X



FF4総合スレ part211
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 1a89-r+hr)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:32:27.77ID:Yidi9HyH0GARLIC
スレ立ての際は↑を2行にする事

【シリーズ公式サイト】
http://www.finalfantasy.jp/

【主な対応機種】
・スーパーファミコン(SFC)
・プレイステーション(PS)
・ワンダースワンカラー(WSC)
・ゲームボーイアドバンス(GBA)
・ニンテンドーDS(DS)
・Wii/Wii-U バーチャルコンソール(VC)
・プレイステーションポータブル(PSP)
・PS3/PSP ゲームアーカイブス(GA)
・携帯アプリ iアプリ(i)/EZアプリ(EZ)/S!アプリ(S!)
・iOS
・Android

【前スレ】
FF4総合スレ part209
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547858429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-LHhL)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:42:47.93ID:c+A0UKJm0
>>786
1はエーテルやフェニ尾が安価で買えるってだけでバランス良いどころかとんだヌルゲートじゃん
非売品でたまに宝箱や敵ドロップで入手出来る程度でよかったのに
0802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f46-GZoU)
垢版 |
2021/09/22(水) 05:45:46.07ID:BEGAHxZa0
ちょっと質問なんだがヤン・エッジ・弓矢以外の攻撃回数の計算式は
「力÷8+素早さ÷16+1=攻撃回数」だよな?
ってことは力9、素早さ17の時に巨人の小手装備して力+10されたら攻撃回数=4で合ってるよな?
0810ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 05:52:08.68ID:8VudiEbeM
原曲よりちょっとテンポ遅くしてるけど実際ハープ演奏だとあれくらいだと思うから
あれでいいと思う>トロイア
通常街のテーマもCeltic Moonアレンジを継承していて良い
0816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-PL4X)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:21:58.58ID:19N/bUZ40
【実は問題作】ファイナルファンタジー4のひどさ まとめ

●SFC版
・ゲームデザイン&シナリオに時田貴司を起用するやる気のなさ
・前作FF3で好評だったジョブシステムをなぜか廃止。それに代わる新システムもない。
 ストーリーも一本道。自由度を消し退化させる
・『アクトレイザー』の凄さを見て音楽をやり直したり予定になかったSFCの機能を使いだすダメダメさ
 アクトレイザーショックが無ければクオリティーがもっと低い状態で発売されていた
・モーグリが全く登場しない数少ないFF
・ATB以外、後のFFに度々登場する革新的な要素やキャラなどがいない

→結果、前作から売上が4万本しか伸びず(FF2〜8で一番少ない前作からの売上の伸び)


●ゲームボーイアドバンス版
・FF1&2の次はFF3かと思いきや飛ばして発売
 FF3の2Dリメイクは15年後の2021年まで実現されなくなる
・初期バージョンでバグが発生
・ATBで割り込みが発生する時がある
・行動後すぐまた行動できる時がある
・セシルの聖剣の効果音が爽快感ないショボい音に改悪
・飛空艇、魔導船で拡大縮小機能を使わなくなり、高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観の部分が点滅しなくなる
・エクストラダンジョンの人形のフロアで「ニルヴァーナ」を取る時にフリーズが発生する時がある
・エンディングで音楽とシーンにズレ
 BGMを無理矢理切ってスタッフロールに突入するという商品として売っていけないレベルの欠陥あり
 未だ改善せず謝罪もしない

→結果、Amazonマーケットプレイスで数百円で投げ売りされる(FF5・6は何千円にも高騰)
0817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-PL4X)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:22:19.90ID:19N/bUZ40
●ニンテンドーDS・スマホ・Steam版
・ロゴを人気キャラのカインからゴルベーザに改変
・主題歌を素人に歌わせる
・豪華声優陣なのに肝心の主人公があまり有名でなく実績もあまりない人で手抜き。演技力にも批判の声
・キャラデザがあまり有名でない人。前作FF3は吉田明彦で力が入ってたのに
・音楽担当に編曲経験のない仲野順也氏を起用(FF用語辞典Wikiより)
 氏の得意な音楽とFF4の勇壮な音楽の方向性も全然違うミスマッチ
・音楽がショボく改悪。冒頭の『赤き翼』からショボい
 特に『最後の闘い』は原曲よりスローテンポになり迫力も無く酷い
・赤い翼を赤き翼に謎改変。未だFFファンに馴染まず
・カインの目が兜で隠れてダサくなる(天野喜孝の絵やオリジナル版では目が出てるのに)
・GBA版にあった仲間入れ替えシステムを削除
・イベントシーンでタメや間がなく自動でセリフがスラスラ流れていくのでサラッと終わり心にあまり残らない
・ボイスつきだが一部イベントのみ
 ダークエルフ戦でのギルバートの一番の見せ場など肝心なシーンにボイスがないことも
・魔導船浮上イベントの演出がショボく全然感動しない
・召喚はムービーが流れるだけで敵に攻撃した感がない
・メテオがショボすぎて迫力が全くない
・飛空艇、魔導船が全然高く浮上せず高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・敵からのダメージがあまりに常軌を逸した理不尽な数値で批判が殺到
 スマホ・Steam版ではノーマルorハードを難易度選択可能に
 ハードはDS版準拠なのでDS版はハードをプレイさせていたことに。バランス調整の失敗を認める
・GBA版ほど酷くはないがエンディングで曲が完全に流れ終わる前にスタッフロールに突入するので余韻が全然ない

→結果60万本しか売れず、前作FF3から売上を40万本以上激減させる大失敗に
  DSでリメイクされたFFドラクエでダントツの最下位の売上かつ唯一のミリオン不到達
0818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-PL4X)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:22:34.21ID:19N/bUZ40
●PSP版
・渋谷員子が関わってない為、キャラのグラフィックがコレジャナイ変なものに改悪される
 頭身が伸びて細長くなる、カインの目が兜で隠れてダサい、ステータス画面や会話ウィンドウのイラストが安っぽい
・グラフィックが全体的にちゃちで安っぽく「ツクール臭」とバカにされる
・封印の洞窟クリア後にバブイルの塔が光らない
・GBA版同様、セシルの聖剣の効果音がショボい
・魔導船が飛行中に外観の部分が点滅しない
・飛空艇、魔導船が高く浮上せず拡大縮小機能もないので高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・アレンジBGMはDS版の流用でほぼ変わらずやる気なし(FF3はPSP版で曲の迫力が大幅に向上したのに)
・バイオなど魔法の効果音や演出がSFC版と全く違うものに

●FFピクセルリマスター版
・『ゴルベーザ四天王とのバトル』が原曲より曲一周あたり7秒も遅延するほどスローテンポに改悪
・『バトル2』のサビがラッパからヴァイオリンに変わり迫力がなくなる
・発売後早速不具合が出てアップデートを予定する始末

●その他
・オリジナルサントラ リマスターバージョンで初期に楽曲の一部に欠損があり無償で交換するハメになるミスを犯す
・せっかく30周年記念なのにアナログレコードという誰得な商品を発売
 しかも収録アレンジ曲はたった4つでやる気なし
 当初はジャケットに魔導船を載せてないミスがあった。時田が直さなければそのまま発売されていた
0824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1610-F8K1)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:04:51.38ID:jsHUuxYf0
DS版やってるけど何だこれ・・・ルゲイエのリバースガスなんてオリジナルであったっけ?
その前の三連フレイムドッグでも全滅したし、DSもいい意味で別ゲーになってる
0829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1258-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:11:48.33ID:8Ke21AeR0
ときにさ、ウィキのSFC版 耐性でさ、ゼロムスの「解調停瀕」ってなによ?
解=ライブラ耐性らしい?
停=ストップ耐性かいな
瀕=瀕死耐性らしいが
調:なんだかさっぱりわからん スリップ、それともスロウ?
解説きぼんぬ
0833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f43-E55q)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:26:03.78ID:CAfG3RDC0
https://www.youtube.com/watch?v=S4xjDMIfm6g
ff5のダンジョンBGMを4音源のアレンジしたの最高。
4音源って華があるよな。
0834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1258-t/PR)
垢版 |
2021/09/27(月) 09:23:28.11ID:vrwGHeGt0
>>830

おお、サンクス。
解=ディスペル耐性
調=ライブラ耐性 
停止と瀕死は合ってた
ってことでナットクです。
0835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1258-t/PR)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:03:24.18ID:vrwGHeGt0
>>830

いやー、スマソ。
分かったつもりになったが、
SFCの プリプリの耐性は
狂乱眠麻暗黙豚小蛙毒呪徐石死浮解調停瀕

「解」がはいってるが、解除耐性だとなにが無効になるん?
0836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3746-5QVF)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:48:12.58ID:fdPHS3t50
ベイガンの両腕を再生⇒撃破でループしてたらエッジな本落とした
同じ要領でメイガス三姉妹を再生撃破して猫の爪入手
序盤のシーポッツが風魔手裏剣落とすのは知ってたがベイガンとメイガスのこれは知らんかった
ドロップアイテムをまとめたサイトってないんかな?
0837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1610-1Brw)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:27:35.80ID:o9qJBBn+0
>>833
FF4は効果音も良かったな。そういや昔FF5発売前にBGMが数曲入った8cmCDが出ててそこに特別収録されてた勿論植松本人が作ったFF5音源のマトーヤの洞窟のBGMが結構なアレンジされてたけど好きだったのを思い出した
0838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1610-tRs3)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:50:39.90ID:ytrg4kD80
月の世界のフィールドの音楽はどうおもいますか
0842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1610-tRs3)
垢版 |
2021/09/28(火) 19:29:43.56ID:+Pxzu4J80
FF4で好きな音楽は何ですかうちは 地上世界のフィールドと飛空艇と魔導船とラスダンです
0845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3746-5QVF)
垢版 |
2021/09/28(火) 23:20:27.54ID:A4CjKjDW0
>>844
セシルの聖剣系で斬り付けた時のSEもリアルではないが強引な説得力があってよかった
個人的にバイオのSEもお気に入り
FF4はSFC初期に出ただけあってFC時代末期の粗さを残したSEだったんだよな
0846ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5f43-E55q)
垢版 |
2021/09/29(水) 22:47:31.84ID:8vJ7GhCc0NIKU
>>842
気に入って印象深いのは、哀しみのテーマかな。
聴く人によって感じ方異なるけどこのBGMは5.6の離脱、退場のBGMと違って
最初から最後まで希望すら感じられないただ悲しい旋律に聞こえる。SFCだと余計に音数も少ないし。

まぁ実際はこのBGMかかっても一時的な悲劇でみんな後半生きてるけど笑
0848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3746-5QVF)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:17:02.27ID:brocyFl/0
4はオクトマンモスやアントリオンのようなゴルベーザの勢力と無関係なボスがもう少し欲しかった
たまたまそこに住み着いてる怪物みたいなボスを増やせば世界観に厚みを加えることにもなる

特にダークエルフは洞窟のギミックまでボスのキャラ付けに一役買っている良ボスだった
ダークエルフは四天王の五番目に加えてやるべき
0849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 921f-JYsO)
垢版 |
2021/09/30(木) 14:26:15.71ID:81n4IuwO0
中ボス級のキャラもそのイベントで出て来て即倒されて退場の割に妙に凝った設定やバトルでのギミックがあったりするから、
もうちょっと全体を通してちょこちょこ出番があったら面白かったのにと思うことはある
マッド落ちする前のルゲイエがバロンか何処かに居たりとか、
ミシディアでパロポロの前にも天才的な魔道士のきょうだいが居たみたいにメーガス三姉妹の話が聞けたりとか
リメイクで追加されたりしたら後付け感半端ないからあくまで自分で思ってる程度の話だけど
0851ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa43-OLfB)
垢版 |
2021/09/30(木) 21:00:01.27ID:LjqJBBZza
ATBもそうだけど、FF4は実験的な要素が多いかも知れないね。SFC最初期の作品だし
こんなギミック思いついたけど受けるかな?プログラムは簡単かな?みたいな感じで
磁力の洞窟なんかは武器防具に金属か否かのフラグを付けるのが少し面倒くさそう
俺なら鉄の矢を金属にし忘れる自信あり
あと召喚魔法のアニメーションも面倒だったのかな?FF5を見ると
0855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff24-uF7g)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:45:40.50ID:fEpTN15q0
『ダンジョンエンカウンターズ』レビュー。HP1の違いに悶え死ぬ。ATBの生みの親・伊藤裕之氏が作った
プリミティブなダンジョン探索ゲームに必要なのは、好奇心と向上心と想像力【TGS2021】(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/69697358deec6fea23dd15cd77ed67138de516d7
「アクティブタイムバトル」考案者によるダンジョン探索RPG『ダンジョンエンカウンターズ』10月14日に
PS4/Nintendo Switch/Steamで発売決定(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/49bf3c063f6ef9d989755d8c6a07febde6acddbb

FFシリーズのバトルを設計した伊藤裕之が作ったスクエニの新作ゲーム
音楽が植松伸夫だしFF好きとしては胸躍る!!
0856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e324-uF7g)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:11:34.54ID:xUTu+C5X0
『ストレンジャー オブ パラダイス FF オリジン』開発スタッフインタビュー。ジョブは『FFV』以上! マルチプレイも公開された
バトルについて直撃 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202110/01235339.html
――安田さんはタイトル発表の際に「『FFIV』をプレイしたことがゲーム業界を志したキッカケ」というコメントを
寄せてらっしゃいましたが、本作への思い入れはやはり強いですか?

安田 私は『FFIV』をプレイしていなかったら、この業界にはいなかった人間です。本作は、本格的な
    アクションゲームでありながらも、『FF』やRPGファンの方でも安心して遊べるような作品を心掛けています。
0858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3da-uF7g)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:42:46.51ID:1VWEXlZZ0
第1回アップデート内容

主なアップデート内容は以下の通りです。

特定のモンスターが落とす召喚魔法と「ピンクのしっぽ」のドロップ率を上昇させました。

アイテム「アラーム」を特定の道具屋で買えるようにしました。

先制攻撃、不意打ち、バックアタックの発生確率を調整しました。

コマンド「チェンジ」がオートバトルで選択されないようにしました。

以下の不具合を修正しました。
・「たたかう」で攻撃した際に武器を振る回数が正しくないものがある。
・「伝説の剣」など一部の武器で攻撃した際のエフェクトとSEが正しくない。
・一部のモンスターに影が設定されていない。
・戦闘開始後、最初の行動開始までの時間が敵、味方ともに正しく動作していない。
・特定の条件下で敵を選択した場合に、別の敵を攻撃してしまうことがある。
・特定の条件下でパーティメンバーが加入した場合に、隊列が乱れてしまうことがある。
・一部の画像を修正。


今後も引き続きアップデートを予定しております。
0874ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa27-Qaa6)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:03:56.78ID:0AdgzUO/a
>>873
その件とは微妙に違う
オリジナルと素早さの計算が違う上に必要経験値が半分になったことで大幅に素早さが上がることになり
とどめに敵のバーが必ず初期値からスタートさせるヌル設定のコンボがこの惨状

必要経験値を戻してバーの初期位置を敵味方共に調整するだけでオリジナルほどではないもののそこそこ行動してくるよ
0875ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa27-Qaa6)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:05:54.98ID:0AdgzUO/a
だから原因は素早さの計算式が変わってしまったこと
ここにオリジナルの値をハメ込んだことの悲劇
オリジナルのままなら敵のバーが初期位置だろうが大して変わりない
0881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-Uy5C)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:22:43.00ID:xhxMu2MK0
セシルとローザは聖人に思える。リディアも優しいけど、DSのメニュー開くと心情吐露するあれだとカインの事には一度も触れてない
人を見る目はありそうだから「この人は闇に操られても仕方ない」くらいに思ってたのかもしれんけど
0883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-Uy5C)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:37:29.23ID:xhxMu2MK0
カインあいつ10年試練の山で修行してもローザを吹っ切れなくて、試練に失敗した挙句
闇の自分が大暴れするという醜態を続編でやった男だからな。
お笑い担当かと思うくらいだけど、聖人ばかりのパーティーの中では人間らしくて好きだよカイン
0886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfa7-6ojk)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:32:18.78ID:R/sBCUQx0
“TGSメディアアワード2021”ファミ通大賞は『ダンジョンエンカウンターズ』! 優秀賞と特別賞も発表【TGS2021】 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202110/06236314.html
スクウェア・エニックス『ダンジョンエンカウンターズ』ディレクター 伊藤裕之氏
 この度は「TGS特別企画メディアアワード2021」にて注目していただき、さらには大賞にまで選んで
いただきありがとうございます(泪)。開発、宣伝に携わってくれた方々に感謝するとともに、メディアの
皆様には熱い紹介記事を書いていただき、たいへんありがとうございました。文章力とその量に圧倒され、
自分も遊んでみたくなりました! 4段階のプレイスピードを設定しました。じっくり派からサクサク派まで
自分にあった速度を選んで遊んでみてください。

読者とメディアが選ぶ「TGS特別企画 メディアアワード 2021」結果発表。4Gamerアワードには「DUNGEON ENCOUNTERS」を選出
https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20211005092/


FF4ファンにとっては神みたいな存在の伊藤裕之さんが再注目・再評価されて嬉しい
0890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c346-iZze)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:10:28.25ID:Xmlut51V0
>>848
ミストドラゴン、オクトマンモス、アントリオン、試練山の試練、ダークエルフ、デモンズウォール、アスラ、リバイアサン、バハムート....
改めて数えたらゴルベと無縁のボス結構いるような気がするけどな
0891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-Uy5C)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:39:48.46ID:mmtplYvU0
デモンズウォールはクリスタル守る為のものだったけど、殺された上にそのクリスタルも結局奪われてちょっと気の毒
操られたカインが悪いんだけどな
0893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffa7-6ojk)
垢版 |
2021/10/07(木) 18:14:19.05ID:To9Iu9Sd0
すぎやまこういち氏が9月30日に逝去、『ドラゴンクエスト』シリーズなどで多くの楽曲を手掛ける。90歳(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f630725759ec59cfd72aac01432a2a543e1c14e3
すぎやまこういちさん、敗血症性ショックのため死去 90歳 『ドラクエ』音楽など(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8eba9745038e787759bdd93a218fc136f04c41

FF情報サイト「FF2000」のFF4のページより↓

>ゲーム中のBGMである『愛のテーマ』が日本の小学校高学年用の音楽教科書に掲載
>・同曲はすぎやまこういち氏も絶賛


事実か分からないがもし事実だったらすぎやまこういちさんありがとう
0897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0310-GJBa)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:36:22.17ID:KOufUpbB0
自ら術にかかったのでは。
そうすれば自分が傷つかなくていいから。
0898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de10-eFyE)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:41:15.80ID:C2az6fEw0
しかし後付けの続編でも本編でもまったくいい所無いのが凄いカイン。一応、序盤でセシルがバロン裏切るのに付き合うぜって言ったりしてるけど
戦闘ではバルバリシア戦やビッグバーンにワームホールをジャンプで避けれるとかはあったりするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況