>>914
すり替え?なんでそんな解釈になっちゃったの?
「当時」の話としてMD以前はRFが主流で画像が安定してないからMDに滲みが有ったとしてもRFに比べれば綺麗だから
MDの滲みはそれほど気にされてないんじゃないのか?って話なんだけど?
だってお前さん、何度聞いでも「当時の感想」なのか「今を知った上での当時の画質の画質を見ての感想」なのか答えないんだもんw

で、キャプチャでも「固定されない物がある」って言ってるじゃん。まだ理解できてなかったの?
正規のNTSCを扱うテレビやキャプチャで偽NTSCを扱う場合は不安定になるから固定とブレが一つの機器で現れるんだろうに。
だからブレが「固定される」、「固定されない」はキャプチャ・テレビによって違うってのが自分の意見だよ。
何を今更言ってるんでしょうかね?

それと液晶テレビでもズレは固定されてたと前に話したんだがそれは忘却の彼方?
で、キャプチャーだとインターレース変換されるってのはお前さんの勘違いって事でいいのか?

フレーム毎にズレの方向が入れ替わるとかいうのもおかしな話で、ドット妨害は上下のドットの影響を受けるんだが?
左右にズレてるように見えて実は上下にぶれてる。だからグラディウスのレーザーが3ドット幅になったんだろ?
左右にズレるのなら2ドット幅のままだろうに。自分で写真を撮っておいてもう忘れたのか?

>>915
キレてるのはお前さんの方でしょうにw
実機まで持ち出して必死に写真を撮りまくってるんだから。