>>268

インスピレーションなんて曖昧なものを出だしにするから
出来上がりも曖昧になる
何だか分からない主人公が指示されるまま何だか分からない場所を進む

本来はまず何をするゲームか?が決まる
このゲームは何をすれば勝ちか?
ゲーム目的は何か?
それはどうやって?どうすれば達成出来るのか?
そこに肉付けする
どんなハードルを付けるか?
何を制限するか?
どうした場合どんな結果を付けるか?
それはゲームに必要な3つの要件

何をすれば勝ちか?
竜をやっつけたら勝ちだ
竜のいる山までたどり着けば勝ちだ
ならどうすれば山まで行けるのか?
どこを通れてどこを通れない
どこを通ろうとしたらどうするか?
遠回りか?失格か?近道か?
思いがけないものが手に入ったり、または出来事が起きたり
織り込む

>>270
挙げてる
球技やカードゲーム、将棋、柔道やRPG等も

>>271
新しいものを作ろうとするから失敗する
新しいものにいいものは絶対ない訳で