X



昔のゲ一厶にはよくあったけど今のゲ一厶にはあまりないこと Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:19:58.01ID:OHx6ukvo0
>>2
ん?
0004ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:08:04.80ID:NvQHUzyt0
昔もよくあったと言うほどじゃないかもしれないが
昔のRPGは船を手に入れたらマップをぐるっと回れるようなの結構あったよな
地球規模というか
今はキャラをリアルサイズに描くせいか、そこまで広い世界にできない
0005ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:13:25.37ID:E2TWIBMk0
昔は記号的だったからな
絵のリアリズムを追求したら惑星一周が不可能になったんだな
0008ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:26:38.89ID:oKkBYSAR0
>>1
乙乙
0009ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:53:34.26ID:7oMaj0hA0
おきのどくですが ぼうけんのしょ1は きえてしまいました。
おきのどくですが ぼうけんのしょ2は きえてしまいました。
おきのどくですが ぼうけんのしょ3は きえてしまいました。
0010ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:42:53.90ID:trcXZswc0
NPCの会話内容がいくら状況変わっても固定
問題を解決してくれと嘆願してくるNPCが
解決後も同じ嘆願し続けたり
特定キャラに関する陰口めいたこと言ってるNPCが
その特定キャラ同行してる時でも全く同じことを言ってきたり
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:10:29.56ID:LzbNm97y0
ファミコン位の時期なら
容量の都合で細かい反応を入れられなかったって
可能性もあるな
0012ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:42:47.55ID:PgQFBruU0
>>10
今のゲームキャラだってパターンこそ増えたけど決まったことしかしゃべらないじゃないか
0013ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:38:06.59ID:8inijPYc0
死に際のラスボス「人間の心に(悪or闇or憎悪or欲望or負の感情)がある限り(私は必ずよみがえるor再び何者かが現れる)」
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:37:06.37ID:H4CTbdP20
コマンド総当たりアドベンチャー
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:30:32.52ID:u4Lget160
逆に言えば神宮寺ぐらいやん
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:37:06.60ID:zWIgXt3b0
探偵・推理ものは下火になったとはいえ探せば結構あるだろ
逆転、ロンパとか
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:58:54.88ID:u4Lget160
鑑識って最後に出たのDS時代じゃないかコナンは知らんレイトンはコマンドなかったと記憶してるが
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:36:14.39ID:OHC0a8zB0
逆転裁判は裁判パートと探偵パートがあって、探偵パートはコマンド総当たりだよ。
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:51:33.11ID:WDbjlw9r0
総当たりの欠点は、同じセリフを何度も聞かされる記憶喪失的な欠陥による
0024ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:10:15.30ID:ITkFvkvB0
昔は制約が多くグラフィックで表現しきれなかったから
文字主体だったが
今なら推理ものでもそんなゲームデザインにはならない
ジャッジアイズみたいになるから
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:34:23.15ID:y0nu+rqP0
>>25
本名だとプライバシーの問題があるからじゃない?
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:55:35.01ID:d4R1rd+70
昔は人材不足だったので本名出すと引き抜きの危険があったとか聞いたことがある
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:55:42.47ID:YzIr00gT0
スタッフロールに本名が掲載されるようになったのっていつ頃からだろう
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:17:52.00ID:rSPVvZuY0
海外セールスメインのゲームなら
どこで誰が作ったというのを想像させない為に
うやむやにしていたという所がある
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:00:37.21ID:sg9FFeNj0
>>27
むしろ最近のゲームのほうが本名記載なのが多いような
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:29:44.55ID:2PRD4jS+0
偽名だった頃があるの?
ちなみにどんなソフト?
なんか時代と逆行してる感あるけど
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:48:13.77ID:sg9FFeNj0
>>32
パワードリフト(PCエンジン版)
源平討魔伝
0036ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:06:23.47ID:IrLHB65S0
あの頃はあだ名やペンネームみたいな同人ノリが多かったな
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:34:25.41ID:AJyeHfUx0
ゲーム業界って昔からブラックだったんだよな
今も変わらんかな?
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:05:02.39ID:/QSiFr+H0
大手企業と下請けは変わらないと思う
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:11:56.16ID:3E7YCAEy0
>>40
子供の頃は憧れていたけどな。
ゲームプログラマー、アニメクリエーター、漫画家、声優とか。
一度社会に出て働くことの大変さが分かったらあんな業界行きたいなんて微塵も思わなくなったが。
別に大人でもゲームやアニメ好きなのは良いが
趣味は趣味で仕事は仕事だし。
ブラックな会社に入らずに給料も休みもまあまあある安定した職につけて好きなことできるのが一番良い。
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:29:31.52ID:eLPKHaTU0
子どもの夢を壊すのは大人だってはっきりわかんだね
0044ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:00:46.61ID:/8uh4Y7m0
ゲームプログラマー目指すならIT土方になれるだけまだマシだけどな。
今はさらにプロゲーマー目指す専門学校あったり。
金捨てに行くようなものだろ。
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:26:14.81ID:YOYIcTw50
主人公が殺されて第一部が終わって主人公の息子が第二部の主人公になる展開
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:45:40.21ID:YOYIcTw50
北斗の拳5 天魔流星伝 哀★絶章
ttps://www.youtube.com/watch?v=9coXRexmExk&list=PLwIUqBtpRMA1eqbwss_ABs_tX1duL-wl1&index=30

ソールトリガー
ttps://www.youtube.com/watch?v=lEBeNd8K1iQ

凄くこれのパチモンぽかった。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3rfC9XaTQkg
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 03:10:42.40ID:GxMuL+w20
竜がごとくはゲーム内でバーチャ5が遊べたりするが
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:32:32.16ID:+hlol2r60
>>カジノ
CPUの思考を逆利用すれば大勝ちできる手順が攻略本で公開されたことで
急激に下火になったような
0053ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:13:28.40ID:R2kPe1kz0
あるっちゃあるけど、ファンタジーRPGだとドラクエくらいにしかないな
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:36:18.26ID:H7jIgN990
序盤〜中盤でキーとなるフラグを立て忘れると詰むAVG
ファミコン〜プレステ辺りにはそこそこあったと思う

今同じようなの出したらバカッターでバカに発狂されて炎上祭りだろうな
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:01:26.87ID:Y7FnEmdH0
一度クリアしたイベントならいつでも何度でもやり直せる

例えばメタルギアは、世界に一人しかいない人物を救出するイベントを何度でも繰り返すことができる
その気になれば同一人物を1000人集めることもできる

ゲーム的な矛盾をあえてそのままにしてプレイヤーにも暗黙の了解として黙っていてもらう
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:57:44.15ID:YhJhbxqb0
>>50
ポケモンシリーズはカジノ的なものは明確にオミットした。
完全新作はもちろん、過去作のリメイクでも、過去作でパチンコがあった場所には
「そこの潰れた店は以前パチンコだったんだ」的なセリフを言うモブが立ってるだけ。
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:49:05.09ID:HLOg53Dt0
真・女神転生2のカジノハマったなあ
今なら実際のカジノのマシン完全移植みたいなことも出来ると思うんやがそういう方へはいかんのか
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 04:31:04.00ID:YtEaQeCJ0
金が実際に絡むギャンブル用リアルマシンの完全移植とか風営法で無理だろ
完全移植って時点で違法賭博と同じ扱いだぞ
0062ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:11:11.34ID:JcuKeBmn0
カジノに限らずだがそういうアナログなゲームのデジタル化ってのは
VRが出たことで以前より少し勢いづいている印象はある
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:15:06.04ID:N2V9oG0U0
過去にクリアしたステージを敵キャラ配置だけ変えて再利用とか。
スーマリの5-3,5-4,6-4,7-2,7-3,8-4クリア後の裏面。
ドラクエでも隠しダンジョンはこれまでのダンジョン再利用。
容量節約のためかな。今のゲームでもあるか?
スーパーマリオ3Dワールドとかクリア後のおまけのステージが過去にクリアしたステージそっくり面もあるけど全く同じステージ構成ではないな。
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:05:42.20ID:uvhkV3tH0
ステージ作るのは今のほうが大変だから
使い回しはあるだろ
低予算ゲーほど使い回しで回すしかない
0066ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:26:56.40ID:pDLx/J6a0
GBAのFFシリーズの追加ダンジョンも既存グラの雑なパッチワークだったな
0067ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:30:53.85ID:s44SV/vD0
>>63
昔のゲーム今のゲーム問わずに使い回しはまあまああるな。
それが隠しステージや裏面ならばともかく、そんなのばかりだと手抜きに思われても仕方ないよな。
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:59:48.34ID:4CtrM93C0
ゲーム機の性能や容量が上がっても作るのは人間だし納期はあるからな
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:16:15.88ID:FdDuHkbs0
使い回しというかそういう手抜きの究極例が自動生成ダンジョンなんだろうなあ
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:09:42.43ID:fsvNotm00
>>63
スーマリの6-4,7-2,7-3辺りは元のステージにちょっと毛が生えた程度だから
終盤とは思えないくらい低難易度面だったな。
小さい頃プレイして新しいステージ作って欲しいと思ってた。
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:55:04.38ID:SoD2IClF0
格ゲーで攻撃がヒットすると吐く
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:05:47.28ID:/RZR0Nk80
俺はパッチワークダンジョンのほうが好きだな
「昔こんなとこ歩いたねー」って懐かしい気分になれる
それに継ぎはぎだと現実感がない=ストーリーに関わってない、
ということを示してる

GBのDQ3にオリジナル裏ダンあったけどつまらん洞窟だったな
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:52:17.44ID:Y7YhTUuM0
悪夢を表現する手法としてみれば良いんじゃないか?
それにしてもトイレがありすぎだが。
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:13:37.05ID:AgZFgW5E0
>>71
スト2はゲロ吐かせたり、倒した相手の顔をボコボコにしたりしてて
龍虎の拳では戦闘グラも顔がはれてったりしたのに、
今は綺麗なもんでバイオレンスさなくなったな

破壊されるのは服だけだわ
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:43:00.99ID:oIBYl+ll0
低予算でステージをたくさん作る開発費を省こうとしたのが
自分があまり動かないディフェンス系ゲーム
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:57:51.38ID:lqbB42rq0
ゲーム画面が黒いワクで囲まれててなぜかそこにライフゲージスコア諸々が表示されている
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:14:42.61ID:UPG01jzu0
PCEのゲームに多かったような気がする
0081ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:10:24.53ID:7Ogs538+0
会話文が表示されるとき
「ドゥルルルルルルルル…」など音がする
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:38:11.22ID:62BnvdCf0
>>81
あれって音声が入れられない時代の工夫なんだよね
本当の声は無理だけど、せめて何か音を出して喋ってる感を出そうとしてる

逆転裁判はそれの正統進化と言えそう
「異議あり」とか、ここ一番で音声が入ってるから
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:33:22.92ID:ET7WnbB80
PCEの死霊戦線とかそうだったっけ。
海外版のボンバーマンとかロックマン(MEGAMAN)とか凄いな。
0090ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:23:34.87ID:Tj+Pqfhc0
スペハリだ
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:28:37.55ID:T+5l1iMP0
ゲームオーバー後のコンティニュー回数に制限がある
あるいはコンティニュー不可とか
コンティニューしてクリアしたらエンディングが見れなくなるとか。
0093ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:05:41.61ID:0nLsvdLR0
昔のゲームはコンティニューにペナルティとかあったり回数制限あったりしたから
1UPアイテムにはありがたみがあった。
一方今のは1UPキノコとかどうでも良いしな。
0096ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:50:38.15ID:I7H/SHnb0
天使の詩1と天使の詩2でケアルとクレアのキャラデザが全く違う事
ttps://www.youtube.com/watch?v=eyTJIXsMIrM
ttps://www.youtube.com/watch?v=ILxv731KQ8Q

絵柄が違うとか服がアレンジされてるなんて生易しいもんじゃない
もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:56:26.71ID:Lxyd93eP0
なんかのゲームとかアニメとか、本伝と外伝で全然違うキャラデザだったりして
今の時代だとあり得ないなーって思うよな

だからこそチャレンジしてた時代だったのかもしれないけど
0098ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:37:25.41ID:xSIJ8mKk0
有名なのだと初代テイルズオブファンタジアかな
キャラデザの前にドット絵を作ったから
キャラデザとドットが全然違うという
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:36:17.19ID:nMWl58hh0
最近のゲームのキャラデザって洋ゲー的な極端に濃くリアルなのか極端にギャルギャルしいかで、90年代みたいにライトなアニメ絵があんまり無いよね。
0102ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:47:21.22ID:oGPHcNAz0
そもライトなアニメ絵ってどんなのか分からん
90年代つうとセーラームーンとかエバンゲリオンとか?

ギャルギャルしいのは昔のほうが多かった印象があるな
今ビキニアーマーとかパンチラとかギャグにしかならん
0103ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:12:52.64ID:ToFxYI6L0
PS1時代のディスク数枚なゲーム
ある程度進めるとディスクを入れ替えてくださいって画面になる

PS2以降はディスク1枚でラスボスやエンディングまで行ける
0106ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:52:38.51ID:EVRCYBVC0
PC98の同級生2やっててここ入るとディスク変える事になるよなメンドイなあって思ったり
0107ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:45.66ID:OVJjL+gE0
セーブ回数に制限がある
0108ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:59:55.36ID:eG3YqJ8d0
セーブしたくないのに強制セーブ。
ゲームオーバーになった後の悪いデータまでセーブされる。
プレステからはハードと記憶媒体別になりメモリーカード外せば良いからそういうのなくなった。
失敗したと思ったら前にセーブしたとこからやり直せば良い。
っと思ったら最近のハードではまた記憶媒体がハードに組み込まれ強制セーブ復活か?
スーパーマリオ3Dワールドやっていて強制セーブ方式だが、
ミスっても完全にステージ抜ける前に電源切ればミスした状態はセーブされない。
0110ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:58:59.32ID:LztTrRwk0
>>108
むしろ今のスマホゲームはほとんどがそうじゃん。
0111ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:19:05.65ID:Li802TdS0
昔のゲーム
少年期→青年期  ドラゴンクエスト5 ブレスオブファイア3 テイルズオブグレイセス

最近のゲーム
青年期→中年期 ファイナルファンタジー15

今のゲームはイケメンがおっさんになる
0112ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:45:45.07ID:ntGjs4sO0
>>111
プレステ、プレステ2のゲームの頃
近年のゲームは主人公やその仲間の年齢が低年齢化してきたとかそんなこと言われていたが
最近はまた主人公の年齢が高年齢になってきたんだな。

例)FF6のリルムは10歳
同じロリヒロインのFF9のエーコは6歳
0114ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:39:41.81ID:M8qSWn7/0
おっさんが買ってるなろう小説が、実生活でぱっとしないおっさんが転生してインチキ能力もらって無双
エロ本も昔は妹モノ買ってた連中が今は姪モノ買うっていう、実に気持ち悪い世代の推移してるわ
0116ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:29:51.56ID:n6fu6M3p0
RPGで盗賊やシーフ系のジョブについてもの
盗むというコマンドがなくひたすら運任せで倒しまくれば、いつかアイテムが手に入る(盗める)。
懐古主義ゲーマー向けで伝統を守っていたドラクエですら9から盗むというコマンドができてしまった。
同様にモンスターを仲間にするシステムがあるRPGでは
ひたすらモンスターを倒しまくればいつか仲間になる感じで
モンスターボールみたいなモンスターを意図的に仲間にするためのアイテムもなくほとんど運任せ。
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 07:11:38.07ID:i6lS3Y9g0
初代ゲームボーイ等にてモノクロで画質悪いから何を再現したキャラなのか何のステージなのかイマイチ分からない。
0123ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:34:02.57ID:WcxlcZN80
あと初代ゲームボーイにて
ファミコン、スーファミよりも敵の攻撃はそれほど激しくないのだが
モノクロだったりキャラが小さくて見えにくくそれだけで難易度をあげているパターン。
マリランやマリラン2とか。
0125ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:16:24.68ID:WCDFD+lE0
(昔から続いているシリーズものは別として、新規ゲームにおいて)人がメチャクチャ高くジャンプする
0126ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:57:40.40ID:RzHtPXjq0
ライオットアクト
人体改造を受けているという設定で
跳躍力をはじめとして身体能力がずば抜けている
0127ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:02:34.99ID:tNoKq95K0
昔のはそういう超人的な設定とか関係なく跳ぶよな
ドラエモンのゲームとか何の説明も無しにのび太が4mぐらいジャンプしてた
0129ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 04:45:39.70ID:H573xoda0
デフォルメされたキャラは良く飛ぶね
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 07:21:39.03ID:ntw2Rfdu0
ドット絵のキャラとマネキン風のキャラ
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:29:58.77ID:IPerBwJP0
ドアがあるのに入れない家or部屋
0134ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:33:46.92ID:iz5nXHK+0
よく見たらムもおかしいからな
まぁ早よ次スレまで行って直そうぜ
0135ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:41.94ID:oc+ipMJc0
設定がマジキチじみている
0138ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:35:18.99ID:9Aie2+Kn0
ラストダンジョンとかで遭遇率の低いボス並みに強い雑魚が
低確率で強い武器を落とす事
0139ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:23:54.52ID:/60KiDFT0
ランダムエンカウントは最近の長時間化した戦闘とマッチしてないからな
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:02:53.98ID:1EbBPqro0
昔のゲーム
ラストダンジョンやその1つ前のステージ辺りが激難しい。
ただしラスボス自体は雑魚も多い
そのラスボスはパッケージにネタバレ

今のゲーム
ラスダン自体はそこまで難しくない。
ラスボスもまあまあ強い。
しかしそれでもラスボスとして見ると弱くて拍子抜けする強さしかない。
一方クリア後に行けるラスダンを越える難しい隠しステージや隠しボスが用意されている。

ゲームが万人受けするようになり素人ゲーマーでもやりやすいように難易度低下したためか。
しかし簡単にし過ぎると「ヌルゲー」「ゆとりゲー」とか叩くやつが現れる。
そいつら対策にクリア後に行ける本編より難しいステージを用意するしかなくなったわけだな。
0141ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:05:13.64ID:PVXi2hgS0
回避不能な(ダメージ確定の)攻撃をしかけてくる敵キャラがいる
0142ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:31:40.82ID:kz+QYfDu0
昔のアクションゲームは体当たり(つーか接触だが)してくるのがすげー強かったけど
最近のゲームはリアリティのために体当たりモーション入れるようになったから弱体化したな
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:49:32.10ID:7WbB/+Or0
>>92
超兄貴「このゲームにはコンテニューなどという軟弱な救済処置は搭載されておりません
0145ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:29:59.23ID:fTssn6Vx0
しゃべっているのに表情筋と口が動いてない
0147ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:26:41.31ID:KtaJOI9s0
ストーリーとエンディング
今どきのゲームはいきなり戦場にほうりこまれて、○○を倒せとか、武器をアップグレードしろとかそんなとこから始まる感じ。
それが延々と続いてエンディングもないから味気ない
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:56:41.12ID:c27HU0+U0
魅力のあるBGM
0151ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:09:46.60ID:bm/k/atR0
>>150懐古厨乙
…といわれても仕方ないようなレスだな。
昔のゲームの音楽も今のゲームの音楽もそれぞれ名曲はあるだろうと。
0153ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:24:09.80ID:Eo2B7Z+o0
>>151
今のゲーム音楽は音楽って感じがしない
なんか、音がきこえるなってくらいにしか思わない
0155ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:57:41.06ID:ZSHH7TXX0
オケとか最悪のつまらなさだよな
CDなりたての頃はギターばかりでうんざりした
今はオケ
どっちも糞、当たりなし
0158ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:45:33.42ID:fMyBA6/t0
テレビに備え付けのスピーカー程度ではゲームに集中しながら聴き取るには明らかにキャパオーバーと思えるBGMが増えたな
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:10:35.38ID:brNehvqn0
曲数の少ないピコピコ電子音がループしてた時代のほうが印象には残るな
良くも悪くも音楽の主張が控えめになった
0161ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:52:31.40ID:lpEqDgW00
半透明の壁みたいなのがあってステージを自由に動けない
0163ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:55:11.04ID:izN4L4tf0
サバイバルホラーゲームの自我残ってるラスボスが中二病じゃない事
0169ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:29.47ID:0kAi0MPw0
画面は2次元なのに内部的には3次元の計算をしてる みたいなゲーム。
パワードリフトみたいな。
0171ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:11.19ID:GWjyBcaZ0
ポリゴンのすきま
PS1で多かったやつ
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:58:31.67ID:apJYJnDj0
ノイズだらけでほとんど何も見えないムービー
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:08:13.39ID:e0nqH23N0
帝国軍が主人公陣営な事(ロマサガ2)
王国軍が悪役な事(幻想水滸伝2)
0177ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 02:27:06.96ID:I9z67jli0
バカゲーの存在
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 10:16:18.69ID:uk5pvB/P0
今でもソシャゲやインディーズに沢山あるよ
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:13:59.97ID:LctlXmZ10
瀕死なのに息すら切らさずピンピンしてるキャラ
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:16:09.89ID:xfYBbWUG0
取ると一定時間敵を体当たりで一方的に倒せるようになるアイテム
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:29:22.66ID:QAvN6GwD0
>>180
スーパースターみたいなアイテムならば最近のマリオでもあるんじゃないか?(2D、3D問わず)
0183ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:08:52.11ID:4aTcq+360
扉、土管等に入って別の場所に出ると無敵アイテムの効果が消えてしまうこと。
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:30:09.77ID:nqVTvxrp0
昔のコマンド総当たり式でも、パズルパートとか迷路パートの総当たりしたらダメなところもあったからなー
コマンド総当たり+パズル(その他:裁判)と考えればそんなに離れてもいないかも

まー裁判が本編だけどさ
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:56:57.85ID:a3OAtHOs0
次はどこへ行くのかガイドモードが付いてるゲーム
まるでマリオネット
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:59:41.29ID:I8CwOey/0
うるせー懐古だな
それともノーヒントで目的地に着けるエスパーか?
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:36.68ID:yBwM/WMx0
一撃死的なもの。
今のゲームでももちろんあるが減っている。
最近のゲームはヌルゲーとか叩かれるのはこういうとこにもあるね。
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:21.47ID:qtDNGKoB0
今も昔も理不尽な一撃死は嫌われてる
バイオ4の処刑人?みたいにあからさまなやつが大振りでやってくる攻撃が即死なのはなっとくできるが、
チェーンソーが即死でウケたからとりあえずチェーンソー即死マン出しときゃええやろみたいなのは
後の作品でウゼーって言われたりしてる
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:09:25.54ID:6B1+YyX40
一回ミスをすれば終わり
一回選択肢を誤ればバッドエンド
一回アイテムを見落とせばもう手に入らない

そんなゲームばかり作ってきた過去のメーカーに責任がある
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:07:39.76ID:004YoGyT0
>>195
そういう過去のゲームの悪いとこ指摘しても
懐古厨「当時としては仕方なかったしそれが斬新で良かったんだ。
その程度の難易度にも耐えられないとは、これだからゆとりは…」
とか文句言うんだよね。
一方最近のゲームは悪いとこばかり指摘して、良さを認めようとしないし。
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:40.88ID:Fus20O9V0
まあ やり方も知らずにゲームも通してプレイしないで 即ダメとか言ってる方もアレだけどね。
それは双方に言える事だが。
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:41:13.73ID:CS0DXPrd0
動画勢がニコニコ動画(笑)で昔のゲームはクソゲー!ってこきおろして、
○○=クソってテンプレ作ってるからおっさんも過激化した側面ある

今はおっさんとおっさんがテンプレのレッテル貼り合ってマウント取る地獄絵図
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:54:21.16ID:LsOWfsPi0
ガキの頃やったゲームを神格化してるだけ
今のガキも、昔はガキだったおっさんも同じ
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:12:54.08ID:Fus20O9V0
アーケードのASOがクリア出来る程好きだった友人に当時のASO見せたら
「こんな汚くない!」とか言われて衝撃受けたわ。

いやこれアーケード版なんだけど。と思った。
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:20:13.07ID:tkDCdmiU0
ボスラッシュ
0205ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:29:16.31ID:C7RB3yM80
あまり無いっていえば無いけど、今でもキャラクリ系の無口主人公いるからなあ
ちょい古いけどドラゴンズドグマとか
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:25:03.45ID:1MPqXLOj0
>>205
スレタイに「あまりないこと」とあるから、全くなくてもスレチではないかと。
>>203のボスラッシュも最近のゲームでも減ってはいるけどあるものもあるぞ。
0207ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:32:23.82ID:vAwN3rBx0
皆無じゃないと認めないとか言わないけど、自分のなかでそんなにないイメージが無かったかな
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:19:32.07ID:jwrPLx/B0
ボスラッシュって昔も定番というほどではなかったような
ロックマンのイメージが強い
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:50:09.93ID:9DT9DuxJ0
ボスラッシュの起源はよくわからんが
グラディウスあたりかね?
最近じゃあまりされないのは、リアルなストーリーに盛り込むのが難しいからではないか
0211ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:37:43.09ID:rjjB93AI0
ロックマン、グラディウスなどのコナミシューティング、アクトレイザーのラスボス
RPGでもドラクエ3のゾーマ前のキングヒドラ、バラモスブロス、ゾーマとかはボスラッシュかも?
天外魔境でもラスダンにこれまでのボスの12神将みたいなのでてきたなー
あとはネクロすの要塞もネクロスと8人の弟子のゴーストが出てた

ピンポイントかなあ?
0212ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:34:42.38ID:FF12l+qD0
一度倒したボスは、後で雑魚キャラとして大量に出てくるパターンが今は一般的だろうな
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:42:17.79ID:EIUysgiI0
昔からも結構あったぞ
スターマンのむすことか
0214
垢版 |
2019/05/27(月) 12:39:28.82ID:vHM/4tse0
あったな
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:42:13.35ID:jlswvNXf0
>>212
ムドー→ブースカか?

ボスラッシュはカービィシリーズでは今も昔も定番だよな。
0216ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:42:41.83ID:9Kh+av3w0
スーファミ時代はナイトガンダムの円卓の騎士でボスが雑魚で出てきたな
あとファミコンのドラクエ3ではラダトーム周辺の雑魚にボストロールが出てきたな。
スーファミリメイクではボス仕様でHP1000以上に強化されたせいか
ラダトーム周辺には出てこなくなった。
0217ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:41:05.53ID:C96F9qg20
ボスまで使い回すのも低容量時代ならではだな
最近なら世界観壊してまで使い回さないだろう
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:49:26.57ID:grPTrHXB0
ゲームは子供向けという意図が昔はより強かったからか、ゲーム中で表示される文字が全てひらがな。
もしくはほとんど文字が表示されずにプレイヤーの想像にお任せしますみたいな感じのゲーム。
OPやEDとかでわずかに出て来る文字は全て英語表記だったりする。初代スーパーマリオブラザーズ等。
昔のゲームは子供向けをより意図して作られた…と思ったが英語表記じゃ子供は読めないし
大人がプレイすることを意図して作られたのかどっちなんだよ…。
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:11:53.36ID:6HV27Y4w0
>>219
16ドット×16ドット(仮)×約1000(小学校で習う漢字)分の
フォントデータを持つだけのメモリがなかった
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:27:12.22ID:Ue9iJNJc0
昔と違ってゲームにかぶさるようにOSがあるから
いらなくなったのだろう
0229ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:34:05.73ID:CCwydZLS0
小さい画像一枚よりもファミコンゲームの容量は小さかったなんて
ちょっと想像できないよね
0231ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:50:45.65ID:2OAzj8ko0
>>230
にも関わらずDQ3は今のゲームに劣らず名作中の名作として名高いのは凄いよな。
まあ懐古厨が思い出補正から過大評価しているのもあるけど。
0232ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:58:18.23ID:0zPIS+BY0
ファミコンは容量は少なくても
音源が超一流だからなぁ
音楽のすばらしさで持ってる名作の多いこと
0233ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:44:29.15ID:lT+LG1ZW0
音源が一流というかそのハードに合わせ工夫して名曲を作ってるのが多い
0234ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:51:20.68ID:/9PChYec0
わざわざ特殊チップ積んだりな。
グラディウスIIは何も積まないであれだけの音出してるって知った時凄いなとか思ったわ。
0235ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:34:15.37ID:EAObeABN0
>>233
FF3の悠久の風好き
同時出力できる音が限られてるからこそ生まれる名曲はあったよなあ
0236ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:45:50.98ID:EdmbCJtp0
女神転生2の音楽の人、今は業界に居ないみたいなのが残念だ
0238ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:32:17.98ID:A1atdNEt0
インディゲーだとボイスがないのも珍しくない
0241ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:59:48.56ID:LpNjBjU/0
ファミコン初期のアクションやシューティングみたいな文章が不要なゲームは英語表記のみが多かった。
読めなくても何も支障ないんだけど。
スーパーマリオもそうだし。
日本語のフォントを入れると容量食うんだろう。
0242ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:45:24.45ID:G+lFxlOC0
ファミコン時代はメモリの都合で仕方なくそうしたんだろうけど
以降の世代ではそういうのはほぼ無いだろう
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:29:27.39ID:cHS0g4LY0
オープンワールドとかがオートセーブなのも
フリーズ対策だったりするから
あまり褒められたもんでもないがな
0246ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:09:44.18ID:SmXRaR7C0
でもまあオートセーブ増えたし楽だけどね
0247ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:25:52.85ID:cHS0g4LY0
ファミコンの頃もウィザードリィなどオートセーブはあった
ところがPS1などでフラッシュメモリにセーブされるようになったため
そういう機種ではオートセーブが回避される事になった

セーブポイントが無くなったのは、昔より巨大なセーブデータが扱えるようになり、
情報量の増加に耐えられるようになったからだろう
0248ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:09:13.25ID:DKaa72Cc0
FC時代はそうだったのかもしれないけど
SFCくらいまでいくとチートでどこでもセーブとかやるとちゃんとセーブした場所から再開出来たりしたからな
マップナンバー、X座標、Y座標だけならアイテム2つ〜3つ分のデータでしかないしさ
0249ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:42:40.13ID:9Q4Qg1UD0
画面の端っこに「1up」の表記
0250ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:11:23.40ID:PDYYufOd0
>>247
そういえばPSはセーブが遅かったね
今のは早くなった
0251ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:40:12.40ID:QA9Zgv5g0
PS1の牧物はセーブだけで1分くらいかかってた記憶がある
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:13:41.56ID:JjdtXpaY0
プレステやプレステ2やセガサターンの頃は
懐古厨「ロードが長くてうぜぇ。昔のゲームは画質は汚くてもロード速くて良かったのに…」
とか叩かれまくりだった。
これからの時代は
懐古厨「ロード長くてうざいって?これだからゆとりのガキはな。
当時の技術ではそれでも高性能だったんだぞ
その程度の苦行に耐えられないとは甘やかされて育ってきたんだな。かわいそす」
と叩かれる時代になるんだな。
0253ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:41:32.27ID:qZTBPsJT0
今更昔に戻るつもりはないが、テープロード待ちエラーとか耐えられん。
0256ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:33:04.28ID:uNP+6ub00
>>255
最近のアケ基盤はPCと同じでHDDにデータがあるからな
昔みたいにROMICから読むのならサクサク動くんだけど
0257ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:41:47.19ID:wUrA8Ndr0
>>254
だから、プレステ1やプレステ2やセガサターン絶世期の頃は
懐古厨「ファミコンやスーファミ時代はロード短くて良かったのに最近のゲーム(プレステ1や2やセガサターン)はロード長すぎて困る」
とか叩かれていたけど

2019年現在は、プレステ3やプレステ4やニンテンドースイッチやWiiU等しかやったことない子供たちが、
昔のゲーム(プレステ1や2やセガサターン)をプレイしてロードが長いと愚痴ると
懐古厨「当時の技術ではロードが長くても仕方なかったんだぞ。この程度の苦行に耐えられないとはゆとりのガキが…」
とか叩く奴らが出てきそうだなということだよ。
0258ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:14:14.66ID:HGjPt/PF0
ファミコンやゲームボーイをはじめとするカセットの時代に比べると今はロードがうざくなった逆転現象が。
0259ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:23:08.04ID:2InrjHRu0
なんでも叩くやつはいるもんだしそこまで気にするほどのことかね
多分ロードどころかいつでも中断できないのが不便で適当に理由つけて切り上げると思うぞ
0260ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 03:04:30.83ID:md43OTFh0
低スペックのスマホを使ってるとソシャゲのロードは今でも長いよ
0262ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:45:54.23ID:XgLc0YfZ0
プレステやセガサターンブームの頃
(まだ画質が良ければそれだけで良ゲーと言われていた時代)は
ロード長くても、その代わりこれだけグラフィックが良くて面白いゲームができるだの
その代わり待つ楽しみがあって一つのゲームをじっくり遊べるだの、
ゲームがただの子供向けのオモチャじゃなくより大人向けのパソコンに近くなっただの
(昔のパソコンは動きが遅かったから)
肯定的意見が多かったがな。
ロードが遅いと文句言うやつが出てきたのは、プレステ1末期〜プレステ2〜プレステ3初期の頃の
ゲームは画質が良ければそれだけで良ゲーではなくなり、懐古厨という奴らが増えだした頃辺りだしな。
0263ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:52:23.45ID:XgLc0YfZ0
ロードが長いと叩いていたのは懐古厨ゲーマーなやつらがほとんどで大衆はそれほどきにしていなかったかと(少なくともプレステ1ブームの頃は)。
そもそもロードが長いから糞ゲーだったならば
プレステは売れなかったはずだし
64が勝っていたか、スーファミブームがいつまでもついていただろうしね。
0266ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:55:30.43ID:w8bjKq/L0
いやープレステ初期のゲームとかほんとにロード長かったぞ

ロードを短くする工夫、とか感じさせない工夫とか無かったから
RPGなんか戦闘ごとに真っ暗Now Loading十数秒、とかザラ
ローディング時間長すぎるからミニゲームやらせるとかもあった

待ち時間短く感じさせよう、て気運になったのはFF7あたりかな
これ以降でロード時間ガー! とか言ってたのは懐古厨だろうけどね
0268ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:55:37.45ID:iTjP3sbs0
取ると得点が増えるだけのアイテム
パックマンのフルーツみたいなの
0273ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:59:22.06ID:BitmULFn0
起動してニューゲームを押すと何の説明も無くゲームが開始される
0276ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:05:46.42ID:tlOZ5nxt0
>>275
スーパーマリオブラザーズ1〜4はそんなのだったよな。
今はマリオとルイージやキノピオたちを4人が同時に一つの画面で操作して大暴れだもんな。
0277ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:19:52.79ID:bqKIitkm0
GBの頃は主人公の名前で特定のを使うとステータスやアイテムにボーナスとかあったな
そういう遊び心好きだったけど今は無理かね
0278ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:58:13.73ID:cL50l/Rv0
大手メーカーの新規IPをメディアが持ち上げまくって
約束された名作と錯覚させること
0280ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:43:43.43ID:XyGLMg3B0
売れるの既定路線みたいにステマしまくってた時代あったかもな
今はもうこの大作は絶対売れる神ゲーみたいな論調ででも
動画見たりアマゾンレビューとかで叩かれるからなあ
0281ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:43:01.23ID:c3T+oxXJ0
昔はスクウェアが市場制圧してたな
けど今じゃもう成り立たないのかもしれない
誰からも文句言われないゲームなんて作りようがないしな
0286ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:01:39.15ID:lO7sEzWS0
メーカーのテレホンサービス
0287ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:32:23.79ID:8SiG3vcY0
同じBGMを複数のステージで使いまわす
0289ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:19:17.64ID:T4Uads120
>>287
それは今でも多少はあるが
昔は容量の問題があって一つのゲームに収録されているBGM数が少なかったからな。
初代スーパーマリオブラザーズやファミコン版忍者はっとり君は地上BGMが一つだけだった。
マリオ3では地上のBGMが通常のものとアスレチック面の2曲になっていった。
0290ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:40:40.90ID:Av7hR/r80
GジェネのZガンダム編でキリマンジェロでフォウがカミーユを庇って死ぬ事
新約Z以降そんな展開がまったくなくなっちゃった
0291ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:37:31.05ID:917REba/0
ディスク版とROM版で内容が違ったり、広告としてのソフトが成り立ったって所。
0292ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:45:18.48ID:oygdpdci0
ディスク版と書き換え版で内容違うなんてのもあったな
0293ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:12:57.86ID:kJj3sJUZ0
>>288
外から見るとプレハブサイズなのに、なかに入ると100畳くらいある豪邸だったり
0296ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:41:10.84ID:09qjl7gC0
町の人全員に話しかけないとフラグが立たず先に進めない。
一度クリアしていて先の進み方は知っているのに、
わざわざ情報やヒントを聞かないと先に進ませてもらえず遠回りさせられる。
(扉が開かない、イベントが起きない、門の前に人が立っていて中に入れない、キーアイテムが落ちていない)
0297ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:45:17.39ID:09qjl7gC0
仲間A「ここは関係なさそうだし入るのはやめておこうぜ」
とか引き止められて情報を聞いた後しか中に入れない。
いやそこに目的のものがしっかりあるのに…。
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:28:13.96ID:wh7UDS2P0
デモンズソウルは
ショップの店員を殺すと復活せず、データ消してやり直すしかなかった
0300ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:26:18.16ID:02s0Qlcm0
それをすてるなんてとんでもない!
0301ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:07:38.09ID:5A0o8GmF0
ワープゾーン。
昔のゲームはセーブできなかったものが多かったしその急材措置の意味もあったんだろうな。
Newマリシリーズとかでワープゾーンあっても、やり込みのため全てのステージをクリアする人がほとんどだしあまり意味がない。
0302ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:08:45.31ID:5A0o8GmF0
スコア、残り人数、宝箱の状態などがセーブやパスワードで保存されず
ゲームを再開するとリセットされてしまう。
0305ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:37:15.84ID:ZZQZljWj0
>>295
キチガイジ「壁の向こうが見えない!こんなゲームは糞!」

考えない声だけでかいバカのせいで後の作品ではなくなっていった仕様でもある
0308ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:27.20ID:tt83KHBx0
ビッチの意味がわからん
0310ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:21:27.47ID:4mwOiKVR0
さらわれた姫を助けるとか、世界征服をたくらむ悪の集団をやっつけるとかみたいな、単純明快ストーリー
0311ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:16.84ID:RKeIzptr0
リノアがスクエニ3大悪女にされててヨヨやアリシアに比べればって時点で察してください
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:06:01.57ID:KW9YcVng0
昔付き合ってた女がさらわれて、3年間監禁されててまだ自分のこと好きでいてくれてるとか童貞の発想だよな
その程度でビッチとか言われてたら現実の女は娼婦以下のヤリヤリマンモンスターしかいないわ
0315ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:29:34.07ID:Opstikid0
監禁中に優しいイケメンが現れたらよほど一途でもない限りイケメンにハマるだろうな
ヨヨは単に周りにマシなのがビュウだけだったから妥協してただけの話
ビュウも近衛隊の女連中に好かれてるから一方的な負けって訳でもないしむしろハーレムバッチ恋
女に混ざってセンダックがいるのは気にしない!
0316ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:49:24.89ID:R92vNfNQ0
>>310
ゲーム、漫画、アニメ
低年齢者向け、単純明快勧善懲悪もの好きの懐古厨向けに
今でもそんなのは結構多い。
0317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:54:05.94ID:R92vNfNQ0
グラフィックが良くなく(当時はこれでも高画質なのだが)
何の動物を表現しているのか分からない。
町の人のはずなのが、もはや男か女なのか人間なのかよ…
もよく分からないキャラがいる。
0318ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:05:10.73ID:FWN5m7jd0
昔は16x16のアイテムのグラが何を意味しているのか不明だが
とりあえずゲームはクリアしとくという感じだったな
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:45:58.45ID:K8ZWyfLI0
スクエニ3大悪女(実質2大)はガンダム3大悪女(実質2大)よりも大した事ないのかもな

星の屑作戦を阻止できるかどうかの最終局面でテロほう助行為したせいで星の屑作戦が完遂されてしまって
作中では明確に描かれてないけどコロニー落ちた北米に住んでる奴がいっぱい死んでる。

最終的にラスボスになって主人公の仲間を殺しまくり
0320ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:49:55.40ID:K8ZWyfLI0
それいけ僕らのVガンダムではシャクティーがワッパに爆弾しかけてカテ公爆殺してたな・・・
ttp://img6.futabalog.com/2018/06/7863f4ae853d99a4711bbd86ad94d85c.jpg

4コマ系のギャグ漫画とかでもいいからキースがゲルググでニナを踏みつぶせば良かったのに
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:35:04.10ID:rSMa/1cS0
ヨヨってある意味屈してるよな
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:11:59.37ID:qAI73bYv0
>>319
自分の自己満足と公的な正義を混同してるの実に浅はかな女って感じだよな
自分の愛人を大事にして機密教えた結果国が滅んだとかと一緒じゃん

見る側としても、あんな極限状態で男女の一時的な感情の結果、
大量にヒトが死にました!でも当事者は元気でやっていけそうです!
みたいなの見たくないよな
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:38:55.01ID:31kxX+zs0
EDを見終わった後にセーブできない。
昔のゲームはED後にセーブできず、ED後にゲームを再開してもラストダンジョンやクッパ城に入る前の状態に戻される。
「それは今のゲームも同じじゃないか?」
と思うかもしれないが、今のゲームはEDを見終わった後に「セーブしますか?」とか聞かれる。
そしてゲームを再開すると記録ファイルに星マークがついていたりしてクリアしたことになっており隠しダンジョンにいけるようになったりする。
でも見た目上はラスボスを倒す前の状態に戻されるのは今のも昔のゲームも同じだが。
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:42:22.55ID:31kxX+zs0
あと昔のゲームはクリア後にセーブできず最後にセーブしたところまで戻されるため
最後にセーブしたときからラスボスを倒すまでに取ったアイテムや覚えた技はリセットされてしまう。
今のゲームはED後にセーブできるため、そのような技やアイテムがなくなることもない。
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:14:37.76ID:xHqv0pRd0
パスワードコンティニュー
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:26:45.34ID:3BU/gSbU0
ゲーム全体の音楽が暗いせいでPass入力画面の音楽も陰鬱だったしな…
ひらがな・カタカナ・アルファベットまであるめんどくさ仕様と相まってマジで良い思い出が無い

ドラクエ2がラブソング探して、で明るかったのと対照的だな
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:39:49.84ID:scBSrr/M0
パスワードが絵だったりするどないせえっちゅうじゃってのもあったな
0332ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:10:04.24ID:4e6Sel3U0
ヨヨは主人公が別の女に向かえないのがシナリオ上確定してるとかの影響も大きいんだろうが
別の男に行くことそのものよりも>>306の台詞みたいな自分をきれいに飾り立てようとする言葉や
主人公がまだ自分に惚れてるのを前提として利用するのにためらいが無いとかのが
リアルによくある女の嫌な面て感じで嫌われたんじゃねーのか

まー俺件のゲームやったことないんだけど
0333ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:18:03.13ID:ON3hWaMm0
壮絶な裏切りを演出するために
主人公にベッタリというタメをたっぷり用意していたのは確かだな
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:50:50.91ID:IwY/Hlwx0
CMキャラクターとのタイアップタイトル
カラムーチョとかぬーぼーとかヤキソバンとか
0335ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:00:21.25ID:jv5xQj9p0
>>332-333
それはある
有名な、「ヒロインには好きな女の子の名前を略」とかスタッフが青少年にわざと辛い思いさせようとしたのが
ヨヨを通して滲みでてくるからヨヨムカつくってのは大いにあると思う

状況的にしょうがないけど、正式に別れたわけでもない元カレに対して気まずさとかそういうのを感じさせる部分ないもんね
おとぎ話でリアルまーん見たいわけじゃないってのが大きいわ
0337ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:29:15.40ID:aCTofEy+0
攻略本とか見ないとぜったい取り逃がすような場所にアイテムがある
ゲーム中にヒントなし
0338ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:24:30.97ID:NxpJSG8m0
>>324
でも勇者ロトにならなかったか?
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:43:12.58ID:zM3XFwyX0
ヨヨは大人になってから見ると依存症半端ないダメ女なのが初っ端からわかるけど
中高生時代であれやられるとトラウマ待ったなしなのもまた理解できる
そしてセンダックの性別と年齢が真逆だったら最高だと思うのもまた大人になった証・・・
0340ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:12:40.05ID:IZiCXiIu0
あのゲーム当時でも冗長でかったるかったけど
今頃になって取り出しても続くだろうか?と悩んでいる
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:29:45.66ID:oV6zfPWQ0
スーファミくらいまでのゲームは
みな同じフォーマットで横並びという感覚があった
最近は大手と零細で内容の格差がすごいな
0342ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:58:04.90ID:a7RCS6Ht0
バハラグは戦闘がつまらねーし、強化する楽しみもないから会話だけするようなゲーム
戦闘飛ばせる裏技があったら良ゲー化すると思う

サクラ大戦に似てるな
あれも戦闘パートあまり楽しいと思わない…(3はシステム変わって面白かった)
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:48:17.16ID:aGFsEFGb0
本体改造サービス
今の方が逆に多いかもしれないが インディーズゲーム
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:00:24.47ID:MTAZpwuC0
全然関係ない作品が同じ歌をエンディングで使ってる

ロックマンX4
ttps://www.youtube.com/watch?v=7mOrt3GGbj4

みすてないでデイジー
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Bv1FXhRbdY
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 04:39:03.83ID:WKVq4Wug0
確かにカンスト255や65535は最近見てないな
今は99とか999ばかりだ
0347ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:43:37.67ID:P46D7Mmo0
LvやHPが65535でカンストするゲームって確かに見ないな
0348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:31:25.22ID:BXPdvsdj0
そういやスマホゲーのとある数値がカンスト999で、なんで999?キリ悪いからせめて1000にしてって意見見掛けて驚いたが、これが一般人の感覚かと思い直した
4桁いけるなら9999だろってのはゲーマー特有の感覚なのかね
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:20:09.12ID:9s/LC4EZ0
>>348
一般人とゲーマーの見分け方とかそんなスレに挙がりそうなネタだね。
0351ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 03:19:03.34ID:fldjBWNO0
画面のレイアウトを決めるうえで
桁の上限を定める必要があるから
1000なんて無駄でやるわけない
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:52:21.03ID:wjTNESkW0
なんで255なのかとか65535なのかって疑問に思った事無い人どのくらいいるんだろう
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:58:48.24ID:fldjBWNO0
16進数のFFが255
FFFが65535だからだよ
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:07:49.74ID:qA3OQWC60
パソコンとかを触ったことがない人だと16進数自体が即浮かばないかと
教育レベルの低下で2進数だって何それって言われる時代だからなあ
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:39:46.86ID:8AeYA7Vk0
生まれて初めてプレイしたマリオはファミコン版スーマリ1だった。
このゲームの階段と亀を使った無限増殖は知らなかった。

ファミコン版スーマリ3→スーパーマリオワールドをやった。
このゲームで残り人数99人まで増やせてそれが当たり前だと思っていた。

マリオコレクションを勝ってもらいスーマリ2をやった。
残り人数100人越えてもまだ増やせてびっくり。
これはどこまで増やせるんだろうとわくわくしていたら増やせたのは128人まで。
なんでこんな中途半端な数なんだ…と当時疑問だったな。
0356ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:46:14.32ID:8AeYA7Vk0
>>355
そしてその後、FCD版スーマリ2ではマリオの残り人数を増やしすぎると表示がおかしくなり
さらに増やしすぎると1ミスでゲームオーバーになることを知った。
そうならないで攻略上有利なのは残り人数128まで。
この仕様はプログラミング上の問題であり、マリオコレクションではそうならないようにカウンターストップされるから128以上残り人数を増やせない。
…ということが後々分かった。
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:03:52.13ID:A4ACAXlG0
ゼビウス(AC版)でもあったね。
カンスト手前の最後のエクステンド(標準設定の場合996万)を過ぎると、
10点でも何か得点が入るたびにエクステンドするようになり、
画面下に残機マークがずらっと並ぶ。
残機数は8bitで管理してるので255を超えると0に戻ってしまうが、
画面下の残機表示はそのままなので0に戻ったことがわからない。
ミスったときに運悪く残機が0だとゲームオーバー。
というかそうでもなければ終わらなくなる。
ミス後の再スタート時の残機数の数字表示は1桁しか想定しておらず、
10機以上だと表示がおかしくなる。
0360ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:51:10.61ID:79L8GvmL0
昔のゲームのいわゆる裏技関連って数値のオーバーフローとアンダーフローを利用するのすげー多かったんだよな
当時にプログラミングの基本的な考え方みたいなの知ってたら地力ですげー裏技とか発見してたかもしれない
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:08:14.00ID:DzHAcYVG0
全然関係ないけどXEVIOUSで電源投入後INSERT COINの9回(だったかな?)点滅を見守った後
同時にコイン投入すると避けられないバキュラが迫って来る。
0362ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:43:06.74ID:VDEKvcvr0
基本色が512色しかないゲーム機で、メッシュやディザリングが使えない。
そして縦縞も使えない。
これらを使えばどうなるのかは、PCE版ファンタジーゾーンが教えてくれてる。
中にはゲーム製作途中で問題があったのか、メッシュをカットした痕跡を残したゲームが有るぐらいだしな。

メッシュはべた塗りと縦縞が入り混じった状態になり、縦縞はメッシュに化ける。
しかもスクロールすると、本来の状態と化けた状態を繰り返しチラチラと点滅を始める。

ゲームを作る側が、問題が出ないように表現に制限を掛けてたってだけ。
0364ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:20:49.51ID:VDEKvcvr0
昔は単に色数が少ないというのみに留まらず
映像出力時に劣化するというハンディがあったんやな…
0365ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:40:53.33ID:BrfEbdmq0
ブラウン管の仕組み自体が結構制限の塊だったしなあ
そう考えると人間の思考回路って半端ねえ
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:09:25.85ID:Qbm4s/YD0
あの頃は限られた性能でどうやって表現してやろうかっていう発表の場だったもんな
プログラマーとサウンド担当、グラフィック担当が乖離してなかった時代の話
絵を描いた人が、それをどうやったら表現できるかって気合い入れて試行錯誤してた

楽しんでやってたから短期間で発展したんだと思う
0367ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:45.36ID:BrfEbdmq0
今は大半の作業がツールで行えるから開発者っていうよりアプリ利用者だよな
なので素人とプロの境目が殆どなくなったって感じはする

それでもツールそのものを開発できるかどうかって明確な差はあるんだけど
ベースツールを作れるレベルの開発者って日本だともう10人いるかどうからしい
ソースが開示されてる前提での改良程度ならできるって人は2桁以上増えるんだがね
0368ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:00:30.65ID:kc/ySvtJ0
シェアウェアという言葉
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:27:53.90ID:AJinykSe0
ゲームスタートとかセーブデータで再開したときになぜかライフがMAXじゃない
0370ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:12:42.95ID:HymhbxrH0
面という言葉
そもそもなぜ面と呼ぶようになったのか不明だけど
今だったら立体とか空間と呼ばないとおかしいのかもしれない
0371ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:16:46.49ID:ba5NbIFT0
ライフ(HP)が目盛りもしくはハートマーク
0372ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:39:56.24ID:e++OZIwD0
>>370
面って言い方は昔の人気ビデオゲーム(スペースインベーダー)が画面固定かつ全滅でクリア(画面クリア)だったせい
ビデオゲーム最初期かつ超が付く人気ゲームだったんでその頃の表現が後になっても受け継がれてるって感じ
0375ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:36:59.78ID:AYkXCCZa0
最初の機体がやられたら次に別の機体が出撃してるっていう設定だったんだよな
0376ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:38:41.79ID:FMO79yMM0
>>373
大体そんな感じ
インベーダーに限らず初期のゲームって敵なりブロックなり何かしらを全部消し去ることで
クリア扱いだったんでステージのクリア条件達成が面クリアとか面消しとか言われてた
有名なゲームメーカーもその表現を使ってたんで自然と一般化したってイメージかねえ
それでもメーカーによっては独自性を重視してたんでナムコなんかはラウンドって表現を使ったりした
今でもソウルエッジシリーズ等のナムコゲーがラウンド表現を使ってるのはその頃からの名残
0377ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:14:32.26ID:C03tRW5D0
確かに、マリオとか人間横スクロール型の残ゲームでもりライフ数を「残機」とかって普通に言うな
なるほどインベーダーが戦闘機だった名残か…

そういうので言うと、格ゲーでゲージとか使って出す強力な必殺技を「超必殺技」
ゲージと残り体力の両方条件が揃わないと使えないより上の超必殺技を「潜在能力」とか言ってた世代なんだが(元ネタは餓狼伝説)
今の世代にも通用するんかなこれ
0380ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:32:50.23ID:IOmnClFT0
>>376
なるほどなー 
関係ないけど ボトムズライクなグロブダーとかバトリングだったな。
0381ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:38:31.12ID:8PPZPy3y0
どこにつながってんのかわからない謎の穴
落ちたらもちろん死亡
0382ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:36:05.35ID:UoXYjMPi0
グロブダーってアクションというか実質制限時間が超短いパズルゲーみたいなものだったなあ
覚えてしまえばプレイ時間の短さもあって1時間足らずで99面クリアできた
あの頃のナムコはアイデアの塊でほんと凄かった記憶・・・
でも当時から経営層のブラック思想は半端なかったと聞いて悲しくもなった
0383ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:36.70ID:QkwuD9OR0
特定ゲーム専用コントローラー

音ゲー用楽器コンとか、電車コンとか
昔は多かったのになぁ
0384ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:43:57.55ID:Vwcp71P40
無限増殖とかチビマリオとか壁ブロック崩してギリギリまで前に出て挟まってスイーーーーって壁の中移動するのとかいろいろバグなのか仕様なのか疑問のママだったけど
どうもバグだな
すげえテクニックの数々が生まれたゲームだったけどバグまみれだったんだな
0385ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:46:35.07ID:QkwuD9OR0
今と違って
発売後にバグ発覚してもどうしようもないからな
昔はバグも受け入れるのみだった
0386ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:13:34.32ID:MVb/HXyK0
ファミコン版のルート16ターボだっけか?プログラムミスで面クリ出来ないってなかった?
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 02:59:42.18ID:mAdT1TWv0
>>385
今は今で発売後にアップデートできるのはいいけど、そのことに甘えてバグだらけや調整不足の未完成状態で発売されることが多すぎるんだよね…
昔の方がその分バグチェックには真剣だったから、よほどの粗悪なメーカーでもない限り今ほどバグは多くないでしょ。
>>384の言うマリオのバグの多さも質も今よりはマシのはずだよ。
今のゲームで発売までにバグが取りきれないのは、ハードやプログラムの複雑化のせいでもあるけど。
それに、今だってアップデートができるとはいえ、ハードメーカーから回数の制約が設けられてたりして、
後から見つかったり重要性の低いバグが残ったまま放置される例もあるし。
0388ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:37:32.02ID:qUHVvXeE0
進行不能とかクラッシュとか一目で分かるバグじゃないから
もしかしてこれ裏技テクニックなのか?!って思うようなバグなのが面白いよな
ファミコン時代は雑な作りなのが多かったしあれがバグだったのか仕様だったのかいまだに真相は
分からないのが多い
たけしの挑戦状なんてバグなのかクリアする為の正当な行動なのか分からんぐらい
頭おかしい作りだったし
0390ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:01:06.64ID:TtTRsMPR0
>>386
全20ステージ位あるのにステージ10辺りで設定ミスがあってクリアフラグが立たないんだっけか
今ならハックロムでフラグ修正できるならきちんと周回プレイできるっぽいね
0391ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:48:56.01ID:US17BNzH0
バグをイチイチ「バグだバグだ!バランスを破壊するバグがある、クソゲー」って言うより
「あれは裏技!裏技使っといてバランス破壊とか言うなよ、縛れよ」
と言った方がお互いに気持ちよくなれるよな
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:58:40.27ID:c6hdu4uy0
発売後にバグが発見されたがゆえに
運命が変わったゲームもあるだろうな
難易度が下がる方向のバグならまだいいが
損失やら進行不能系は…
0394ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:50:12.40ID:MVb/HXyK0
GB版のサイバーフォーミュラーでどうしてもクリア出来ない面があるからと
キャラデザ担当の吉松孝弘(サムシング吉松)が問い合わせたら
次の面のパスワードを教えてくれたとかなんか漫画に描いてあった。
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:03:47.85ID:wgyCOils0
ファミコンの任天堂のベースボールでファミコン本体のもう一個コントローラーとか挿せる端子のとこに
針みたいのでかちゃかちゃやるとポーズがかかってその後投げると0kmのボールが投げれたんだけど
あれもバグなのか
誰が見つけたか知らんがそんなのまであるから見つかってないだけで色んな奇抜なバグはもっと沢山あるだろうな
0397ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:43:31.56ID:IIWOAlvw0
カートリッジさし替えでメモリを操る裏技(正式名称わからんけど裏スーパーマリオw256技とか)
あれもっと色んなゲームでできると思う
0398ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:53:14.67ID:wgyCOils0
>>397

ファミコンカセット斜め差しでバグったまま遊んでたわ

小学生当時MZ1500ってPCでAディスクを読みこんで次に別のゲームのBディスク読み込ませたら
たまにすげぇ面白い現象でゲームが出来ることが多々あって
試しまくってた
AはシステムBはキャラとか当時はプログラムも割と単純だったから
出来た荒技だったんだろう
0399ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:04:15.16ID:CPB8/vB+0
>>396
ハード的になんかやって誤動作させるのはバグとは言わないと思う。
カートリッジをわざと傾けて接触不良にしたりすんのもそうだし。
バグってのは製作者の想定しない誤動作の原因となるソフトやハードの設計ミスを指す言葉。
ユーザーの無茶な扱いで本来ありえない接触不良やショートを起こすのは設計ミスの範疇ではないから。
PCでHDDのアクセス時に叩いたりケーブルを抜いたらデータが壊れたとして、それをOSやソフトのバグとは言わないでしょ?
0400ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:18:41.70ID:ocLO/nNp0
本来の意味とか言い出すと虫のことだし別にいいんじゃない
PS1でカバー開閉やメモカ抜き差ししないといけないものもまとめてバグ技と呼ぶ人が大半だろうよ
0401ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:25:04.82ID:Fv28XSFC0
ファミコンソフト半差しはマリオブラザーズでやりまくったなあ
床が殆どないステージとか作れるんで対戦やる時は必須事項だった
まあやりすぎるとソフトと本体がヤバくなるというか接触部分が真っ黒になってたわ
0402ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:28:03.27ID:Ixdl8w9y0
飛龍の拳2は半挿しでけっこうな確率でラスボス戦になってた
自キャラのHPゼロの状態で始まるからそのままクリアはできないが
0403ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:04:06.95ID:paSFthVZ0
プレイステーションを買って何が一番感動したかってセーブデータがまず消えないこと
0404ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:13:22.30ID:qtH+ICYf0
消えるほうが少ないやろ
スーファミやメガドラでも消えたような記憶ないし
サターンは消える
0405ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:03:18.27ID:wDIwdAWC0
セーブといえば仮面ライダー倶楽部だったっけ
ノーセーブでクリアまでとかw
まぁファザナドゥとかドラスレ4とか数十分でクリアしてる奴いるから
可能なんだろうけど
0406ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:17:37.90ID:qtH+ICYf0
PCエンジンはしばらく通電してないと
セーブ消える仕様だったから、不安はあった
0407ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:35:54.66ID:paSFthVZ0
ゲームによって消えやすさが違うからあれだけど俺はよく消えてた記憶しかない
ガチャって電源入れて真っ暗だともう不安
でやっぱり消えてて(ヤバい兄貴に殺される...)って思ってカセット持って公園に逃げてた思い出
0408ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 02:12:45.85ID:8466mV+Y0
ファミコンの頃はバッテリバックアップ自体がまだ手探りだから問題は多かったけど
それでも後期のソフトは電源ポチーせずとも消えない新型バックアップが増えてたと思う

>403
ソニーは初期型は結構アバウトだからPS1も最初期のメモカは結構消えたよw
PS2初期型付属の糞メモリ祭りはまさに「全く成長していない・・・」を感じさせてくれた
0411ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:16:33.73ID:IrIM2nsA0
連射機能を使うとゲームバランスが崩れるというのは一種の設計ミスなので
時代と共に対策されていったよな
けどアケゲーでさえ連射入れるとヌルゲー化するのはかなりあった
0413ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:09:03.20ID:qqNPT0NP0
あの頃は連打するのが正義だったもんなー
自機操作テクと同じくらい連射力が早いこともテクニックの一部だった(主にコロコロで刷り込んでたのか?)

ある程度ボタンぽちぽちさせる連打は許すけど
今の時代にもなって大マジで連射させるシステムはとっとと死滅して欲しい
昔のゲームですげー必死に連打しなきゃクリアできないシステムとかあったよな
さらには連射パッド対策まで仕込んである愚かの極みみたいなシステムが
0414ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:17:48.22ID:qvkJtYBD0
ハドソンの糞おじさんが連射できないガッキは居ねみたいな風潮を作っちゃったからな
そのせいで連射ができないってだけでイジメられる子供は割と多かったし自〇すらあった
ネットやSNSがあの時代になくてよかったねえ・・・〇橋名人ちゃん
0415ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:35:33.03ID:MlKn+GP80
スターフォースとヘクター87辺りはそうだったな
しまいに連打だけのシュウォッチまで出して連打検定みたいな事してたし
ハイパーオリンピックとかファミリージョッキーみたいなのもそうだったけどゲーム=連打みたいなのはあったね
0416ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:41:16.60ID:IrIM2nsA0
ハドソンは最初に連射パッドを発売したメーカーで
その販促のために、あえて連付が有利になるゲームを発売していた
リッジレーサーでネジコン使うと車の性能自体が上がるってナムコもやってたしな
0417ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:20:36.25ID:MlKn+GP80
任天堂よりセガよりも当時ハドソンPCエンジンが一歩どころかかなり技術進んでたんだけど
ゲーム史語る上であんまりハドソンすげえ!ってなってないよね
ソフトメーカーとして考えたら相当な技術力だったんだけど
0418ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:18:40.02ID:IrIM2nsA0
ハドソンの近年は迷走してたからな
色々作ってみるわりにヒットが出ないという感じだった
0420ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:28.97ID:qvkJtYBD0
ハドソンは開発より社内外の政治に力を割きすぎてたからなあ
開発レベルは当時でも頭一つ抜けてたように思うがそれを活かせる上層部じゃなかったって感
桃鉄もさくまが個人で版権を部分的とはいえ持つくらいだし内部は結構ギスってたんだろうな
その後も社外政治のゴタゴタでコナミに潰されたのがハドソン開発部だからハドソン開発部は不遇としか言えない
0421ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:17:00.13ID:MlKn+GP80
そのコナミもこれまた上層部が「世間にコナミはゲーム屋とか思ってほしくない恥ずかしいわ」
みたいな感じじゃなかったっけ
0423ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:03:14.85ID:CRRtCflX0
ちょうどPCエンジンミニのラインナップ出てみたけど
どうせなら当時ガキンチョだから1プレイ100円のACゲーなんて出来なかったから
ドラスピだの源平だのAC版でやりたいな
0424ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:39:49.15ID:ayKl4+sO0
>>421
そこまでは知らないけど元々コナミが求めてたのは不労所得(有名ゲームの版権)だけで
開発などの社員は才能とか関係なくさくま含めて誰もいらないってスタンスだったんよ
でもさくまが桃鉄の権利を譲ろうとしなかったんで見せしめに元ハドソン社員の首切りしまくったら
さくまがキレて権利を持ったまま退社してしばらくの間、桃鉄を作れなかったって感じ
さくまとしてはコナミ傘下でゲーム作りができると思ってたそうなのでまさかって想いだったそう
何せ業界トップレベルの技術屋すら糞のゴミ扱いで切り捨てたくらい
コナミって起業当時からのメンバーを重んじる仲良し同好会って側面が大きすぎるけど
一人だけビジネス面で超が付くほど有能なやつがいるんでそのおかげで成り立ってるって感じ
0425ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:47:37.40ID:CRRtCflX0
>>424
コナミはゲーム屋とか思ってほしくない恥ずかしい

俺も記憶が曖昧だったから
今これこのままコピペしてググったらそんな感じの記事がいろいろ出てきたわ
社長がゲーム嫌いだけどその有能なのが結果だしてくるから
ビジネス的にしゃーなしでゲーム事業もやってる感じっぽいねぇ
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:28:15.04ID:cxRd911d0
昔:捜査放置時、ドットキャラがパタパタ手足をうごかしている
今:捜査放置時、ポリゴンキャラの上半身がゆらゆら揺れる
0433ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:33:11.09ID:2+FFGN3n0
天誅参にボツステージだかテストステージで遊べるようなコマンドがあったな。
0435ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:05:08.35ID:qzWPY82n0
アンダーテールは改造するとルートに進むとか新しいとこも多いな
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:25:04.92ID:qOYtzxME0
名前で初期ステが変化するので、自由に付けられない
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:39:44.59ID:kD7QOvB20
預り屋や倉庫みたいなところにいっぱいになってきたアイテムを預ける。
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:58:21.73ID:kD7QOvB20
タイトル画面で一定時間何も操作しないとコンピューターが操作するデモプレイが始まる。
0444ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:36:18.10ID:dC9reGEF0
昔はギャルノベルゲーでも
大手の大作・話題作であり得たもんな
今はインディしか作らないから
0445ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 15:12:01.17ID:3U83SFR50
3Dムービーはたくさん入るけど、セルアニメみたいなのはめっちゃ減ったなあ
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:46:08.03ID:Jyk3uXpj0
昔はレイドックとかイースIIのOPみたいに
容量が少ない中でアニメのように動くってのが新鮮だったのに
ありがたみも薄れたというか消えた。
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:27:16.18ID:71mO04Qz0
どれもアーケード由来の要素だな
家ゲーがアケゲーを模倣する時代ではなくなったからな
0452ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:48:34.52ID:JjKv0xYH0
同じマップにずっといるとラスボスより強いチート性能で主人公を殺しにくる永久防止キャラ
0454ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:53:33.03ID:QcvyCypi0
女児・女性ユーザー向けの作品が少ない
0455ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:59:35.25ID:fgTQ/MNq0
そういうのは大方スマホに行ったが
スイッチにも沢山あるだろ
vitaなんて新作が乙女ゲーばかりだしな
被害者ぶってんのか知らんが気持ち悪りぃ
0456ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:09:07.77ID:+Gdlas100
>>455
ファミコン時代は女性向けゲームなんて皆無じゃなかったか?
STGとかADVとか格ゲーばかりで
出てきたのはDSが出たあたりからだろう
0457ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:25:25.68ID:fgTQ/MNq0
じゃあどういうゲームが女向けなんだか教えてくれよ
どんなゲームでもやりゃいいのに、勝手に選り好みしてるだけだろ?
0458ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:28:06.26ID:VaKjwsa00
>>456
アップルタウン物語ェ… 刺繍ソフトとか占い なかよしとかゲーム出てなかったか?
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 03:00:45.77ID:fgTQ/MNq0
単にかわいらしい絵柄のゲームと言うなら
それこそファミコンの頃から今まで腐るほどあったんだが
それも知らん程の糞ニワカなんか?
それに女向け需要なんてもんがあるなら
当時からそれに気付かない訳はないし、メーカーが放っておく訳がないんだが
昔の業界はそれをしなかった無能とでも言いたいんかこのゴミカスは?
0461ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:32:30.84ID:ZrtvYhI70
ラスボスの腹心の部下で最後から2番目に倒す凄い強いボスキャラがヒロインに人質にされてしまう展開。
ヒロインが最強すぎて突っ込み所満載。

人間に化けてたから正体ばらさない為にあえて人質にされてただけかもしれないけどね。
0462ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:35:23.96ID:ZrtvYhI70
元々単なる村娘という設定だったはずだけど
最強キャラってイメージを残しちゃったせいか
後に格ゲーで参戦する事になる
0463ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:41:21.72ID:VaKjwsa00
初代の脇役でヒロインの妹キャラが
2で空手に目覚めちゃって兄貴どころか親父までまでボコボコにするゲームを思い出した。
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:01:11.81ID:WSKwR/QS0
時間がたっても天候が変わらない
雨ならずっと雨、夜ならずっと夜みたいな
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:21:45.53ID:i8Ntrxfd0
キャラゲーの強キャラが一般人より弱いこと

昔はバットよりケンシロウの方が攻撃力が低いRPGがあった
今ではワンパンマンが来たらほぼ確実に勝てる原作システムが増えた
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:00:05.36ID:EAP8CJ+c0
>>468関連で
ドラゴンボールは登場タイミング的にも大体悟空最強で有り続けたな
作中ほどのクリリンと悟空の差はないし、大体チャオズが超便利キャラで強いとか差異はあるけど

ケンシロウの方が攻撃力低いのは奥義の関係かねえ?
通常攻撃力も高いうえに必殺技で底上げしたらつよすぎるから素のステ下げるってのはキャプテン翼でもあった
必殺シュート持ってるシュナイダーより、必殺無しのザコの方がシュートステが高いやつ
0470ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 02:39:20.57ID:F4jf6LRU0
格ゲーとかだと
原作で強さの差があっても、横並びに調整されるよな
0471ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 06:44:54.40ID:6W+zENZn0
で、ペットショップみたいな割とどうでもいいキャラが壊れになる
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:21:10.29ID:LQHbbgLB0
インディで新作をわりと見るけどな
0477ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:00:23.08ID:BoAI83pU0
はるーか昔のゲームだけどアラド戦記とか、ドラゴンズクラウンとか
ベルスクゲーム需要あると思うんだけど何故か作らんよな

3Dの似たりよったりのアクションゲーム作るよりベルスクゲー出した方が特徴出ると思うけどな
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:12:13.58ID:va1aTvOC0
2コンマイクでアーアーアー。
ファミコンの頃好きだったシステムだが、なぜスーファミやプレステやセガサターンやプレステ2ではなくなってしまったのか…?と当時思っていた。
しかし今ならネットゲーでマイクから会話できるしある意味復活したかな?
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:39:49.64ID:qS+Sb0oT0
>>478
あのマイクって音量の大小しかわからないのに、
まるで音声認識でもできるかのように特定の言葉を言わせようとするメーカーがあったのが子供心(当時中学〜高校生)にバカみたいだと思ってたわ。
「ハドソン!」とか言わなくても「あー!」でも「きゃー!」でもいいだろwと。
ファミコンってそういう子供だましなとこがあるのがすごく安っぽくて嫌いだった。
スペックの貧弱さをごまかして子供相手にまるですごいマシンであるかのようにハッタリきかそうとするのが。
スプライトの表示制限対策のための苦肉の策のチラツキを、そういう視覚攻撃だと言い張ったりするのもそうだし。
0480ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:14:27.95ID:HaCgMBt20
そこでシーマンですよ
0482ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:18:36.95ID:H4rkdlbb0
スーファミあたりで多かったなw
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:56:10.62ID:J88Rnd5E0
自機が戦闘機のシューティングゲームの自キャラ(パイロット)が、キャラ性を立たせようとするあまり、
どう見ても戦闘機のコクピットに乗るかっこじゃないだろという服装をしている
0484ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:53:16.49ID:17TNGxly0
RPGだと原作で糞つよくても一般通行人一人にすら勝てないとかあるあるだな
そこに理由をきちんとつけてたのがバスタード辺りかね
今のゲームは理由なんてイラネ適当でいいじゃんって制作側がもう投げやり
ワンパンの格ゲーは原作者がサイタマ負けさすなら作らせないとかゴネたから
原作並みの無敵チーターにできたけどあれはほんと超がつく例外
0486ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:36:34.23ID:XWb3DsvH0
>>456
昔どこぞのサイトがあきらかにギャルゲーなシルヴィアーナを女児向けゲームだって言い張ってたのなら見たことある

どう考えても女児向けゲームじゃないけど(爆)
ttps://www.youtube.com/watch?v=IRwasndR6lY
0487ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:14:37.07ID:tp2Zjm5R0
>>486
難易度とかを見ると女児ゲーじゃないし
絵柄もギャルゲーチックだけど話は絵本的なものを狙ってるのかなとは思う。
0488ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:22:17.25ID:GWhzORQu0
格ゲーで次のシリーズを発売する少し前に一つ前のシリーズを発売
0490ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:52:40.96ID:A8xDu80k0
高難度ゲームをポーズ連射でスローにして攻略
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:31:21.01ID:HKJomtFy0
1回しか使えない鍵をいくつも買い溜めする
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:19:46.51ID:9ldmJWvB0
>>493
ファミコン後期から、PCエンジン(標準でつくコントローラーが一つ)のころぐらいに
二人交互プレイの風習はとどめ刺された感じ
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:10:50.51ID:HXJoFwvz0
テーブル筐体で画面反転までするしなー カクテルっていうんだっけ?
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:32:33.66ID:JkoY/qa20
大技林で裏技を調べる
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:40:54.30ID:7GZZw8uA0
ダンジョンRPGのマップとかアホみたいに作ってたなw
そのくらい他にやる事がなかったのかw
もうあんな時代には戻りたくないw
0502ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:43:51.33ID:PHNzp9oY0
思えばマッピングを苦痛としてだけでなく、楽しんでた自分も居ただろう。
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:12:31.41ID:OkDeYlk10
>>500-502
実際問題世界樹の迷宮の手書きマッピング喜んでたやついるんかなあ
プレイヤーの8割はオートでマッピングしてくれるモードがあったらそっち選んでたと思うが…
0504ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:19:16.17ID:UwrKVO5f0
アナログコントローラ対応(振動のみ)
0507ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:52.53ID:nMm+5QzW0
柵とか木の枝みたいなチマチマしたオブジェクトは平面ポリゴンもしくはスプライトで代用されてる
0508ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:46:19.00ID:gb/UrWc10
ゲームソフトの中にゲームハードの性能を向上させるものが入ってたり、容量に応じた違うROMが入ってたりする
値段が高いのが本編じゃなくてそういう高性能チップのせい
周辺機器もゲームソフトの挿入口に入れる
0509ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:50:52.55ID:pVcpBg8p0
確かに最近はないな
今にして思えば景気が良かった頃だけに許された贅沢だったのかもしれないな
0511ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:31:04.19ID:6lH73QYh0
>>508
ディスクゲーム機じゃできないメリット
ファミコンでもチップ積みまくればスーファミなみの性能をたたき出せる
0512ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:27:03.93ID:IKgPdeqO0
>>506
昔のPCゲーの画面の3割ぐらいを凝った枠で囲んで、
隅っこにタイトルロゴとか章タイトルとか入ってるデザイン好きだったわー

PCゲームに暗い・シックな雰囲気をもたらす要因だったと思うけど
そのレトロな雰囲気がずっと好きだったんだよね
0513ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:23:27.68ID:UxhHe4OS0
拡張チップは
スターフォックスやバーチャレーシングあたりがピークだったが
その後もカメラやらモーションセンサーやら振動機能やらついたのが出たよな
0514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:09:47.35ID:LCTaotnb0
拡張系は自社ノウハウのお披露目的な意味合いもあったから大手ほど率先してやってたな
あとは電源入ってますよ的なアイレムのLEDランプ付きカセットは結構好きだった
あんまり意味なさそうだけどファミコンをピコピコと呼んでた当時の中高年は
電源入ってるかどうかの判別が本気でつかない人も多かったので意外と役に立った
画面ついてるのに電源コードいきなり抜こうとする親は珍しくなかったから・・・
0515ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:48:57.69ID:UxhHe4OS0
今のハードで親がコンセント引き抜きとかやったら
最悪ハード破損まであるもんな
昔でもゲーム進行を飛ばされたらブチギレもんではあったけど
0516ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:10:09.57ID:D7N10nje0
メモリーカードでアーケードとコンシューマーのデータの同期。
正直メモリーカードも、バーチャルメモリーも短期だったが。
0519ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:47:30.90ID:2Mc71B900
FFやドラクエみたいなエンカウント後にコマンド入力してターン制バトルするRPGなんかも
今でも残ってはいるけどもはや古いタイプのゲームになってしまったな。
0520ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:44:24.57ID:8iFRISxL0
FFもアクションになってるな
DQやメガテン系は守ってる気がするけど、まさか龍が如くがRPGになるとは
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:23:42.65ID:k5A/KP0j0
龍が如くの既存バトルですら主要プレイヤーのお爺ちゃん連中には難しいウザイ言われてるからな
老人大国ニッポンじゃ老人に向けたコマンドRPGが最も売れる可能性があるってことになる
バカみたいにパチンコの機種に拘ってるのも底辺爺さん連中の要望に応えたって事だろうし
0523ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:24:14.97ID:LUuGANSo0
メモリーカードがないとセーブできない
本体にセーブ用のメモリくらい内蔵しといてくれw
0525ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:36:45.93ID:ljyk0BZN0
CEROとかいう害悪検閲団体なんてなかったし
それもたった15年くらい前まで
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:49:42.40ID:kvyQpcV80
ハードメーカーの自主規制で間に合ってたもんな
それで足りなくなったのはハードの表現力が増したせいか
0527ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:03:21.58ID:7SHMQYEt0
今も昔も結局おっぱい見せた方が売れるってんで
第三者が規制してこないのを良い事にどんどんエロ過激方面に走るから厳しくなる
0528ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:27:10.91ID:7TUGFQq00
ゲームを買った帰りの電車やバスの中で取説を読んで期待を高める
0529ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:04.18ID:bwjSlAta0
昔はハードの行方が怪しくなる程エロゲーが出てたな
3DOやセガサターンや
0530ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:59.82ID:R4zm0WQI0
エロゲーの全年齢移植は多数出ていたが
エロゲーは出てたかな?
チクビすら出てないようなものをエロゲーとは呼ばない
0531ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:55:05.96ID:GyfWJeZQ0
エロ云々よりもゼノギアスのソイレントシステムの方がトラウマなんだけど
人間の死体すり潰して人肉缶詰作ってる工場はヤバすぎた
0533ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:42:25.04ID:gL2GYVz90
昔ゼロ戦の栄式エンジンをバイクに積んだ漫画で人肉ソーセージというネタがあったけど。
0534ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 02:33:52.64ID:HYok1+sF0
キャラを動かしてるだけで処理落ちする
0537ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:48:31.03ID:+71oCejA0
体の色が赤とか黒の敵キャラはたいてい強い
逆に青はクソザコ
0539ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:39:24.29ID:ktLOcCqN0
ダンガンロンパくらいしか思いつかないが
昔と言うには昔じゃないよな…
0540ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:17.57ID:2TOytyiI0
クロックタワー2のエドワードってショタはシザーマンの正体だったな
0541ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:57:53.04ID:Gu/FEG/Y0
漫画アニメドラマでも昔は規制が緩くて首チョンパや子供が死ぬ作品も多かったが今は色々うるさい。
ゲームでもそれと同じことということかな?
年齢規制とかもあるし。
それと昔のゲームに比べて今のはCGの進歩でリアル過ぎるから
生々しい残忍な描写はリアル過ぎて描きにくいのもあるかもしれない。
0542ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:51:23.40ID:yFkQ72hh0
狂った果実だっけ?ああいうの今作れるんだろうか
ファイナルロリータとかも児ポ抜きにしてもやばいな
0543ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:27:14.13ID:lfnUCY7V0
発泡スチロールにはめ込むタイプの外箱
0544ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:26:09.15ID:rg38+aDG0
狂った果実は今やると全方位からフルボッコされる要素しかなさそうだけど
不倫イベントとか中心に強化すると主婦連中の指示は爆上がりしそう
あいつ等は女性の権利侵害とか喚くけど不倫は文化()だから大好物っていうダブスタ
0546ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 10:58:41.01ID:7EcPgkUi0
狂った果実はロックだよな
逆にリメイクしても良いと思う
0547ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:01:24.64ID:sS2O1voK0
>>523
メモリーカードって、むしろ本体内セーブメモリー保持(PCエンジン、メガドライブ)から脱却した結果だからなあ

ゲームソフトがディスクになったのでそっちにメモリー搭載できないのと、
一人1機ってわけにはいかない据え置き機での家族・同居人同士間共有利用におけるトラブル緩和のため
せめてセーブデータだけでも・・・ってことなのだろうし
0548ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:15:32.40ID:KQPiMe6R0
まぁ当時を知らない子供なんやろうね
PS1はセーブ媒体として電池のいらないフラッシュメモリを採用したのも
先進的だった
当時はフラッシュメモリは一般的ではなかった
0549ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:59:18.97ID:DG5dV7L70
ジェットマンのトランザとかスーパービックリマンのリトルミノスみたいなショタ悪役は
ショタの姿のまま倒されるのは問題っぽい理由で青年の姿にパワーアップしてから倒される。
0550ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:30:09.58ID:BtuW1hPr0
ファミコン時代より遥かにセーブデータを持ちはこび安いメモリーカードの時代によって
メモカに自分のセーブデータを保存して友達の家で対戦、あるいは協力プレイっていうシステムが発達した(特にPS1)

PS2でも出来る環境だったけど、自分のデータを持っていって〜ってゲームは少なくなってた気がするなあ、やっぱ下火だったんだろうか
0551ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 04:43:18.94ID:w4ZL8gjR0
減色して容量を節約する高等テク
0553ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:59:37.77ID:nu7kXnwS0
自前データの交換とか持ち込みは交流目当てってのもあったしなあ
今は落ち目なDDRもゲーセンでメモカ保存の自作譜面を使えたりして面白かったし
ポケステでの通信交換も結構画期的でメモカだけでのやり取りとかは便利だったな
0554ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:12:31.40ID:wzHKg+ZB0
色違いで敵の差別化 画像の反転貼り付け アニメを巻き戻して容量節約
後者とかファンタシースターとかやってたな。
少ない枚数で動いてるように見えるスクロール3Dダンジョンとかマジ凄かった。
0555ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:25:49.61ID:KzGPKzWF0
まとめて何かをすると高得点
取るとボーナスになる野菜や果物
タイムボーナス
左右のループ
0556ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:37:56.36ID:VP8Mg/gi0
コンボで倍率が上がっていくみたいなシステムは
最近も多いけどなぁ
急かされてるようで好きじゃないのだが
0557ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 03:06:27.80ID:rnLrQcaf0
そもそもスコア制が減った
タイムアタックは今でも人気ジャンルだが
スコアアタックはあまり見ない
0558ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:25:06.81ID:Zh2XtMMU0
>>557
これこれ
昔はなんでこんなゲームシステムにスコア付けるの?って作品も多かったけど最近はあまりないね
0559ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:12:12.02ID:rnLrQcaf0
音ゲーはスコアアタックみたいなもんか
パーフェクトを全部取るとか、理論的な上限がすぐにわかっちゃうのが
タイムアタックとの違いかな
0560ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:29:10.41ID:N2z+y8ZQ0
ひたすらボタン連打するだけのミニゲーム。
ゲーム性も何もあったものではない。
0561ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:01:18.98ID:VP8Mg/gi0
シュウォッチの事か?
でもそのくらい単純だったからこそ
誰でも入れたし、市場も大きかったんだよな
0563ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:08:52.11ID:Fa69urAD0
>>549
子役は労働拘束時間の問題あるからね
アバレンジャーでも敵の姫が成長してから殺されたなあ


ゲームだと女の悪役との戦いはそいつがバケモノ化してから戦闘突入して倒すってのもあった
0565ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:14:43.30ID:G86isWZM0
女が化け物になる時点でフェミさん大発狂っていう
でもその手の綺麗なものが醜くゆがむ的なやつを好む特異者もまた多い
大昔の魔神なんちゃら伝だっけかのアニメで美少女の顔面が爆裂するシーンなんてのもあったが
その後の骨からの逆再生も含めて今の時代だと画面真っ白で草すら生えない規制の嵐だろうなと
0566ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:38:10.35ID:RbguSRLs0
ドラゴンボールの劇場版で
敵の女戦士はリーダーに裏切られて殺された=悟空たちの手にかからなかった
ってのも女にはヨゴレ枠を割り振らないという配慮だったのかも

今の東映男児バトルって必ず味方に女入れて敵の女はそいつと戦わすからね
0568ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:08:36.76ID:rWkNYIfq0
ゲーム寄りに戻すけど未発売のバイオハザード1.5で子供のゾンビ居たよな。
アニメでも子供がゾンビ化しようが、表現は避けられるし 色々事情はあるかも。
0569ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:49:49.49ID:c0M9TrJ70
>>566
あの時代って男が女に手を上げるなんて!っていう文化あったもんな
やたら女同士で戦わせてたのはそういう意図か

>>568
ゾンビ映画の金字塔のゾンビでも子どもゾンビが出てきたのは序盤の1回だけで撃ち殺したシーンは出さなかったなあ
霊幻道士ではベビーキョンシー?みたいな背の低い子どもキョンシー(中国のゾンビ)が出てきて普通に殴り殺してたけど
3Dリアルアクションなら出来なさそうだな
0571ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:57:44.63ID:Y48q/dxz0
性能やら容量が不足のため
大胆にアレンジ移植
メルヘンメイズみたいな
0572ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 08:11:25.64ID:HWvFBCoc0
エンデューロレーサーとか凄かった。
アーケードでは一曲だった音楽も上手い所で分割されててな。
0573ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:47.02ID:01W9ZqPF0
>>565
>女が化け物になる時点でフェミさん大発狂っていう
そんな人見た事ないんだけど
まーた自分の想像の中にしかいないフェミの話か
0575ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:01:14.18ID:ViK59IR40
むしろ逆に
・化け物になったことで男による性的搾取の対象から逃れられる
・化け物になった時点で男以上の力を手にし生物学的に優位に立つ
ってなってフェ美さん大歓喜しそうだがなあ
0576ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:35:30.51ID:5Rp3sCZD0
>>571
メルヘンメイズはアレンジっつーより、ただ作品の一番の特徴を殺してしまっただけのような。
クオータービューを平凡な縦スクロールにしただけ。
その理由も、ハードスペックの制限というか、家庭用の十字キーでは斜め方向がメインになるような操作は難しいからという理由だったと思う。
だったらクオータービューが売りの作品を移植しようとすんなって感じだが。
ハードスペックが理由の苦しいアレンジ移植と言ったら源平討魔伝やスプラッターハウス、アルゴスの戦士(のそれぞれファミコン版)だな。
源平はゲームシステムが全くの別物、あとの2つはいかにもファミコンらしいお子様アレンジ。
それらもスペック的に無理ならオリジナルの名を汚してまで無茶な移植なぞ考えるなと言いたい。
0577ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:40:22.77ID:bE1bfALj0
ファミコンの頃はアケゲーの高度な再現なんて不可能だったから
どうしてもアレンジ度が高いものばかりになってたねぇ
まぁそのアレンジが上手ければ、原作とは別の名作にもなり得たし、
ただ劣化しただけとしか思えないのもある
0578ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:53:29.77ID:a6VFeZr20
>>573
引きこもってパチソシャゲネットしかやってないと世情に疎くなって置いて行かれるぞ
0579ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:53:52.59ID:wGctkYwd0
アルゴスの戦士ファミコン版も面白いんだけどね、名前からしてアケの名作の移植を望んでた人にとってはこれじゃねーよってのわかる
同様なので言うとファザナドゥだな
ファザナドゥの方が子ども向けだし、アクションRPGとして面白いんだが
みんなはあのザナドゥの移植をまだかまだかと待っていたからこれじゃないんだよな

源平のファミコン版はそもそも面白くないからウンコでしかない
0580ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:23:28.41ID:dNolJQTt0
>>576
スペック不足移植の例はの日本より海外の方がすごいらしいぞ
貧乏人需要で低機能ハードが生き残れるお国柄だったから
0581ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:59:51.18ID:/ZChqp1u0
中国製のファミコン版スト2とか、やった事ないけどネタ的に面白かったよなw

最近アケアカとか見て思うのは、縦画面のアケゲーが
横画面にアレンジされて移植されていたというゲームが、思ったより多いんだなという事
昔ファミコンでやった、あれもこれも元縦画面だったのか!と衝撃を受ける事しばしば
0582ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:25:25.13ID:vzS5u7pR0
海外のコモドールとかスペクトラムとか無茶移植すげーよ。
GBAのダライアスRとか死ねレベル
0584ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:17:05.69ID:veDCONre0
昔は海賊版でもやたら頑張ってるファミコンやゲームボーイソフトがたまにあったな
0585ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:46:23.11ID:vzS5u7pR0
昔ファミコンだとファイナルファイトtough
ゲームボーイだとロックマンなんちゃらとかKOFとか
秋葉の露店で売っていたな。
0586ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:35:17.89ID:VrttvHcA0
グラッティントン王国は平和でした…
ある日ヒステリカが腐ったレモネードをアイソトニックウォーターに混入するまで!
なんて邪悪な魔女でしょう!
王国の作物がしおれ始めていますが、まだまだ序の口。
この厄災はこれから国全体に広がっていくのです。
でも、まだ希望があります!
ダイエタン三世が、王国を迫りくる危機から救うため、彼の最も偉大で勇敢で頑丈な騎士を送り込むからです。
そう、彼こそはサー・イーツァロット!
0587ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:12:57.25ID:22PVKWaJ0
クロックタワー2でシザーマンの正体だったエドワードは最後に
異次元空間に飲み込まれてたけど明確な死亡描写はなかったな
0588ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:45:21.37ID:XEFtRv1B0
マリオ2の逆ワープゾーン
パタパタジャンプで越える手前や無限増殖ポイントの手前等不必要な場所ばかりに配置してあるスーパースター
7-4やC-4の天井裏を通るとそのまま先に進めなくなりタイムアップを待つだけ等
マリオ2は難易度高いと言われているけどこんな嫌がらせみたいなトラップは最近のアクションゲームではまず登場しないよな。
毒キノコみたいなマイナスアイテムなら最近のゲームでも全く登場しないわけではないか。
0589ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:20:40.03ID:QTRDyck20
セリフはキャラの顔グラ(ほんとに顔だけ)+字幕で表示される
0590ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:27.47ID:KONexPrX0
無敵状態のまま等で一気に進んで扉に入ると処理が間に合わずbgmがそのままになるバグがある。
0591ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:14:44.98ID:s5tBSIn20
>>579
あれハドソンとしてはザナドゥって大作を移植する権利を取る事だけに注力してて
実際に移植できるかどうかは二の次だったって裏話があるんでモヤモヤする
当然ファミコンに再現なんて当時のハドソンじゃ100%無理だから納期重視で
自己流アクションゲーに変えてファルコムからも相当クレームがあったっていう
後のイースの移植の際にファルコムが法外なライセンス料を要求したのもそれが理由だもんな
ハドソンの経営陣ってほんとその手の能力が無かったのが惜しまれるというか何というか
0592ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:36.83ID:lgbblcn10
当時はテープ版もあったからファミコンでも出来たんじゃねーかとか勝手な想像をする。
もちろん当時のEPROMの値段を考えたら無理なのかもしれんが
0593ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:10:30.62ID:4GP27C2h0
ファザナドゥはファミコン版だから「ファ」ザナドゥっていう安直さがね…
テレビCMも軽い声で「ファザナドゥ」「ファザナドゥ」連呼するのが安っぽかったし。
やっぱファミコンってチャチいなーって子供心に思ってたわ。
0594ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 03:08:31.76ID:WquO+Iqb0
当時の小中学生でもパソコン版を知ってるやつは結構いたしなあ
だから余計にファ(笑)ザナドゥのチープさが際立ってた
ザナドゥとして考えなけりゃそこそこのアクションゲーではあるが、
それなら最初からザナドゥ要素いらねーじゃんっていう
0595ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 03:10:25.79ID:TNl6rPV00
>>582
80年代ってアーケードの移植がまともにできるPCって日本製のx68kとタウンズくらいしかないよね
こんぴーたー本場のメリケンですらアタリSTとかコモドール64みたいなファミコン以下のカスゴミスペックマシンが90年代初頭まで現役だったとか
日本すげーわ、今じゃチョソ支那畜にすら負けてるけど
0596ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 08:04:03.05ID:cKJ24TKR0
MZ2500のドルアーガとかゼビウスとか憧れたもんだが、移植度はどうだったんだろうか。
それはそれとして買う側も同じゲームを違う機種で揃える的な事をしてたな。
そして糞化しようが違いを楽しむ。
0597ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:03:39.45ID:tDz03VJN0
MZ-2500はゼビウスが出てたこともあって当時すごく欲しかった(でも買えなかった)んだが、
ハードウェアスクロールの機能があったんだよね。
でもスプライトはないから、やはりきれいな動きはできなかったんじゃないかな。
それでも当時の8bitPCとしてはスクロールと発色数だけでも優れてた方だったのは確かだけど。
あと、ゲームでは活用されてなかっただろうけど、0.5ドット縦スクロールなんてことができたっけ。
0598ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:31:12.60ID:37vhbR7u0
MZシリーズへの移植はカックカクだけどドルアーガはファミコンより
グラやBGMの再現度が高いので結構喜ばれてた記憶
あの頃のナムコのPC業界けん引力は半端なかった

>>595
あの当時は高度成長期なのであらゆる分野でマネーパワーのごり押しができたから
頭のいい人材をかき集められたしその手の人材も数多く輩出できただけっていう
今は東大ですら単なる利権の場になってるから地方の大学の方が比較的まともな研究ができる感じ
日本だけで生涯過ごすなら肩書目当てで東大か関関同立で良いけど海外見据えてるなら地方の大学の方が良い
0601ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:09:25.35ID:oW4kqNFe0
クイズはともかく
コマンドアドベンチャーは最近でもちょくちょく出てるだろ
0602ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:28:20.90ID:IeinHNU50
キャラとオブジェはポリゴンなのに背景は一枚絵
0604ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:07:17.15ID:pL96MY+l0
逆転裁判とかダンガンロンパとか?
あと恋愛ギャルゲ

クイズはマジアカ以来何があるだろ
0605ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:41.03ID:LjEi/2ni0
ダンロンにコマンド選択なんてあったか?
自分が言ってるのは「なにかとれ」「はなす」とかを選ぶあれなんだが
0606ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 04:57:42.47ID:jhQjCEn40
クイズはスマホであるだろ
CS買い切りのメリットがまったくないジャンル
0607ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:19:52.79ID:iQ/2qXpG0
・「続きから遊ぶ」がパスワード入力方式
・前作や同じメーカーの別のゲームのセーブデータがあると隠し要素や引継ぎなどが出来た
・CDプレーヤーでトラック2から再生するとBGMなどが聞けた
0608ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:24:44.61ID:RsON4tNh0
トラック3ではないのか トラック1は2曲目にデータが入ってるから聞くなよ的な。
メガCDは違ったか。
0609ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:31:41.39ID:2n+CizHm0
PS1はカバーが紫色のやつだけだっけ?BGMが聞けるの
0610ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:49:27.12ID:kVfZ43Rf0
推理アドベンチャーは3DSに沢山あったと思うんだが
探してないのかね?
0611ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:58:10.27ID:YsOXDqJs0
なんでコマンド選択が推理アドベンチャーに話すり替わってんだよ
0612ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:11:31.35ID:kVfZ43Rf0
推理ものじゃなくても3DSに沢山あったと思うんだが
探してないのか?
0616ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:37:24.14ID:Oa1n//KH0
ザクソンやビューポイントみたいなクウォータービューのシューティング
ttp://vc.sega.jp/vca_zaxxon/04.gif
ttps://refuge.tokyo/x68k/x68000/screenshot/00829.png

最近のシューティングは東方みたいな2Dシューティングしかない
ttps://animeanime.jp/imgs/zoom/215942.png
0618ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 02:43:27.28ID:Vj8i/J7n0
東方も「最近」じゃなくて
「レトロスタイルなSTGをつくり続けてるだけ」じゃねえかな

東方もう20年近くね?
0619ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:54:54.36ID:lStVritp0
弾幕がレトロと言われると違和感があるな
PS2がレトロと言われてる気分
0620ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:47:39.88ID:oFedQbui0
>>616
パラスコードとかあるけど
もとから少ないし、今後もほぼ出そうにないマイナージャンルじゃないかい
任意スクロールのものなら、メルヘンメイズやらデザートストライクとか、結構あった
0621ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:52:39.77ID:oFedQbui0
弾幕はバツグンとか首領蜂あたりから始まったのかね?
ハードスペックが上がった事で自然に発生したようなスタイルだな
それなりの予算ならタイトー系みたいに凝った攻撃を設定するのだろうが
弾幕は低予算インディーの常套手段として、今後も出続けるのだろうな
0622ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:26:20.89ID:gv6O45Gh0
>>619
もう二十年近く前なのだからレトロと言われても。
PCE末期にスペースインベーダーをレトロと言ってるのと同じだよ。
0623ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:02:05.87ID:1L0lDSo80
今はもうPS2ですらレトロ枠だし平成キッズ辺りからすればPS3ですらレトロ枠っていう恐ろしさ
GTASAみたいな世界を驚かせたオープンワールドですらレトロゲーに足を踏み入れてる
0624ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:15:23.60ID:oFedQbui0
レトロに明確な定義はないからどうしても意見が割れるわな
でも2Dシューはもうインディーしか作ってないし、レトロでもしょうがないんじゃないか
0625ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:14:32.79ID:N2qq/Cj30
クォータービューの同人シューティング
ケツノアナ
王立エドマエンジン
諏訪子の弾幕ぴょんぴょん大散策
0627ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:50:47.88ID:QYP7wXJf0
まぁ中古ショップでも買いにくくなったし
最近のテレビに繋げないというのがな
でもレトロかどうかなんてどうでもいいだろ
0628ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:03:40.21ID:GgNo/uPk0
最近のTVは赤白黄の端子どころかD端子すら無い
レトロゲーマーは案外テレビは買い換えないほうが良いよ
0629ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:38:08.23ID:ywya1PDv0
PS2用のHDMI切り替え用の機器は売ってるけど薄型だと使えない事もあるけどちょっと構造的に無理がある。
0630ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:01:10.60ID:AQVyqWVJ0
神話キャラの誤解や間違い
0631ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:22:54.17ID:PflzX1kz0
昔のRPGとかは容量足りないから
タイプ的に近いのを無理やり当てはめてグラ使い回したりしてたな
0632ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:48:17.85ID:XCTZ2xNP0
>>626
少し前まで2ちゃんねるで
「プレステ2の画質綺麗なゲーム面白れえ」
懐古厨「新参ゆとりきもい!」
とか言われていたのは既に遠い日なんだな。
0633ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:04:12.83ID:NzGXIBvX0
>>630
それは今の方が多いというか「俺の新解釈こそ世界唯一の大正解!」みたいな
おかしなレベルにグレードアップしてる気がする
なろうの上位陣とか艦これ等のソシャゲを笑えないオレ流偉人解釈しつつ
ナローシュの為の当て馬雑魚としてフルボッコされてるの多すぎ
まあHEAT弾を凄い高熱の弾(wiki参考)とか言い出す作者がトップという場所だから仕方ないんだろう
0635ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:52:16.35ID:fd6GCskY0
>>632
今の子は「PS2レベルのの汚いポリゴンモデルは見てられない」
らしいね

PS1ぐらいのローポリだとそういうものと割り切れるらしい
0637ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 03:23:05.67ID:s4vCLiJ00
>>635
ドットはレトロ扱いだけどPS1みたいなローポリは無理って言われてたのにいつの間にか一世代進んだんだ
0638ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:57:03.05ID:IBENwy1V0
ポリゴンはPSぐらいまで十分であとはゲームが練られればいい
まあでも時代は進んでPS2くらいまでのビジュアルでちゃんとしてれば良いとか思ったが
シミュレーターとか計算精度が上がってて割り切れれば悪くない。
ゲームとしては退化してるというかそんなのも散見されるけど
結局大きな会社じゃないと生き残れない感じで 
昔のハチャメチャだけどパワーのあったごった煮感が薄れて来たような気がする。
0639ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:22:13.77ID:4hjGWFzd0
海外はリアルシミュレーターでゲーム作ってみたって感じなのでそもそものスケールが違いすぎる
日本はゲームの為にあれこれ1から作ってみたって感覚で育った業界だけどその1から作る力が無くなったよな
なので洋ゲー路線を真似てシミュレータ購入でのコスト削減を狙ってるけど最新は買えないので2〜3世代型落ちを使ってる感じ
でも今のシミュレータは型が1つ落ちるとファミコン⇒プレステ2位に異常な技術の差があるので全く追いつけないっていう
資金力のある一部だけが突出して他は個人作成インディーズレベルまで落ちてるのもそこに理由があるな
0640ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:00:59.50ID:T2lhU3XD0
エンジンの事言ってるのか?
アンリアルエンジンならどこでも最新のものが使えるんだがね
エンジンを自作するとなると、膨大な研究開発が必要になる
最新のゲームはそんな膨大な研究開発の積み重ねだ
日本はそんな研究費は出せないし、かといってアンリアルエンジンの使用料も支払いたくないので
遅れたエンジンでゲームを作るしかないという事だな
0641ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:02:03.09ID:ZDZhmIsW0
PSサターンのポリゴンはきたねーなー見てらんないって思ってたけど、なぜか64のは愛着がある
ガクガクなのは同じだけどシェーダー品質がよくて色がきれいだからかな?
0642ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:09:13.06ID:oOevu0uu0
PS、SSのキタネーポリゴンってチラチラ消えたり出たりしてて不愉快なんだよな
64のって荒くて汚いとかはあるけど欠けとか少なかった気がする
0643ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:12:17.14ID:ZDZhmIsW0
>>642
斜めから見るとテクスチャがうねったりポリゴンどうしのすき間が見えちゃったりしてるんだよね
いま思えば64はそういうのなかった気がする
0644ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:10:25.70ID:Fmy6s1ld0
>>630
作り手が本気で間違ってるのか
わかっててあえて崩してるのかの区別つくのか

そこら辺かっちりやりすぎると神話に詳しい遊び手からは先の展開を読まれる
「ああ、13番目に加入したこいつは裏切るんだろうな、だって名前ガヌロンだし・・・」とか
0645ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:50:22.26ID:IBENwy1V0
>>639
FPSに関してはメリケンの場合ゲーマーのギークナード囲いで軍志願向上の為
国家予算というか軍がマジで金出して作ってるから追いつけるわけない。
0646ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:16:33.66ID:C/kklTBL0
アメリカは戦争国家で徴兵制度もあるからなー
次回の大統領はトランプでもそうじゃなくても戦争起こりそう
0647ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:54:03.62ID:oiAU95M50
>>646
アメリカは兵役ないよ
トンスランドはいっちょまえ()に徴兵制だけど
0654ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:47:28.26ID:hbkQE1oE0
3D迷路

アドベンチャーやRPGならまだしもアクションゲームなどで唐突にこれをやるのが昔は結構あった。
0655ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:23:58.47ID:ElGf0OOz0
スケバン刑事II 月風魔伝かな自分が記憶してるの。
0656ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:14:45.34ID:L/P1L0Fp0
ステージの最後に毎回同じボスが出てくる

>>655
あとグーニーズ2とかか
月風魔伝は3D迷路でアクション戦闘してたから、一歩進んでたよな
0657ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:47:38.28ID:qxeCUXTj0
>>645
最新技術自体がまず政治的アドバンテージの為に軍事面から発達するのでそこは仕方がないかと
日本が技術面で遅れるのも9条絡みゴタゴタが理由だしISP細胞とかもベース自体はすでにアメリカが何年も前に開発してる
単に表に出すか出さないかの違いってやつだけど称賛を受けるかこっそり内々で報奨代わりの大金を得るかの違いでもありそう
0658ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:46:14.61ID:jWjFnjof0
ゲーム中にカートリッジに触れるとフリーズする
0659ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:48:00.17ID:eeuDB8EG0
>>209
実際に最初はどうか知らんが、
世間にボスラッシュを知らしめた黎明期ゲーは
セガの「スペースハリアー」じゃないかと思う
0660ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:05:55.16ID:hroTCzwn0
ボスラッシュ系だとファミコン末期の「マイティファイナルファイト」では、
アビゲイルとソドム(設定上はソドムの兄)が出てきて終了という
「ラッシュ?」と言いたくなる仕様だったな。
(このゲームのボスはほかにダムドもいるのに)

もうこの頃はボスラッシュが下火だったのかな?
0662ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:07:56.27ID:wLzMbreP0
ボスラッシュって「言葉」を流行らせたのはグラディウスで間違いないだろうね
0663ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:47:53.48ID:aBf9FF/l0
ロックマンじゃないの?
0664ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:56:19.85ID:7JaXHmZn0
「言葉」を作ったのはグラディウスで間違いないと思う
今まで戦ったボスと連続で戦うシステムを最初に生みだしたのが誰かはわからん

グラディウスのはリサイクルじゃなくて、そのステージ専用ボスが何体も連続で出てくる感じだし
0667ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:08:16.24ID:rcnM80li0
>>664
専用の新ボスが出てくるようになったのは外伝以降だろうね
IIもIIIもそれ以前の作品(沙羅曼蛇・ライフフォースもシリーズに含むので)のボスのリサイクル
0668ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:50:06.02ID:aLJBTBr20
終盤で過去ボスが連続で出てくるんだけど
序盤ボスが弱すぎてザコに見えるRPGが
あったような気がするけど何だったかな
0669ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:30:02.00ID:wkQ3RomJ0
車のタイヤが回ってない
走ってるのに
0670ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:49:48.42ID:AILKLFNi0
終盤のボスラッシュで序盤ボスと再戦して瞬殺は主人公の成長を表現してるって説
たまに空気の読めないゲームだと終盤で再戦する方が意味不明に強くて詰んだりするけど
0671ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:41:14.69ID:myljjMI30
FF1のラスダンのリッチは強かったな
まあ敵の四天王の1番手が実は強かった的なやつ嫌いじゃないけど
0673ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:11:24.61ID:xOc0o3ra0
>>670
まあ前の面のボスが後のボスラッシュ面で再登場する場合、
弱体化するのはテンポを考えてのこと(一度同じのと戦ってるのにまた長い時間をかけさせられるとダレる)という理由で、
強化されてるのはリベンジとしての再登場だからパワーアップした改良型が出てくるという理由で、
どちらも理に適ってはいると思う。
後者の場合は単に耐久力や攻撃量で強くなってるだけでなく、攻撃や行動のパターンを変えて飽きさせない工夫がほしいけど。
(弱体化してる場合でもなるべくならそうしてほしいが。)

単独のステージボスなら再登場で強化されたものが出てきてもいいが、
ボスラッシュだと時間的なことを考えればやっぱり、テンポよく進めるように弱体化してる方がいいのかな。
0674ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:04:46.56ID:3z+9pAso0
FCの桃太郎伝説は、ラスボス前に
ザコも含めたすべての敵と連続で戦うんだけど
これはあまりないパターンだよな
0675ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:14:31.99ID:F6Lgq7Uo0
因縁のあるボス例えば四天王や十二神将なんかをラスト前の強化ボスとして再配置するゲーム割とあるねー
FF1の四天王は強化されてるとはいえラスダンのカオス前の前座だし
天外魔境1のこれまでのアクトボス再戦もちょっと強化されてたけど基本はボスラッシュの前座だった
アクトレイザーはボスのデータそのままでプレイヤー側も成長要素少ないけどラスボスの前座だったな
再生怪人で扱いが上昇したやつはいるのだろうか

>>674
あれ全然すべてじゃないぞ、鬼系だけでそれも直系の鬼っていうのか限定された連中だけ
それでも珍しいね
0676ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:35:35.14ID:dy9mCR4u0
>>675
ボスラッシュじゃないけどFF5のギルガメッシュとかじゃね?>再生怪人で地位向上
0677ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:53:27.27ID:lqEU89FE0
>>676
確かに!最初に出た時はただのザコやられ役だったのに再登場する度に格が上がっていったわ
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:57:48.11ID:e/xFgIea0
FF5のギルガメッシュとFateのギルガメッシュは逆のパターンになってる気がする。
0679ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:08:19.85ID:hApzWW/+0
>>675
ファンタジーゾーンは最終面がボスラッシュなんだけど、
1〜5面ボスとの再戦パートでは
元の面にあった自キャラのショット方向固定が無くなってるんでその分ちょい苦戦する
0680ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:23:14.63ID:0cNIgd/Z0
あんまりやってる人は居なそうだけど戦国サイバーの終盤に復活したボス全員集合はあったな
能力も単体ボス時と同等かそれ以上だしSRPGなので一手間違うと即全滅な怖さはあった
ついでに真ボスはライバル的な立ち位置の元仲間だったりするし王道を詰め込んでたゲームだったなあ
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:19:15.35ID:6fkImLO50
藤丸地獄変かな?
あれは難しかった。
0682ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:13:51.51ID:yVkyE7v80
>>354
>教育レベルの低下で2進数だって何それって言われる時代だからなあ

まるで
昔は学校で2進数とか教えてたけど今は廃止されたので行われてない
みたいなレスだけど
今も昔もn進数なんて学校で教えたりしないと思う
0683ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:27:39.01ID:h4FD5Ur10
>>682
2進数を詳しく授業でやるって意味じゃなくそういうものがあるって知識を教えるって事だろ
昔は「普通の算数で使うのは10進数だけど他に2進数や16進数もありますよ」ってくらいは教えてたって事
それくらいの読解力ないから教育レベルの低下って言われるんだよ
0685ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:10:34.54ID:TZRjsrG60
教わった覚えがあるのは
情報の時間と
歴史の時間くらいだな
数学の時間に教わった記憶はない
まぁスレチ
0686ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:21:09.77ID:yVkyE7v80
学校で10以外のn進数が出てくるとしたら
IT系の教師の与太話として話に上るぐらいだろうなあ
16進数に関しては、秘技コードっていえば、ああ あれねってわかる人いそうだけど
0687ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:01:39.78ID:naLtjY6X0
1983年生まれだけど中学2年の数学で2進数習ったな。
しかし学年最後のとこだったのもあって本当にさらりと形だけ触れた程度だった。
その後は大学まで全く2進数は習わなかった。
今も昔もそんなものではないかな?
0688ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 05:38:01.74ID:xI1wIUYJ0
一応授業で習ったような記憶はあるが
コンピュータに興味がなきゃスルーして終わりだろ

256って何の数字とか言ってキャッキャ喜ぶレベルを増やしてなにか意味あるのかって気もするし
0690ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:00:07.30ID:20+Ul8Wx0
逆にゲーマーやPC好きなら255や256がなんとなくでも分かるだろうな
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:20:59.79ID:2nAmxcPk0
今だとプログラミング言語のコード記述を日本語の文章でやれる奴があるんだな
0692ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:17:56.78ID:a4xmaOpv0
ジョイボールみたいなコントローラー
0693ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:13:01.60ID:fEy8zTya0
セーブ機能が全くついていないゲーム。
今のはクリアまでにそれほど時間がかからないようなゲームですら記録を残せたり。
昔のは一時間以内で全クリ可能なゲームばかりだったから。
0694ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:07:21.78ID:a4xmaOpv0
セーブ機能無くても数時間掛かりそうなゲームが多かったけどな
当時は予定内にやり切れなかったら、ゲーム機の電源をつけたままで
次の日以降に持ち越すという荒技が、よく使われていた
0695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:47.70ID:fEy8zTya0
>>694
うちは親がしつけに厳しかったから一時間以上かかるゲームはクリアできなかったな。
そんなゲームは親がでかけてる間にこっそり一時間以上かけてやるしかなかったっけ。
親が帰って来ないかヒヤヒヤしながらやっていた。
0696ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:48.23ID:fEy8zTya0
>>694
うちは親がしつけに厳しかったから一時間以上かかるゲームはクリアできなかったな。
そんなゲームは親がでかけてる間にこっそり一時間以上かけてやるしかなかったっけ。
親が帰って来ないかヒヤヒヤしながらやっていた。
0699ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:29:50.45ID:Skpn7eAx0
日本語BASICと言ったら日本語を扱うことができるものであって日本語で記述するわけではない
ぴゅう太なんかには命令も日本語のがあったが・・・
0700ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:28:12.30ID:0aM+v17/0
>>698
ぴゅう太はモデルチェンジで日本語BASICやめちゃったので…

>>699
そういうのじゃない、完全に命令文を日本語で記述する。
小学生むけっぽいが
0701ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:07:34.40ID:PldjdEnX0
ボス戦が持久走じゃなくなった
味方側の最強攻撃がバフ込み戦士の通常攻撃だった頃はボス戦も10ターン以上かかったもんだが
戦士キャラもMP使って必殺技みたいなの使う時代になってから短距離スプリントになった感じ

ドラクエ言うと1-5までがマラソンで、6からがスプリントなのかな
FFも4まではMP回復しながら通常攻撃当て続ける感じだったが、5からは乱れ撃ち・銭投げなんかのスプリント勝負になったな
0702ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:49:27.88ID:eBOlhHhr0
子供向け言語(言語というかは怪しいが)のスクラッチは体感的に組めるけど
ベース言語的なものじゃないので融通が利かないしあまり高度な処理はできないんだよなあ
確かにプロセスを学ぶって意味では悪くないけど1から作る知識ではないので
想定外の処理やエラーが出ると思考停止しやすくなったりと意外とデメリットも大きい
日本のその手の先端技術って何というかやっぱ即戦力を作る為の低品質アプリでしかないんだなあと
0703ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:57:41.85ID:aYQ7UB1g0
ラストダンジョンの最深部で主人公の兄が死期が迫った事に絶望して世界を滅ぼそうとしてて
倒したら脈絡なく出てきた通りすがりのラスボスが主人公の兄に共感して脈絡なく襲い掛かってくること
話の流れからして完全に主人公の兄がラスボスな展開だったのに最後の最後で変なのが出てくる
0705ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:33:07.32ID:3ZCHqiZ70
>>703
この文章の書き方だとすごい世俗っぽいけど、
どこだかの魔神みたいなのがポッと出てきてよくわからんけど敵対してラスボスってのあるよな
ラスボスの前座の人間系ボスがストーリー上のラスボスなんだが、その後別のラスボス倒して終わりのパターンは割とある気がする

FF5もエクスデスとネオエクスデスは別の存在だろうに、唐突にでてきて倒してEND
FF4もゼロムスはポッと出感強い
0707ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 03:20:04.71ID:CBk8hLWQ0
ドラクエ1の竜王も人型と思ったら変化するから
それに入るかな?
ドラクエ3のシドーも、最後で突然出たよな
0708ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:42:03.67ID:oePMOScr0
ストーリー上の宿敵が闇の力を得て変身したり、究極の存在を呼びだすのが目的だったんならしょうがない
DQ1の竜王は変身しただけ、
DQ2のハーゴンは元々悪霊の神々を呼びだそうとしてたからわかる、
DQ4のデスピサロもそんなもん、
DQ5はぽっと出感強いな〜イブールとミルドラースの関係あるのかないのか

FF4はゼムス自体誰なんだお前って感じなのに、フースーヤとゴルベーザに倒されたら更にわけわからんゼロムスになって「すべてを憎む」とか言ってラスボス化
FF5もエクスデスは無の力を欲してて、それが暴走した感じで無に吸われたら何故かネオエクスデスとか名乗り出して「すべてを消しさる」とか言ってラスボス化
FF3はストーリー上のラスボスのザンデを倒したら、ザンデが呼びだそうとしていた暗闇の雲がラスボス化

同じスクエニならロマサガ2みたいに最後の七英雄倒したら、七英雄本体が全部合体してラスボス化みたいなのなら納得できるんだけどね
0709ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:41:05.52ID:kbMgA15n0
ラスボス=超強い最強の敵って認識はJRPG限定になってるよな
洋ゲーだとそもそもラスボスがいないパターンも多いし
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 04:47:31.21ID:8gAUewe40
霧が異様に濃い
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:01:38.24ID:SavQLTgM0
クリスタルタワーやロンダルキアみたいな鬼畜ダンジョン
同じ場所にずっといると主人公を殺しにくる永久防止キャラ
容量の都合でラスボス倒してもエンディングにならずに取扱い説明書にエンディングが書いてある
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:07:16.79ID:8O85aSxQ0
>>710
代わりに暗いのが増えた気がするなあ
あと明るすぎて/ごちゃごちゃしすぎてて見えないのはめっちゃ増えた
0715ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 03:41:02.21ID:VyPYYO2X0
プレイヤーの攻撃に対して回避行動を取らない
0716 【最底辺】 【46円】
垢版 |
2020/01/02(木) 07:37:36.01ID:bMrcWiRB0
逆じゃね?
0719ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:51:06.94ID:9I3vK9VF0
本体やソフトを買うのに行列する
0720ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:37:56.11ID:9ZXX0oF+0
格ゲーのボスとかのCPU専用キャラ
今は開発リソース割く余裕ないからボス専用キャラなんて居ないかせいぜい通常のコンパチ
0721ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:50:31.00ID:8FNM5ujN0
あれは開発リソースとかじゃなくて、バランス的にプレイアブル開放されてなかったってだけだろう
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:47:05.03ID:9ZXX0oF+0
だからそういう一人用モードにしか関与しないバランス崩壊キャラを作る余裕があったってことよ
今の基準で言えばそんなの作ってる余裕あったら対戦で使えるキャラを一人でも増やせってなるでしょ
0723ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:04:23.15ID:pdHuFG3t0
ゲームではほとんどないが現実ではよくあることを語るスレで挙がっていたネタだけど
お金がなかなか貯まらないこと。
今のゲームはゲームをある程度進めることで終盤は簡単にカンストしてしまってお金の使い道がなくなるくらい。
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:17:23.08ID:Xh0u9Ze30
開発の余裕がないってよりキャラがいるなら使わせろって声が大きいからじゃね
あとボスキャラならなろうが好きそうな連中が好んで使うから家庭用には必須
AC版で無調整ボスが使えたらさすがに馬鹿だろとしか思わんけど
今は家庭用でもランキングがあるから何気に難しい部分ではあるかもな
実際異常に強いキャラしかランク上位には出てこんしw
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:27:49.35ID:fRk/AFck0
まあ、そこらへんは
「開祖たるストII様がやっちゃったから、うちはやらないってわけにもいかんのよトホホ・・・」
ってのはあるよね
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:18:45.39ID:nxEzfOK50
むしろCPU専用キャラのほうが手抜きできるんじゃない

例えばスト2のベガなんかはジャンプキックがなかったり
ダブルニーが通常技だったり
餓狼伝説はしゃがめなかったりや別ラインにいけなかったりした
0727ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:19:21.61ID:KIUc5LSS0
ドラゴンボールの格ゲーでも大猿とか使わせろやって喚かれて
結局プレイアブルにしちゃったからね
キャラがいるなら使いたいと思うのは当然だしCOM専キャラが増え過ぎたら
それはそれで対戦調整能力がないってのを制作側が認めたようなもの
対戦要素がないかオマケ程度ならCPUキャラがボスでも良いとは思う
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:46:49.39ID:/oKMFzcl0
まあCPU戦の最後は特別な敵と戦いたいってのはある
ルガールとかゲーニッツとか盛り上がったし
0729ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:38:22.60ID:LCEA+cfo0
>>719
なんだかんだでPS5は行列が出来ると思う
0730ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:48:47.17ID:TZNFaeOQ0
>>722
単純にプレイアブル開放してるかどうかだよ
今のゲームでラスボスのプレイアブルを制限するだけでお前のいう様な昔のゲームになるだけよ
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:46:33.50ID:wTri9clN0
今の格ゲーはそういうキャラを作ってない ってこと自体は事実だと思うな
ダンクーガ!のラスボスのジェネラルが格ゲーで最強クラスに強いボスって有名だけど
割と最近のゆうゆう白書のラスボス、100%のトグロがそれ並に強いんじゃないか?って脚光を浴びたりしてた

今はそんなキャラ作るぐらいならプレイアブルな調整されたキャラ出せや、もしくは使わせろって潮流はある感じする
0732ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 07:06:41.12ID:r14ssVLP0
最近は全キャラ使えるようにする前提で作ってるってだけだよな
昔よりユーザーの声に応じて親切になってるだけ
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:50:25.13ID:Qz2SM3bQ0
KOFのイグニスとか禍忌みたいにいかにもコンピューター専用なボスキャラってのが消えたってことやな
比較的最近のでアルカナハートのパラセルシアか
人型じゃない大型ボスとかラスボス戦だけ別ゲーになるタイプはむしろそんなに手間いらないんだろうけどな
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:18:46.70ID:AwFGyQYs0
アーケードモードの最終目標としての格を持たせるために見た目でも性能でも他のキャラとは一線を画した存在とするべきという考えは理解できる
ただぶっちゃけ格ゲーの一人プレイ自体が今や需要がないのでメーカーもそんな手間はかけられないという現実はある
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:10:29.95ID:iQpKRQ1c0
洋ゲーですらボス専用だった人外キャラもほぼプレイ可能になってるしなあ
対戦ゲーでCPUオンリー要素を求めてるやつの方が今はごく少数派なんだと思う
まあぼっちプレイヤーなら敵専用の超強いキャラだけ増やせってなるけどそれを求めるのはもう日本位だろ
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:16:17.49ID:GGTzBaeE0
マザーコンピューターが反乱を起こす
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:46:12.61ID:GGTzBaeE0
昔は未来ものの定番ネタだったが
今じゃ未来観がすっかり変わって
マザーコンピューターとかないわーって感じだもんな
0743ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:35:01.44ID:iaZ4qXWJ0
>>741
ターミネーターのスカイネットも最初いわゆるマザーコンピューターっぽい感じだったのに、今じゃ文字通りネット的な存在だもんな
0744ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:26:09.14ID:w9u/Mycg0
AIが反乱って発想自体古い気がするなあ
でも正直慣れただけで、現実におけるAIの反乱というか不具合による事故とかは増えそうなんだけどな
それが増えたらまたその発想が復活しそうって思ってる
0745ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:12:10.85ID:4PMEz/zG0
そうなったら2001年宇宙の旅とか再評価されるな
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:16:08.55ID:QVjBU7dL0
AIが単純に反乱起こすんじゃなくて
AIが人間の保存を愚直に実行してるだけだけど、AIには人間というものがなんだか理解できていなかった、とか
AIが全体の秩序を司っていたけど、些細なことでくだらない諍いを起こして国を傾ける人間を切り捨てるべきリスクと判断した、とか
AIをプログラミングしてる人が複数いたから、それぞれで若干異なるルールが入力されてて精神分裂病起こしてる
こういうのだとああなるほどなって理解できる

火の鳥の未来編?だかでやってたコンピュータが狂っててどうたらってのはあんま共感できなかった
0748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:21:11.59ID:6ClBSmiL0
>>747
上の方にも出てるけど、実際の文明が進歩して未来感が精緻化されてきたからだと思うわ

火の鳥が描かれた時代ではあの想像以上は難しいんじゃないかな
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:27:28.20ID:5fT9pQes0
AIの暴走があるとしてもあらゆる過程が完全自動化されて人間の生きる目的が
労働以外にシフトすればありうるのかなって感じでまだまだ先の話
その頃には労働用の底辺層自体生まれる事すら許されてなさそうだし
ディストピア化とか別の問題の方が大きそうな予感
0750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:30:45.02ID:6b2MLGxr0
80年代の漫画だと、野球チームにコンピュータ使うやつがいて
データを分析してるみたいな描写が平気であったが
それが陳腐になってリアリティがなくなって
一周回って現実でも起こるようになった
しかし現実にある分、求められるリアリティのハードルは上がった
0751ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:01:27.24ID:fCtvlSv80
デトロイドbカムヒューマンでもAIが反乱おこして
日本から「なんで反乱すんの?ロボットは友達でしょ」って
異論が山ほど来たっていうからな

海外ではAI=反抗するもの、てのがデフォなんかね
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:47:13.58ID:vWjHS/6O0
狂ったAIが人間の敵となる話

レイフォース/クライシスでは人口過密の解決策をAI「Con-Human(人類と共に)」に考えさせたら
「人間の人格をデジタルデータ化してネットワークの仮想世界に住まわせればいい」
という答えを出した結果だったな。
そして暴走を始め、「ならば人類に肉体は不要!」と世界規模の虐殺を始めた。
アホな考えだがコンヒューマン的には人類のために良かれと思ってしたことだった。

ゼビウスでは、バイオコンピュータ「ガンプ」が人間にとっての自分の存在の意味に疑問を持ち、
自分についてくる者(適合者)とそうでない者(非適合者)を選別するために将来氷河期が来るという嘘の予言をして適合者を他の惑星に移住させ、
1万年後に適合者の子孫がガンプのレプリカとともに地球に攻めてきたって話だった。
80年代の作品としてはストーリーが非常に凝っていた。
ガンプもただの巨大コンピュータではなく、人間の脳細胞を培養した脳組織を機械に埋め込んだバイオコンピュータだし。
0754ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:36:40.70ID:slfXNCeV0
コンピューターが人格を持って、人を上から統治するという発想が
もう無くなっちゃったもんな
今じゃAIも完全に人間の制御下の道具と思われている
でも自動運転車が、誤って事故を起こすにとどまらず
どんどん人を轢き始めたら面白いよな
ウォッチドッグスのような未来
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:08:25.36ID:IMa5bhFK0
そろそろリアルで戦争の無人化なんて囁かれ始めてるしAIの暴走なんてむしろだんだんシャレにならなくなってきた感あるからな
あくまで幻想っていうのと現実の可能性とでは創作のネタとしても質が変わってくるというか
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:35:21.50ID:eBMX/RBd0
単純に昔はSFファンが多かったからロボット/AI的思考を理解できる人が多かったけど
今は学が無いからSF的考え方できないってのもあると思うんだよな

>>755
あるよな〜
昔はホーシャノーでチェルノブイリモンスター誕生!とか出来たけど、
福島以後はそんなんやる気にもならんし笑えるネタでもなくなったしな
0757ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:03:48.49ID:9h4upNW70
アニメやゲームにありがちな九龍真っ青な違法建築レベルの高層建築とか
グローバルな外交関係が成り立っていつとむしろ非効率でしかないもんな
でも何かの拍子に大戦が起こってEMPやらでグローバルな繋がりが維持できなくなれば
秘境に都市を作ったりとかバリエーション豊富なコミュニティが出来上がるとは思う
0758ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:59:52.03ID:3rTEpL8U0
>>751
海外だからというよりは、キリスト教の思想が関係してる
人間(被造物)の神(創造主)に対する反乱が聖書内であったのをなぞる感じで
AI(被造物)の人間(創造主)に対する反乱が聖書の国のストーリーテンプレにあるんだと思う
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:02:08.33ID:9h4upNW70
>>756
学が無いからとかいうと自称知的階級のなろう勢が罵詈雑言を引っ提げてシュバって来る予感
0760ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:11:42.55ID:3rTEpL8U0
昔はSFがスペース(もしくはサイエンス)ファンタジーでいられたけど
今は解明が進んだせいでスペースではあってもファンタジーではいられなくなったんだよ
仮面ライダーの新しめの作品が改造人間設定じゃなくなったのもそうだし
松本零士(ヤマトとか999とかの人)の作品がメジャーとはいえないほどに露出・起用が減ったのもおそらくはね

剣と魔法系やそこからの派生での異世界・タイムトラベル物が生き残ってるのはそこもある
これらは今のところ解明できてなくて、ファンタジーでいられてるから
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 02:37:11.54ID:hpau4oWp0
学がない、というのもあくまで「SFというジャンルの知識がない」
ってだけだからね

科学知識がない、ってんじゃない
むしろSFにとらわれてるほうが恥ずかしいまである
0763ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:52:32.78ID:q6uACCrU0
SFはサイエンスフィクションの略であって
スペースファンタジーの略じゃないからな
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:45:13.97ID:gXE6wotc0
古いアニメソング集めてると気づくけど、70年代以前ってホント宇宙ヒーロー物が多いのね
よその星にホイホイ行くようなの
このころに人類の月面着陸とかあったからだろうけど、
あれ以降宇宙関係のニュースほぼないし(毛利さんぐらい)そりゃ宇宙に夢持てねえよなあ
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:02:22.55ID:fFS++avR0
×脱線しすぎ
◎頭の悪いぼくちゃんにわかる話だけしろ

少々の脱線でも付いていける知能か嫌なら軌道修正できる話術を覚えろ
0768ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:26:03.71ID:C5StdWAf0
結局宇宙進出とかないんやなって現実が
見えたよな
チューブを走る飛行車もないしな
まぁ飛行車はまだ現実味があるが
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:58:25.09ID:5/JPeGmc0
格ゲーなんかで人間操作でないキャラをCPUと呼ぶのは妙に長く残ってるな
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:44:22.15ID:5mzWWosp0
computerだろ
レトロゲーのアルゴリズムはAIと呼ぶほどの規模ではないしな
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:03:57.61ID:ktkpYuAJ0
COMもCPUもコンピュータの略称だと思うんだけど、
CPUって書いた場合パソコンとかの演算装置部分をイメージするからちょっと違うのかもね

AIは人工知能のことで、もっと高度なモノに使う筈なんだけどゲームの思考ルーチンとかのこともAIって言う含蓄があるね
まあ今となってはCPUもAIもどれも正しい使い方になってる
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:11:25.71ID:4wvgtcKl0
>>768
宇宙進出がないっていうか国同士が足引っ張りあうから進出しづらいって面もあるな
まあやるとすれば最有力は中国かねえ(人柱が豊富かつ他国侵略や文化破壊にも全く躊躇がない等)
核搭載武器を積んだ軍事衛星をしれっと配置したらそれを足掛かりに地球掌握からのステーション建造迄一気にやる可能性は高いと思う
あとはまあ人柱を使って火星辺りの開拓とかやるんじゃね…数百年単位はかかるだろうが
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:17:51.54ID:5mzWWosp0
宇宙進出といっても移送コストが莫大で現実味がないというのは
現実世界がフィクションに追いつく様子がない事で証明されたよな
0776ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:52:51.77ID:efwstrgP0
>>772
COMPUTERの略なのにみんなCPUというのが定着したのはなんでだろうねって意味で書いた。
0777ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:42:52.95ID:gNrmqV050
CPUってのはプレイヤーと同じキャラをコンピュータが操作しての疑似対戦ってことで
コンピュータの中枢(=CPU)を擬人的に解釈してCPU対戦と言われるようになったらしい
なので基本的に対戦ゲーとか格ゲーみたいにプレイヤーが使える範囲のキャラであることが一応は条件っぽい
0778ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:02:14.56ID:ewr9OWej0
思考ルーチンを担当するのはほぼ間違いなくCPUなんだから
何も間違ってないと思うのだが
0779ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:28:22.69ID:JzPZxfB30
iおよそパソコン(マイコン)、ゲーム機、アーケード基板ってもんができてから、
CPUを搭載していないCOMPUTERが出てきたことはないからね
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:10:03.82ID:cqVr99mV0
そりゃCPUは動いてるんだけど、そこでわざわざCPUって単語を持ってくるのは不自然じゃないかという感覚は昔からある
中央処理装置だよ?部品だよ?
あえて言うとしたら相手はプログラム(アルゴリズム)じゃないか?って
0781ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:42:46.17ID:FEATb7F60
CPU以外ではAIって聞くな
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:52:11.66ID:QKfNnWzc0
ゲーム用語におけるCPUってのはやはり「Central Processing Unit」の略で正しいんだけど、
わかりやすさ、説明しやすさの点で「ComPUter」の略ってことにしたい層が一部で存在してるだけなんじゃないかと。
一般人にはいかにも専門用語な前者はわかりにくいだろうから。

ただ、ハード的に見たらコンピュータでも中央演算処理装置でも、それらが処理してるのはプレイヤーキャラだって同じだろ、とは思うな。
違うのは人間かプログラム(AI)かであって。
そう考えるとやはり、ハードを意味するCPUよりソフトを意味する何らかの言葉の方がふさわしい気がするね。
AIというのは、そこまで高度な思考はしてないだろって例もあるから全てそれでOKとするのは疑問だけど。
0783ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:07:35.46ID:r2vReCKN0
そもそもゲーム側の操作キャラをCPUと呼んだのは数十年も前のファミコンが出た年だから
その頃はまだ呼び方の統一も周知も無い訳でゲームメーカーの呼称がいつしかそのまま使われた感じ
ゲーム雑誌でCPU対戦とか書かれてたら子供はそう思うじゃん…単にそれだけの話
0786ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:13:18.49ID:yVyrlF280
インディーは今でもドットグラにチップチューンがかなり多いな
海外でも2Dの残党みたいな開発が多いんだろな
あと何十年かしたら、完全に作られなくなるのかもしれない
0787ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:22:02.04ID:yVyrlF280
COMじゃ何を指しているのか分かりづらいが
CPUなら指すものがはっきりわかるという所はあるな
0788ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:23:48.98ID:DnE5iqHs0
COM操作 わかる
AI操作 わかる
CPU操作 うーん操作してるのはCPUじゃないような…
こういう感想持つ

言うなりゃCPUって車のエンジンなんだよな
車はエンジンで進むけど、操作してるのはハンドルか自動運転(AI)って感じの
0789ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:10:19.43ID:yVyrlF280
ここまできたらただの主観だな
じゃあプログラムやコードを示す
PGMとかCODのほうがよかったか?
0790ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:01:55.05ID:FJNv7wXD0
NPCとかオートとか?
言われてみれば操作できない(勝手に動く)キャラの表現なんてあまり気にしたことなかった
けどジャンルごとに必要な単語も変わってくるし、そこはもう方言みたいなもんで、
世代交代するまでは残るだろうな
0791ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:02:52.08ID:t2RKP8Sl0
ぶっちゃければ知らないうちに一般化してた名称やら用語みたいなもんだと思うけど
その筋の人間からすればなんかモヤモヤするし許せない!って面はあるのかもしれない
似たようなもので和製英語とかあるけどそっちは外国人から「お前ら英語舐めてんのか?」とか言われないよねw
正直あまり気にしないほうがいいと思うけどなんか気になるモヤる人って将来剥げる人なのでそこだけは注意かも
0792ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:06:43.37ID:v8mKbk0z0
>>700
うろ覚えだが
ロゴライターとか言うやつじゃなかったけ
亀が表示されて
せんひけ まえ50 右90
見たいなやつ
0793ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:17:56.44ID:HXbCKGTU0
端に行くとループして向こうから出てくる
0794ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:54:40.03ID:attLDQO20
逆に最近のゲームに増えてきたなぁと感じるものは、
ゲーム名とサブタイトルの間に「:(コロン)」を入れてくるタイプのもの

「Detoroit : Become Human」とか
0796ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:04:28.64ID:huRbaALJ0
>>794
それ日本のゲーム名でいう「メインタイトル〜サブタイ〜」みたいなもんで昔からあるよ
今は日本でもプレイできる洋ゲーが増えたので目につくようになっただけの話
0797ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:15:13.96ID:JepRYkyo0
日本だと本来の用途でコロン、セミコロンを使わなかったからなあ
洋ゲー増えて、和ゲーでもそういうネーミング増えてきた…のかもしれない
0798ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:13:24.46ID:JMyZMaOR0
日本語タイトルだと不要だが
英語訳すると必要になってくるんだろうな
0802ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 05:31:59.06ID:2dbHrNsP0
オバタリアン
0804ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:10:33.22ID:353xTzQM0
だが別にブルマ衣装は用意されている
0807ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:41:47.31ID:iMBEk7Rb0
新スク水じゃなくて旧スク水
0808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:17:58.07ID:4nqyDkpO0
今でも某職業を見てスッチーとか言い出すおっさんは間違いなく引き籠り
0810ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:02:53.94ID:/HbWm7m/0
昔 複数のセーブデータがセーブできる
今 一つのセーブデータしかセーブできない
0813ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:10:11.64ID:Xx7+8JRh0
任天堂はソフトを家族でもひとり1個買わせる方針に変えてから
セーブスロットを1個しか設定しなくなったとか?
0814ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:41:51.09ID:IPqXJAVG0
確かにセーブスロットの数はともかく、オートセーブで一つのスロット使い続けるゲームは増えたかもしれん…
0815ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:58:58.68ID:wabucGwm0
オンライン要素との絡みで複数あると面倒なことになる場合とかかな
0817ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:48:42.03ID:S2sHw8dX0
steamのmgsvとかセーブ1つだったな
1回しか見れないシーンあるのに
かといってオンライン要素が時間と手間がかかるため気軽に消すわけにも行かず
0818ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 08:18:16.58ID:YsnJfXIF0
スイッチのカードだって縮んだだけでカセットだろ
それとも、音楽用カセットの事言ってるの?
0819ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:17:45.34ID:8IeFO7mM0
セーブデータが本体じゃなくてROMカセットやメモリーカードに保存される
0820ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:41:39.24ID:hguNUnhF0
昔は本体にセーブ用メモリーがついてなかったし
周辺機器でつけても、容量がショボかったりだったな
ターボファイル、天の声…
0821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:00:46.70ID:tnBPQPbW0
ハードの何ビットという売り文句
0824ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:10:11.65ID:6AT6H5nq0
ファイヤーエンブレムみたいなどぎつい色のキャラ絵
0826ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:53:55.64ID:8M8ie0OX0
勇者を異世界から召喚する時扱いが雑で理不尽なこと

まおゆう系のメタ自虐が浸透して
今は結構至れり尽くせりハーレムで良い思い、みたいな作風が多い感じだけど
0828ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:09:16.43ID:D6F8yCwc0
スタートボタンを押すと1-1でいきなりゲームスタート
0830ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:19:21.67ID:QABTtYiF0
>>826
まおゆうっていうかなろうに籠ったリアル敗北者の群れが手厚いメンタル介護を求めた結果だな
0831ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:30:11.96ID:9BzuLmH30
そんな昔のゲーム知らんが
タイトルを挙げてくれよ
0833ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:43:06.82ID:1JXyPS2R0
なろう系はむしろ最近の潮流じゃないか
0834ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:53:11.36ID:jbZPt01X0
本体とコントローラーが切り離し不能
0835ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:02:11.40ID:XDob4A+U0
なろう系って名前はついてなかったけど、90年代のラノベでもそういうの多かった気がする
異世界転生してハーレムみたいなの、今ほど露骨じゃなかったかもしれんが…
0837ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:27:00.69ID:HM2MMTyd0
>>818
そりゃ内部の仕組みはそうだけど
薄い板じゃなくて厚みのある物体ってことじゃないかな
0838ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:50:03.04ID:p91k1Mng0
異世界トリップやドロステ効果は昔からあったし
主人公とその仲間はゲートに入れるのにある人物だけはゲートに入れないって展開も昔からあったけど
今は異世界の個性、異物感が昔より増してる感じだ
現実の人間の距離梨さが増すと異世界の異物感が増すのかもな
0841ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:25:30.13ID:p7AfdYNp0
かなり古いゲームだとデモ画面で不動の自機がそのまま死ぬだけとかあったような気がする
0842ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:45:49.69ID:poSXW35J0
SRDとか影の伝説とかデモ画面でも入力を受け付けしてたゲームってのもあったな。
0843ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:42:28.55ID:8Vj8e+mi0
源平討魔伝のデモプレイは右を入力しながらジャンプか攻撃をぐちゃぐちゃ入力してるだけだから
始まったと同時に超速で穴に落ちて一瞬でタイトルに戻ってくることが多々あった
0844ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:54:30.70ID:G0czYYPB0
逆に無敵になってて敵や弾に当たっても平気で動いてるパターンも
0845ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:58:41.28ID:RdMcB9ea0
仲間が離脱するイベントの前に
離脱するやつ除いて全員死亡などの状態にしておくとバグる
0847ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:56:07.39ID:7XKizcta0
急に思い出したんだけど、
ソウルキャリバーのデモの各キャラ紹介中の勝利画面で
勝ちポーズを決めてる途中に足をフィールドから踏み外して転落とかあったな。
実際見ると結構笑う。

>>844
GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦 のことかー(棒
0849ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:49:40.58ID:kNElsP120
現行機でもディスク複数はあるんかね?
360時代は普通に多かったが
0850ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:58:11.52ID:nAgTRDNW0
あってもインストール前提でプレイ中にディスク替えさせるのはもうないかもな

合法エミュでもそこらへんもっと便利にならないかなと思う
プレイ中にディスクを変える指示がある時に何かボタン押したら
有する吸い出しディスクイメージのなかから該当する奴を自動で検索して使ってくれるとか
現状は、自分でそういう操作しないといけないし
0851ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:08:29.53ID:biGphDjG0
制限時間がめちゃめちゃ短い
レースゲーだとクリア時点で4,5秒しか残らない
0852ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:18:21.43ID:B4+5xHz30
アケゲーの慣習やね
時間内に完走できたら相当うまいほう
初見レベルじゃまずタイムアウトするよな
0854ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:09:36.82ID:76Es5W630
レース系アケゲー筐体は当時のだとレンタル料も高いし場所を取るから
プレイ時間を短くしなきゃダメだったんだよな
なので上手いプレイヤーが多いゲーセンほど難易度設定が糞高くなってた
0857ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:13:55.16ID:iSHeq1LM0
NHKグループからゲームが出る
0858ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:18:51.45ID:HbbgEG6H0
NHKの番組(ドラマ・アニメ以外)のゲーム化の今のところ最後ってPS2の天てれグラモンバトル?
0860ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:15:28.27ID:AQAG3U5S0
昔のレースゲー⇒一方通行のリミット型で時間内にチェックポイントに着かないとがめおべあ
今のレースゲー⇒周回コースでのタイムアタック型でクリアタイムが基準以下でがめおべあ

大体こんな感じになってると思われる
0861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:00:08.75ID:EYK/O3+f0
レースゲーはもともとハイテクジャンルで
ゲーセンが発祥だった
だから時限がつきものだったが
ゲーセンが廃れ、レースゲーの新作のほとんどが家庭用となった今は
時限を入れる理由がないからな
0862ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:44:27.07ID:bERUnouK0
対空攻撃と対地攻撃が別
0863ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:32:53.79ID:X5mtZ0E90
>>860 >>861
そうなのか。 という俺もSEGAGTをちょっとだけやったが1RACE丸々出来るんだなーとか思った。
画面は綺麗なんだけど ウイニングランとかレースドライビンみたいな実車感なかった。謎
0864ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:08:17.78ID:bERUnouK0
ドリキャスのやつかね?
あれはスピード感無くて、つまらなかったよな
コースも狭くてカートみたいだしさ
0865ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:29:21.14ID:vFF/Gd8N0
周回路線一色になったのは走り屋系の隆盛によるものかもな
頭文字Dのゲーム化はもとより、非版権でもリッジとか峠とか
0867ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:04:41.94ID:lcrd0PoU0
今は正義マン()が煩いから現実にある公道やや峠を出すだけで
正義ファンネルをフル動員して発狂バカッター連打するからなあ

首都高バトルもそのせいで一般車を出せなくなった上に最終的にはコースとしても使えなくなった
峠シリーズもその影響が早く出て作品自体が潰された
まあ実際にいる走り屋自体も悪影響ではあるんだけど現実と非現実の区別がつかないのはまさに正義マンだよねと
(なお海外では正義マンの声はバカの遠吠えとしか認識しない模様・・・後から国や地域別での規制はありうるけど)
0869ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:41:21.81ID:+2D4Nyfk0
>>863
やった事ないけど、動画見てると
コース周回するのにノーブレーキでアクセルオフすらしてないとか書いてあったから
相当嘘入ってるみたいだな
0870ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:24:15.64ID:UNK3U06J0
× (なお海外では正義マンの声はバカの遠吠えとしか認識しない模様・・・
〇 (なお”俺の中の架空の海外”では正義マンの声はバカの遠吠えとしか認識しない模様・・・
0871ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:36:22.56ID:SJRuMV4J0
ありそうな無さそうな話で、真偽不明だな…
国内のメーカーがPS3世代になると、急にレースゲーを作らなくなるという現象は
確かにあったが、そんな理由だったろうか…?
どっちかというと、GTのクオリティを見たら作る気が失せた、というのが真相ではないのか…
0872ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:48:15.39ID:SJRuMV4J0
PS3のGTを作る際に
国内の人材が引っこ抜かれたという可能性も…?
0873ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:33:15.93ID:Ey7QUwhO0
輪郭線だな
ただこれはちょっと複雑で
本当に大昔のゲームには輪郭線なんて描いてなかったが
時代が進んでスーファミ時代頃からは輪郭線が描かれるようになった
んで最近のゲームからはまた輪郭線が消えつつある
0875ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:46:10.64ID:VvHjt2UN0
マリオ3の変化は印象的だけどほかのメーカーが先だな
コナミ系でゴエモン悪魔城キングコングだとか
メトロクロスやスパイvsスパイ、ロックマンなど
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 04:19:33.31ID:0aLFJEfw0
ガンスモークとかカプコンの目盛り数の妙に少ないやつはなんだかもどかしい
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:41:34.02ID:KdiGzoax0
スーファミくらいまではボイスもそんなに入らんし
プロに頼むほどでもなかったって感じだな
0882ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:50:03.77ID:Qf+F4JIv0
水中で、
酸素ゲージなくなる→「なぜか体力ゲージ減ってく」→死亡
という流れ
0883ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 03:34:14.35ID:KdiGzoax0
昔は無制限に潜れて
むしろ今のゲームのがそんなんだと思うけど
スレ間違えたん?
0885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:13:17.62ID:Ko5D4oe+0
酸素無くなると体力ゲージ減るのの全盛期はPS1、PS2時代かな
最近は酸素ゲーム無くなったら即死っての増えた気がする
0886ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:21:53.46ID:nzSoz5uG0
ずっと昔に前に放棄されて魔物の巣になった、って設定の建物でも
床にはゴミ一つ落ちてないし壁は塗りたてのように綺麗
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:44:35.68ID:l2C6sq9E0
長い間誰も立ち入っていないはずの場所なのにロウソクや松明が煌々と灯っている…
って最近でもあるな
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 02:25:30.10ID:kIrBPeCu0
公式サイトの画像が小さくてよく見えない
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:20:45.85ID:E+KsgHuF0
パッケージ裏のプレイ画像と本編でキャラデザとかゲージ類のレイアウトが違う
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:45:57.19ID:G4UnBfEQ0
行動順にランダム要素が強すぎて
「素早さ」によほど極端な差をつけないと確定先行や確定後行が保証されない
よって同じターンで先に攻撃補助かけてから攻撃するとか
敵の攻撃を見越してターン最後に回復するとかの戦法がやりづらい
0894ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:49:30.37ID:keK6YjlU0
ゲームウォッチの頃はボタンでAとB選択してたんだよな。
バルーンファイトでCを見て驚いたわ。
0896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 03:15:56.04ID:EHswFJAe0
ローカル同時プレイもわりと廃れたな
ファミコンやらスーファミの頃はそれが売りになるし、各社取り入れようとしてたが
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:14:15.53ID:4I3PkDvt0
>>896
アーケードの基板性能が高くなって
実装されてる二人協力が家庭用じゃ再現できないって状況がファミコン後期〜PCエンジンぐらいのころに定着
原則として一人プレイが当たり前なRPGってもんのヒットも後押しした
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:33.74ID:EHswFJAe0
アケゲーの同時プレイが再現困難という事情はともかく
オリジナルに関しては、ファミリーという名のハードだし
コントローラーもデフォで2個ついてるし
その名に沿うゲームにするべく、今より積極的に同時プレイを入れてたと思う
しかしハードの進化と共に、ゲームがより映画的である事を求められるようになり、
同時プレイが忘れられていった
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:18:33.35ID:s9OlPFwe0
>>887
その手のおかしな描写って大手の洋ゲーでは割と減ってきてる感じはする
あちらはプロのデザイナーが集って作るから当たり前なんだろうけど
操作性とかプレイの邪魔にならなそうな部分は大抵現実感を重視してるな
逆にプレイキャラはかなりアバウトだけど日本のゲームはその辺が逆な感じ
(キャラの動きに妙にもっさり感や制限はつけるけどマップは廃墟でも小奇麗的な)
0901ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:20:06.15ID:pI/JewnD0
昔になくて今あるもの
ダウンロード版のゲームソフト販売と
小分けダウンロードコンテンツ商法
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:26:37.08ID:4I3PkDvt0
昔だとソーサリアンやビートマニアのアペンドディスクやな
大戦略やロードランナーの追加マップが売られてたりしてたし(後者は個人が自作ステージを即売会で売るとか行われてたらしい)
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:05:32.72ID:s9OlPFwe0
アペンドじゃないけどPC版のトゥームレイダーは未だに新マップが毎年100以上は作られてるな
初期の頃から数えるとシナリオ数が1万超えてるって話もあるし全部遊ぼうとするとそれこそ10年単位はかかるんじゃなかろうか
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:43:11.49ID:4G1Bxs5L0
敵のHPが不明
0906ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:12:25.29ID:2359oB3J0
背景はポリゴンなのにキャラはドット絵(一枚絵)
またはその逆
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:31:30.83ID:g3VEhAPY0
難易度設定の表記が「EASY」「NORMAL」「HARD」になっているゲーム

特に、最高難易度の「HARD」の部分は
「アンノウン」「グラウンドモード」「ルナティック」「クレイジー」などなど、
多種多様な表記になっている
0908ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:09:55.01ID:sVgqZAyz0

パソコンで出力したムービー(連続画像表示)をムービーとして流す
ムービーシーンのポリゴンとゲーム本編のショボいポリゴンと落差が激しい
パソコン出力したポリゴン背景の一枚絵の上で
同じ方向でテクスチャーが透明になってるポリゴンを設置して
ショボいポリゴンしか描けないゲーム機のクオリティーの低さを誤魔化してる事もある


ゲーム機自体がムービーシーンのポリゴンを計算処理して動かしてる
ゲーム本編自体がムービーシーンと同じクオリティー
0910ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:12:14.41ID:na3Pk53h0
>>908
今でもリアルタイムだと髪が壁とか服に刺さってたり口の動きが変だったりする。本編のクオリティがプリレンダに届く日はまだまだ遠い
0911ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:35:04.91ID:zacA6/De0
PC-FXはプリレンダを駆使してバーチャファイターと同等なものが出来ると言っていましたが、
ただの妄想でした。
0913ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:59:56.26ID:YOexlLKq0
会話がボイスなしのテキストだけ
主人公キャラはかけ声と被ダメージ時以外しゃべらない
0914ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:13:40.32ID:iqDoWIP60
CD媒体で音声がまともに乗り始めた頃のゲームだと
イベントシーンでボイスだけ出てテキストが表示されない
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:41:05.77ID:mEUUn+Xu0
プリレンダムービーが3DCGでなくドット絵のアニメーション
0917ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:28:27.60ID:1b5mzsGm0
>>912
アキラスペシャル1度しか出した事ないわ でもキチンとあるのは笑えた。
2なのにレオンもじーさんも居ないというね。
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 05:59:34.63ID:NQWsycsm0
死んだらセーブ時点から再開
0919ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:59:47.45ID:QFLiXT3T0
昔のスパロボにありがちなこと。
集中や必中等の精神コマンド使わないと攻撃がなかなか当たらない。
要リセットプレイ。
戦艦も気をはっておかないと追撃される、戦艦の命中率がヒクイ。
なかなか合体しないスーパーロボット
複雑なフラグ立てをしないとなかなか仲間にならない(特にガンダムW主人公)
初心者救済処置もなく難易度が高い。
登場作品はレンタルビデオ店にも置いていないような古い作品ばかり。

スパロボシリーズはシステム直々に関しては昔のに比べて良くなってきているとは思う。
ただしシナリオに関してはマンネリだがな。
長く続いているシリーズだし仕方ないけど。
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:03:34.05ID:6yMslhlc0
>>916
これもすごいな
シルフィードとどっちがすごいんだろう
0922ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:48:23.29ID:9Ut0fC+v0
>>917
ゲームギアで、アニメ版からの逆算で作られて2Dのバーチャファイターがあるから
それが原本になってるんじゃないかと思う

つうか海外のことかよ
32X版のことかと思ったわえ
0923ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:00:13.50ID:Hr6ouKH30
X68000は何気にロストテクノロジーの集合体みたいなもんだな
グラディウスの開発時のBGMは笑えるほど音程がずれてたけど
0925ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:55:14.26ID:q04f0+Rc0
「スタッフが頑張って作ってくれたのでムービーはあえてスキップ出来ないようにしました^^」
0926ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:35:21.90ID:+8SIZQdA0
なんというスパロボF
0928ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:59:20.69ID:VhqHRaYe0
でもプレステ当時は画質スゲー=良ゲーの考え方が主流だったからな。
無駄に長いムービーでもそんなに気にならなかったし
当時の俺「これが最先端のCG技術か。スゲーな。
おっと、じっくり見ないとまばたきなんてしたらもったいない。
なんせ頑張って俺が金貯めて買ったゲームなんだし、頑張って制作したスタッフにも申し訳ないし」
とか本気で思っていたっけな。
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:36:19.31ID:PM4pG+Vd0
PS1の頃は一気に表現レベルがアップしたからどのメーカーも
ウチの凄いムービーを見てくれ!と言わんばかりでスキップはほぼ無かったな

あとあの頃はまだ日本もそこそこ余裕のある国だった気がするので
スキップが無くても非難されまくりとか無かったような気がする
0930ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:10:49.80ID:QRyHLIuO0
イベントパートだけボイスあるゲームが増えて
そのイベントパートのためだけに声優に大金払ってるわけだから、スキップさせたくないんだろ
0933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:32:10.33ID:wCDwAcWh0
タイムアタック要素あるくせにムービースキップできないゲームとかあったよね
そのせいでムービー中に蓋をあけて強制スキップする荒業が広まった
0934ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:32:29.52ID:FtKnSqHs0
SFCの拡大縮小回転とかもそうだけどゲームに新しい機能がつくと別に必要性ないのにその機能使おうとする傾向あるよな
0935ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:36:08.81ID:yG3IP6Hs0
敵の弾が見て避けられるほど遅い
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:10:45.32ID:xBGHwPt20
濁点・半濁点も一文字扱い
「こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの」
「くにへ かえるんた゛な おまえにも かそ゛くは いるた゛ろう」
0940ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:21.30ID:+JNuNPUm0
武器の弾数が無限
0942ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:00:38.36ID:ZUj/2QuM0
むしろ弾無制限が救済処置だってあるからな。
FPSに関しては残弾数を計算してReloadの隙を埋めてっていう必要性があるしな。

弾数制限は画面に一発しか出ないとかいう形で昔にも別な形であったりしたし。
0943ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:28:27.44ID:EVv0qq1D0
>>938
それゆえに、ファミコンのウルトラマン倶楽部は
当時すでにジャックって名前がついていた帰ってきたウルトラマンが「しんマン」なんだよね
濁点も1文字なのでジャックにすると シ、゛、ャ、ッ、ク で5文字になってオーバーフローする
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:15:16.58ID:GWxrASHV0
>>938
文字が8×8ドットだとまだいいが、デコのアーケードのなんかのタイトルで、
日本語文字が16×16ドットなのにそれやってる作品があってすごく間が抜けて見えたな。
カタカナひらがなだけで漢字も全く使ってなかったし。
キャプテンアメリカ アンド ジ アベンジャーズだったかな。
16×16ドットで日本語を表示するならその辺ちゃんとしろっての。
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:30:38.13ID:gPxI91cf0
海外で売るつもりだったものを日本に合わせたら文字の種類足りなかった、って感じかな?
0946ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:40:10.46ID:jiGaIAKk0
中古でソフトを買うと前の人のセーブデータがそのまま残っていることがある。
0947ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:47:16.56ID:K8MSYZtp0
3dsやvitaはそうだったし
スイッチもそうじゃないのか?
0951ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:46:28.33ID:dHXmLsg10
シナリオ、クリアにかかる時間

かなり昔(FC〜SFC初期):短い
少し昔 (SFC後期〜PS):長い
最近  (PS2〜   ):普通

ファミコンの頃は容量の都合もあってボリュームあるゲームが作れなかった。
スーファミ辺りではその辺りも解消され、
長ければ長い程ボリュームあって良いと言わんばかりに無駄にクリアに時間がかかるゲームが増えてきた。
またこの頃はゲームの難易度が高かったのもあってクリアに時間もかかった。
一方最近は何でもコンパクトさが求められ無駄に長いゲームは嫌われ、難易度も下がってきた。
ただしクリア後のやり込み要素を含めれば、今のゲームも結構時間かかる物も多い。
0952ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:30:03.86ID:z/iFc1yg0
>>930
スキップさせたくないのは、たぶんCDの読み取り部分の問題。

ムービーの途中でディスクをこっそり読みに行ったりするから
途中で飛ばせるようにするとその分レンズの動きが急激になって消耗はやくなるんよ
CDプレイヤーも早送りや巻き戻し、頭出しを使いまくった機器は消耗はやいけど
それと同じことが起こる
だからCDのハードのゲームで演出簡略化ができる(BGMをCD音声から内部音源層にするとか)場合は
事前に切り替えておくのが多かった
0953ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:28:42.09ID:tD7CBxO70
攻略本が最後まで攻略されていない。
「ここから先は君の目で確かめよう。」
0954ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:56:56.76ID:aNpwyYPa0
楽しく書かれた説明書
0955ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:07:28.03ID:Jf/dJHVo0
おふざけ満載だったテンゲンの説明書とか
もうああいうのは出そうにないな
0959ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:11:43.62ID:MX4mTs3B0
遊びをクリエイトする株式会社だからね
0960ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:54:58.96ID:2h6M06H50
攻略本の異常なテンションで書かれた文章

今度はマリアを使ってのショートカット特集だ。
そういえばコナミの広報の早坂妙子さんも93年は1年中ショートカットで通していた。
いやそのショートカットではない。近道のショートカットだ。ついでに言うとお菓子はキットカットだ。

前置きなげえよ!
0961ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:43:57.69ID:GMa/Q7VW0
>>934
ハードメーカーがゲーム作る側にそういう技術・ハード特性の使い方を教える意図もあるからね
0962ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:56.72ID:4gdV+IG70
DSの牧場物語のボタンとタッチペンが入り混じったクソ操作はこの仕様切ったやつバカなんじゃねーの?と痛切に思った
0963ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 03:18:21.68ID:PFt33mYs0
世界樹はダンジョン探索とタッチペンが上手く融合した良い例

ドラキュラはゲームとタッチペンを何とか融合させようとしていたみたいだけど
戦闘中に魔方陣を書けと要求されるのは少しキツかった
0964ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 03:35:44.35ID:+9tagjhP0
ほとんどのゲームでタッチ操作なんて不要だと思うが
立体ピクロスは、タッチじゃなかったら爽快に削れないだろうな
0965ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:37:05.85ID:DUCGBu500
メトロイドプライムハンターズのタッチ使った操作性は素晴らしかった
0966ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:23:38.53ID:XL7elY2v0
えりかとさとるみたいな隠しメッセージや糞藝爪覧みたいな隠しデータ
0967ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:44:46.70ID:9Vwgg7js0
ハンドガン系の銃は弾が一連6発しかない
0972ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:42:36.48ID:10/fIs1m0
人手不足との戦い
0975ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:44:29.00ID:kZm0gzts0
ゲームのーが長音じゃなくて漢数字の一になってるってのは
ちゃんと指摘しないと気づかないよ
忘れてたわそんなんw
0979ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:10:51.05ID:E9uC82Tf0
キャラクターや 看板にmildseven NGK Marlboroなど(商標)そのまんま使って無許可
0984ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:44:33.42ID:y6sx1JPq0
実写取り込み格ゲー
0987ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:50.35ID:zh+oQJqN0
サンダーフォース4は
ショットを強化すると
一部のボスにダメージが入らなくなる
0988ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:49:06.71ID:pCgsJ4nA0
ドラスピもだな
頭3個つけると当たり判定でかくなるし
火力も最大まで上げると火力は強いけどホーミングするので使い勝手が微妙
0990ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:02:47.79ID:b5nqSFfQ0
スピードアップを取り過ぎると
むしろ操作しづらくなるというゲームは多かった
0992ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:57:19.12ID:b5nqSFfQ0
性能とは無関係だが
PCエンジン版雷電は、赤ショットが7方向になると
弾が点滅するようになるので、5方向で止めたりしていた
0993ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:33:20.28ID:9UApco3v0
処理落ち
0994ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:19:08.02ID:68b0Bvec0
定価が1万越えのゲームソフト
スーファミの頃多かった。
当時よりクリーピングインフレーションで物価は上がってるはずだが
(アイスクリームやジュースやガソリンは値上げしている)
最近のゲームソフトは安いな。
0997ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:55:29.31ID:tUS+jCCb0
ディスクになって安くなったが
ディスクすら無くなって、さらに安くなったな
ゲームほどデフレがものすごい業界は他に知らない
0998ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:48:08.60ID:wTHr1r9d0
アダルトビデオもテープからDVDになってかなり安くなった
(テープ時代は子供に手を出させないための強気価格という側面もあったのだろうけども)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 521日 8時間 24分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。