X



キャラメイクの自由度が高いゲームを語るスレpart18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:04:17.14ID:gAabzBeC0
キャラクタークリエイト機能が優れているゲームについて語るスレです。

■概要
プレイヤーキャラの名前しか設定できないゲームなんてイヤです><
自分が考え出した外見、設定のキャラクターがゲーム中に出る方がいいに決まってます!
プレイヤーキャラのみならず、仲間キャラの性別、職業や外見とかまで自由に設定できるような
感情移入度の高い家庭用ゲームについて語ろう!

■ルール
「ネトゲでもやってろ」or「ツクールでもやってろ」はNG。

■前スレ
キャラメイクの自由度が高いゲームを語るスレpart17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1524274680/


■関連URL
キャラメイクの自由度が高いRPGを語るスレ @ ウィキ
http://www43.atwiki.jp/orenorpg


■スレ立てルール
次スレは>>980が宣言した後に立てる事。
立てられない場合は他の人を指名する事。
0700ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:33:06.21ID:KUa7Mo0T0
>>699
発売日に買ってレベルカンストして武器厳選するくらいまではやったと思う(以前なので記憶曖昧)
アプデを重ねて良くなってたのは耳に入れてたよ
冬が舞台だから服装の種類こそあっても似たり寄ったりだったのもちょっと不満だった
とりあえずベータ動画とか見てみるねありがとう
0701ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:08:13.46ID:dV+cOfRc0
β版触って1に興味湧いたからフリプでプレイしたけどキャラメイクで顔面パーツに触れなかったから一瞬で興味失せて消してしもた
0702ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:42.49ID:AsTTxlet0
主人公が子供だったり、子供並みの体格にできるキャラメイクゲーってないかな
周りはみんな大人なのに主人公だけ子供みたいなロールプレイがしたい
0703ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:53:49.40ID:hFN8XehE0
Dragon's Dogmaとヴァルハラナイツぐらいしか知らん
ヴァルハラナイツはホビットって種族だけど
0704ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:43:46.54ID:OmnsTPL10
こう言う、何とかかんとかってキャラメイク出来ない?って質問はたいていPSO系で何とかなるな
PSO
PSU
PSPo/2/i
PSO2
0705ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:55:39.99ID:CUqvrPYQ0
PC版でMOD前提の話になるけどベセスダ製RPGも鉄板じゃね
ゲームバランスやシステムも自分好みに調整できるから
キャラメイクはよくてもゲームがクソって事にもならない

ファンタジーならTESシリーズ
ポストアポカリプスならFalloutシリーズ
0706ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:08:32.55ID:XxZstn9j0
フリウォでもドグマでもキャリバーでも何でもいいがこのレベルで全キャラ作れるFEかディスガイアどこか作ってくれんか
0707ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:14:22.66ID:zMQKtWAq0
FE風花雪月はムービーに主人公映ってるせいでキャラメイクなさそうなのきついなあ
0709ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:27:40.40ID:2qgnPHpZ0
division2相変わらず顔はプリセット選びだけど、スライダーで多少なりとも調整できるみたいだね。
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:05:10.24ID:Jhh+H72R0
風花雪月は主人公のパーソナリティや容姿ある程度決まってるみたいだから感じとしてはサモンナイトの男女主人公選択くらいのイメージかなあ
キャラメイクは多分なさそう
0712ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:11:21.68ID:2qgnPHpZ0
隻狼は固定主人公
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:47:03.39ID:Vhe65ibA0
うーん今年はあんまりキャラクリゲー期待できないのか
強いて言うならコードヴェインぐらいか?
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 03:22:08.64ID:w403Fvcm0
division2やったけど
顔は固定、前作よりかはパターン多めだが軒並み顔が若い(皺の少ない顔ばかり)
スライダーで眉の彫りや鼻、顎、頬の形、両目の距離が多少の調整可、口の形や目付きは調整出来ない
髪型も前作よりは増えたし男でも長髪にできるし髪色も青や緑が選べる
髭はもっさりした感じのしかない
顔の傷やフェイスペイントも増えたが、前作にあったピアスとかは多分ない
タトゥーは首と腕と足の3項目、腕で1枠なので恐らく両腕にいれるのは無理っぽい
帽子グラサン服の上下と靴を選ぶ項目が追加された
ってくらい
因みにタトゥーはストアにある(課金の服シリーズを揃えた特典)から後から変えられるっぽい?
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 05:16:31.19ID:5mmqFFCR0
>>715
ifも一応パッケージにデフォ主人公載ってるよ
それに無双エンパとかキャラメイクゲームよく出すコエテクも絡んでるし…とは思うんだけど、自分もキャラメイクない可能性の方が高そうだと思ってる
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:42:04.16ID:2cDYsVzh0
キャラクリあるから久々にロスプラ2遊んだ
この動作や銃声、操作性でSAOFB遊べたら最高だったかも
ジャンルも同じTPSで基本アクションほとんど同じだしキャラクリも一応あるし
ずいぶん前のゲームだけど
0720ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:36:04.61ID:3ZWcmnNO0
2を予定してのアニメなら嬉しいけど
アニメだけで予算無駄使いして2がでなかったから糞
0721ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:41:33.13ID:6fCMoYp00
2じゃなくアニメのゲーム化みたいなキャラ固定方向の次回作になったりしてな
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:02:36.89ID:qqZXFrPB0
ドグマアニメ化マジか
Netflix限定配信だけどswitch版の発売に合わせてのものなのか2の制作に向けてなのか果たして
0723ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:07:00.47ID:6cIEJkYH0
デビルメイクライのスレ見てたらプロデューサーの人が上からDMCとドグマどっち作りたい?って言われてDMC選んだみたいだから
ドグマもしばらくしたら続編ワンチャンあるんじゃね?
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:11:50.28ID:QWP+JSwX0
ディレクターの人が上司にどっちも作りたいけどどうしよう?って相談したんじゃなかったっけ
で、好きにしたらって言われてDMC選んだみたいな
それぐらい迷ってたんだから間違いなく作られるだろうね(燃え尽きてなきゃ)
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:17:08.87ID:rNvaCkAu0
DMCも成功っぽいし普通にワンチャンあるよね
今のカプコンなら出来も期待できるし
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:56:27.40ID:Jg5QVxfS0
新しいエンジンでよりバタ臭いグラフィックのキャラが作れるのか
0729ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 06:55:02.88ID:MK8KTSbp0
最新のカプコンのグラでキャラメイクゲーはリッチすぎる
期待して待つ
0730ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:50:59.40ID:9n8YNhGJ0
そんなにグラフィック頑張らなくてもオンラインみたいなのでいいけどね
身体のパーツと装備の豊富さの方が大事
とはいえスタッフがDMC作ってたわけだから出るとしても3年後とかかなぁ
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:35:05.70ID:E+B+0ZAF0
ゴッドイーターみたいにキャラクリでアニメ主人公も再現できますよみたいな感じになるんじゃない?
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:57:58.92ID:STr61rsa0
むしろ今のカプコンだからこそ期待できるだろ
良作立て続けに出してるし
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:30:46.03ID:8INv1dQn0
MHWだしてから評判上がったからな
その前は主に3DSのモンハンで全く期待されてなかったけど
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:38:43.75ID:jA2lXoRY0
ゴッドイーターリザレクションもっと肌色白くしたい
女npc達が美白でムービーで並ぶのが嫌だわw
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:35:39.46ID:VvJIGgxB0
GEは2の時もメインNPCより妙に顔色悪かった記憶がある
具体的には局長とか博士パパとかのサブNPC並に
これはRBで改善されたんだけど、同じ過ちを繰り返してたのかw
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:09:31.06ID:GLDfgUQr0
RのキャラメイクはRBのほぼ使い回しだから繰り返すっていうよりはRBの時に改善し切れてなかった
一番明るい色にすれば単体で見る分には違和感はないけど色白キャラと並ぶと…
あとRはNPCの絵柄が変わったからRBそのままの主人公がちょっと浮いてしまう問題があったな
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:29:48.27ID:Mxg3/4ot0
コウタと居る時は良かったんだけどサクヤ出てきたら透明感の違いに絶望した
0740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:45:45.08ID:l+dkElVL0
実際はただの技術力不足もしくは手抜きなんだろうけど
製作者の作ったNPCより良い外見のキャラを作らせないぞという思惑がどこかにあるんじゃないかと勘繰ってしまう
誰だって自分の子が一番可愛いからな
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:05:37.74ID:XWzQbuM30
俺屍2で一族全員どうあがいても美しく整ったヌエコ様以下の顔にしかならんの思い出し
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:49:59.74ID:jDShdlf+0
主人公のキャラメイクできるモデルを使い回してモブとか作るの主人公がモブに見えてくるからやめて欲しい
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:03:37.98ID:x1w75BDd0
>>747
かといってモブ達を独自に作ってもなぜ主人公がそのパーツを使えないのかみたいな不満も出る
0750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 04:21:24.93ID:BDFDkC1W0
私の中で地球防衛軍はむしろモブの兵士になりきって遊ぶものだった
0752ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:11:57.76ID:kKXeOCdw0
版権ゲーとか「あの世界のモブになれる」が醍醐味だったりするもんな
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:13:23.02ID:Xgy2IRx80
遊戯とデュエルができる!とか御供から修行つけてもらえる!とかな
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:14:56.56ID:xMLVc2vm0
モブになれる系はモブなりの楽しさで最後まで行きたい、世界救わせたりするな
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:48:44.16ID:FtzqJylC0
版権世界で主人公になりたい派とあくまでモブの一人として控えめに活躍したい派がいるよね
大半のゲームは前者だけど進撃の巨人2なんかは後者だな
0758ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:31:41.67ID:sx7EbjId0
家庭用版の連ジDXの一年戦争モードとかああいうの好き
アムロでもシャアでもなく名もなき一兵卒として戦いたいのよね
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:47.38ID:1Wk8U7sP0
>>758
わかる! ガンダムVSZガンダムでキャラ操作に変わって「でも前作のマイナーチェンジ版だしいいか」とか思ってたらガンダムVSガンダムになって路線変わって悲しかったわ

ガンダムのアクションゲーなら前はPSPのとかキャラメイクできたけど最近はそもそもガンダムのアクションゲーが少ないよな
0760ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:13.02ID:umPj4vb10
「キャラカスタマイズ機能ありますよ」と言われてチェックするものの
固定主人公を着替えさせるだけだったりすると内心ガッカリする
そうだけどそうじゃない、俺が欲しいのはコレじゃない
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:18:41.24ID:CDxN2M0K0
>>760
FF8の箱裏でジャンクションシステムの事を究極のキャラクターカスタマイズと自称してるの思い出した
あのシステム自由度の欠片もなかった気がする
0763ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:38:00.12ID:h19zH4OK0
キャラクリの楽しさ知ってから、固定主人公だとストーリーが他人事にしか思えなくて途中で飽きてしまう病気になった
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:03:32.79ID:YfOqw9xq0
>>762
ゼノバース無印は楽しめたけど2はほとんどキャラメイクや服増えてなくて楽しめなかったわ
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:06:19.75ID:YnAbhvLO0
二次創作系ゲームは第三者として関与して、本来の一次創作で辿った運命を変えるというのが好き
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:09:37.32ID:BXsPdSAe0
大勢は原作から変えられなくても目の前の仲間(原作では死ぬ)を助けられるようなのとか凄く燃える
キャラクリでこれやれると自分の手で助けられた感が本当凄いから
0767ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:14:22.25ID:cdZNzBuS0
あーIFルート系は俺も好き
進撃2とかは本来は死ぬ仲間助けられたりしたよね
でもそもそも原作モノ自体数が少ないのに更にIFとなると…
0768ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:29:58.97ID:0xt63Ky/0
ここにいると世間にキャラクリ好きが山ほどいるような感覚(というか錯覚?)になるな
キャラクリ欲しいなってポソっと言ったら「こんなゲームにキャラクリつけてどうすんの」的な事を言われるので…
あ、一応そのゲームは昔は本編にキャラクリついてたり派生作品でキャラクリついてたんだけどね
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:24:14.68ID:2FdBcPrX0
お外で普通に「キャラクリないのかー残念」とか「キャラクリないゲームは買う気しないわ」とか言ってたら軽く引かれるからな
意外にも特殊な部類らしい
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:23:15.74ID:NVuzG30P0
自己投影?や自分が思ってるキャラを好きな世界観に登場させたいとか、そういった事を一度でも思った事があれば
乗ってくれると思うんだけどね
キャラになりきるというか、入り込む?そういったタイプとかはキャラクリいる?とか思ったりする・・・のかな?まぁ分からん

この作品世界を題材にしたゲーム出ないかな?って思うと、基本キャラクリ前提で妄想してしまうなぁ
例えばストライクウィッチーズとか
キャラとストライカー(使い魔も)それぞれでカスタマイズ出来ればなぁ
0771ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:25:59.33ID:YsI4ivKk0
ゲームにそう言う自分が入り込む事を望むかどうかでまず別れるよね
キャラクリしたいって人も好みの異性を作りたい人も居るみたいだし
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:34:52.42ID:+8vmTzyD0
ぶっちゃけ操作するなら女の子が良いし着せ替えができたら最高
って程度でこのスレに居るやつもいる
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:56:46.57ID:YsI4ivKk0
自分に似た分身を作りたい人も理想のヒーロー(版権有りも無しも)を作りたい人もただ他の人と違う自分だけのキャラを作りたい人も居るしね
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:13:42.62ID:OwdkpLmK0
かわいく作れたらテンションもモチベも上がる
でもどんなに顔がかわいくてもゲーム中に見えるのは後ろ姿ばーっかり
PSO2みたいにムービーに登場してくるやつらかなり嬉しい
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:38:11.79ID:xAOVrUol0
別ゲーで好きなキャラがいて
そのキャラでプレイしたいから
キャラクリが欲しいって人もいると思う
まぁ俺のことなんだけど(´・ω・`)
0776ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:13:42.16ID:Pe4kFJgP0
ゲーム上の都合とはいえ大体のゲームで作中最強になるキャラクリ主人公いいよね
0777ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:22:35.79ID:fRVP0d4j0
軽い気持ちでキャラクリ好きは何とも思わないけど、自己投影強すぎたり性癖あからさまだとキモがられるのもわかる
0778ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:01:10.13ID:gUMTVAbW0
おっぱい異常に大きくするやつ多いからな
俺はキャラクリでも現実的なおっぱいにする
でかすぎ苦手
0779ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:18.24ID:6mDKUdYo0
「確かにキャラクリする側にも配慮は大事よね」と
ソウルキャリバーでチ●コ付けたやつに遭遇する度に思う
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:51:31.76ID:ABlIYupH0
自己投影なのか分からんけど用意された固定キャラ動かしてても自分のキャラって感じしない
強化するのもめんどいw
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:42:30.13ID:CNjKsbCy0
胸の大小調整できるやつはでかくしすぎるとただのデブになるタイプが多いと思う
スレンダーな方が着せ替えは楽しい
0783ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:45:20.05ID:GNFf8rXr0
胸のデカさとデブスライダーが連動してるキャラクリ多いよね
痩せ体系にすると貧乳になってデブにすると巨乳になるの
0784ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:08:21.62ID:OmpsQlDJ0
まあ痩せ体格の巨乳や肥満体格の貧乳って造形的に不自然だから仕方ない
0785ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:34:56.77ID:Q+4CF61k0
造形的にというより生物として不自然だわな
胸の大部分は脂肪なんだからガリの巨乳、デブの貧乳ってのは矛盾してる
言い換えるなら部分的に痩せたり太ったりしてるようなもんだし
0786ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:53:10.98ID:csk1PiM50
まあ、女性ホルモンは脂肪が胸に行きやすくなるって効果はあるけどあくまで行きやすいだけだからなあ
部分痩せだの部分太りだのは2Dはともかく正直3Dモデルだと奇形になりやすいんだよなあ
脂肪吸引やコルセットで矯正とかで出来んことはないだろうが
0788ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:04:34.07ID:hvpHyf9c0
リアルでどうかなんかどうでもいいんだよ
こっちは幼女がどデカイ剣を軽々とぶん回してるのを見たいし痩せの巨乳を見たいんだ
0789ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:49:46.92ID:n75a8dC+0
巨乳は好きだがキャラクリだとシステムの都合上乳袋方式なのがな
0790ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:15:36.85ID:hIFS/rB90
大きくすると服の模様とか胸の中に埋もれたりするのなんとかならんのかね
今の技術だと無理っぽい?
0792ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:25:58.51ID:m0GdlZT/0
巨乳より貧乳派だからスライダーはいつも最小にしてる
大きくてもいいけど、大きいと形にこだわるというか気になってくる
綺麗な形にしたいのに、下に垂れ気味の胸になると、やっぱり貧乳安定になってしまう
0795ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:22:32.12ID:QmfO9reD0
おっぱいで盛り上がってるところ申し訳ないが
もうすぐ出る地球防衛軍IRが想像してたより色々弄れそうで楽しみだ
0796ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:50:00.87ID:AufV+ilO0
地球防衛軍は昔から気になってるんだけどクモ苦手なんだよなぁ
差し替えMOD出ないかな
0797ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:51:17.40ID:Gq3ANRCF0
地球防衛軍は今月フリーに来てたやん、キャラメイクとは無縁な旧作だけど
0798ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:45:36.83ID:8T4VZlry0
美少年キャラを作りたいのに、男は多少の体型変更はできてもマッチョな兄ちゃん固定のゲームとか多いから
最近はTSした男主人公って脳内設定で女キャラ作ってるわ
0799ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:25:42.22ID:OmQvd6mm0
>>788
俺はぽっちゃり系美少女が活躍するシーンを見たい
おっとりしてて回復魔法使いだといいな勿論巨乳だ
なかなか市販のゲームでは叶えて貰えないキャラ性を叶えてくれるキャラメイクってのは最高だよな
もっと体型弄れるキャラメイクゲー増えろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況