X



今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:19.48ID:Ahj/CZVH0
初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。
買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1645236428/

関連スレ
PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 10件目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1513483925/
0008ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 05:44:53.98ID:hyPdXbJf0
スパロボインパクトのBGMはがっかりクオリティだったな
0080とかイントロはいいのにメインに入るとガッカリする
0009ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 05:52:18.38ID:E9ZSyYSV0
あと第四次sだとハートフルメカニックとかも評価高くて今でもユーチューブで聞く
あしゅら男爵が自爆するマッピングが初出かな
オリジナル曲は旧作からαから魔装機神からいい曲がホント多いよ
スパロボwからkで担当があの盗作魔になって評価急落したのがホント悔しい
0010ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:55:03.58ID:hfcbuigO0
新スパ話題出てるからロボゲー板のログ漁ったら戦闘デモカット設定できる改造セーブデータのリンク生きてた
アーカイブス向けのデータだけど、PS3とメモカアダプター使えば実機でも使用できるはず
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:15:48.78ID:YiQ0mR4X0
PS3のアーカイブス版でKOF97初めてやった
KOF自体初みたいなもんだがこれBGM無しステージあるんだなバグかDL失敗でもしてんのかと思ったわ
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:51:42.52ID:alQebJGQ0
PS3でレトロゲームやるときに一番上がる問題点がBGM関係
フリーズするよりはマシだと思って受け入れるしかない
0015ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:53:27.59ID:2hP2leQU0
一部のキャラに専用BGMあるだけだったね
バリの効果音とか、なんか新鮮だった
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:16:08.41ID:YiQ0mR4X0
>>15
ググったら仕様らしいな
よく聞くと環境音は聞こえる

>>14
そうなんだ
最近漁りだしたから参考にするわ
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:47:07.33ID:cEnO4xF00
PS3で読み込み高速にして現物ディスクプレイしたらBGMまで高速再生されたソフトあったな
0018ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 17:13:54.79ID:rxR5nF8r0
PS1はPS3よりもPS2のほうが動作安定する気がする
まぁPS3の仮想メモカは管理楽で良いけどね
0019ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 17:47:29.10ID:bNhe+4/30
ロックマンDASH2はPS3だと中盤で確定フリーズ起きる
PS2の50000型では何事もなく進められた
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:07:31.02ID:sYh842fm0
多少画面が乱れるイベントがあるくらいじゃなかったっけ?
いや、おま環かもしれないからなんとも言えんが…俺は前にどっかでアーク1の最強コンバートデータ落として
PS3に突っ込んでクリアした記憶はあるけどね
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:24:43.03ID:pOSg6QOP0
アークザラッド1、2は人気あるからやってみたいんだけど2の後半〜ラスボス?が強すぎて倒すのに2時間以上かかったとか聞いて及び腰になってしまっている…
遊ぶならアーカイブス版にしようと思うんだけど、そのアーカイブスにあるモンスターwithカジノとやらも落してそこでレベル上げやアイテム集めすれば、本編も少しは楽になるのかな??
難易度高いRPGはあんまりやって来なかったからちょっと心配になって質問してみました
0024ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:31:44.64ID:dDMS4Z9+0
ラスボスは強いと言うかHPがめちゃ高い
回復はアーク任せでも何とかなった記憶あるが…どうだったかな
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:41:48.85ID:SEbXn0CB0
アークは、エミュ使えば早送りできるけど、敵撃破演出が個別にされて時間が掛かるのだけが残念。
1は濃密だし、2は長大で両方とも大好きだけど。
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:14:52.97ID:jBkWUrOM0
>>23
中盤に仲間が全員揃った時点でその中から5人選んでひたすらその5人のみ重点的に育てていけば「時間はかかるけどラスボスには勝てる」ちょうど良い強さにはなる
いろんなキャラに浮気してるときつくなりがち
2Pコンでコマンドいれれば一瞬で敵殲滅(経験値や武器熟練度はちゃんと入る)、ラスボスにも有効という裏技があるからモンゲなくても詰むことは絶対にない
でもアーカイブスでやるつもりならそもそもPS3じゃ2はできないけど大丈夫かい
PSPかvitaが必要だよ
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:36:08.22ID:3PtcY/4m0
1は10〜20時間ぐらいでサクッと終わるけど
2は60〜80時間ぐらいかかって、その殆どが寄り道的なイベントでしんどかった記憶が
3は内容含めて全然覚えてねぇ…
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:50:45.67ID:CGslo5900
2Pコンで
↓↓↑↑→←R2L2R2L2✕✕〇〇
で敵殲滅
PSPでもvitaでもモンゲでも使える
0031ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:59:33.06ID:SEbXn0CB0
あー、そういうことか…
範囲攻撃で敵にダメージ与えた後に2Pコンのボタン同時押しとかで、その敵のダメージ演出が飛ばせるのかと思ってたわ
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:33:37.36ID:5bSN2MFr0
そんなんじゃなくて一瞬で敵が消滅して経験値と熟練度入るっていう味気ない裏技だよ
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:09:05.27ID:pOSg6QOP0
>>23です
みんなレスありがとう!
PSPとVita、どっちも持ってるんで携帯機でちまちまと進めていく予定
しかしそんな裏技があったとは…でもそれ使うと味気なさそうなんで自力でやってみるよ
確かポポローグでもL2かR2押しながら攻撃すると絶対クリティカルとかもあったなとふと思い出した

HPがめちゃくちゃ高いってことは持久戦で長引く感じやね。相当キャラのレベル上げしとかないとな
寄り道イベントは好きだからサブイベこなしつつレベリングするか
アドバイスまでありがとう
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:45:24.53ID:aenDp1QG0
久しぶりにFFの最初の方をやりたいと、まずDS版の4やって
それから持っているPS1版の1と2と5をプレイ予定(数か月後に
EVEバーストエラーシリーズとか
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:22:39.38ID:lsjR514v0
それだけじゃない
Vがバグだらけで炎上してたし、アレンジBGMが全体的に批判されてる
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:26:00.20ID:Y6/ZZmxJ0
あとは画面レイアウトが雑だったりフォントが雰囲気に合わなかったり
全体的にやっつけ感がすごい
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:28:57.51ID:YImkIpes0
理由はわからないけどなんでリメイクって余計なことするんだろ
業界内のルールで改変しないといけないのかな
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:30:54.08ID:ycFV+dGS0
FF2も敵の逃走判定とか他のピクリマと同じ仕様の部分があって別ゲーと化してる
0044ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:01:16.82ID:+I5yFhls0
マリーのアトリエ引っ張り出してきてあそんでたらこんな時間だよ
0045ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:05:15.67ID:Ho9i9cBo0
1997年1月31日がFFZの発売日らしいんだけど
もう20年以上も前なんだね
懐かしいなあ
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:23:51.86ID:OHjBBTK70
友達の家で映像見てすごいビビったわ
それまでスーファミだったから
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:50:30.18ID:iNOOe4HO0
当時、TV番組をビデオに録ってたら、FF7のCMも一緒に録れてて、そこだけ繰り返し何度も見てたなぁ
期待値がガンガン上がってた
0048ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:51:18.25ID:vC8u6uSr0
オープニングーミッドガル全体ー拡大ー列車の流れがすごかったというか今見てもすごい演出な気がする
褒め過ぎか?
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:53:00.68ID:Bm6cioxE0
FFのリメイクで良かったのはWSCの2やDSの3の一部ぐらい
ピクセルリマスターは素直にグラフィックだけ変えるだけで良かったのに
0050ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:03:23.93ID:I01whb5l0
FF7とかチョコボの不思議なダンジョンとか、ムービーのグラフィックは凄かったけどゲームとして面白かったかどうかは微妙
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:27:55.91ID:BqLfE9jZ0
FF7〜9のリマスターはなんであんなボケボケの眠たい画面になったのか
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:13:06.76ID:w+gZaP3Q0
>>51
えっ
煽りじゃなくまったくそう感じなかったんだけど
ブラウン管テレビとかでやってる?
普通に3作ともにオリジナルよりかなりクッキリ鮮明じゃないか?
0053ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:36:14.45ID:BqLfE9jZ0
>>52
キャラグラとかのポリゴンだけは正しく解像度上がってるけど背景はフィルターで誤魔化してるだけ
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:42:11.65ID:ty5jGorw0
無印と比較しても特にボケボケだとは思わんな
そもそもマップ一枚絵だし
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:43:13.77ID:PN93RimC0
キャラモデリングがくっきりはっきりしてるのに対して、背景は明らかにボケボケだったね

背景のプリレンダ画像は元の解像度が低いから、あれが限界なのかもね
金かけてきっちりリマスターできなくもないと思うけど、あの値段だと採算取れないんじゃないかな

つーかブラウン管ってw
液晶だからこそ見える粗であって、ブラウン管なら寧ろ気にならないだろう
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:04:43.73ID:4mRztw5k0
なんだかんだFFの映像はすごいよなあ
当時あんなきれいなのなかったよたぶん
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:12:40.44ID:PN93RimC0
IXなんて、キャラモデリングがかなり綺麗になってたから、背景とのギャップが一番顕著だったと思うけど

ただ、それが気にならなくて綺麗に見えているなら、そっちの方が幸せだと思う

ロード時間が短くなった恩恵が大きくて、更に画面が文句無しに綺麗に感じるなら最高のリマスターだよな
0059ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:52:57.96ID:mskL1DKd0
リメイクやリマスターってちょっとしたことに対してもうるさい人が存在するのと、若い人にはシステムが古すぎて受け入れられなかったりで他人の評価はアテにならない
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:59:39.56ID:fm+u6iVt0
だな
こないだ出たFF6のリマスターもファンからは評判悪いみたいだけど初めてやった身としてはめちゃくちゃ楽しめた
0062ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:35:01.05ID:4lgHkjdu0
6月からのサービス
幻水1,2はPSP版が配信されそうかな
あとはクライシスコアあたりか
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:34:10.86ID:GBs9zudH0
Plusの新サービスはかつてのPSアーカイブスみたいに定期的に追加タイトルがあるといいな
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:15:56.83ID:tYOi53MU0
Plusの新サービスはじまるからPSアーカイブス廃止されるとかないよな?
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:16:26.40ID:tYOi53MU0
毎月850円徴収されて退会すると遊べなくなるよりも、買い切りで600円のほうが圧倒的にいいな
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:34:26.24ID:G4FgSVcW0
圧倒的な量かオンラインが実装されないならサブスクはスルーだな
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:59:01.97ID:nx2jgKEY0
というかアーカイブのソフトはそのまま月額に移行だと思うよ
ほしいやつは今のうちに買っておかないとサブスクになっちゃう
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:35:16.30ID:hJfanGce0
やっぱゲームアーカイブス1つ600円とか破格過ぎるわな
3000円くらいでリマスターとか出されても払う気にならんもん
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 13:20:29.70ID:5o+MMNcV0
サブスクはPS.PS2.PS3.PSP.合わせて240本だから全然足りん、これでアーカイブス終了させたら確実に炎上
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 13:32:16.67ID:OuFj8Tju0
しかも新サービスでアーカイブス系のソフトをやるには、今のPS+より費用が倍のプランになるからな
コスパ悪すぎるし、レトロゲーって層的にもプレイしたいより積みたい傾向が強いだろうから、
また円盤の方が値上がり傾向になるんじゃないかな
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 14:11:52.41ID:GBs9zudH0
>>73
まぁ新サービスの最上位プランが年間1万なら別に良いかなと思って加入するよ
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 14:48:17.92ID:bW8lgkeK0
>>65
いやそうなると思うよ
PS3の修理サポートもこないだ終わったし、いまだにPS3使ってる少数の物好きがアーカイブスも買い尽くしてるならアーカイブスサービス維持してる意味ないし
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 14:50:59.23ID:bW8lgkeK0
>>72
ps1,2,pspを合わせてまずは200本じゃないの?
ps3はすでにnowで300本くらい配信されてるような
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:21:22.86ID:bW8lgkeK0
>>78
いやだからnowですでにPS3ソフト2,3百本以上配信されてるやん
まぁだんだん増えてくでしょnowもそうだったし
単純にそれぞれのハードから需要の高い主要ソフトが4,50本配信されるならそれでもかなり満足
クライシスコアとかも出そう
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:21:23.50ID:FkIz39o50
ドラえもん3 魔界のダンジョン
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:40:16.98ID:bJEJmUoe0
こういうクラウドサービスでソフト増えないわけがないと思うけどな
nowもアーカイブスもどんどん増えてったんだし
サービス維持するなら常に新しいコンテンツ供給していかないといけないのは当然だし
0084ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:46:57.34ID:dIXTQuAT0
クラウドなんてソフト増えるどころか途中で放置するのがほどんとだろ
0086ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:48:56.07ID:Sybj8KJU0
>>82
そこじゃない
「最大」と明記があるのに何故こんなことが言えるのかね
>まぁだんだん増えてくでしょnowもそうだったし
0087ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:49:54.21ID:lqq/byR40
北米版のソフトも入れてくれないかな
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:51:46.64ID:hgvcxo5B0
サービス使うかどうかは選べるんだからただ6月を待ってりゃいいだけなのに何故この段階で下げるのか

あっ
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:27:03.08ID:9rHv/c8c0
確かに
ラインナップがよかったら間違いなく加入する
悪ければ見送るだけのこと
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:30:47.52ID:GBs9zudH0
>>89
もう長いことPlus12ヶ月は年間加入してるけど、Nowと合わせて年1万数千円払ってきたのでそんなに高く感じないけどなぁ
今回はPlusとNowのサービス統合で年1万になったのでちょっと安くなるし

一応XboxSeriesも持ってるのでゲーパスにも年間契約で入ってる
0093ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:43:02.61ID:/bDux6io0
アーカイブスが現行機に対応してくれればなぁ…スイッチオンラインもそうだけど買い切りサービスも欲しい
0094ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:50:04.75ID:/bDux6io0
それはそれとして、今レガイア伝説遊んでるんだけど結構出来良いね、戦闘のシステムもゼノギアスっぽくて楽しい、召喚のテンポはまぁ我慢するとして
0096ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 18:35:38.44ID:+6WuplvW0
ブライティスやった人いる?
中々面白かったような気がするけど太古の昔だから忘れたw
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 03:55:10.60ID:86tYTxFd0
小中学校は猿みたいにゲームしてたけど高校入ってから全く興味なくなって女とセクスばかりして大学入ってまたゲーム始めてオサーンなってまたやってる
一番楽しかったのは高校の頃かな
ゲームは現実逃避なのかもしれないね
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:04.01ID:L0yo3PDB0
クロノクロスHDのレビューに結構な数で「今の時代にやると不便な点が…」みたいに書かれてるけど
あの時代のゲームの全部が全部不便だったわけじゃないんだよなぁ、UIや操作性が親切なゲームは当時からちゃんとあった
グラフィックで凄い凄い言われてただけで基本的にスクウェアのゲームは不親切だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況