X



40歳以上のゲーマー Part57【ワッチョイ付き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fbd-s5Rz [133.203.165.160])
垢版 |
2020/01/17(金) 18:09:10.60ID:PaiKuUEq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

40歳以上のゲーマー集合!
おっさんだけどゲーム好き!

前スレ
40歳以上のゲーマー Part55【ワッチョイ付き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1576742848/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0098ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad01-6zBS [126.31.77.60])
垢版 |
2020/01/19(日) 21:59:13.28ID:ilvVOIri0
喪失感か。本当にそういう感覚を作品で味わったのは中学生の時読んでた某漫画まで遡るかもしれん。
ゲームだと・・・FF7(エアリスの件含め)まで遡るかな。

ゼルダBotWは喪失感っちゅーか、3周してまぁほぼやることもなくなったからそろそろ終わっておかないと・・
な感じで終えた。DLC第3弾なんてのが発売されてたら当然それ買ってだらだら更に続けてただろうけど。
0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3ad-5loA [59.166.213.102])
垢版 |
2020/01/19(日) 22:29:44.18ID:kQhSxr8n0
同級生2で病院の女の子が死んだ時(勘違い)、
喪失感を感じたな。

あとドラゴンナイト4でエトが正体バラして消えた時も
喪失感を感じたな。

コンシューマーだとなんだろう?
ファイヤーエムブレムシリーズとか
ドラクエとか
スタッフロール見る時結構寂しくなったけど。
あ、ゼルダもそうだね
時オカやムジュラが終わる時はなんか悲しくなった。
0106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d1b-JESV [124.241.72.55])
垢版 |
2020/01/20(月) 00:01:21.53ID:FBtbpbcX0
>>96
3月にけんか版くるもんな!
0112ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-rzDJ [49.97.104.254])
垢版 |
2020/01/20(月) 07:19:44.28ID:D/eY/lyId
>>91
俺は0、極1、極2、キムタクしかやってないが、これまでの回復ゴリ押しアクションよりこっちの方が正直楽しい あと仲間が本当にいい味出してる 体験版やった時は誰やこいつら、としか感じなかったが背景知ってゲーム勧めると感情移入して好きになってきた
0114ゲーム好き名無しさん (エムゾネWW FF03-zDf9 [49.106.193.200])
垢版 |
2020/01/20(月) 07:39:12.15ID:YQt++fQiF
この歳に成るとネット対戦ゲームの戦い方がジョセフ・ジョースターみたいに罠とか奇妙な能力で翻弄しないとトップに成れないな
スプラ2やデッバイや13金は猪口才に動いて「またまたやらせて頂きました〜ん」と遊んでる

でも『セイントに同じ技は通用しない』と言う感じで2〜3日で対策されちまうけどな・・・
0119ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc3-zDf9 [1.72.8.106])
垢版 |
2020/01/20(月) 10:37:35.95ID:HkJP1sXad
自分は何か1つのゲーム動画を沢山上げてた人が別のゲームに移ったり、好きなゲームスレがだんだん過疎って来た時に寂しさを感じる

(あとオンラインゲームのサービスが終了の発表をした時、オーバーロードの主人公の様に寂しく思う)
0120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad01-6zBS [126.31.77.60])
垢版 |
2020/01/20(月) 11:39:31.10ID:BhdsgT2K0
>>117
具体的にどんなゲームで?漫画小説ドラマアニメ映画でもそうなの?

俺は終わりそうになるまでプレイしたゲームで最後までやらずに終わるなんてしたことないわ。。
序盤で何かハマれない、合わないとか面倒臭いとか感じて止めてそのまま積み、フェードアウトってことはあるけど。
終わってしまった喪失感は理解はできなくないが、それなりにやっておいて最後までやらないのは
気持ち悪さの方が上回る。

>>118
四英傑の魂解放が唯一ストーリー上やるべきこと(やっておいた方がいいこと)なのにそれを
しないままやめたのか・・・
0122ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-rzDJ [49.97.104.254])
垢版 |
2020/01/20(月) 11:43:59.44ID:D/eY/lyId
たまにあるな 1度エンディング見ちゃうと、寂しいと言うか、遊ばなくなるのが分かってるから直前でやりこみとかで遊んで、そのうち他ゲー浮気して、もういいやってなるゲーム エンドオブエタニティとかそれだわ
0124ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cd32-7Xck [180.199.83.120])
垢版 |
2020/01/20(月) 11:48:41.08ID:QZfnK03o0
最近の大作ではアサクリオデッセイが、メインクエ終わったはずなのにエンディングらしい物も無くそのまま続くから、まだ続きあるの?と暫く進めて気がついた
続けて遊ぶ要素が残るのは良いけど1年間も追ってきたストーリーでコリャねえよって思ったな
0128ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-Awtc [49.98.175.33])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:16:48.23ID:7W4vz497d
>>123
自分もそーゆートコあるわー。

ドラクエに換算すると、魔法使いがメラミやベギラマを覚え、戦士が はがねのつるぎ を佩き、たまたま出た かいしんのいちげき でメタルスライムを殺れたあたりが一番楽しいw
0134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad01-6zBS [126.31.77.60])
垢版 |
2020/01/20(月) 19:50:07.18ID:BhdsgT2K0
>>129
なるほど、返信有難う。
ラストダンジョン症候群は寡聞にも初めて聞いたので(自分はラストエリクサー症候群の気はあるくせにw)
ちょっとググってみたが、>>129さんは気付くと止めて積んでると仰っているから
「ストーリー・最後の展開が読めたのでもう飽きた、面倒になったor名残惜しい」で止めてしまうパターンなのかなぁ?


ラスダンが鬼畜過ぎて諦めて止めてしまうパターンもあるようで、それについては終わったばっかの
シャンティ海賊の呪いはちょっとそのパターンに自然になりかけたなw
0138ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp19-vrbw [126.33.199.50])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:34:45.04ID:Gz1jOF9/p
自分は途中で投げちゃう主な原因は、飽きたか、萎えたか、他のゲームを始めちゃったのいずれかだな
すごく楽しんで進めてたゲームでもふいに違うゲーム始めちゃってそのまま戻ることはなかったなんてのはいくつもある
0139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d9f-6zBS [118.158.113.84])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:35:12.79ID:HpP0ZTe50
ラスト直前でやめたゲームというとドラクエ8だな
普通に遊んでたけどラスボス戦時のLvが平均18で何回やっても勝てなくて投げたんだよな
ラスボス戦のためだけにレベルあげするの面倒だったしね
低レベルクリアの方法が確立された今なら18あればかなり余裕っぽいけど
当時はそこまでの気力はなかったなあ
0140ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp19-vrbw [126.33.199.50])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:40:12.98ID:Gz1jOF9/p
俺もドラクエ8途中で飽きてやめたけど数年後遊んだら何周もするくらいハマって遊んだ
こんな感じで年単位空けたゲームにまた戻ることも間々ある

ゲームじゃないけどドグラマグラは読み終えるのに三年かかったな
0142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3d1a-gA+Q [118.238.246.50])
垢版 |
2020/01/20(月) 22:14:54.45ID:n5iW94SF0
HumanFallFlat終わってしまった。
独特の動きも良い意味で癖があって、難易度や知恵を使うところなどすべてがちょうど良く、最初から最後までやりがいのある良ゲーだった。
喪失感とは違う、やりきった感が心地よいわ。
スタッフロールまで飽きさせない斬新な造り込みなのも個人的には評価高い。
ここで教えてくれた香具師、ありがとう!
0143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad01-6zBS [126.31.77.60])
垢版 |
2020/01/20(月) 22:46:02.34ID:BhdsgT2K0
>>135
ブラッドステインドは旧作の方?新作の方?それとも両方?
新しい方はそのうちやるつもりなんだがラスダン前でも鬼畜と聞くと少し腰が引けるw

俺は基本的に一定以上の時間・進行度手をつけたら意地でも最後までやる、やりたい派なので
そもそも自分のスキル的に無理そうなのはそう容易に手を出さないからなぁ。
(SEKIROも未プレイだがやりたいのでその点ちょっと不安)

ま、今は攻略サイトなり動画なり大抵ある時代だから、アクションゲームであってもコツ、攻略法
そっから学習して何とかなることも多いけどね。
0147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad01-6zBS [126.31.77.60])
垢版 |
2020/01/21(火) 02:10:05.82ID:Ji19YfnG0
>>145
そうか有難う。アイテムごり押しきくなら大丈夫そうだねぇ<ブラッドステインド新しい方
SEKIROは買ったら気長にやっていくつもり。

去年はswitch&インディーズのプレー多かったからなぁ・・・今年はPS4大作・フルプライスの積み中心にやろうかねぇ。
デススト(始めたばっか)→キムタクが如く→ウィッチャー3→SEKIROな感じかな。
消化が遅いからウイッチャー3で下手すると来年になりかねんw
0148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad01-6zBS [126.209.223.104])
垢版 |
2020/01/21(火) 02:28:55.60ID:je4sw1qa0
マインクラフトもいいぞ〜
サーバー建てて家族でやってもいいし
冒険も戦闘も建築も畑づくりでも何でもできる
ユーザーの作ったMOD(拡張機能)使うと冒険マップ増えたり、機械工学増えたり、魔法増えたり
宇宙船作って月や火星など行けたりと一生遊べる
0155ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-rzDJ [49.97.104.50])
垢版 |
2020/01/21(火) 07:57:40.85ID:sNyOwkvEd
メガドラミニ、一時期毎日寝る前にテトリスするぐらい遊んでたんだけど、やっぱり古いゲームばかりはちとつらいな、てのが正直なところ ダイナブラザーズ2とか収録に狂喜乱舞したんだが10面行かずに積んだ
0156ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp19-HpkL [126.199.80.252])
垢版 |
2020/01/21(火) 08:00:34.29ID:ShRFWNeqp
ミニシリーズ全部買ってるが、箱から出したのは一つもないw
0162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ad01-Xw1e [126.225.68.171])
垢版 |
2020/01/21(火) 16:04:29.72ID:63RxnLAS0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ポーニョ〜ポニョポニョ妾の子♪
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)         
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
  遺産目当てにやっ〜てきた♪
0163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d1b-JESV [124.241.72.55])
垢版 |
2020/01/21(火) 19:47:06.37ID:orT/w4Ma0
PS5は2月5日のプレス/メディア向けのPlayStation Meetingイベントで公開される
PlayStation Meetingは、ニューヨーク市のSony Hallで開催される
そこではPS5本体のデザイン、コントローラー、UI /ホーム画面、仕様、機能が公開される
PS5は、すべてのPS4ゲームと下位互換性がある
PS5は、2020年10月に世界中で発売される
PS5の価格は499米ドル/449英ポンド /449ユーロ /5万4999円
0166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d1b-JESV [124.241.72.55])
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:07.48ID:orT/w4Ma0
twitter.com/temackee/status/1219427706716078081

年が明けて以来、長女が毎日のように「Switchのどうぶつの森はまだ出ないのか。
何とか早くやる方法はないのか」と迫ってくるので、
「そんなに待ち遠しいならその気持ちを絵にしてみたら?できたら任天堂に送ってあげるから」と伝えてその通りにしたところ、

任天堂さんからお返事が届きました。
ちゃんと小2でも読めるくらいの漢字だけ使ってある配慮の行き届きよう。
長女は、はしゃぐかと思ったら黙って何度も何度も読み返して、ひとこと「…こりゃあ宝物だ」と。


しかも送って返事が来るまで一週間も経ってない。
信頼関係ってこうやって作っていくんだろうなというお手本のような対応でした。
長女には「きっとゲーム作ってる人たちも、こんなに楽しみにしてるよって知ったらきっと嬉しいと思うから、
良いことしたね」と伝えておきました。


こどもを笑顔にして食う飯はうまいか?
0172ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-Awtc [49.98.175.33])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:34:58.90ID:SgQjytzrd
>>167
ポイズン&ロキシーは男。
辛抱堪らなくなりたい時はそう考えます。

>>169
『中には』っつったっしょ? 他にもいらっしゃるんスよ。
それに、演奏者に文句つけに都庁とかそこまで逝くスタミナとかお金とかヒマとかなんてねえっス。
0175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cd32-7Xck [180.199.83.120])
垢版 |
2020/01/21(火) 22:21:51.55ID:vsA08RZp0
>>169
もともと生演奏を前提にしていないゲーム曲がピアノの難曲として受けたり、ピアノの難曲がUDXでゲーマーに認知されたり面白いよね
それが何の曲かは関係なく演奏されて、通り掛かった人が聴き入るレベルになってる事がゲーム好きとしては嬉しい

そもそもコンクールで演奏される様なピアノ曲も本来はオペラ用の曲の一部だったりするから、時代によっては>>164みたいな人に「オペラ観てもいねえくせに」言われたのかもしれない
0178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f501-9rwV [126.31.77.60])
垢版 |
2020/01/22(水) 02:06:44.88ID:ngx6FQrP0
新ハードを発売日〜1ヶ月以内に買ったのはPS Vitaが最後だな。

・簡単に3D酔いするから安い11.6インチモニタでPS4やってる
・TVの方は46インチだが既に8年前のもので4K8Kに興味もなくTV買い替える気もない
・積んであるゲームは今から新しくゲーム買わずに消化に専念しても5〜10年はかかりそう
な自分がPS5すぐに手を出す意味が殆どないw

昔PS初代の小型版にモニター一体型にしたPS one COMBOというのがあったが、あれのPS2版
出してくれたら予約注文確実にするけどなー(DC版やGC版でも無論買う)
0183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 25da-9xad [60.41.101.188])
垢版 |
2020/01/22(水) 04:17:19.99ID:Su7pn0rG0
PS1、PS2、DCが使えるHDMI端子付ハードが発売しないかな
SSは拡張RAM差す関係で省いてる
PS1とPS2、DCとメーカー別でいい
CS機は生産終了すると困るから嫌なんだよな
PCはその点OSの関係で動作しないのも少しはあるが基本ずっと遊べるので助かる
Steamなんかにほしいゲームが移植されたら同タイトルでも買い直しするんだけどな
0187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a37c-9rwV [221.117.247.146])
垢版 |
2020/01/22(水) 08:18:53.17ID:4dtiKyY60
@PS5なんてほしいゲームそろってから購入でいいんじゃないの?
今でも積みゲーだらけなんだし・・・

AGEOあたりで販促動画流れまくっるの見て
気になって仕方がない

今後の俺の中の葛藤予測
毎回こんな感じ。
最近のハード購入はウイッチライトなんだけど
勢いで購入したからかFE風花のOP見ただけで終了しているままだ
0188ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-uDQd [1.72.8.191])
垢版 |
2020/01/22(水) 08:29:31.29ID:7j3wJ17Ud
俺もリングフィットの為に年末Switch買ったけど数日遊んで置物になりました‥
FEと迷ったけど軌跡の学園パートで即やめた俺には無理そうだからパスした トラキアから遊んでないオッサンですわ
0189ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp41-DDda [126.199.80.252])
垢版 |
2020/01/22(水) 10:08:44.58ID:5BJedGh+p
PS1から4までできるなら発売日に買ってもいいけど、そうじゃないならやりたいゲームが出るまで待つわ
PS4もトリコのためにプロ買うまで待ったし
PS3はPS1、2ができるから初日に買ったけど
0193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f501-9rwV [126.31.77.60])
垢版 |
2020/01/22(水) 10:22:03.98ID:ngx6FQrP0
>>189
おぉ同志がおったw まぁ俺はPS4ノーマルだけど、トリコやりたくてトリコと本体同時購入でしたわ。

ちなみにトリコは操作性が悪いだのカメラワークが悪いだの分かりにくいだの色々言われていたが
自分は全く気にならず楽しめた。
そういやVR(確実に酔うから)買ってないけどトリコVR Demo以前無料配信されてたんだよね。
まだDLできるんだっけかあれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています