>>68
ゲームは仮想世界ではない
ゲームとはルールで勝敗を決める遊びで

自由を制限して成り立つ成り立ちから見たら仮想世界や現実とは対極に位置する事が分かるはず
現実→一つの箱を手前の台まで運びたい→それを実行するだけ
ゲーム→一つの箱を手前の台まで運びたい→それを達成するためには敷かれたルール上でその条件を満たす必要を求められる(本来現実で何もなければまっすぐ運べば済むのに)

ゲームの自由の話は例えばの話、フィールドにプレイヤーを置いたら
プレイヤーは東西南北好きな場所へ行ける

カードを配られたら、好きなカードを自由に出す権利が与えられている

野球でボールを投げられたら振るのも振らないのも自由に出来る

完全に自由

ここでこのカードを出しなさい次にこのカードを出しなさい
次は北へ行きなさい等と命じられている訳ではない

与えられた場では自分に出来る事は何をやってもいい
ただ、ゲーム内での場でのすべての行動にはルールによる裁定がなされる