X



今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart46

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:22:32.91ID:Zm/fVfG90
初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。
買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1565022157/
姉妹スレ
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 17本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1477235185/
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1543851936/
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574943394/
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1582543460/

関連スレ

PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 10件目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1513483925/
0871ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 02:43:20.32ID:5XpaMGx30
ああああああああああ

リルガミンサーガのシナリオ1、グレーターデーモンの増殖技で2時間以上粘ってたのにフリーズした。
テキトーにしかカウントして無かったけど200匹以上倒してたのに全部無駄になった。
なんかもう…むなしくて笑える
0872ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:28:04.87ID:ivzqSBif0
シナリオ1〜3なんて増殖しなくても余裕なんだから
普通に三種の神器でも狙いつつレベル上げで良いんでは
0874ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:52:32.85ID:xBJnYclQ0
コロニーウォーズ懐かしいなw
ワイプアウトとか作ったシグノシス開発なんだよな
PS1にしてはディティールが凄くて、流石シグノシスだな
分岐もあるし、おすすめだよ
シグノシス作品としては、Gポリスもおすすめ
0875ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:19:58.81ID:5XpaMGx30
>>872
ハマンマハマン覚えると1回は使ってみたくなるんすよねえ…

グレーターデーモン増殖させるくらいなら、その時間をアイテム探しに使う方がよっぽど有意義なのは完全に同意なのでチマチマと三種の神器(+カシナート)探しします。
0877ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:37:00.00ID:sitOJXBQO
>>870
雰囲気ゲーだから好きな人はかなりはまる
推理ものと思ってプレイするとイマイチ
0878ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:03:10.88ID:+zkMtADZ0
気の迷いで上巻だけあったクロス探偵物語1を買ってしまった。
果たして下巻とは出会えるのか。
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:16:13.95ID:j+h17/lb0
俺も少女探偵なんたらのやつタイトルに騙されて無印だけ持ってる

完結編欲しいんだけど中々出会えないなー
0880ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:16:39.00ID:stTVJVuA0
>>877
ありがとう、やめとくわ

>>879
御神楽少女探偵団?
買うなら完結編と一緒がいいかなと思ってて無印もまだ買えてないなあ
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:06:30.59ID:/FfYuJWy0
クロス探偵物語は探すしかないけど、御神楽少女探偵団は続も一緒にアーカイブスにあるからソッチのほうが安上がりだよ
Vitaでやるとかなりグラフィックが綺麗になる
あとミスタードリラーグレートも
0884ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 23:26:27.30ID:3C27hfeK0
>>874
ウイングコマンダーとかスターランサーが大好きだったけどコロニーウォーズって楽しめますか
0885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:09:12.49ID:xnf8qo9kO
クロス探偵はPS版だと下巻にあたる最終話で真価をみれるからそのままなのは勿体ない
その話の出来がいいだけに続編でないのが悔やまれるが
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:43:37.97ID:1NVgk3sd0
俺もコロニーウォーズおすすめしたかった......
なんかスネークがミッションブリーフィングしてくれたり、艦船説明もしてくれたり
しかも戦闘艦ひとつひとつに戦史観点からの開発運用のディティールが細かくて聞いてて飽きなかったり
戦闘のグラはやっぱちょっと荒いけど、撃った時のビームの光り方とかミサイルの軌跡が綺麗だったり
戦艦をやっとのことで堕とした時の爆発音(空気のある宇宙空間?という疑問はほっぽとけ)の音響が素晴らしかったり
今でもps1の宇宙戦闘シューターのナンバーワンですわ
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:41:28.31ID:NhclNsha0
動画見てきたが、PCゲームのElite: Dangerousみたいなカンジか
エリデンは、さながらフライトシミュレーター並みにコクピットのボタンや計器がめちゃくちゃ有って敷居が高そうだから購入躊躇してんのよねアレ
0890ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:53:14.85ID:mva1ajBb0
コロニーウォーズは確か15年以上前にこの手のスレでオススメされて買ったなぁ
でも操作が最初慣れなくてそのまま他のゲームに浮気してた…
超久々にやってみようかな
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:33:58.26ID:b0LIhmAF0
俺のおすすめは実機がないので確認できんが、左スティックで視点方向操作
右スティックの上下でスロットル右左でロール(だったかな?)がやりやすい
というか未だにスペースシミュのキーコンこれと同じにするくらい素晴らしい
これでL1メイン射撃L2メイン武器切替、R1サブ射撃R2サブ武器切替
R3かL3でロックオンだったかな?まあだいたい皆これでやってると思うけど
デフォルトはLRボタン使ってロールスロットルになってるんで正直使いづらい
0892ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:19:10.64ID:iVvZojV20
おいおい、Gポリスについても語ってくれよ
ミニチュアみたいな街並みの中ヘリで戦闘、追跡やら運転技術磨きやら、男のロマンが詰まった良作だぜ
0893880
垢版 |
2020/11/15(日) 22:29:07.06ID:o6kOlucV0
>>881
アーカイブはやる環境がないんだよ

御神楽少女探偵団好きだった人から見て新ってどうだったんだろ?
0894ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:55:58.54ID:m/on0UTk0
新本編はともかく
おまけでついてくる無印と完結編のうち
完結編のBGMが差し替えられてるのが最悪
個人的に完結編の評価の半分はBGMだったから
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:22:29.98ID:tQdc5FMK0
コロニーウォーズなんてゲームあったのか…
動画見てきたらメチャ自分好みのゲームだった
スターフォックスとかスターブレードが好きな自分にぴったり!
当時の自分に教えてやりたかった
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 02:36:51.36ID:M1OqH5Sk0
>>893
PS1好きならアーカイブス用にVitaかPS3は持ってたほうがいいかも
プレミア付いてるゲームも結構配信されてるし携帯機だとスリープもあってかなり捗る
ストア改悪したからウェブから買えなくなったのが面倒だけどね…
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:39:08.75ID:rVPxAhd40
エージェント・アームストロング
Forget me not 〜パレット〜

欲しいのに見かけない
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:19:39.40ID:XYf5cnj5O
>>893
新は黒歴史
むしろなかったことにしたい
解決時のわかりやすい選択肢でノーマル、エロ、バッドと選べるけどエロが時人相手でバッドが悪役相手になってたはず
ストーリー上で黄色の子が元カレと外でやってるのは回避できないからそのキャラ好きなら避けた方がいい
一応特典ディスクで無印と完結編も遊べるけど警察の若いの(準レギュラー)がいなかったりと改編もあるらしい
0901ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:42:02.98ID:JoHHUCNZ0
>>900
ストーリーやシステムといった内容はどうなの?
ps版未プレイでキャラへの思い入れとかないから、エロに関してはすごく不快になることはないと思う
0904ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:10:05.62ID:pooo59yn0
動画でこれはレアだ!と煽動していたから欲しくなった
見つからない
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:37:09.47ID:kwMoI08gO
>>901
ストーリーはそれなりかな
駄作とまでは言えないけど錯視みたいな近づいて調べりゃ一発なものもあるし洞窟探索は付属の紙資料見ながらじゃないと話にならない
舞台が日本じゃないし推理らしい推理の記憶がまったく残ってないからその程度と思っているが覚えてないだけかも
エロ展開はバッド以外はかなり前後含めて無理がある流れだったと思う
クリアしているのに事件自体1つしか思い出せないよ
0906ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:44:32.65ID:hK7T2bbu0
コロニーウォーズは海外版だと3まで出てるんだよな
日本人には受けないから仕方ないけど続編も割と面白かったと思う
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:10:31.56ID:uVSR/xiO0
PS1でおすすめのRPGありませんか
ドラクエとFF以外でおねがいします
なるべくSFとか他の要素が混じってるのでなく純ファンタジーがいいです
0913ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:36:41.88ID:6S5GRg1Z0
純Fantasyなどと言われたら、あのRacing Poem Gameでボケられないじゃんか……
冗談じゃねえ……
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:18:29.79ID:upQ+halMO
>>907
ヴァルキリープロファイル
0916ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:42:53.00ID:aXT0RLj10
>>909
聖剣伝説レジェンドオブマナ
黒の剣
バウンダリーゲート
ブレイブソード
ウェルトオブイストリア
サガフロンティア2
竜機伝承
エルダーゲート
ゼルドナーシルトSP
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:52:01.48ID:k+ELkQlT0
バウンダリーゲートの世界観かなり好きだけど
907が回避したい要素入ってんぞw
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 01:25:58.56ID:7JyNK6jI0
スクウェアのSFCからPS1に移植したゲームって、何故あんなにもっさりしているのだろう?
0924ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:24:37.78ID:YHLIz+0F0
ベタ移植は大抵エミュで起動させてるのでエミュ自体がハードと相性悪けりゃ遅くなる
0925ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:42:11.77ID:8JHFMKTh0
旧世代機の移植をエミュに頼るのはPS2以降の常識であってPS1の頃だとグラフィック等以外の内部的な部分はほぼフルスクラッチでしょ
0926ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:26:31.65ID:2Rrx8SNT0
FF5と6はアドバンス版、クロノはDS版に落ち着いた
Vitaの液晶でやりたいのもあったけどあの微妙なロード時間はさすがに気になる
エンカウントだけでなくメニュー開く度に、とかだもんな
0927ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:23:09.24ID:DQVO6Nz/0
>>923
FF4は最初のロードでPS1のメモリに全部入ってBGMだけ都度ロードしてたからかな?実機で蓋開けても音楽は無くなるがプレイできたし
0928ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:38:20.32ID:ggDtRgCM0
リッジレーサーだっけかもディスクを取り出してもゲームプレイ出来て音楽CDに入れ替えてBGMに出来る仕様だっけ?
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:00:24.65ID:DQVO6Nz/0
出来たね
当時はコース読み込んだ後に8cmシングルCDを入れてお気に入りの歌流してリッジレーサーを遊んでた
0930ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:33:45.22ID:t1KVmgni0
リッジのその技は知らなかったわ。
PS本体もリッジも発売日に買ったんだけどなあ。
リッジは読み込みの時にギャラクシアンを遊べたのが一番衝撃的だった。
どうせなら読み込み終ったあとも遊ばせて欲しかったw
0931ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 02:39:14.09ID:Qt69+pnX0
PS1のリッジレーサーのロードの長さが嫌になって、海外N64のリッジレーサーを買ったんだったなぁ。
四人対戦出来たのも良かった。

PCのFDに始まり、PCE-CDROMを経て、PS1の頃からロード待ちに悩まされる日々があたりまえになってしまったのだったな・・・。
0932ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:34:57.44ID:kQ8lYdt60
当時、PS雑誌を複数買っていたから、その技は載ってて知った。
蓋を開けてもゲームが止まらない仕様だったから出来た技ではある。
サターンだと、開けると同時にCDメニュー画面になる仕様じゃなかったかな。
0933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:23:14.47ID:t1KVmgni0
>>932
サターンも持ってたけど起動中に蓋を開ける技ってのは記憶に無いなあ。
はっきり覚えてないけど、言われてみれば、たしかに蓋開けたら即CDメニュー画面に切り替わったような気がする。
電源入れてロゴが出るまでPSはボケーっと待つしか無かったけどサターンはとばせたのは良かった。
0934ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:13:59.79ID:naaOvWtr0
>>873
動画で実際に見てみるといいよ
神ゲームだぞ
あの時代の最高峰プログラム技術レベルでハイクオリティ
操作性も最高で
宇宙空間バトルものとしては絶対に遊んでおくべき一本
シチュエーションも宇宙魂をくすぐるのが多い
ただ、自機宇宙船のデザインがダサいのだけはダメだが
0937ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:00:13.67ID:28WcnweS0
コロニーウォーズ面白そう
乗ってる機体の武器とかカスタマイズできる?
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:14:46.75ID:X+J0sRWh0
できますん

俺はGポリは暗い背景と街灯やビルの光が目に悪くて酔ってしまって無理だった
1ミッションのなかに目標が複数あったりして、どれから攻略しても良いとかあって
遊び方の幅も広かったような
まあ洋ゲー特有の高難易度で攻略方法だいたい決まってくるが
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:32:28.81ID:hxVkN9jK0
そうかーGポリス合わんかったか
良いゲームなんやけどね

てかドゥームは神ゲーとして、ドゥーム系のエイリアントリロジー気になってるんやが
どうやろ?
0940ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:59:23.58ID:TVS3LtIB0
スパロボα外伝の特別版と限定版、廉価版、プレミアム版の
それぞれの説明書に何か違いある?
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:05:16.44ID:191tljl40
Q:それぞれの説明書に何か違いある?

A:廉価版以降はバグが修正されてる
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:22:04.68ID:lxhr/LQw0
うわぁ…そんなねちっこいわりに毛根の粘りは弱かったんだな
お前も髪の毛みたいに潔く散ったらどうだ?
0947ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:35:56.04ID:DCa/ZFGS0
ps2の大神の取説が通常版とベスト版?とで違ってたね。
ベスト版の方は簡略化されたものになってて、一部説明が省かれた要素もあったはず。
0949ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:44:18.82ID:3CLOhBjp0
>>948
ディスク自体は同じだったと思う。
ひょっとしたら細かい調整くらいはされてるかもだけど…。
バグとかも聞いた記憶無いしなぁ。

ベスト版の取説に記載漏れがあるって知れ渡った時にオリジナル版の中古価格が上がったような記憶ならあるよ。
0951ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:40:57.80ID:WZPQMqZu0
同じ強化パーツが9個以上になるとデータアドレスがズレて
後ろに格納されてるユニットデータがめちゃくちゃにされるってのも
0956ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:53:28.05ID:6ZqX3xj20
FF8のディスク1と2は特別なディスクなのだろうか?
初期型のPS1でプレイができない(3と4はできる)
0959ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:48:16.61ID:+sfsi57TO
神宮寺あんまり楽しめなくて売っちゃったけど
おまけのCDにドラマが入ってる作品があったような
0960ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:00:27.92ID:7YPrkmKX0
フィロソマが何で投げ売りされてるのか分からない
シューティングゲームって値段落ちないはずなのにね
0961ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:51:10.84ID:+TwiANtp0
>>956
そうなん?
俺、初期型PS本体(発売日購入)でff4~9全部やったけど、どれも問題なく動いたけどなぁ。
まぁ本体の劣化もあって8と9はエンカウントからバトル開始までずいぶん待たされたりはしたけど。
0964ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:16:44.09ID:TizFxJA70
>>960
ありゃ数が出たから・・・
オフィシャルアートブックとワールドオブフィロソマが中古本にしてはそこそこなお値段してるくらいか
0965ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:53:31.64ID:ujo3Js1d0
>>956
最初期型のPS1でFF8クリアしたのでそれはないかと
単にピックアップレンズ周りの問題だろうからクリーニングして見れば?
0966ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:32:58.49ID:5nIMyDKt0
>>961 >>965
初期の型番のPS1でFF8のディスク1と2が読み込まないだけで
他のゲームは普通に読み込むからピックアップレンズ周りの問題は気にしていなかった
ただクリーニングしてみた結果何も変わらず、他に何か原因はあるのだろうか?
0968ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:14:27.71ID:mlc7tPSm0
初期型はレーザーが弱いはずだからキズが酷いと読めないってのはありそうだなあ
PS2は二層型を読んだりすることもあってかなり強いはずだし薄型PSも割と強い
967のいうとおりディスク裏を一度見て傷が酷いならディスク側の研磨とかいりそうだ
(ただし素人がやると壊しかねないので自信が無いなら新たに買うか読めるハードでプレイするのを推奨)
0969ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:17:33.28ID:bYGW2OqC0
全体的にでなくとも、読み込み初めの部分に傷が付いてたら一見キレイに見えても読み込めないってコトも有るし
どういう傷だったら読み込めないのかはシロウト目じゃ判別不可能だしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況