>>746
> 「ならスプラそのものの他機種移植開放してくれや」ってなってしまうぞ

まさにその通り
しかしハードウェアベンダーはそれをしない
何故ならそれがハードの売上を牽引できるタイトルだから
てか、それって普通のことじゃん

今回みたいな誰が見ても分かるあからさまなパクリをスクエニのようなメーカーがやったらアカンやろ、という話
この開発チームは過去にも、ドラクエ+◯◯みたいなタイトルを量産してる「実績」があるみたいだけど、今回のは「まんま」過ぎる

> ワンダーボーイに対する冒険島
キャラ差し替えの移植版であって「模倣」ではない

> ゼビウスに対するアルフォス
これは天才プログラマーの森田和郎氏が、当時の非力なPCで高速スクロールの実現に挑戦したという側面の方が大きい
エニックス側の配慮によりナムコに了承を得て©namcoの表記もある
ゼビウスの移植版はアルフォス発売から約1年間実現しなかったが、そもそもアーケードを個人所有するのは非現実的なので、稼働ハードを持ってない云々の理屈はおかしい

> ガーディアンヒーローズに対するパンツァーバンディット
> パンツァードラグーンに対するガメラ2000

まぁ、これに関してはシステムが似通っているので、「模倣」だというのも分からんでもないが、そもそも「有名作をやれない人向け」という理屈が分からん
メーカーはそんな風に思って作ってるのかな?
当事者でもないから知らんけど
森田和郎のアルフォスなら、当時は他に完成度の高いシューティングが無かったからまだ分かるが