>>204
ボードゲームは、盤上でプレイヤーがコマを使ってプレイするゲーム
複数の選手を扱っているのだから、現実のサッカーとは非なるもので

コンピュータゲームサッカーでは、コマからコマへのパスしか出来ないのでその中から行動選択を選ぶ
その場合、頭でそれを受けるか、足で受けるか、胴で受けるか、受けるコマはどの位置に足を運ぶか?は勝手に動かされて決まる

現実のサッカーではプレイヤーはどの位置に足を運んでパスを受けるか?頭で受けるか胴で受けるか?
無理をして失敗するか?ライバル選手を倒してしまったり
全てはプレイヤーの行動と判断によって決まる

>>202
2ch

>>205
もともとこの主張で

実際に作られていない可能性

>>206
自由とは裁定の対象の事なので
裁定されるための行動選択でなければゲームにおける自由度にはならない