>>102の続き

『 ……だが 子供は蘇生した時 人間と違うと感じたんだろう? 』 『 私たちが思っている「人間」が 違うのかもしれません… 』
『 子供は進化したのだろう… 』 『 進化…そうでしょうか むしろ…退化 』
『 退化…!? 』 『 …退化は ある意味で正しく ある意味で間違っている…』 
『 意味がわからないぞ… 』 『 …神が最初に創った人間は アダムとエバでした 』
『 あぁ…そうだな それぐらいは知っている 』 『 人間は完全でした…ところが神を裏切り罪を背負った 』
『 そうらしいな…? フッ 』 『 我々は不完全な人間です 過ちを犯す 欲望の塊りです そのために自らが苦しむ… 』
『 待て そもそも進化や退化とか…神は創造論じゃないのか?進化論は否定しているだろ? 』『 ……表向きは 』
『 表向き? …どういうことだ 』 『 どちらも完全否定できないんです… 』
『 それでも科学者か…? 』 『 神が創った最初の人間…それは完全で永遠の命を持っていたと言います 』
『 …… 』 『 そして今また…ハルマゲドンを通して 罪深い人間を救い 永遠の命を持つ完全な人間にリメイクしようとしている… 』
『 バカげているぜ… 』 『 信じる信じないは 自由ですよ 』
『 じゃー人間はみなアダムとエバになるのか? 』 『 おそらく… 』
『 あの赤い目の奴らは みんなこの島の住民だろう…あれがアダムとエバか? 』 『 …あれは 退化の途中… 』
『 また退化か…まぁ容姿は人間のほうが賢く見える 』 『 勘違いしないでください 』
『 何を? 』 『 冊子で見るアダムとエバは人間が勝手に描いたイメージかもしれません 自分達に似せてね… 』 
『 アダムとエバは俺らが想像している姿と違うと言うのか? 』 『 はい…あの子供が証拠です 』
『 信じられない… 』 『 蘇生した時に 人間に似ているが どこかが違っていた…だけど人間を感じた 』
『 俺らと何かが似ていると…? 』 『 はい…ですが 人間がつ当たり前に持つ感情がない… 』
『 ……… 』 『 退化という言い方が適切でなければ…時間を戻そうとしている 』
『 時間を戻す? 』 『 ええ…神が人間を最初に創造した時に…』
『 ……… 』 『 時間を戻すと言うのは…神は人間を住まわせた あのエデンの園に戻し 人間の社会をリスタートさせる… 』
『 あの赤い目の奴らもさらに退化を繰り返せば…俺ら人間のような姿形が 全く変わるのか? 』『 DNAを弄れば 簡単に人間は形を変えます… 』
『 …… 』 『 それをできるのが 神 です 』