X



【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f99f-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:08:54.40ID:+soTbYsd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフのアンチスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
* ファイアーエムブレム無双
(switch/new3DS/コラボ作品)
*ファイアーエムブレム 風花雪月(switch)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/

※前スレ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ68
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1533461750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9719-npiS)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:08:43.26ID:NgC784xg0
>>182
はげどう

つかスタッフにしろ覚醒〜EE信者にしろ、やりたいことを全部盛り込んでったら
ゲームが破綻してしまうのは目に見えているのに、ファクターの取捨選択が出来ないところを
見るとやっぱりプロデューサーやらディレクターやらがちゃんと舵取り出来てないんだろうね
0185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57c3-6fT9)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:25:34.60ID:iMF1pq2R0
マイユニが一キャラだったらウザ男ウザ女ってボロッボロに批判してるはずなのに
マイユニは何気に優しくて意志がある!マイユニの人格を否定するなって攻撃的な人見ていると
もう何もかもがアレなんだろうなと・・・

暗夜王国の設定ががばがばでおかしくねって言ったら
そんなこと考えるとか考えすぎファンタジーなのに(笑)って言われて絶句したこともある
もう明らかに公式の思慮浅さとファンが相当しちゃってるんだなと
ファンタジーに触れたことすらなさそう
0186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5703-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:29:24.80ID:hDo9pX/w0
トールキン相手にそんな寝言言えるんだろうか
そもそも、「ファンタジーだから〜」「神話だから〜」と何でも有りって思っているやつ多すぎるだろ
0188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f79f-bI8t)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:54:08.51ID:qHotwnmN0
真剣に作られたファンタジーだったらそういう言葉の一つ一つにも気を使うっていうのにね
考えすぎって擁護はEEの制作陣が無能だって言ってるようなものなんだけどそれも気づかないんだろうな
0189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d791-p34H)
垢版 |
2018/09/29(土) 02:50:01.92ID:me7FK6rm0
海外版だと凧揚げになってるみたいだけど、行軍の荷物に凧入れてたのかって事になるから
言葉だけでなく、紙飛行機or凧揚げ遊びしてるってシチュエーションもおかしい
0190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-Qyf4)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:04:11.97ID:NY9VOGMI0
>そんなこと考えるとか考えすぎファンタジーなのに(笑)
もしこんな事本気で言ってる奴が増えてるんだったら世も末だな
「そんなこと」を考えても全く破綻が無く納得できるファンタジーと、「そんなこと」を考えると”考えすぎ”になるファンタジー
どっちが優れてるかと考えれば明らかに前者だろ。自分が創作する側の人間と考えれば前者のファンタジーを目指すべきだろ
こういう事いう奴は「ファンタジーだから何でもありだよねww」の精神で創作するのか。と
結局この擁護はEE・オタッフは前者のレベルに達してないって言ってる事になるんだがな
0191ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4b-t9WB)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:04:32.61ID:R1Od+rotr
オタッフを擁護しないが封印だと支援会話でランスとロットがチェス(遊び駒みたいなもの?)に興じてるのがあったが
仲を深めるだけじゃなく、それを実際の戦闘で活かそうとしたり、冷静沈着な二人のキャラクター性を表す感じになってるよね
紙飛行機や凧揚げも・・・そのキャラを表すか和みというか・・・ダメだ、 まともな理屈が思い付かん
0192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5703-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:26:58.82ID:sxrHBeKh0
子供らしさを失わずに行軍中の合間の、束の間の平和を表現する為に遊んでいる描写
のつもりなんだろうが
紙飛行機→紙はともかく「飛行機」が存在していることになる→技術力どうなってんだ?
となる
海外版の凧揚げでその「飛行機」というオーパーツの存在を抹消しているから
翻訳した人も頭抱えたんじゃね?と思う
0195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f23-NMav)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:30:28.22ID:xD3dOr+k0
戦渦とやら、おかしくなった?シグルドがボスでルキナがシグルドエルトシャンキュアンにいつも通り君たちならできるとかそんなこと言う内容だったらしい(詳しくは知らない)
陣取り合戦もユグドラル大陸でやっていたそうだ
無理やり呼び出して戦わせてたり人の大陸で訓練してたりやってること侵略者だよな
0198ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdbf-NMav)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:15:13.24ID:DgXMHqhqdNIKU
書き方よくなかった
おかしくなったシグルドがラスボスだったらしい
シグルドが暴走した理由は知らない
0200ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5703-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:03:47.27ID:sxrHBeKh0NIKU
>>198
そこまでして原作sageしたいのかねぇ・・・
シグルドは覚醒シリーズの竜みたいに破壊の衝動(だせぇ)なんか関係ないし
聖戦前半の行動はちゃんとした理由があったキャラだというのに
ほんと、今のISオタッフは捏造大好きだな、滅べば良いのに
0201ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdbf-ft+w)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:10:12.36ID:nlRmwwUCdNIKU
うろ覚えだけど確か戦禍って英雄の幻みたいなものがウヨウヨいて
主人公達の世界に悪さする魔界みたいなもんで
シグルドの幻が運悪くラスボスに選ばれたイベントをやったの?
0202ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1fe7-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:23:03.72ID:kHWmv8e70NIKU
まあ最初から薄っぺらいキャラ使ってこういうことがやりたかったのなら
さぞ真剣にゲームを作る加賀さんは邪魔な存在だったろうなって
0204ゲーム好き名無しさん (ニククエW 77bb-4nyy)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:17:30.88ID:w/VOtyvd0NIKU
異界バカ
花嫁バカ
絆バカ
暴走バカ←new!
0206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 779b-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:16:22.63ID:+dURPsfG0
一昔前に格ゲー界隈でキャラの暴走系バージョンみたいなのが流行ってなかったっけ
殺意に目覚めた〜とか
そういうつもりなのか知らんけどやっぱEEHはエアプ揃いって所か
0208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57e7-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:55:11.10ID:0bv5YJSG0
シグルドは良くも悪くも純粋なんだよね
結果的にアグストリア蹂躙みたいなことしたのも友人のエルトのことを思ってだったし
グランベルの命令故にハメられてることにも気づきにくかったんだろう
もしその純粋さ故の結果的な暴走を暴徒化したみたいにおちょくってるなら信じられない程悪趣味だと思うわ
まぁ、何にも考えずに適当に暴徒化させたんだろうけどさ
0209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f23-NMav)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:32:59.43ID:R+yH00WR0
前も最後の敵が水着偽チキ(例のルキナがセクハラしたやつ)、セリスがメインでラスボスがユリア(勿論説得できないので殴り倒すしかない)とかあったな
全員理由も操ってる黒幕の説明もなく暴れてると

あとラスボスがミカヤに化けた偽物だったんだが、if王子に「ミカヤが夜店の食べ物をたいらげたり屋根の上で暴れたりしている!」とか言われてて腹立った
0211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-Qyf4)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:00:01.39ID:H2wZSoiX0
「公式が病気ww」じゃなく「公式が二次創作(呆れ)」だな
二次創作にも真っ当な物、悪ふざけが過ぎる物とピンキリあるが
EEは間違いなく後者だ
0214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57c3-6fT9)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:12.77ID:YnfDf9to0
シグルドの戦禍のやつとか、想いを集めてとか
今の公式にはもうこんなもんか・・・って思って冷めた目で見てたけど
「GJ」って意見が出ててああもう自分はついていけないんだなって悲しくなった

>>200
>そこまでして原作sageしたいのかねぇ・・
意図的に原作sageしたいんじゃなくてもうアイデアや度量、技術持つ人がいないんだろう。
ファンサービスにしてもあまりに知識が稚拙、短絡的でしかなくて、
まともにストーリーを作ったり戦記物や伝記に精通した人もいなければ知識や経験にたけた有能な人がいなくなった。それでこうなるに尽きる
想いを集めてなんたらのホモ話はノリノリだからね。さすがに触りだけやってもう見てないけど。
0215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff96-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:47:04.94ID:A4kUthi70
>>205
ほんとになぁ・・・
100000000歩譲って、裏切りの末の死で成仏できず・・・
みたいなシチュはあるかも知れんが
原作にはそんな描写は1ミリもないからね

オタッフの過去作マウント、胸糞悪いです
0216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f23-NMav)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:20:28.64ID:R+yH00WR0
何よりルキナがシグルドエルトシャンキュアンに何とかしろと言ってるのがなぁ…
陣取り合戦もあるし聖戦ファンは怒っていいレベルを超えてる
悪いことは全部マルスのせいにするし胸糞悪い
0219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f23-NMav)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:21:23.03ID:R+yH00WR0
オタッフ達、いかにルキナやif三馬鹿が作中クズなことしてると説明しても理解できなさそう
0220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5703-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:28:02.41ID:/QLAldEh0
オタッフの脳内では
懸命に戦いながらも、どうしようもなくて最後の希望で歴史改変に乗り出した
それでも運命に翻弄されるけれど懸命に戦おうとする悲劇ながらも不屈のヒロインルキナ
と、荘厳なBGM付きで展開していたんだろう
覚醒本編とドラマCDの情報から決してそんな事はないと判明しているけどな
0221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57e7-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:07:18.27ID:0bv5YJSG0
だって支援会話とかで遊んでるのが目につくんだもん
そんな悲壮感あるような印象全く受けないし、一途に未来のことを考えて必死なキャラを表現したくてアレなら書き手がバカとしか思えない
そういうキャラだって遊ぶことくらいはするとかじゃなくて、そうなら嘘でも遊ぶ所なんか描写するなってことね
悪いけど、パパに逢いたくて全部捨てて来ちゃいましたくらいの印象しかねえわ
0222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57c3-6fT9)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:16:39.02ID:YnfDf9to0
悲壮感あるような支援会話書けないし書く気もないんじゃないのかな
ネタにしづらいシリアスキャラは公式にも大事にされてない現状
なんか全体的に軽すぎるというかキャラ使って学芸会の寸劇やらせてるだけだもん
劇中劇って言われたほうがましかもしれない
だからシグルドも「属性」つけられてしまっただけなんだよね
過去作は地味、とりあえずキャラ立ちを、って思ってるんだと思う
0223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f23-NMav)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:03:40.44ID:R+yH00WR0
マルス好きなのにルキナも大好きて言ってる奴の神経が計り知れないや
ファンなら子孫を騙る偽物だってことに気づけや
光のオーブがあれば、闇堕ちしたハーディンを救えると言っていたマルスに比べて
ルフレをどうしたら救えるかではなく殺害未遂起こす奴だし(しかも大体はクロムのため)
0227ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-NMav)
垢版 |
2018/10/01(月) 10:34:51.02ID:KfuCz1KNd
臭イファ プレイマット未だに初代主人公のマルス、アイクロイの人気キャラのが出ていないのにルキナ2枚にセレナティアモとか出してんのか本当に小室達にこびてるよな
キャラゲーにしてもまずは一通り作品のを出せよ
0228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f79f-bI8t)
垢版 |
2018/10/01(月) 10:44:10.17ID:h6wUKIya0
本音としては一生出すなって思うけど、キャラ選が媚びとゴリ推しで腐れきってるのは間違いない
自分達のFEこそが最高傑作と思い込んでる連中だからね
信者もこんな露骨なキャラ選でよく信者やってられるな
0230ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4f-yXwi)
垢版 |
2018/10/01(月) 11:16:17.70ID:dMKi34JzK
>>225-226
「政治とか分かんなーいキャラとイチャイチャだけしたーい」って言うと馬鹿みたいだから

「シリアス/ドロドロ苦手…」「SRPGに触れたことのない方々にも分かりやすく!」と言い換えるのが信者とオタッフ
0234ゲーム好き名無しさん (ガックシW 061b-NMav)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:20:07.01ID:Gq9WpAgv6
古参大嫌いな小室が作ったのを古参向けと売る神経
0237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57c3-6fT9)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:50:34.58ID:WNPfOtf60
>>228
キャラ選は明らかに変としかいいようがない
マルスでさえめったに出さないし、暗黒竜はしつこくチキのみ
トラキアはファンキレないのが不思議なくらいの冷遇だし
ヒーローズでさえ「うるさいので出してあげたぞ」くらいの対応だった気が
しかも覚醒でさえルキナセレナ?アズール関係等しつこくご贔屓優先してて、ifも決まったメンバーばかりでその他に人権ないみたい
自分たちがどうでもいいキャラは「出してやったぞ適当に」って感じなのに好きなキャラはウキウキで優遇してるのばれてるよね
取り上げ方で愛情があるなしがはっきりわかってしまう
老舗ゲームキャラで商売する資格なし
0238ゲーム好き名無しさん (ガックシW 061b-NMav)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:14:20.51ID:Gq9WpAgv6
ほんまほんま
アズ君(笑)の母親だからオリヴィエはヒロズで初期から実装&期間限定verとペガサス乗りの踊り子verまでと大して重要キャラでもなかったのに3キャラいるし爆死無双にもDLCでいたしな
0239ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4b-t9WB)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:20:05.45ID:ypmk2q/Tr
>>227
どっちもクソだが、その小室は「嫌いな企画のなまほーそー」「大した売り上げもない」とサイファに喧嘩売ってる発言してるのにな
蚊に刺された程度にしか思ってないんだろうが
0240ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17b3-wO6E)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:29:55.46ID:ce5C3erh0
覚醒一周目はテイストが変わったなぁくらいで特に何も感じなかったけど二周目を難易度上げて改めてプレイしたら愕然とした
ヴァルハルト戦で障害物も何もない広い荒野に立たされたと思ったら大量の敵ユニットがトリガーも無く押し寄せてきてこちらは砦に篭ってリザイアをぶっ放すしか選択肢が無いの
味方ユニットが複数居ても邪魔でしかないからクロムとマイユニだけで終章までかたがつくのは流石にシミュレーションゲームとして欠陥としか思えない
0241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fe0-wO6E)
垢版 |
2018/10/01(月) 22:14:49.34ID:9r3tnpLb0
>>230
紋章も聖戦も重い展開や話があるのに
ストーリーは分かりやすかったから、
正直ユーザーを馬鹿にした発言だよな
0243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5703-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:54:19.69ID:3yICb0Ys0
>>242
それらのDLCやってないから詳しく知らんが
絶望の未来で偽とはいえチキが殺されてナーガになる、というわけわからん展開があったというのは知っている
泡沫も散々好き勝手したハイドラが元の(別の?)世界に戻るわ、ちょっかい出した世界は元に戻るから心配すんな、という
ご都合展開よりも質の悪いリセット展開していたんだっけ?
0244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f23-NMav)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:38:02.54ID:kHO8zlR+0
チキを死なすの反吐がでるわ偽物でも
死んだチキが次のナーガになるのは覚醒がアカネイア大陸の偽物の証明になっていいけど
0245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 378a-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:14:02.21ID:iDmwC3BV0
フリーゲームのグレイメルカってのが有るけど、コレくらいの戦記物書けない今のFEの限界
シナリオでどんな国かも分からん取り合えず敵国って説明しかないからな
ワープ移動みたいな行軍で世界観も分からん、村人とかがどう思ってるかの描写ないし浅い
行軍中は仲間同士の人間関係ばっか、取り合えず目的地に行けば何とかなるみたいな思考回路、頭の中ハッピーセットかよ
他国の連携や策謀なし、戦記物の体でシナリオ書くの止めたら?テイルズみたいなのが限界だろ無能ライター
今のFEはFEにカモフラージュさせた別ゲー、昔と今を比べて議論するのもナンセンス
擁護する奴はよっぽどの節穴か人気でキャラが沢山いたら満足する腐女子くらい
0246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57e7-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 02:00:51.40ID:hxLfS1/g0
冗談抜きでそれはあまりにテイルズに失礼
大炎上した作品は知らんけど、普通に物語として成立してプレイヤーを引き込んでる作品やったことあるよ
なろう小説も読んだことあるけど、起承転結はもちろん、しっかり読者を引き込むスキルを持ってるなって感じする作品もあったよ、ピンキリみたいだけど
アンチフィルターかかってるかもしれんけど、ifより酷い作品見たことないレベルだよマジで
小学生の作文の方が読んでて伝わってくるものがあるってレベル
0247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf23-S4i9)
垢版 |
2018/10/03(水) 02:25:02.93ID:U7BfYpmj0
まあ10年前のテイルズは馴れ合いや差別が酷かったから
批判する時に名前が出るのは分かるんだけどね
バーサスなんか今のオタックと大差なかったし

逆に言えば10年前と同じことをオタックは繰り返してるわけだ
0248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 378a-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 03:07:57.50ID:iDmwC3BV0
テイルズを引き合いに出したのはお話の規模
数人で世界巡るような主人公が思うまま行動してもおかしくない
軍略、戦略、政治がふわふわしてても問題ない設定の規模
話のレベルで言ったらIF以下なんてそうそう無いだろ
FEでなろうレベルのストーリー見せられると思わなかった
そのくせキャラだけは厨二にメンヘラとか属性だけは多種多様
クリムゾンとか天馬騎士の婆とか存在が適当すぎる婆に至っては結構えらいのに支援会話一つとか舐めてるだろ
共感できる考えの奴出てこない作品初めてだわ
目的がふわふわしたままいつの間にか終わったシナリオはある意味凄いわ
0250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f79f-bI8t)
垢版 |
2018/10/03(水) 11:36:25.06ID:cFgRtvO80
なろうは完全オリジナルでやってるからまだいい
EEは覚醒やヒーローズで過去作ファンを釣ってるくせに過去作への敬意も愛も何も無い
それどころか本編シナリオすらまったく面白くない、ツッコミどころだらけのクソシナリオ
FEという看板にあぐらかいて座ってるだけのクソ開発陣っていうね……
0252ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f23-NMav)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:01:08.72ID:nSutY6Vg0
んほぉ〜ヤンデレたまんねぇ〜も追加で
0253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5703-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 17:33:51.28ID:WwjYdU+30
ヤンデレにしても、「何故そこまで主人公に執着するのか」という部分、
主人公のことを好きになるまでどういう環境(依存や執着するための下地)、何があって主人公に執着するようになったのかという切っ掛けが
全く描かれていないのでヤンデレとしても説得力ないけどな
0254ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM1b-8xXn)
垢版 |
2018/10/03(水) 17:42:27.36ID:4YNk8eJNM
小室大先生がうーんこのキャラはヤンデレ属性!とかってキャラ作ってればそうなるよね
ヤンデレがどうして執着してるのかってのはかなり重要なポイントだと思うけど小室的にはそうじゃないみたいだし
0255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5703-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 17:52:23.97ID:WwjYdU+30
一番簡単なヤンデレの作りかたとして
ヤンデレキャラが虐められている、若しくは家庭環境でも虐待などで逃げ場がなかった状態
主人公が何気なく(虐めや虐待を知らずに)接したことがヤンデレキャラの救いとなった
それで「救い」を失いたくなくて主人公に依存、執着していく
と単純な物でも「原因」と「結果」が出来て、ありきたりだが物語の登場人物の動機という部分はクリア出来るんだけどな
それすら出来てないのが公式ってねぇ・・・
0256ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9756-l6A4)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:46:29.25ID:GNiln38A0
>>255
それだけ聞くとアイクとセネリオの関係みたい
まぁセネリオはいわゆるヤンデレってタイプではなかったが
セネリオに限らずミカヤもゼルギウスもプラハも、混血児はみんなその境遇からか誰かに依存しがちではあったね
0257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf9b-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:59:32.12ID:r4+UA++60
今のオタッフの手にかかればEE厨向けのテンプレヤンデレになりそうではある

そこら辺の匙加減をうまくやってたんだろうと思うよ、暁までは
つーかセネリオもホモ臭いと当時わりと言われてた記憶があるが、覚醒以降見ちゃうとマジ差がな、うん
0258ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-vlAw)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:39:26.37ID:jadn0skOd
ホモ臭くなってしまったが正しいな

ああいう感じはテリウスの世界設定があってこそのかなり不幸な生い立ちのキャラだしなぁ
いまのスタッフの脳みそじゃ足元にも及ばんカスしか作れんよ
0259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5703-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:05:51.44ID:WwjYdU+30
そもそも、覚醒シリーズのキャラって行動原理となる動機があるやつっていたか?
主人公でも
クロム・・・マイユニのために部隊を用意するために存在している舞台装置
カムイ・・・アクアのラジコン
だろ、どう見ても
覚醒シリーズの敵も
ギャンレル・・・悪い国の王だからちょっかい掛けてくる
隣の大陸の覇王()(名前忘れた)・・・覇王だから侵略してくる
ギムレー・・・邪悪な竜だから何か悪いことしてくる
ガロン・・・ハイドラのラジコン
ガロンの配下その1&その2(名前忘れた)・・・悪い奴の配下だから悪いことする
ハイドラ・・・破壊の衝動(嘲笑)、ラスボスで黒幕だから悪い
だろ、キャラ造形(造形って程作り込まれてないが)
ポジションで「こういう事してくる」と配置されただけだろ、全部
0260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f79f-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:14:21.07ID:v3AyyrLf0
ゲームにおいてそのキャラがその世界でどう生きてきて今何をしてるのかって切り離せないものだからな
覚醒シリーズが世界観ペラッペラでキャラもハリボテだらけなのは当然と言えば当然
0261ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saab-eUPa)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:37:22.05ID:KTkbdlfxa
>>259
封印のヤァンとか竜が人に負けたから住み家を終われた→支配権取り戻すために人に失望しまくりのゼフィールをそそのかすっていう割とまともな理由あったしな
烈火のネルガルも外伝経由しておくと人格破綻した理由がわかって悲しい
0263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-Qyf4)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:16:22.17ID:rbpm+fcT0
皆さんの実に説得力あるそのような意見もオタッフ(や信者)には理解できないんだろうな
理解できる感性有ったらこんな、ご覧の有様だよ状態になってないし
0265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77bb-wO6E)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:41:28.87ID:VvGJfPpf0
アシュナードって全然小物じゃないだろ
0266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f23-NMav)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:56:00.26ID:nSutY6Vg0
ティアモをカチュアポジと言ったのもウォルトゴードンみたいな序盤から仲間のアーチャーとかSRPGやゲーム的なんじゃなくてただの片思い()だしな
キャラを物語、ゲーム性においてじゃなく攻略相手としてしかデザインしていない
0267ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa0a-NHpk)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:15:05.52ID:G1Nl3tMda
>>265
他者にそそのかされ、自分が力を手に入れたいが故に他国を侵略した、竜鱗族に人質戦法をとったという面ではアシュナードは小物と言えよう
しかし、デインの身分制度を改革したり(印付きでも差別せず登用)国王としてデイン人から慕われていた、最後の潔い構え方あたりからは大物感がきちんと描写されてる
覇王()の蛮族頭空っぽやガロンとかいうロボットジジイとは比べられれんぐらいの漢
聖戦リメイクしたらあれだろ、ヨハンヨハルヴァんとこは山賊みてーになりそうだな、やめて欲しいわ
0272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d8a-B0Le)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:06:22.63ID:95glx1eB0
ウードとか厨二描写も痣が無いから強がって特別な存在演じて母を安心させたいって設定だけど
母親が安心するどころか不安になるわ、しかもアレで王族とか国がなくなるぞ
ff15もそうだけど王族がちゃんと王族してない
ヘクトルは脳筋だけど国の行く末はちゃんと考えた
覚醒の姉も自分から崖から飛んで何したいのか意味が分からなかった
姉を救うために敵陣ど真ん中まで来てんのに目の前で死んでも手遅れだろ
そもそも国落とされるの早すぎ、よく今まで国としてたやって行けたなってレベル
0273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d903-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:18:43.36ID:7GlfNgc90
エメリナ「先代聖王(父親)が戦争やらかして、国民(自国民)がスゲー恨んでる石投げてきた。戦争イクナイ、軍隊要らない。せや、軍隊解体したろ!」
あほだろ、この流れ
自分達の父親を「先代聖王」と呼んで「父」と呼ばないのは「全部そいつが悪い、そいつと自分ら関係ない」って主張に見える
0274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ebb-Wb38)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:49:50.77ID:kcJBQ1k80
国王は市民から税をもらう代わりに国を守る義務がある。その国を侵略されるということは国民に対する裏切りに他ならないってセネリオも言ってたよな。
自衛手段持たずにいざ侵略されてワタシカワイソアピールで死ぬとか1番ねぇわ。それで解決すると思ったのか、責任放棄して逃げたのと一緒だぞ
博愛主義のエリンシアですら暁2部最後で反乱分子を野放しにしすぎたのはよくなかった、今後はちゃんと弾圧していきます。って泥をかぶって手を血で汚す覚悟してんのに
0278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3223-Qng4)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:59:52.95ID:t24NWN8S0
EEH現役ユーザーに「FEキャラじゃなくてもやってた?」と聞いたら
「FE知らんけどFEHのシステムは好きだしやると思う」と回答された

ならFEキャラ使うのやめたら信者もアンチもwin-winになれるはずだ
オタックが過去作にマウント取りたい感情さえ捨てればな
0279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d903-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:36:52.04ID:7GlfNgc90
>>275
戦争=武力行使
も追加で

戦争も情報戦や交易関係での戦いもあって、武力衝突を避けられないのは『悪』ではなく
政治(外交)の敗北って事だろうに
あと、略奪=悪いってのは確かにそうなんだが
略奪=悪い、なのでそれを防ぐために軍に略奪行為を行った物は厳罰に処すとか
略奪を起こさないために兵站を整備する、兵士のフラストレーション解消のために娯楽も提供すると
様々な事があるって、調べたらわかるようなことを何故調べないのか
戦争物で略奪行為を行っている敵って、大概部隊の統制も出来ていない無能か、どうしようもない中ボスレベルの敵で
ライバルや他国から一目置かれるような名将は部隊の統制がとれていたり、ちょっとしたことでも民を虐げるな、と言わせていたりするんだよな
0280ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa0a-Om3W)
垢版 |
2018/10/04(木) 16:28:35.96ID:Dp131pOla
EEHの本スレって他のドラゴンボールとかジョジョとかの奴が軒並み糞運営とか糞詐欺運営とか呼び飛ばされてんのに
このクソゲーだけそういう風に言われないのはなんか裏がありそうな気がするわ
やってねぇから知らないけどなんでこの原作破壊で絵も下手な同人誌クソゲーは無駄に評価を高くされてるんだ?
0281ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd70-F6H7)
垢版 |
2018/10/04(木) 16:54:05.69ID:c+Butp16d
どんだけクソでも好きなキャラでFEもどきゲームできたら満足なんかね?
EEH重課金者にインタビューとか行っていたそうな
0282ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd70-Q0Ad)
垢版 |
2018/10/04(木) 16:57:03.46ID:EC12vjCsd
>>280
初期からやることないブレムとか糞糞言われてたけど
スレタイに糞運営付けると荒らしが住み着いて
荒れる恐れがあるから糞運営は付けない方向で行こうって言われてた。
もう見てないから今は知らない。
Google Playのレビューはアンチレビューに発狂する狂信者が多い
0283ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa0a-Om3W)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:12:49.61ID:Dp131pOla
>>282
>Google Playのレビューはアンチレビューに発狂する狂信者が多い

やっぱ老害ガー!とか言ってんのかな?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況