X



メタルギア vs バイオハザード どっちが上?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:45:50.71ID:R+ts5P600
シリーズ全体としてどっちが格上?
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 03:52:49.87ID:6jOKFTcU0
どっちも糞ゲ
0005ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:13:15.28ID:ubRhopr60
作品の質は圧倒的にメタルギアが上
0006ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:26:55.67ID:SbTF0LtU0
長い長いムービーで1から10まで説明とか、
死にかけているのに10分くらい喋るボスなんて
いない方が無いほうがいいよね。
0008ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 14:20:16.27ID:5/X51mgR0
バイオ8よりメタルギア5の方が売れてる
0012ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:42:42.53ID:0C6xiWxf0
ソニーがラスアス2とかアンチャ4みたいなクオリティでリメイクしたら完全にメタルギアの勝利になるな
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:00:00.77ID:ZQFhuk4I0
ソニーはPS5にキラーソフトが欲しいんだよな スタートダッシュ

副社長の小島を退社に追いやってゲームが出しずらくなったコナミが(パワプロと
麻雀格闘倶楽部くらいしか出ていなかった)
ジャラルドバトラー主演でGMS実写映画化の話があるからそれに乗ってメタルギアの
新作出したいんだよね
0015ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:30:10.18ID:tIes0pPs0
ここまでゲームとしての凄さを真面目に分析したレス無し
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:33:55.00ID:BAwjF/qB0
PS1の頃はメタルギアの方が上だったと思う
PS2(GC)世代でバイオ4が出て逆転して
PS3世代は共に迷走して落ちぶれたって感じ
そこからバイオは一応続いてるけどメタルギアは終了してしまう
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:52:53.79ID:TF7vBtwk0
メタルギア?MSX?じゃないのは解るが
タイトルくらい正確に書け
0019ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:23:32.30ID:KEj4zQcp0
小さな鍵、机の鍵6個しかもてないクリスと
後ろに見えない10tトラックでも着いてきてんのか
と思うくらい武器弾薬を持て、レーションで回復し、
頭に銃弾を何発も食らっても死なないするスネーク。

勝負になんないでしょ。
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:06:36.99ID:4e5pCSzy0
バイオに決まってんだろーが
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:07:24.86ID:4e5pCSzy0
バイオはパンピーでも知ってるけどメタルギアとか知らんだろ
0022ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:28:46.59ID:k/yFryMM0
オタク向けなのがメタル。
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:03:28.34ID:NC4IF4NZ0
シリーズ全体で言えば間違いなくバイオだろうな
そうじゃなくて最高傑作とされるバイオ4(GC版)と、MGS(PS版)のどちらがゲーム史的に上かというなら難しいけど
0024ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 05:11:52.65ID:IMWNJ4HN0
バイオ7とメタルギア5
バイオ8とメタルギアサバイブ

この辺りがライバルになるのかな
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:01:08.77ID:KVmH+v9N0
過去作ってps4.5で発売されるの?
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:43:43.51ID:1eyXwxPv0
前作越えしないとシナリオがつまらなくなるメタルギア
ファンは周回プレイ前提なのでアクション楽しければそれで満足しちゃうバイオハザード
私はメタルギアかな
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:05.36ID:B+tEKqcb0
作品のクオリティからいって次元が違うだろ
バイオ=AKB
メタルギア=乃木坂
みたいなもの
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 12:58:53.35ID:9P6LB0Z10
バイオは木目とかの暗いオレンジ色がすきだったんだけど
リメイクあたりから画面が黒くなってよく見えなくなってしまった…
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:47:51.75ID:85VWTPJM0
世界的に見たらMGSの方が評価されてる
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:16:52.18ID:9a64decP0
バイオ1とMGS1なら結構悩むかもな
比較するならバイオ2とMGS1な気もするがそれでも結構悩むわ
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 11:26:09.21ID:jO72KzC20
映画化してそれもシリーズ化してるバイオの勝ち。
(※マジレスはお断りしています)
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 23:56:47.20ID:xkCCLss40
>>27
比較しただけで滅ぶというのは若干無理がありますw
0035ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 23:57:22.22ID:xkCCLss40
滅ぶ→亡ぶ
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 11:28:50.80ID:ARe0+C2g0
バイオはストーリーなしでも成立する、お約束構成が良い
メタルギアには必要
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 11:59:03.48ID:vonLH5Th0
> バイオはストーリーなしでも成立する、お約束構成が良い
一番の勘違いだわ
こういうのがバカみたいな話作ってバイオを終わらせたのに
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:38:44.78ID:ARe0+C2g0
話、話、話
はははは
ホラーに話は入りませんってのに
遊園地いきまっしょい
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 16:03:17.15ID:+qKR36Rv0
バイオ2でヒューズを作る機械面白い
MGS2以降こういう仕掛けあったような無かったような
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:43:43.69ID:TLlZT/B90
昔はMGSの方が格上のイメージだったがいつのまにかバイオに抜かれてた
MGS3リメイクが成功したらまた逆転可能?
0045ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:51:12.20ID:NRCdUqkZ0
MGSは5に近い操作性で細かいアニメーションにも凝って現代のグラフィックでリメイクして欲しいわ
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:40:25.42ID:+TSWOE2d0
バイオと同じ画面構成の頃のメタルギアは
これで隠れられるんだ、的な木の裏や沼等の色んな場所に隠れて敵兵をやりすごしていたが
TPSになって近眼のようになり得意のかくれんぼが下手に成った
4のプロモ動画で"隠れる場所はない!"なんて言ってたがそりゃそうだと思った
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:24:43.63ID:7tI7vrb80
ソニックアイをゾンビに
ソリトンレーダーステルスマットを犬やハンターに
レーションは俺に!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況