X



パンツの見えるチートスレ 7byte

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9663-v/vx)
垢版 |
2021/08/09(月) 08:51:04.18ID:3w/FBy2Q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

*公式のパンツを見るためならば、我々は手段を問わない。

・ゲーム内に存在するパンツを見るための解析、改造と情報交換が目的である
・コラやデータ上書きなどでパンツを捏造するのはNG
・既出の方法による同一キャラ同一衣装のパンツ画像はリクエスト無い限り貼らない

※前スレ
パンツの見えるチートスレ 6byte
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1616053878/
※本スレ
パンツの見えるゲーム総合 223枚
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1626525179/
※関連スレ
非18禁エロMOD・チートスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1593420009/
パンツの見えるゲームチート総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1561658133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0425ゲーム好き名無しさん (JP 0H6b-w0fF)
垢版 |
2021/10/30(土) 12:39:18.76ID:ceZovwMuH
閃3にも一時停止(もう誰も遊んでない?)
閃4のカメラツールから一時停止(Force Pause Animation)のコードをパクってEXE名変更と下記の値を全部書き換える
 F3 0F 10 81 90 41 00 00→F3 0F 10 81 B8 3C 00 00
 4190→3CB8
イベント中は止めたつもりでも勝手に進むことあり(最初の頃の床開いて落ちるとことか)
シーン切り替えでプロセス落ちることもあったので注意したほうがいいかも
0440ゲーム好き名無しさん (JP 0H8d-w0fF)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:44:04.76ID:fu98ZmtcH
t_charaviewer.tblにモーション追加
ロイドに戦闘不能(AniEvDead)の項目を追加
日本語表示するための変換テーブルは別の所にあるみたいでAniEvDeadがそのまま表示された

差し込んだ値:
41 63 74 69 6F 6E 50 61 72 61 6D 00 1A 00 1D 00 00 41 6E 69 45 76 44 65 61 64 00 41 6E 69 45 76 44 65 61 64 20 00 00 00


共通 データ名: ActionParam '\0'
共通 データ長:1A 00 = 0x001A = 26(10進)バイト

キャラ番号:1D = ロイド ※モデルの番号とは違う
区切り: 00
謎1: 00 ※01が入ることもある
モーションID: AniEvDead '\0'
モーション名: 戦闘不能 '\0' ※UTF-8、ただし表示には反映されない
謎2: データの最後に00 00が入る

https://imgur.com/TBK3qbj.jpg
https://imgur.com/2dZAWRk.png

文字列の16進変換は下記のサイトとか使うとよい
https://kujirahand.com/web-tools/Hex.php
0441ゲーム好き名無しさん (JP 0H8d-w0fF)
垢版 |
2021/11/01(月) 17:57:35.02ID:/QS+0Vm8H
データのコピペミスしてた
正しい設定ならActionParamの説明が日本語で表示されるようになる

サンプルはユウナ用(別キャラの時は000A0000の0Aを対象のキャラ番号に変える)
AniEvDead 戦闘不能 (AniBtlDeadのほうがいい?)
416374696F6E506172616D001C000A0000416E6945764465616400E688A6E99798E4B88DE883BD000000
AniSquat しゃがみ
416374696F6E506172616D001B000A0000416E69537175617400E38197E38283E3818CE381BF000000
AniBtlWin バトル勝利
416374696F6E506172616D001F000A0000416E6942746C57696E00E38390E38388E383ABE58B9DE588A9000000
AniBtlWeak 弱り(表情付き)
416374696F6E506172616D0017000A0000416E6942746C5765616B00E5BCB1E3828A000000

キャラ毎にActionParamが固まっている所に差し込まないとダメみたい
ファイルの最後に追記しただけでは認識してくれなかったので場所探しが面倒

https://imgur.com/4FwxJC3.jpg
https://imgur.com/oVDZhWZ.jpg
https://imgur.com/LZz9R4D.jpg
https://imgur.com/xIAMu0U.jpg
0452ゲーム好き名無しさん (JP 0H8d-w0fF)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:07:00.44ID:8XCefN0tH
スカートキャラにキャラビューアー用モーションを追加したt_charaviewer.tbl作ってみた
 AniBtlDead:戦闘不能 (Btlにすると最後の声出る)
 AniBtlWeak:弱り
 AniEvFall:落下
 AniEvLand:着地
 AniSquat:しゃがみ

登録できるモーション数上限が465個みたいでモーション追加するとモーションが表示されないキャラが出てくる
このあおりを受けてモーションが無くなっているキャラは下記の非スカートキャラw
オリヴァルト、クロウ、トヴァル、ヨシュア、ロイド、ランディ、ジョルジュ、アルゼイド、ワジ、アリオス、《C》、スウィン、レクター、マクバーン
この制限があるので神t_charaviewer.tblは作れない
バックアップは忘れずに

https://imgur.com/HppeXhw.jpg
https://imgur.com/lg9rs4p.jpg

ダウンロードはここから
https://dotup.org/uploda/dotup.org2635785.zip.html
パス:pants

前スレにうpされてた閃4の編集ツール持ってる人はファイル編集できるように差分ファイルも入れた
0461ゲーム好き名無しさん (JP 0H8d-w0fF)
垢版 |
2021/11/04(木) 00:22:46.92ID:cjSTHBMuH
性懲りもなく創のキャラビューアー用データ編集ツールっぽいやつ
前回のは閃4編集ツールの一部として動くやつだったが、データが単純なので専用版を作った
あのツールは別の人が作ってるので再配布できないし

TBLデータの復号/暗号でもPython3.Xが必要なのでPython入れてください
テンプレとしてデフォルトの構成とサンプルで項目いじったやつ入れてるので参考にすればデータ編集は割と楽にできるはず
データの最初の項目00と01は謎パラメータ

ダウンロードはここから
https://dotup.org/uploda/dotup.org2636967.zip.html
パス:pants
0462ゲーム好き名無しさん (JP 0H8d-w0fF)
垢版 |
2021/11/04(木) 00:35:05.11ID:cjSTHBMuH
とりあえずダウンロードできなくなってもコピペで使えるようにキャラビューア用ツール
CSVからTBLデータの一部を作るやつ
tcv.py
----------
import csv

actionParamFileName = 'actionparam.csv'
with open(actionParamFileName, encoding='utf-8', newline='') as f:
csvreader = csv.reader(f)
out = open('actionparam.bin', 'wb')
charNum = 0x00
for row in csvreader:
if row[0] == '----' :
charNum = int(row[1], 16).to_bytes(1, 'little')
continue
param1 = row[1].encode(encoding='utf-8')
param2 = row[2].encode(encoding='utf-8')
dataLen = 3 + len(param1) + 1 + len(param2) + 3
out.write(b'ActionParam\0')
out.write(dataLen.to_bytes(2, 'little'))
out.write(charNum)
out.write(b'\0')
out.write(int(row[0], 16).to_bytes(1, 'little'))
out.write(param1)
out.write(b'\0')
out.write(param2)
out.write(b'\0\0\0')
out.close()
----------
データ結合するバッチ
mk.bat
----------
@echo off
cd /d %~dp0
python .\tcv.py
copy /b t_charaviewer.tbl.withoutActionParam + actionparam.bin t_charaviewer.tbl.new
REM python .\enc.py t_charaviewer.tbl.new
@pause
----------

結合する片割れt_charaviewer.tbl.withoutActionParam
これは復号化したt_charaviewer.tblデータをバイナリエディタで開いて110Cバイト目以降を全部削除したもの
110Cバイト目はActionParamで始まるデータになってるはず
前半部分はそのままでツールで作った後半部分をくっつけてる

actionparam.csvは面白いができたら共有してもらってもいいんじゃないかと思う
0463ゲーム好き名無しさん (JP 0H8d-w0fF)
垢版 |
2021/11/04(木) 01:49:02.53ID:VXRUFbESH
Ani系の文字列(全てが使える訳ではない、キャラ個別のデータもありそう)
荒らしっぽくなったのでこれで最後
AniAssaultAttack,AniAttachEQU033,AniAttachMainWeapon,AniAttachPhone,AniBack,AniBikeBack,
AniBikeHandle,AniBikeHandleWait,AniBikeRearBack,AniBikeRearHandleWait,AniBikeRearRun,AniBikeRearTilt,
AniBikeRearTiltL,AniBikeRearTiltR,AniBikeRearWait,AniBikeRun,AniBikeSideRun,AniBikeSideWait,
AniBikeTilt,AniBikeTiltL,AniBikeTiltR,AniBikeWait,AniBikeWaitLeft,AniBtLevelUp_Call,AniBtlAria,
AniBtlArts,AniBtlAttack,AniBtlBraveOrder00,AniBtlBraveOrderAnime,AniBtlBraveOrderCancel,
AniBtlBraveOrderVoice,AniBtlBurstWait,AniBtlChain,AniBtlCounter,AniBtlCraft00,AniBtlCraft00_Damage,
AniBtlCraft00_absorb,AniBtlCraft00_rock,AniBtlCraft01,AniBtlCraft01_Damage,AniBtlCraft01_DamageAnime,
AniBtlCraft01_Finish,AniBtlCraft02,AniBtlCraft03,AniBtlCraftBegin,AniBtlCraftFinish,AniBtlCrucifixion,
AniBtlDamage,AniBtlDamageTargets,AniBtlDamageVoice,AniBtlDead,AniBtlDownHill,AniBtlDying,AniBtlEscape,
AniBtlEscapeVoice0,AniBtlEscapeVoice1,AniBtlEscapeVoice2,AniBtlFloat,AniBtlFloat_End,AniBtlGuardBreakVoice,
AniBtlInit,AniBtlItem,AniBtlKisinChargePa,AniBtlKisinItemPa,AniBtlKisinPartnerArts,AniBtlKisinReady,
AniBtlKisinSinkiPa,AniBtlLevelUp,AniBtlLevelUpVoice,AniBtlLinkAttackBlurEnd,AniBtlLinkAttackBlurStart,
AniBtlLinkAttackSlow,AniBtlLinkAttackVoice,AniBtlLinkBurst,AniBtlLinkChase,AniBtlLinkChaseBegin,
AniBtlLinkChaseFinish,AniBtlLinkHeavyRage,AniBtlLinkLastAttack,AniBtlLinkMomentChase,AniBtlLinkMomentRageChase,
AniBtlLinkRage,AniBtlLinkRush,AniBtlLinkRushMove,AniBtlLinkRushStart,AniBtlLoad,AniBtlMove,AniBtlReady,
AniBtlRelease,AniBtlSCraft00,AniBtlSCraft00_2,AniBtlSCraft00_DamageAnime,AniBtlSCraft00_DamageAnime2,
AniBtlSCraft00_DamageAnime3,AniBtlSCraft00_Dash01,AniBtlSCraft00_Dash02,AniBtlSCraft00_Finish,
AniBtlSCraft00_Mouth01,AniBtlSCraft00_Mouth02,AniBtlSCraft01,AniBtlSCraftBegin,AniBtlSCraftFinish,
AniBtlShowLevelUp,AniBtlStart,AniBtlStartLevelUp,AniBtlStepIn,AniBtlStepInKisinPt,AniBtlStepOut,
AniBtlStepOutKisinPt,AniBtlSwoon,AniBtlTensionMax,AniBtlTurn,AniBtlTurnToThis,AniBtlValiantArts_Aria,
AniBtlValiantArts_Arts,AniBtlValiantArts_Support,AniBtlValiantArts_Wait,AniBtlValiantAttack,
AniBtlValiantAttack_Move,AniBtlValiantAttack_Start,AniBtlValiantHeal_Aria,AniBtlValiantHeal_Arts,
AniBtlWait,AniBtlWaitInit,AniBtlWeak,AniBtlWin,AniBtlWinWait,AniBtlWinWait_burst,AniBtlWinWait_sub,
AniBtlWin_burst,AniBtlWin_eraseEquip,AniBtlWin_link,AniCvAria,AniCvAria_PlayEffect,AniCvAria_stopEffect,
AniCvArts,AniCvAssaultAttack,AniCvAttack,AniCvBtlWait,AniCvFieldAttackEnd,AniCvIdle,AniCvInit,AniCvLevelUp,
AniCvRelease,AniCvWait,AniDash,AniDetachEQU033,AniDetachMainWeapon,AniDetachPhone,AniEndRainMode,AniEvAria,
AniEvArts,AniEvAttack,AniEvBackStep,AniEvBtlDash,AniEvBtlMove,AniEvBtlWait,AniEvBtlWalk,AniEvCraft00_00,
AniEvDamage,AniEvDash,AniEvDead,AniEvDead1,AniEvFall,AniEvFattack3,AniEvFattack4,
AniEvFieldAttackEnd,AniEvFrontStep,AniEvHorseDash,AniEvHorseRearDash,AniEvHorseRearRun,AniEvHorseRearStop
AniEvHorseRearTurnLeft,AniEvHorseRearTurnRight,AniEvHorseRearWait,AniEvHorseRearWalk,AniEvHorseRun,
AniEvHorseStop,AniEvHorseTurnLeft,AniEvHorseTurnRight,AniEvHorseWait,AniEvHorseWalk,AniEvIdle,AniEvItem,
AniEvKatateDaki,AniEvKincho,AniEvKincho2,AniEvKincho3,AniEvLand,AniEvLevelUp,AniEvMaekagami,AniEvRun,
AniEvSCraft00_00,AniEvSquat,AniEvWait,AniEvWalk,AniEvWeak,AniEvWeakDamage,AniEvWin,AniFall,
AniFieldAttack,AniFieldAttack2,AniFieldAttackEnd,AniFieldAttackEndShort,AniFieldAttackEnd_endHook,
AniFieldAttack_Load,AniFieldAttack_Release,AniFieldChange,AniHorse,AniHorseDash,
AniHorseRun,AniHorseStop,AniHorseTurnLeft,AniHorseTurnRight,AniHorseVoice,AniHorseWalk,AniIdle,
AniLand,AniReset,AniResetWorkRun,AniRun,AniSetWorkWait,AniSitWait,AniSquat,AniStartRainMode,AniTurn,
AniWait,AniWait1,AniWalk
0465ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b90-Wfff)
垢版 |
2021/11/04(木) 14:36:35.99ID:GPYgvbfg0
FF 7F 3Fで探したけど数が多いな
なんとなく動いているところを書き換えたいんたけどメモリ表示の赤点滅をFFにするとすぐに値が元に戻ってしまう
一時停止とかするのか?これ
0466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ad-h3eI)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:20:59.20ID:UKnnc5ay0
>>465
逆。次を捜査を連打して動いてるところは全部無くす
https://i.imgur.com/wNgL9rz.jpg
その後適当にアドレス大量選択して右クリックして選択したメモリー書き換えで適当にFF7F41あたりに
https://i.imgur.com/4C5q6aS.jpg
何もおこらなければ残りのアドレスも適当に大量選択してモデルが動く場所を見つける
https://i.imgur.com/SWU9wni.png
この後は0AFEから始まるアドレスだけ全部〜と選択量を少なくしてピンポイトでモデル書き換え場所を見つける
0469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f690-f0M7)
垢版 |
2021/11/05(金) 16:18:25.84ID:5d7Ozlqe0
>>466
場所を見つけたよ!ありがとう!
伸びたりしているパーツを細かく消すためには値を何にすればいいの?
どっかで見たFFにしてみたんだけど消えなかったり変になったりしてる
0470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92ad-TwtK)
垢版 |
2021/11/05(金) 16:36:05.18ID:DpCiySaV0
>>469
7F FFだと完全に消えないゲームもあるからFF FFにすれば多分消える
そもそも完全な当たりじゃない場合
仮にモデル変わるのが3A 7C 33 BE 40 54 82 3F FA FF 7F 3F 00 00 80 3Fみたいな並び(数字は今適当にキーボード叩いた)だったら
走査タブ増やして3A 7C 33 BEで再検査するとかでも良いし
00 00 80 3FをFFに書き換えても消せるなら メモリー開いて近くに同じような並び方の配列あれば適当に3Fを4Fにしてどのアドレスがどの部位なのか探していける
スカートのボーンが独立してないタイトスカート系だとスカートだけ消したりは難しいやり方だけどね
0472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f532-+Epa)
垢版 |
2021/11/05(金) 17:45:02.36ID:sQ2JMQTY0
FF 7F 3Fの探し方って多分3Dゲーでしか使えないよね?
結構前に本スレでスカート外した画像が上がってた某2Dゲーがずっと気になっててスカートのアドレス特定試してるんだけどどうも上手くいかない

話は変わってパーツを細かく変化させるなら最初は10進数でやった方がいいよ
慣れたら16進数でやるのが便利って聞くけど本当に初めての場合どう書き換えたらいいか分からないと思うし
10進数なら適当に数字を増減させるだけで変化が現れるから分かりやすいと思う
0473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f690-f0M7)
垢版 |
2021/11/05(金) 18:27:22.36ID:5d7Ozlqe0
なんかスカートが2段階だか3段階?手前のヒラヒラと奥の左右のヒラヒラになっててFF 7F 3Fを41に変えることで手前のヒラヒラは変化して消すことができたんだけど奥は変化しないってことは奥のヒラヒラはFF 7F 3Fではないということ?
大量のFF 7F 3Fを全部いじったけど奥のヒラヒラは動きなし

メモリ表示のFF 7F 3F前後をFFにしても変化がないんだけど
0474ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMd5-ruXf)
垢版 |
2021/11/06(土) 15:48:49.91ID:lHLABt1HM
>>473
場所が特定できたら近辺にあるはずなんで別パターン探るしかないと思う
00 00 80 3Fみたいのが区切りになってたりするので、そのグループの中にあるデータの4バイト目をFFに変えて調べてみる
4バイト目ってのはFF 7F 3Fで言うと3Fのアドレスで1桁目が3,7,B,Fになってるところ
だいたいグループのどこか1か所FFに変えると該当パーツが消えたり変形するので区切り挟んで前後を調べていけば当たりがつくはず
0476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f690-f0M7)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:25:47.81ID:vixgNWGK0
ごめん、カメラの件は勘違いだった
普通に動きました

アドバイスのおかげで正面はほぼ消すことができたよ
ありがと
後ろは地道にアドレス探します

これ完成したらCTにしてホットキー設定してオンオフ簡単にしたいんだけどそこまでするのはかなりむずかしい?
0479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e10-cyDD)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:36:52.82ID:sHMQ351h0
>>478
その一括書き換えが目的だったりします…
"固定の配列" と "変数で統一したい配列(起動の度に変動)"の組み合わせで検査したくて
固定の配列だけだと不必要なアドレスが見つかるんですが起動の度に変化するある配列と組み合わせると目的の物だけ見つけられるんですよね
そしてその組み合わせで見つけたいアドレスが結構な数有るんで変数で統一する事が出来ればと思って
0481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-1TE/)
垢版 |
2021/11/11(木) 03:41:07.41ID:1n+8O9iB0
>禁止事項
>・チート、不正アクセス、不正な改造または当社が禁止する方法で当社ゲームをプレイしている投稿

昨日コエテクが公開したガイドラインに書かれてた
オフゲーでカメラいじる程度は大目に見てくれないものかしらね
尤もネットにあげなければいい話ではあるが
0489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7501-9dKN)
垢版 |
2021/11/13(土) 16:11:31.10ID:8oyDh1920
やったーついに紗夢のスカート成功したわ
umodとかloderとか組み合わせて最終的にエンジンで消してパンイチ半裸にできた
ホットキーもやってみたら簡単だ
色々教えてくれた方ありがと
0491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7501-0RuH)
垢版 |
2021/11/14(日) 10:57:26.08ID:UX3dBOPa0
創の軌跡のアプデ通知を目の端に映しながらもしここで貰ったカメラツールやLLで拾ったMOD使えなくなったらと怖くて確認出来なかったけど
操作ミスでアプデしてしまったから已む無く試したらまだ使えたの確認出来てホッとした
0501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d55f-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:04:08.95ID:uz9gJAW/0
平日昼間にこんな過疎スレで10分で消えてるとか誰も見てないやつ
0509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7501-KtrO)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:49:05.29ID:SDGAlI3+0
任天堂も「チートやクラッキングしてる不適切な投稿には法的措置を講じる権利をこっちは持ってるよ」とガイドラインに明記してる
だが現実は本体ハックしてスマブラに改造MOD入れてる画像や動画がTwitterやようつべにあふれてる始末
0510ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMa3-0RuH)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:21:04.22ID:zS1GdZxaM
まぁ実際今回のガイドライン改訂はポリコレ関連とかフェミとかが発狂して何かしらで揉めた時に自分達は悪くないと主張するための予防線の盾としてガイドライン置いただけっしょ
そのガイドラインを剣として挙げてる人達を片っ端から斬り捨て訴訟して小遣い巻き上げるとかそんな使い方するためのもんじゃないさ
0517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a501-mkzZ)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:29:20.77ID:B3VGFPDW0
チートなんて、それで利益を得たりオンゲの不正にでも使うならともかく、画像見て楽しんでるだけならそこまで厳しく言う程のものか?
・・・というのが個人的な意見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況