヘモジー
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:35:44.90ID:8n/MGKfW0
普通に考えたら課金方式のガチャゲー
オーソドックスなソシャゲになってしまうんだろう

まあ新規に設定画を起こしていたり
企画としてマシな方だとは思うが
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:18:21.20ID:8e3S5AcK0
ヒーラーガチャがあったら最高はリーザになるんだよね?
大当たりでババアとか嫌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況