X



ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 71章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 67b3-rl74)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:38:41.62ID:bvEvb8bZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 70章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1508726533/
■ファイアーエムブレム トラキア776公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
■ファイアーエムブレムミュージアム
https://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/thracia/map/index.html
■バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
http://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041662

※NG推奨 村上直樹
名前欄に「7c-」または「e3-」が入る
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:07.75ID:RM7GvmZZ0
>>445
それだと、アーマーのHPを100くらいに設定しないとバランスが取れない
0758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b98a-//+N)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:08:18.41ID:V4EX7c1n0
ベルサガくらいピーキーな性能にしてようやく個性出てきた感じだしなぁ
0759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:27:55.88ID:RM7GvmZZ0
初作である暗黒竜からアーマーだけ異様に不遇な扱いを受けているな
アーマーキラー・ハンマー・レイピア・魔法と、アーマーが苦手とする武器が多過ぎる
0776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937c-PvUe)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:51:39.81ID:AQJTZ6cs0
アーマーが使い辛いのは、移動力の低さと山に侵入出来ない為だと考えている

移動力が低くても体格の小さいユニットなら他のユニットが担いで運べば良いけど
体格の大き目のアーマー(体格15)ではそれも出来ない
0785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ae7-Oe5E)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:05:23.87ID:4/1+Y2+60
リーフ支援はいっぱいいるから別にだな…
オータニみたいに完結してると使い方があるけど
0786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ad2-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:17:21.79ID:A/yM/wVg0
つーかあれが聖戦みたいな広いマップでせっせと逃げるシステムになってたらダルシンはマジで逃げられない
インターバルでワープできるシステムだから逃げたことになってるが
0789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ae7-Oe5E)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:28:17.81ID:4/1+Y2+60
あいつはちょっと剣振ればキルソード持てるからそれでいい
0794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:15:23.51ID:U04NNayi0
基本的にランスナイトとアクスナイトは下馬させて運用しないな
だからワザワザ剣レベルを上げる事はしない

ディーンとかフェルグスみたいに元から剣レベルが高いユニット(剣レベルB以上)のみ
城内マップに出す
0795ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMce-Ds84)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:41:55.42ID:R228QV7JM
杖禁止にしない限り後半はどうとでもなるから14章と20章で槍は折るわ
0799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:29:55.01ID:U04NNayi0
誰それが理想の父親とか言っているけど、単に見た目で判断しているだけじゃない?
兵士としての生き様と理想の父親像は全くの別物だと思う
0801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:32.80ID:XFMkTDUw0
剣や斧の武器レベルはCあれば十分だけど、
槍や弓の武器レベルがCだと、まだ強力な武器が装備出来ない
それ故に、トラキアの槍兵や弓兵は、初期の武器レベルが低いと苦労してしまう
0803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:57:48.82ID:XFMkTDUw0
ロベルトは武器レベル(弓E・50)が低過ぎるな

追撃必殺係数3は申し分無いんだけど、
キラーボウや勇者の弓と言った武器が装備出来ないのが難点

弓兵は1人いれば十分だから、セルフィナとの二択だと
どうしても彼は控えに回ってしまう
弓兵は防衛マップぐらいしか活躍の場が無いし
ロベルトを育てる場所が無いのも早々2軍落ちする原因
0809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:17:50.93ID:XFMkTDUw0
セルフィナは、敵のアーチに近付けなければ大丈夫
敵のアーチの攻撃範囲に入れなければ、まず死ぬ事は無いよ
0812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:12:37.32ID:V+ODUdk20
セルフィナは、フェンリル持ちには近付かないようにしている
通常フェンリル持ちは、サイレスで沈黙させてから始末するのが安全
ただ、早解きや評価プレイだと、余りフェンリル自体に、お目に掛からないけどね

【フェンリル持ち】
14章外伝/敵コッダ → 評価プレイだと行かない
17章砦/敵ムーア → 森ルートだと行かない
18章/敵増援ダークマージ(19〜20ターン目) → 出現前にクリアするか出現箇所を塞いでおく

21章外伝/敵増援ダークマージ×10(30ターン目) → 出現前にクリアする
24章/敵ダークマージ → 1ターンでクリア
24章外伝/敵ダークマージ×2 → 早解きだと行かない
最終章/敵ダークマージ×8 → 1ターン目に扉の前の6体を無力化する
0814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:54:45.25ID:V+ODUdk20
セルフィナがロングアーチにやられるのは、大体10章では無いかな?
ここで痛い目に遭って、その後にアーチの攻撃範囲に入れないようになる

勇者の弓を貰う13章は、リストを速攻で倒す裏技があるから、
ここでの事故はぐっと減る

その後は順調に行くように見えて、今度はより射程の長いアイアンアーチに殺される
0817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/17(土) 16:11:03.48ID:V+ODUdk20
トラキアの場合は、最初から弓兵は育てた事は無いな
アスベルやオーシンみたいに、十分な火力を持った間接攻撃が出来るユニットがいれば、
ワザワザ弓兵を育てる意味が無い

弓騎馬の役目は輸送や訪問、弓歩兵の役目は宝箱の回収や市民の運搬と割り切っている
0818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 398a-Ds84)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:54.05ID:6p7oE8vR0
>>815
高評価プレイなら終章限定でゼーべイアが弓兵として活躍するぞ!
0819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/17(土) 22:03:13.13ID:V+ODUdk20
>>818
ゼーべイアは、単に弓も使えるアーマーだと思う
本来は、ダルシンと同じアクスアーマーの筈
0822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca7c-S4TJ)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:38:13.89ID:JzYvtsPF0
セルフィナは初期状態で弓レベルがBと高く、
他の弓兵のように武器レベルを上げる必要が無いから、すぐに1軍入りが出来る

弓騎馬ゆえに移動力も大きく関連イベントもあるから、
誰か1人だけ弓兵出すとなると、やはりセルフィナになるかな

勇者の弓を貰った後は、最後まで勇者の弓だけで間に合ってしまうから楽
0845ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-zJty)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:00:01.60ID:fMfZEobtd
トラキアの斧は基本的に安価→民兵や賊が持つイメージ→他の武器には正規軍用の武器がある→バトルアクスだけじゃさみしいし何か見た目的にもいい感じの持たせよう→バランスとの兼ね合いもありハンマーに

多分こんな感じでアーマーは犠牲になったのだ・・・
0846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fe7-nvh4)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:51:42.70ID:+pnpplXI0
多分ハンマーにアーマー特攻あること忘れてたと思うよ
0853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffd2-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:33:27.27ID:3O7WZd4I0
確かに斧より攻撃力高かったら刃の部分意味ねーよな
攻撃力低い=ソフトスキンには並の武器 だがアーマーにはクソ効くの方がハンマーっぽかったと思う
0855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33e3-kwWr)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:38:45.75ID:pd0WhPoq0
アーマーキラーは、ナタみたいな武器なのかも知れない
その重さで鎧ごとぶった切るような感じ

ドット絵だと重い青龍刀みたい見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況