X



【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:34:34.45ID:diRAKJq20
流石にインテルもコロナでラインスカスカになってるんじゃない?
オーダーかければすぐに生産してくれると思うが
チップのリードタイムって3ヶ月だっけか
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:08:12.56ID:Cn7qPXxe0
テレワーク需要でPC売れてるのに
なんでインテルのラインがスカスカだと思うのか
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:58:06.10ID:Hg56eI/b0
あれだけ検証動画上げられると、結構満足しちゃってるよねw
全員一斉にヨーイドンだったら、新鮮さもあって良かったかも。
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:02:31.74ID:WeV1rKfB0
一生ゲームしかしてないから読解力が無さすぎるな
お腹いっぱいという意味だよ
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:03:04.34ID:Q8IYLIrL0
>>46
それを止めたらバグが直らんからなぁ。
メーカー側はデバッグしてないようだし。
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:29:24.27ID:+wRdc7La0
>>50
んー、値段もそうだけどディスク版レトフリぐらいの期待をかなり下回ったね。じゃあ実機で、PCでいいじゃんってなってるから。
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:42:48.04ID:Q8IYLIrL0
>>53
見守る以外にできる事はないだけに。
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:30.57ID:ddmBeRKd0
ポリメガの日本語ツイートも意味不明。10月発売分なんかまだ売ってないだろ?
0059ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:08:01.64ID:v4gQkgD40
レトフリは初期は落ちやすかったり甘いところもあったが、カートリッジ吸い出しを複数揃えてプラスHDMI出力独自ファームエミュレータとして値段はまあ妥当
発表から発売も早かったし
カートリッジ吸い出しをあれだけ揃える方が金かかる
ディスクは別にただのドライブ1つであって長い年月かけてこんだけの金額して別途BIOSがどーのとかバージョン違いのディスクは読まないとかのザマだからな
申し訳ないけどバージョンアップして価値上げないと不毛
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:14:11.14ID:f/yh7KgY0
POLYMEGAの価値は遅延次第かな。
レトロフリークは便利だったけど全機種遅延してるから、遊ぶ気が早々に失せた。
POLYMEGAも遅延次第でゴミ決定になるかも。
0061ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:22:48.34ID:HycJAVah0
>>60
レトフリあんま魅力感じなくて買わなかったんだけど
全機種遅延なの?
って言ってもゲームが破綻するレベルではないんでしょ?
0062ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:34:49.75ID:tUw0BeEC0
>>61
理論上遅延は絶対にあるはずっていうのは置いといて、
たとえばロックマンシリーズとかは十分クリアできるレベルだと思うけどな。
ゲームにもよって、遅延がひどいのも確かにある。
タイミングのとり方とかの作りの問題じゃないかと思ってるんだけどね。
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:31:29.61ID:qGHossTo0
レトロフリークはGBAの遅延が酷いな
音ゲーはまともに遊べなかった
だけどGBはほとんど遅延を感じなくて音ゲーも普通に遊べた
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:45:54.52ID:rQX4R+uP0
レトフリだとGBAのファミコンミニ系は何かしら不具合あるのが残念だね。鬼ヶ島とか進行不可レベルだし。手持ちで気になるのはそのくらいだな。
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:56:03.19ID:PmMh/bDI0
レトフリはカートリッジアダプタつけると余計に遅延するんだっけか
まあ、あれはRPG専用だな
アクション系をプレイすると老化を実感させられる
実際は遅延まみれなだけなんだけども
0066ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:15:53.78ID:nJ1Xb3b80
発売しても、しばらく普通に手に入る感じしないから盛り上げるのはキミらに任せた!
0067ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:20:30.23ID:IvVTuhW00
俺は、レトロフリークはチートコード目当てで購入して、ジャンルにもよるけど殆どのゲームを無敵状態で遊んだから、遅延があっても気にならなかったな。
まぁあってもこんなもんかなっと考えて気にしなかった。
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:34:43.25ID:f/yh7KgY0
レトロフリークはまともにゲーム遊ぶ機械ではないね。
みっちゃんの有線なら遅延が少ないって感想に、ちょっと期待膨らむわ。
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:36:08.61ID:f/yh7KgY0
>>61
アクションとシューティングはかなり気持ち悪い。
音ゲーは遊べるレベルじゃない。

チート使って、倍速でRPG遊ぶためのモノかな。
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:40.85ID:NoUxsAbz0
まあ、OSがAndroidだからねぇ
レトロフリーク
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:02:27.25ID:gmHXyo350
POLYMEGAはPSに関しては遅延どころかまだ文字化け直す段階だと知って期待より不安が大きくなってきてる
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:03:03.90ID:JLgfahOq0
ググっても絶賛ページばかりだから
遅延があるなんて知らんかった
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:29:37.58ID:2JyvFcJE0
レトロフリークが絶賛されてるポイントって、結局の所グレーな機能が搭載されてるその一点だけでしょ。
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:35:11.46ID:hiBNbsbp0
>>72
文字化け問題なんて、文字コードが日本語が割り当てられてないだけだから治せる不具合。それこそアップデートで治る。
遅延はエミュレータの性能と、システムの構成から影響を受ける問題だから付け焼き刃の修正は難しい。
POLYMEGAというシステムか本当に低遅延を実現してるなら、互換機としてかなり価値が有るね。

本当に低遅延ならね。
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:31:09.57ID:J+gw8cUI0
ちなみにおばきいはレトロフリークの遅延に気がつけないタイプの人間なので、もし奴がPOLYMEGAは低遅延!とか言ってても何の参考にもなりません。
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:53:47.59ID:gC7xzCyq0
うるせえな
おばきい単体スレ立ててどっか行けよキチガイ発達障害
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:25:50.99ID:c9c80ljL0
個人的には箱開いて遊んで、また箱にしまうっていう作業が無いのは大きい。遊ぶのはファミコンメガドラばっかりだけど遅延とかわからん。
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:49:23.63ID:Choz88xf0
俺はヘッポコゲーマーだからレトフリ操作してて遅延とかわからんけど
一回きちんと実機と同じソフトを並行してプレイして
比較してみなくちゃいかんなぁとは思ってる
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:09:07.15ID:Y/91Wk+L0
手元にもう無いから調べられないけど、
軽く10フレは遅れてるよね。

ゲーム上手い下手かかわらず、
レトフリレベルで遅延分からない人は、
一生そのままの方が幸せなゲームライフ送れる。
鈍感がプラスに働く例。
0081ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:09:35.92ID:DwJ1xTuC0
例がおっさんですまんが、
グラディウスの地上砲台を倒そうとしたら地面に激突したりするな
遅延の大きいレトフリだと
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:39:47.47ID:TAcQMgSm0
モニタの影響無視して全部ハードのせいはアンチか親をレトフリに殺されたかどっちかでしょ。
0089ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:16:13.42ID:DR/p5zKt0
色んなハードを同じモニタで遊んでレトフリだけが遅延あればレトフリのせいだけどね
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:57:26.11ID:Dx55DiTg0
FRAMEMEISTER くらい持っておけよ
0093ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:58:30.25ID:TF0ozNOB0
FRAMEMEISTERは時代遅れ。
今はRAD2xでスマートに接続するのが通やで。
0094ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:03:27.31ID:2JyvFcJE0
>>89
レトロフリークだけ遅延があるな。
無線コントローラにありがちな可愛い遅延じゃなく、ゲームに支障をきたすレベル。

同じテレビで実機と比べようもんなら、ため息が出るレベルの遅延。
0096ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:28:32.23ID:2I/cD78r0
カセット系ハードなら吸出し機とフラッシュカート持ってた方が便利だからね
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:04:17.66ID:TzPrqqwS0
フレマイは販売終了
RAD2xは480P
OSSCはモニターを選ぶ
ということでやっぱりポリメガだな
0098ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:57:55.61ID:usr704Lg0
そもそも液晶モニターで遅延起きね?
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:54:52.03ID:6/V2ktsL0
>>98
それがな、母ちゃんが言うには全機種でチェックしたからモニターは遅延して無いって言うねん。
0102ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:22:50.71ID:MLxTmGQn0
レトロフリークの遅延問題は、表示ディスプレイ側の遅延にレトロフリーク側の遅延も加わるから深刻なんだよ。

同じディスプレイにレトロフリークとSuperNTとかMegaSGとか繋いで遊んでみれば誰でも分かる。
レトロフリークの本体側の都合でかなり遅延してることが。
ミニスーファミとかメガドラミニと比べてもレトロフリークはかなり遅延してることが分かるよ。
0104ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:45:15.35ID:x7FRaBT10
ポリメガって画面のサイズって変更できるのかな?
出来ない場合、4:3と16:9のどっちになるんだろう
0108ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:19:17.52ID:60d5voR20
>>100
全機種でブラウン管と液晶で遅延してるんやが
不思議やなぁ
まさか実機をブラウン管繋いでないとか母ちゃんエアプなんか?
0111ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:28:50.61ID:QlM/HRug0
>>101
バグ報告は日本人2人だけなのか
みっちゃん以外に日本人のβテスターがいたんだな
全然知らなかったよ
0115ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:41:43.74ID:cZ/45sJE0
>>113
割り振るべき役があったってことでしょ
連絡とれないのがいるから機能してないけど
0116ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:42:35.89ID:MLxTmGQn0
>>108
揃えられない条件で計測する意味ないでしょ?
というか問題の本質を理解して無さそうだね。

それか見て見ぬふりをしたいだけかな。
0118ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:06:46.38ID:N2PYscUr0
6人ですらテスターとして少ないのに実質たった2人に丸投げって杜撰過ぎるな

今回もしれっと延期なのか、それともこのまま製品未満送りつけるのか
0120ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:13:36.98ID:iiTrDpIh0
みっちゃんは、コレクターでゲームはあまりしない人なのかな?
ガングリフォンの動画見てびっくりしてしまった
0121ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:27:25.23ID:DFIn2IXf0
ちゃんとバグ報告してるの日本人だけ
日本人真面目で良かった
ベータテスターみっちゃん当たって良かった
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:18:39.50ID:usr704Lg0
>>109
実機比較でブラウン管と液晶で遅延起こるのにって話だろ?
0125ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:34:10.84ID:aUKU7iIk0
>>120
全ソフトをプレイ済という事はないだろうから、やり方が分かってないんでしょ
0126ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:34:04.97ID:erDbBNvG0
貰った10万で、普段は見向きもしないような高いレアゲー買おうと思うんだけどオススメある?
0131ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:47:17.41ID:x7FRaBT10
>>126
PCEのマジカルチェイス
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:49:19.79ID:xe1LqkEt0
>>126
PCEのデッドオブザブレイン
だいたい5万台
0136ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:59:38.47ID:4ImW4Len0
前スレによるとおばきいは広報役だからβテストしなくていいらしいが
みっちゃんのいう日本人2人のβテスターとはみっちゃんと誰なんだろうか
そんな日本人いたか?
0137ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:06:23.31ID:xZjGOh3K0
ベータテスターがテストしなくて良い訳がないw
おばなんとかさんが無能なだけ
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:03:37.08ID:MLxTmGQn0
>>136
広報役おおくね?
アメリカの二人も広報役らしいし、テスターみっちゃんだけかいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況