X



中華ゲーム機 39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0501-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:23:54.39ID:X61/CCVz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
中華ゲーム機 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1591528209/
中華ゲーム機 38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1593654819/

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0385ゲーム好き名無しさん (プチプチ Sd73-4IF7)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:59:18.49ID:y+lMghrhd0808
>>382
貧乏煽りしといて涙目敗走してて草
120万程度に嫉妬しちゃうんだもんねえw

369 ゲーム好き名無しさん (プチプチW 13b1-h0ig) sage 2020/08/08(土) 08:28:56.11 ID:Roochnid00808
>>366
無理しなくてもいいよ
親のスネかじってるガキなのはバレてるからさ
0386ゲーム好き名無しさん (プチプチ 9b02-nakL)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:20:44.79ID:omLwILOB00808
RG351、RKサイズで出るよりOGKサイズで出てほしいんだよなぁ
俺、手がちょっと大きいからRKサイズよりOGAやRG350サイズのほうがしっくりくる
0392ゲーム好き名無しさん (プチプチW 13b1-h0ig)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:48:15.23ID:Roochnid00808
>>390
名もない小さな会社の従業員なので年収520万円程です
家庭がありますのでなけなしの小遣いから趣味の為にPC修理のバイトで月20万程稼いで中華ゲーム機をいじっています
平凡なサラリーマンですみません
0398ゲーム好き名無しさん (プチプチW 0be8-4IF7)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:30:58.75ID:NgBA4pwP00808
>>395
ぼったくりにもほどあって草
大体初期設定なんてOS焼いたら適当にクリックして終わりだしソフトなんてネットから落としてexeクリックするだけじゃん
BIOSを弄るとかなら分かるけどそんなんで高額出して君に頼む人がいるとは思えないね
老人を騙してるのかな?
0421ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-AgMR)
垢版 |
2020/08/09(日) 00:58:47.18ID:CoXDK14Nd
数日ぶりに覗きに来たらいつからここはなんjになったんだ
0425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d101-nt9i)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:22:23.63ID:BUBJRYs50
3.5インチのエミュ機って今のところ

RG350M
RK2020
GKD350H
PocketGo V2
PlayGo HT6405
Powkiddy RGB10
Retroid Pocket2
Odroid Go Advance
RS-1 Plus

これぐらいかな?他にある?
てかOdriod以外は全部中国?
0430ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13b1-h0ig)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:57:09.93ID:VSXMyMtG0
OGA用のガラスレンズとボタンとシリコンパッドはもういつ到着するかわからん
全部違うショップで注文したから送料だけでもう1台買えるくらいかかってしまったw
0437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d101-yrxU)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:04:36.88ID:9MQn9c6d0
>>436
最近買った中ではお気に入り。
リスト編集してサムネ画像用意するととてもいい感じになるよ。日本語のタイトル表示できるし。
エミュの追加とかできないから動かないのは諦めるしかないが、そこそこ動くからまあ満足かな。
格ゲー、シューティング好きならかなりお買い得かと
0440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5148-aVfG)
垢版 |
2020/08/11(火) 01:59:12.00ID:FDm+CFVx0
RETROID2買ったらリモートエリアだから追加請求かかるって言われたんだけど、これって回避方法あるのかな?
いつもこんな追加請求されないんだけども。
0442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d101-nt9i)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:36.66ID:OdL7Zqo60
よく3インチ程度のゲーム機で満足できるよな
画面小っさすぎて迫力もクソもねーじゃん
もっと7インチ以上の大画面でHDMI出力とかして楽しみたいとか思わねーの?
陰キャの小学生がゲームボーイアドバンスで喜んでるのと一緒に見える
0446ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0101-nakL)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:14:47.58ID:dfAPNpBK0
昔のゲームに迫力を求めてどうするんだと
あのちんまいスクリーンで昔TVとくっつけてやるしかプレイ出来なかったものを好きな場所で
プレイ出来るのが携帯エミュ機もしくはCFW入れたメーカー携帯機の一番の利点
0448ゲーム好き名無しさん (ワイーワ2W FFa3-D6aN)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:33:18.50ID:57BfY70JF
USBまたはBluetoothのゲームコントローラーならなんでも使える

USBのはスマホの充電端子にコンバートするやつが必要←100均で売ってる
ちなみにPSCに付いてくるゲームパッドも使える
https://i.imgur.com/dAqmSat.jpg

BluetoothのはPC用、プレステ3のやつ、Xboxのやつも使える、プレステ4のはやったことないが使えるらしい
0450ゲーム好き名無しさん (ワイーワ2W FFa3-D6aN)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:41:09.02ID:57BfY70JF
遅延は個人の差によるとしか言えない

同じ某公式ミニ機でも遅延を気にする人も居るし、片や遅延はまったく感じない人もいる

1/60じゃないと気になるマンはエミュ止めて実機買えよ。ってのが個人的意見ですわ
0455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0101-nakL)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:04:56.80ID:dfAPNpBK0
>>453
電車の中や屋外でさすがにそれを出すのは恥ずかしいと思うが
0456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 693e-wWrN)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:05:13.30ID:67S/0jB+0
>>454
そうなんですよね

逆に何故迫力を求めるのか。
ps4やらでオンラインでオープンワールドで実写さながらのゲームが遊べたりするのに本気でそれで遊ぶと思っている方がどうかと。
懐かしいなぁ〜とライトな感覚で色んな意味で楽しむのが大半かと。
オッサンじゃ無い人でMAMEとか楽しむ人って少ないだろうなぁ。
0460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a963-nakL)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:17:34.40ID:r1g61SOJ0
スイッチとプロコンを合体させるアームをつけてプレイしたことがあるけど
あれは長時間出来ん。重心が上に行き過ぎて本当に手が付かれる
家で寝っ転がったりしてやるのにいいと思って買ったけど超失敗だった
0461ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-tlxC)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:24:28.92ID:0xXmQR2H0
RG350P買ったんだけど同じ解像度でも明らかに初代より画面が綺麗だね
0463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3102-CkQg)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:19:12.98ID:JdjPo5rb0
スマホで有線ならRazer kashiが割といい。使えるスマホが限られるが、、、、
0470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06ad-+Mv0)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:08:14.54ID:COMpP1W+0
OGABE、ほぼ行き渡ったんだろうね
今回のロットは販売開始してからちょっと経つのに未だに売り切れていない
クリアとブラック共に今販売中
あと10ドル高くなってもいいから、シェルとボタン類をもうちょっと高品質のやつにしてほしい
せめて最低でもRK2020レベルに・・
そしてRK2020は同じく10ドルアップでも良いからバッテリー回りとシェルに余裕を持たせる
サイズに
0471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06ad-+Mv0)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:12:23.86ID:COMpP1W+0
OGABEの振るとカシャカシャ言うのはLR1とLR2ボタンのせいだから
そのへんの精度を上げて音を減らす努力をしてほしい。 余りにも安っぽすぎる、実際安いんだけど
0473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06ad-+Mv0)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:16:32.78ID:COMpP1W+0
そうですね。 やっぱりクローンはRG351に期待するしかないですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています