X



アークザラッド総合第86章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMeb-W95e)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:22:48.10ID:kG6qlOfjM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ
アークザラッド総合第85章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1563960989/

アークザラッド R 公式サイト
https://arcthelad.com/

ワッチョイ有りの次スレを立てる際、書き込み欄の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を挿入して下さい。2行続けて入力すると次スレを建てる際の挿入し忘れ防止になります。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM91-W95e)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:23:34.48ID:kG6qlOfjM
「アークザラッド R」
(スマートフォン向け新作)
https://arcthelad.com/

配信時期:配信中
対応OS:iOS, Android
配信:フォワードワークス
企画:ジークラフト
開発:オルトプラス

https://www.youtube.com/watch?v=vA0ElTosDF8
「アーク ザ ラッド」「ワイルドアームズ」Reboot Project ティザームービー

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4160/20161207-forwardworks.html
今回の「リブートプロジェクト」では、そんな『アーク ザ ラッド』の物語の続きを描く完全新作に取り組んでいる。
オリジナルスタッフも再集結し、企画・原案・ゲームデザインは『アーク ザ ラッド1』『2』でプロデューサーを
務めた土田俊郎氏、シナリオは米坂典彦氏、アートの原案・監修は小山英二氏、国末竜一氏、はやしひろし氏、
音楽はT-SQUAREの安藤正容氏が担当する。
0003ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM91-W95e)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:23:57.37ID:kG6qlOfjM
Q:過去の作品の事を知りたいのですが
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
  2005、2006年アークザラッド(i-mode、Ezweb、PSP)発売
  2007年アークザラッドI〜III、モンスターゲームwithカジノゲームまで PSPゲームアーカイブスで発売
  2018年「アークザラッド(仮)」(スマートフォン向け新作)配信
0004ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM91-W95e)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:24:12.78ID:kG6qlOfjM
ゲームアーカイブス

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-NPJI00001_00-COMBINE000000001?smcid=jGMpsnGameTOP_t

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-NPJI00018_00-0000000000000001?smcid=jGMpsnGameTOP_t
モンゲ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-NPJI00052_00-0000000000000001?smcid=jGMpsnGameTOP_t

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-NPJI00050_00-0000000000000001?smcid=jGMpsnGameTOP_t
黄昏
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-NPJC00010_00-0000000000000000?smcid=jGMpsnGameTOP_t
0005ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c569-xGgc)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:01:41.65ID:8Dxcpqdk0
けっこうなハイペースで続編とか出ていたのに
驚いた。
0010ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c701-klkx)
垢版 |
2020/01/22(水) 03:07:05.94ID:2z1FnrCi0
ジェネはアークやククルをアクション的に操作できるってのは一応大きな売りかな
どのキャラも通常攻撃+専用技1つしかないけど共通技はそこそこ豊富だった記憶
ただ一部カードがオンライン限定ドロップなので今じゃ取れないカードがあるけど
0011ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a763-gk0v)
垢版 |
2020/01/22(水) 05:07:07.24ID:5CkEwa3K0
スレ立ておつ
>2で白い家クリアした辺りから敵のレベルが高くなってくるね
>幸いアーク一味が強いから何とか進めるけどエルク35とかなのに雑魚が57とかで襲ってくる

前スレの話、これってアーク達のレベルによって変わる敵ではないか?
パレンシアタワー地下でポコのレベルに連動したヤツがいて、
打撃をことごとく弾かれた覚えがある
0016ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e71b-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:04:29.77ID:qBrjgjFZ0
>>14
後半の怒濤の打ち切り展開もったいないよな…
白い家以降もっと見たかった。
ちょこのトココ村の話とかも描けただろうに。
1キャラの外伝もいい感じだった。
0020ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bfca-dSWy)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:20:29.38ID:xqQ/VUeG0
そうなんだ
まぁ2の山場って言えば白い家なのは間違いないしな
ただアークと初対面だよな 白い家って長く続けようと思えばいくらでもピーク伸ばせそうな気もするんだがな
0023ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 471a-UqN9)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:28:47.46ID:4Ho2ZmZw0
藤凪版もだがエルク主人公にすると白い家・キメラで話がクライマックス迎えるのでラスボスをガルアーノにして〆るのが一番まとまりがいい
ゲームでもグレイシーヌ以降は1の話に2メンバーが合流する形になるんで下手すりゃ種運命になっちゃう
0028ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-kgJS)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:35:56.04ID:wZl1tHpAd
>>23でグレイシーヌ思い出したけど
グレイシーヌって国際指名手配のイーガの引き渡しとか迫られなかったのかな
他は明確に所属してる組織はないけど、イーガだけはラマダ僧という素性わかってるんだしな
まあグレイシーヌの王様がイーガと普通に話してるの見る限り冤罪だって周知されてたのかね
3だと僧正(代理だっけ?)になってるし
0037ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e769-HjeP)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:22:49.21ID:87Y3qYws0
シャンテは?
0051ゲーム好き名無しさん (012345 Sp7b-+MjJ)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:23:45.02ID:5SuR5psBp012345
>>50
どこに引っかかってるのかわからんが
衣装サイドや衣装シアは、無敵解除/無防備付与後にダメージ
グスタフやデニーロはダメージ後に無敵解除/無防備付与
説明文が違う

無防備の仕様については
無防備自体はデニーロのスキルが初出で、その時に無敵貫通を仕様とするお知らせが出てる

衣装シアの性能自体がおかしい?
スキル1に範囲無敵を持ってきたココナに言ってくれ
0052ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7b3-D7No)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:37:56.19ID:Fl8RMVe90
デニーロのお知らせ全然知らなかったわ
もう無茶苦茶だな…
不屈ならまだしも無敵かつ広範囲かつMPたった50とかいう三段階くらいにぶっ壊れてるドぐされユニットはNG
0066ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bfca-dSWy)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:23:13.39ID:smTG4vgP0
ガキだったから1でも楽しめたっちゃ楽しめたわ
かっこいいボイスと音楽のおかげで
ストーンサークルも良かった
攻略本を手に入れてきぬおびとかロマスト揃ったときは興奮したなぁ

2も攻略本でちょこのイベント初めてやったときは隠し要素でこんなにしっかりした内容があるんだってのにも驚いたわ
0077ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1169-m8Y1)
垢版 |
2020/01/29(水) 10:59:29.15ID:NMt8RbWc0
もしチョンガラがマシンガンやムチが使えて
サングラスと戦闘服装備してたら
いろいろとヤバかったかもね。
更に靴や爆弾を投げることができていたら。

中東のテロリストみたいで。
一方イーガはそれと戦う映画のセガールやシュワみたいでウケたかも。
0081ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1169-m8Y1)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:07:54.38ID:xuQ2Dw2J0
チョピンには子どもとかいたと思ったけど
よく付き合ってくれたもんだね。
0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5961-fA2X)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:46:24.63ID:IhDV6ly70
彼氏として旦那として、2の覚醒ちょこをいじめまくりたい
彼氏として旦那として、2の覚醒ちょこに甘えまくりたい
どんなギャルゲのキャラよりも尊いってことを、最近実感した
0100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5961-fA2X)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:46:41.45ID:IhDV6ly70
>>97
ちょこと出会ったときに顔から衣服から全身まで精査したんだろうな
ピュアな2のちょこは何の抵抗も持たず精査されちゃったんだろうね
さすがに服を脱いだときは「恥ずかしいのー」て感じだったろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況