X



ゲームで腹が立つ嫌いな設定・展開8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:31:55.67ID:IZn34yeR0
ゲームで見たことがある設定・展開などで腹が立ったことを書き込んでいこう。

前スレ(8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1523117291/

過去ログ
7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1506256889/
6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1449226666/
5 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404671813/
4 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1379637599/
3 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1359652931/
2 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1331725845/
1 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1311549383/
0626リュカ
垢版 |
2018/09/22(土) 10:23:06.62ID:zFXKQbLq0
それでも人間を信じる系のストーリー全般
キモい
うざい
死ね
0627リュカ
垢版 |
2018/09/22(土) 10:54:20.69ID:zFXKQbLq0
魔女狩りに遭う=「魔王のせいよ」
よくそんな風に置き換えられると思うわ
0628ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:56:05.55ID:mPHCSbpS0
>>598
TSでうろ覚えなんだが納得できなかったのだと、FE暗黒竜にあったマフーとスターライトみたいに、
「相手の攻撃を封じる魔法(ザッハーク)」と「それを無効化する魔法(プレリュード)」があるんだけど、
結局プレリュード使わずにラスボス戦になっちゃうのは自分の勘違い(別ルート?)だっけ?

・ガーネフポジに当たる敵の教皇はザッハークで無敵
→プレリュード必須?と思ったら別のイベントで竜形態に変形
→竜形態だとザッハークを使わなくなり、単純に硬いだけになるのでプレリュード不要。

こんな感じの流れだったような記憶が・・・
0629ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:03:21.59ID:IAkwqJwF0
>>594
残念ながら日本のプロレスと違って
ディーバって名前で
女子レスラーがガッツリとショーに出てきて
男子レスラーとタッグやチーム組んだり
三角関係の茶番やったりする関係上
扱いが「スター」なモンだから
ゲーム内全削除も権利的に厳しいのよねw
0630ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:42:04.69ID:hZGv33ik0
>>628
それであってる
仮にザッハーク持ってるおっさんを倒しちゃったら、竜形態のラスボスもいなくなっちゃうというジレンマ
マフーとスターライトみたいなもん作ったけど、マフー状態のガーネフ倒す展開ねーなってことでスターライトもお役御免になった
んでプレリュード自体入手イベもないし(ダンジョンクリアすると貰えるだけ)、作るイベも持ってなきゃ進めないわけでもない、完全にオマケ

だけど現実的な観点で相手がザッハークっていう攻撃を封じる魔法持ってるのに、その対抗策持たないでラスダン行くか?って話になるし
苦労して作らされたのに使う機会が無い(笑)とか言われるから、まあ妥協点なんじゃね
0631ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:47:48.82ID:t9yEzk4f0
そういうのって加賀の過去作やってる古参のファンを引っ掛けるためにやってんのかね
加賀の同人ゲーでも仲間になりそうなナバールっぽい奴が普通の雑魚中ボスだったらしいし
そういうひねり系結構好きみたいだしな
0632ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:58:08.26ID:axdMlwuL0
マルチエンディングで色んな事に関する結果が全然違うのに
勝手にその中の1パターンが前提になった上で次回作に引き継がれてる展開は本当に嫌い

ベストエンディングなら理解出来るけど
それ以外で特定の誰かが再起不能や死亡扱いになったルートが選ばれてたり
女キャラは複数の中から好きに選べるよって仕様で誰がメインという扱いでもなかったのに
その中の1人とくっついた事にされてたり
0633ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:47.06ID:Rep2gACl0
>>632
シャドハでそれやられて本気で腹立ったの思い出したわ
必死にヒロイン生存ルートで頑張ったのにバッドエンドが正規ルートなら
選択肢入れんなやって思った
0635ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:32:50.19ID:egiV2xoJ0
>>632
『クロックタワー2』だと、1で攻略次第で助かる主人公以外のキャラ達は全員死亡したことにされ、
逆にエドワードという見覚えのない少年が「彼女と一緒に生還した」ことになっていて何なんだろうと思ったら、
実はちゃんと1に出てきて死んだと思ってたキャラだったというオチというのがあったな。
0636ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:07:53.50ID:zNqygkMp0
>>632
デビルサバイバー2オーバークロックの新ルート
本編では絶対出来ない全てのルートの最善手を行った設定
開発者「これが正史というわけではない。」

新ルートでは前作のエンディングを「こんなのは人類の負け」と否定
あらゆる敵を排除してだれも犠牲にならない完璧なハッピーエンドになった。
0637ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:46:13.11ID:upnGNPEL0
恋愛目的のゲームじゃないのに、
誰を選ぶかでエンディングが分岐する作品は悪い思い出が多いな……

1.
ABCがいる状況で、Cに「ABのどちらが好き?」と聞かれる
C推しだったので「どちらでもない」を選択したら強制的にポッと出のDルート
Cルートは何故か存在しない

2.
最終決戦の直前にABのどちらかを選ぶんだけど、
Aを選ぶ→濃厚なイベント→最終決戦の前振り→最終決戦
Bを選ぶ→申し訳程度のイベント→最終決戦
となるので、Bを選ぶと突然の最終決戦で意味不明になる
そもそも最終決戦が、Aを選ばなければ発生する理由がない

3.
エンディングの直前でABのどちらかを選ぶんだけど、
Bを選んでも「Aを選んだ場合のエンディングから、ABの名前だけを書き換えたもの」が流される
書き換えられるのは名前だけなので、スチルすら「BがまるでAに見える」という謎の言い訳で変更無し……

――ダブルヒロインということにしとけば企画通りやすいとかあるんか?

>>597
挙げてるタイトル的に、若くても30代?
0638ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:16:12.97ID:mPHCSbpS0
>>630
やっぱりそうか。

しかし竜形態のラスボスもいなくなっちゃうというジレンマなら、黒幕が聖職者キャラだし
DQ2みたいに「瀕死の黒幕が自分を犠牲にラスボス召喚」とかにしなかったんだろうな。
0639ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:41:41.22ID:NQGr/zHb0
>>635
あれは1の時点で
ランクSエンディングでは友人の1人も一緒に生還出来る割りに
主人公と一番仲の良い親友キャラは何をどうしても必ず死亡ルートしかなかったり
色々微妙だったな

あと攻略するのに必要なアイテムがランダムで魔像or杖と変化するのに
2では魔像を使った事にされてたり
0640ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:21:50.59ID:wE8+JZfJ0
クロックタワー2はヘレンモードのエンディング分岐でAとBの差が納得行かなかったな
当時から散々ツッコまれてきたんだろうけど

前作からの主人公であるジェニファーが死ぬとベストエンディングに行けないのは当然だが
ベストな結果に繋がったのがジェニファーと何の関係もないゴッツの拳銃でシザーマンを撃退したからであり
しかもランクBの場合でも同じ様にヘレンが死にかける場面でゴッツは現場に駆け付けてるもんだから
プレイしてAに辿り着いた人間は皆「それで良いならランクBの時もやれただろ」
とツッコんだであろうやっつけっぷり
あれは流石に展開として下手糞すぎる
0641ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 09:36:04.78ID:2TJeR6Mc0
ジェニファーが生きてたらなんかの罠が気がついてゴッツ無事でA
ジェニファー死んでたら罠でゴッツが負傷してBになっちゃう

ってパターンでいいんじゃないかと思うけど
そうするとジェニが罠発見要員(笑)とか言われるんだろうか
0642ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:48:01.65ID:tlyz/RiZ0
たった半年で追加シナリオ入りの完全版出すゲーム
わりと多くて困る。
0643ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:18:02.28ID:FrEX40Oe0
>>642
むしろ旧作レイプのリメイクやシリーズ最新作などをみると「これ直して販売しなおして」って思える場合もあるがな。

バグと違ってこう言うのだと絶対にメーカーが非を認めないので、まずそういうことはないんだが…
0644ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:05:07.48ID:tNoCmR9B0
>>639
スタート地点から別の部屋に行く順番などで
友人キャラの死に方も順番も全然別物になるしベストじゃ1人助ける事ができるしで
じゃあ親友生存ルートもあるんじゃないかと思ってしまえるのに
とにかくそのキャラだけはジェニファーを助けたり重要なヒントを残したりしつつ必ず殺されてしまいます
彼女だけは助けられませんって意味が解らんな
別に「実は黒幕と因縁があったりして特別に狙われる理由があったから避けられなかった」
みたいな話も全くないし
0645ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:08:16.93ID:2Gy+E1I40
歴史改編は行けません!
復讐からは何も生まれません!
悪人を私刑にしてはいけません!

お説教はうんざり 
0646リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:29:38.22ID:kHyOCOFp0
アイドルマスターディアリースターズの岡本まなみの言動
水谷絵理・日高愛
「必ずやってみせます」
こいつ
「うーん・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっとうるさいよ」
0647リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:32:04.33ID:kHyOCOFp0
アイドルマスターディアリースターズのプレイヤーキャラからの別主人公
プレイヤー
「よろしくお願いします!!!!」
日高愛・秋月涼
「打っうんもうちょっと静かに挨拶できないかな」
0648リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:33:04.83ID:kHyOCOFp0
前作で心優しいキャラが次回作で薄気味悪いキャラになってるケース
0649リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:34:14.76ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの某ヒロインの変わりよう
0650リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:36:13.97ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクで前作で精神病やっただけで大泣きした某ヒロインが
ラタトスクでは主人公を無理やり部屋から引っ張り出して怖かった
0651リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:37:33.48ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作の金髪メインヒロイン
ラタトスクでは何あの変わりよう
0652リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:39:34.15ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作の某ヒロインのキャラの変わりよう
あんなに優しかったあいつがなんであんなキチガイになるの?
だからバンダイは早く追い出せっていうのに
0653リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:40:46.08ID:kHyOCOFp0
バンダイはテイルズを汚す
ナムコは早くバンダイ追い出したほうがいい
0654リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:42:20.97ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの全て
前作のメインヒロインはキチガイになるし
ロイド殺そうが生かそうが世界滅ぶし
0655リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:43:12.58ID:kHyOCOFp0
変人のバンダイ
ナムコはこの会社を入れるべきではなかったのだよ?
0656ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:45:02.47ID:DnVOU8sn0
>>645
DQ4(リメイク)の「自分の復讐は棚に上げてデスピサロの復讐に協力」は逆に潔いというかなんというか・・・

最大の原因は「ラスボス撃破後に最終セーブまで時が巻き戻る」という旧作からのシステムを、
ラスボスが変わる展開に採用しちゃったせいなのだが。

1:デスピサロ撃破
2:天空上で「デスピサロもちょっとかわいそうだったな」発言を聞く
3:故郷に帰ったらシンシア復活(ここまでFC版のエンディング)

この後で「ロザリーとデスピサロを助ける展開」ならまあわからんでもない。

それが時が戻っているせいで
1:デスピサロとはまだ戦っていない
2:にもかかわらず突然寄り道して世界樹の雫を入手
3:そしてこれからデスピサロ戦なのになぜかロザリー蘇生を始める(説得目的ではない)
0657リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:46:23.06ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作ヒロイン
前作
「私この病気のせいで」
ラタトスク
「エミル・・・・・・・・・・・・・・・・・私はね・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ある部屋のそいつ
「ほらさっさと出るよ」
何このキャラの変わり方
ナムコも変人のバンダイなんかと合併するからこうなるのだよ?
0658リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:49:34.89ID:kHyOCOFp0
心優しい設定のキャラが時々怖い行動を取る
テイルズのリアラみたいにちょっと腹黒いほうがまだ落ち着くのだが
0659リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:50:43.09ID:kHyOCOFp0
キチガイも殺せないはずの優しいキャラがある場面で急に鬼も逃げるような怖い行動を取る
0660りゅか
垢版 |
2018/09/24(月) 10:52:28.86ID:kHyOCOFp0
普段やり返せっつっても笑って許すような心優しいキャラが主人公と付き合った途端キチガイみたいにキレまくるケース
0661リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:54:35.52ID:kHyOCOFp0
クラナドの渚のキャラの変わりよう
渚ルート初期
「仁科さんをせめてはダメですえへへみんな仲良くです」
アフターストーリー
「朋也君遅刻しちゃダメですお父さんを攻めちゃダメです」
なんだこいつ
0662リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 10:57:41.19ID:kHyOCOFp0
クラナドの古河渚の後半の鬼っぷり
主人公が父親ぶん殴ろうとしたら壁に叩きつける騒ぎ
0663リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:04:15.93ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作ヒロインの怖い行動
エミルがプルートの部屋にとどまってたら前作メインヒロインがリーガルと一緒にエミルの両手掴んで無言で無理やり部屋から引っ張り出した時
前作であんなに優しかったのに
0664リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:08:21.33ID:kHyOCOFp0
アイドルマスターディアリースターズのプレイヤーがちょっとテンパった時の別主人公の反応
水谷絵理
「愛ちゃん頑張ろうね」
日高愛
「はい?いきなりなんですか?」
よろしくお願いします!!!!!!
「ちょっうるさいですよ」
絶対勝ちましょう
「そんな急には無理ですよ」
日高愛のキチガイっぷりは異常
0665リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:10:47.74ID:kHyOCOFp0
バンダイナムコゲームス・岩田任天堂・スクエニ
一時期日本を暗黒の時代にした3暗黒企業
0666リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:15:13.16ID:kHyOCOFp0
バンダイナムコゲームス
バンダイはテイルズを怪我しナムコはスパロボを怪我した
醜いもんだ
0667リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:22:34.04ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの金髪のメインヒロインの怖い行動とキャラの変わりすぎ
たった2年だろ?18歳でなんであんなに前作で元気だったのがローゼンメイデンの真紅みたいになるの?
前作連中前作とラタトスクの間に何があったのだ?特に金髪
キャラ変わりすぎ
0668リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:26:37.83ID:kHyOCOFp0
変人のバンダイ
ナムコ部分にテイルズと太鼓の達人ばっかりやらせるキチガイ企業
こんな会社はセガとだけくっついてればいいのだよ?
0669リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:33:20.11ID:kHyOCOFp0
裸隠しのインターチャネルホロン
この会社が関わると裸シーンが消えてなくなるのだよ?
冗談抜きで
0670リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:34:52.65ID:kHyOCOFp0
エロゲーを移植するときはインターチャネルホロンに任せてはいけないいわれがあるのだよ?
インターチャネルホロンは女の子の裸シーンを絶対にやらないと言われているからなのだよ?
0671リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:42:30.33ID:kHyOCOFp0
プレステ2版クラナドの古河渚の脱ぐ脱ぐ詐欺
パソゲー版にあった古河渚が脱ぐフラグ(エロ本を読む渚の下着を盗む渚のタンスを漁るの選択肢)がある選択肢だけはあるのにプレステ版でそれやっても渚が脱がない
これむかついた
あとアレエロゲーでメインヒロインと付き合ってたのが全部ゼルダの夢島みたいな流れで終わるやつ
0672リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:45:57.91ID:kHyOCOFp0
エロゲーでベストエンディングがゼルダの夢島みたいな終わり方でしかも実際はメインヒロインは怪我とか不治の病の真っ最中っていう精神病んでる人全開の展開の事実
0673リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:48:47.76ID:kHyOCOFp0
夢島
意味
主人公が何かをしないと覚めない夢
または覚めてはいけない夢の事を指すのだよ?
0674リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:53:38.23ID:kHyOCOFp0
ゼルダの夢島みたいな流れのエロゲー
しかも覚めた先のかなり悲惨
これならバッドエンドでそのヒロインとくっつかないほうがましだという
0675リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:58:45.03ID:kHyOCOFp0
エロゲーでこんなエンディング
メインヒロイン
「私はもう消えちゃうけれど忘れないでね私はあなたの中にいるってことを」
主人公
「メインヒロインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
目が覚めたら貧乏でキチガイババアの奴隷だった
0676リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:01:44.38ID:kHyOCOFp0
どこぞの有名エロゲーで
メインヒロインと付き合ってたらそいつが夢オチでそいつの本体は病院でリハビリしてるクソガキだった
これむかついたわ
0677リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:13:27.63ID:kHyOCOFp0
どこぞのエロゲーでメインヒロインと真エンディング
それが
幼少期に怪我したメインヒロインを急に思い出して看病してメインヒロインのリハビリを手伝うエンディング
8人のヒロインクリアしてやっと行き着いたエンディングがこれだよ
0678リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:15:55.75ID:kHyOCOFp0
メインヒロインと結婚寸前で夢オチ
しかもメインヒロインの本体はケガが治って無いとかいうひどい有様
0679リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:18:19.40ID:kHyOCOFp0
こういうの↓
「私子のドリームランドから出るわ例えお母様が厳しくても私は現実がいいの」
はあっ?
なんだと?
頭でも湧いてんのか?
0680リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:21:38.05ID:kHyOCOFp0
ラスボスが支援してくれて街が豊かになる→「こんなことあっちゃいけないんだ人はいつか死ぬのだ」
こういう展開マジウザス
素直にそういうので喜べよ
0681リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:25:58.84ID:kHyOCOFp0
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジーのラスボスが支援してくれたスラム街でモルモがキレて支援グループ皆殺しにするの決意した場面
レディアントマイソロジーの登場キャラ全般頭がおかしい
0682リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:31:01.77ID:kHyOCOFp0
こういうの
「私もうドリームランドから出なくちゃ確かに外は魔女狩りだらけよ?でもそれでも出なくちゃいけないのよ」
こういうの見るたびに思う
アホかコイツは
出なくていいんだよ
一生ドリームランドでそうしてろ
0683リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:40:54.31ID:kHyOCOFp0
支援・幸せになれるのを断る系の流れ
素直にそう言うので喜べよ
こういうの

「お母様は厳しいしお父様は家を継げばかりいっそドリームランドで暮らしたい一生」
本当にそうなる
「ドリームランドにはいられないわ」
何なんだ自分でそう言ったくせに
0684リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:43:32.50ID:kHyOCOFp0
幸せになりたいとか言っておきながらやっぱり不幸が好きな人間全般
0685リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:56.30ID:kHyOCOFp0
こういうの↓
「大人ってずるいいっそドリームランドで暮らしたいそしてもうそこから出ないわ」
本当にそうなる
「ドリームランドにはいられないわやっぱり元の世界が好きこんな世界嫌よ」
自分で言ったんだから今更変えてんじゃねえぞ
0686リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:47:58.65ID:kHyOCOFp0
ロッパ系のお約束
一度大人嫌い発言しておいて一回大人から引き離すとハーメルンした奴に逆ギレするパターン
0687リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:53:06.37ID:kHyOCOFp0
ロッパとジャップはいじめられてるの助けると助けたやつに逆ギレするから無視したほうがいい
0688ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:36:05.30ID:DnVOU8sn0
ロックマン系列で時々ある「真上を攻撃する特殊武器(全体攻撃除く)がない」というケース。

「ロックマンは真上にロックバスターを撃てない」という超基本設定をスタッフ忘れんでくれ・・・
0689ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:47:14.52ID:2RZ5PsV00
>>688
ワイリーマシンでそれを念頭にして作った設計(上空からプレス)のもあるので
それはスタッフが意図的にやってると思われる
0690ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:37:56.00ID:PzybBXHt0
とりあえずこの池沼童貞キモ豚は
定期的に現れるマチズモさんとか呼ばれてる腐れ婆と一緒に惨死してくれ
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:19:51.18ID:JdUqLi000
盗むというコマンドの存在
これを使えるキャラを起用せざるを得なくなるから嫌い(FF6のロックとかDQ11のカミュとか)
0692ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:17:35.19ID:nk8OHZkR0
腹が立つという程でもないけど気になるからやめて欲しいと思ってしまうのが
ただの一般人設定の主人公が超人レベルの身体能力で行動しすぎな展開

昔の色々簡略化されまくってるファミコンとかなら大して気にならなかったけど
下手に綺麗なグラフィックでリアルさを演出されるようになってるから
負傷した大人1人背負いながらスイスイ崖を登ったりされると流石に無理がありすぎて萎える
このシチュエーションだと主人公は両手塞がってるから怪我しながら主人公の背中にガッシリしがみついてる
背負われてる側のキャラもどんだけの腕力あるんだよって感じだし
それぞれ超人バトルしまくってるようなキャラなら良いんだけどさ
0693リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:57.54ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作の金髪
前作
「私あの病気のせいで出会う人を傷つけちゃって本当に心が痛んだの」
ラタトスク
「エミルさっさと部屋から出るよ」
なにこれ
0694リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:04.42ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作メインヒロイン
前作
「私本当はこの病気でロイドを傷つけたくないのみんなを」
ラタトスク
「エミルさっさと部屋から出るよ何してるの」
0695リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 16:57:39.70ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作メインヒロイン
前作でなった変な病気治ったら今度はナチュラルでその病気の時と同じようなことになってんじゃねえか
バンダイのせいだな
あんなのが来るから
0696リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:40.47ID:kHyOCOFp0
変人と謎行動のバンダイ
ナムコはバンダイにとり憑かれなければ
0697リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:08.19ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作ヒロイン
こいつとかのせいで優しい人が信用できなくなった上に
なんか変なことで人間じゃなくなったらそれ治していいのか分からなくなった
0698リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:07:20.68ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作メインヒロイン
前作とは別人
前作で人蹴っ飛ばしただけで本当はやりたくなかったとか言ってたやつがラタトスクでは
エミルの両手を掴んで無言で無理やり部屋から追い出すという遊戯王デュエルモンスターズの城之内がやりそうな事をやる事実
0699リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:14:21.05ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクの前作メインヒロイン
前作
「本当は人を蹴っ飛ばしてた時心が痛んだの」
ラタトスク
無言でエミルを部屋から追い出す事実
0700リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:17:13.54ID:kHyOCOFp0
アイドルマスターディアリースターズの日高愛
よろしくお願いします!!!!!
「わっびっくりしましたよ」
よろしくお願いします
「声が小さいです」
絶対勝ちましょう
「そう言われてもなあ」
0701リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:18:06.10ID:kHyOCOFp0
バンダイナムコゲームスと岩田任天堂の語るといくらでもあるぞー
0702リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:19:41.66ID:kHyOCOFp0
テイルズラタトスクだけでいっくらでも語れる
0703リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:22:06.35ID:kHyOCOFp0
アイドルマスターディアリースターズの日高愛の言動
この中1プレイヤーキャラじゃないときすっごい性格悪い
よろしくお願いします!!!!
「わっ大きな声で騒がないで」
よろしくね
「どうしたんですか?」
絶対優勝しようね
「いきなりなんですか?」
0704リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:25:13.55ID:kHyOCOFp0
あれだな
父親殺されて妹拉致られて成長して強くなって父親殺した奴にリベンジしたら重要拠点の人たちが頭狂ってて
幼少期に門番に邪魔されては入れなかった教会がラストステージでラスボス倒したら
家族全員死んで幼少期に逆戻りするエンディング
0705リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:26:54.50ID:kHyOCOFp0
主人公の周りがキチガイで成長して強くなってラスボス倒して地球滅亡させたらキチガイだけ生き残ったエンディング
岩田任天堂のゲームによくあった展開
0706リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:29:19.53ID:kHyOCOFp0
主人公の周りがキチガイだらけで主人公が迫害されてていつかそいつら死ぬのかと思ったらそいつらが生き残る事実
0707リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:31:10.55ID:kHyOCOFp0
主人公の周りがキチガイだらけで主人公逃げ場なくて成長して強くなってラスボス倒したらラスボスは隠れ蓑で恩師が黒幕
しかも最後は地球が滅びて終わりで主人公いじめたキチガイは死んでないエンディング
0708リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:32:48.90ID:kHyOCOFp0
アイドルマスターディアリースターズの日高愛秋月涼の言動
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!
「わっ絵里ちゃんいきなりどうしたの?」
「ちょっと声が大きいですよ」
美人ですね
「そうに言われても困るなあ」
0709リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:33:32.39ID:kHyOCOFp0
主人公がどこまで逃げ場がないケース
MOTHER3
IZUMO
など
0710リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:34:05.54ID:kHyOCOFp0
主人公が逃げ場がないケース
MOTHER3みたいな
0711リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:35:29.87ID:kHyOCOFp0
主人公が逃げ場がないケース
父親がキチガイ扱いされ主人公はソース感
さらに主人公助けた恩師までグルで
最後の頼みである闇のドラゴン解き放ってもキチガイがいなくならないエンディング
MOTHER3の話
0712リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:36:13.62ID:kHyOCOFp0
岩田任天堂の頃はマジでやばかったからな?
0713リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:40:17.62ID:kHyOCOFp0
岩田任天堂ゲームのつまんなさ
0714リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:44:31.65ID:kHyOCOFp0
岩田任天堂の頃のゲームは
勇者が死んで悪魔が栄えるようなストーリーだったからな?
0715リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:50:38.10ID:kHyOCOFp0
村であるキャラが見世物小屋で殺されそうになっている場面で
主人公
「あの・・・・・・・・・・・・・西の森に行って青い獣を倒せばそいつを開放してくれるんですよね?」
青い獣が可哀想だからやめろ
0716リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:54:58.35ID:kHyOCOFp0
見世物小屋で珍種殺してる人間はほっといて人間の村の食べ物盗んでくだけで目の色変えてぶち殺す主人公全般
少しは魔物に優しくできんのかロッパは
0718リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:30:17.84ID:kHyOCOFp0
ラスボスが何度も生き返るパターンで勇者側に限界がある
ラングリッサー5とかあのあとどうするのだ?
0719リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:31:54.73ID:kHyOCOFp0
ラスボスが100年ごとに生き返って勇者側に限界があるケース
悪魔城ドラキュラとかいずれベルモンドがいなくなるわけだからそうなったらドラキュラが
0720リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:33:26.56ID:kHyOCOFp0
ラスボスが何回殺しても生き返るパターンでこっち側のラスボス殺せる武器がこの世からなくなる終わり方
次そいつ出たらどうするの
0721リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:34:31.95ID:kHyOCOFp0
ラングリッサー5のエンディング
ラングリッサーがぶっ壊れたけれど
次ボーゼル出たらどうすれば?
0722リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:36:09.89ID:kHyOCOFp0
ラスボスが何回殺しても生き返るケースで勇者側に限界があるケース
勇者側が限界来たらもう勝てない
0723リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:39:11.01ID:kHyOCOFp0
テイルズのよくあるラスボスが絶対に死なないパターン
あれって現時点の主人公が弱くなったら終わりじゃん
0724リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:40:31.19ID:kHyOCOFp0
ラスボスが絶対に死なない&主人公が図に乗って戦争封印してるやつを壊す
これやばいじゃん
0725リュカ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:41:38.14ID:kHyOCOFp0
ラスボスが怪物で人間の体にくっついててそいつが死なない
しかもそいつがくっついてると地球が消えてなくなる騒ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況