>>557
質問や指摘の主旨からずらした答えに逃げるなよ詭弁マン
あからさまにスルーしてるのもあるしなw

➀別なのは分かってるし、そこを訊いてる訳じゃないんだよカス
「なぜ自分で作らないのか」を答えろ
②答えてない
③この指摘もスルーすんな

④「今現在」? 馬鹿が言葉遊びすんなww
だったら時は常に流れてるんだから、発売された全てのゲームは「過去のゲーム」になってお前の主張の対象外になるだろーが
「今現在プレイされているゲーム」だとしても、レトロゲーム含めて様々な年代のゲームが「今現在」プレイされてるぞ
お前の答えは答えになってねーんだよ
「恐怖は未来の感情」みたいなクソ屁理屈やめーや。もう1回やり直せ
あと、何が「主流」だよ。単なるお前の主観じゃねーかww

⑤ワロタww
お前は『自分がホラーの場に立って入り込まなければ気が済まない』状態になるわけね?
じゃあ、質問を変えるわ
なぜ自分自身でホラーゲームをプレイしないのか?
「ホラーの場に立って入り込む」をゲームの場合に当て嵌めると、「実際にホラーゲームをプレイする」になるからな
「プレイ動画を見る」「他人の感想を読む」は当て嵌まらない
答えから逃げるなよ

⑥これまた珍回答だなww
お前は「悪夢」を見た後に「あ~楽しかった、また見たいな」ってなるの?
もっと具体例に「お前がどう楽しんでるか」と、「どうやったら俺らが楽しめるか」も書いてくれや

>>539の➆を飛ばすな
明確に答えてくれ

じゃあもう1回、①~➆まで質問と指摘に、キチっと「番号を付けて」答えてくれ
誤魔化すなよ